プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全司書 クララ は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ、2票。
羊飼い カタリナ、3票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、3票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、村娘 パメラ、ならず者 ディーター の 3 名。
青年 ヨアヒム 06:21
![]() |
![]() |
ぶはっw なんだ、これはなんなんだw アルビン白かいw 墓下で黒だーっと言いまくってるので今から全力で土下座するのですw そして、その線で考察してるので村の人々に「そうじゃないんだよ」とかいきりたってますので、これも全力で土下座しますw …なんにしても面白い展開じゃないか!リズはエイプリルフーr |
青年 ヨアヒム 06:27
![]() |
![]() |
アルビン、カタリナお疲れ様なのです。 なるほど、狼1ならこれ以上ない善戦ですね。健闘を讃えたい! ディーター狼かな?なんにしろこうなったらもう心置きなく狼を応援するぞ! というわけで二度寝しまくぁwせdrftgyふじこlp |
シスター フリーデル 06:39
![]() |
![]() |
あらまあ、続きましたの?これはわたくしも予想外でございましたわ。リーザさまは狼さんで間違いなかったことになりますわね。 襲撃はアルビンさまですのね。やはり占騙り撤回のタイミングは腑に落ちませんでしたし、そこは絶対狼さんで間違いないと思っておりましたわ…申し訳ございませんでしたわ。 こうなりますと、4dに最後に投票を変更したパメラさまも怪しく感じられますわね。わたくしもわからなくなって参りましたわ。 |
シスター フリーデル 07:21
![]() |
![]() |
__|書娘者|†旅年屋妙羊▲青農修長商 __|灰灰灰|†斑霊占斑白▲占白霊白白 屋修|灰灰灰|†白狼占狼白▲狂白霊白白 青年|灰灰灰|†狼霊狼白白▲占白狂白白 村視点で各ラインごとの状況を整理いたしますとこのようになりますわね。村視点でもカタリナさまは白確定ですわ。空襲撃にしなかったのは、今夜GJを出されてもう1日延びることを嫌ったものと思いますわ。狩人さまが生きていらっしゃるかはわかりませんが。 |
農夫 ヤコブ 08:40
![]() |
![]() |
おはよ。流し読みしかしていないけど・・・ オットーは僕に考察のやり方を尋ねているってことなのかな。今までに話したほとんどの人に「それ変!」って言われているから参考になるか怪しいけど。 ・プロローグ 乗りの良さとか時間への配慮とかから性格を見る。言葉遣い、用語の使い方から言語能力、狼探しの経験値、対人交渉能力とかを見る。 |
農夫 ヤコブ 08:41
![]() |
![]() |
・初日 性格不相応、実力不相応な人物をピックアップする。この村ならリーザ、ニコラス、ヨアヒム、ペーターかな。具体的な部分は村の中参照ね。咽喉があれば不相応な部分が解消されるように質問。 ・二日目 能力者候補を7~10割で決め打ち、以後は説得モードへ。灰から守るべき狩人、村人を選んで防壁展開。 この村ならヨアヒム偽、ニコラス人、アルビン人、パメラ人までは確信レベル。 |
農夫 ヤコブ 08:41
![]() |
![]() |
死守するのはパメラ、ディーターへの吊り。村長は選外ってところ。アルビン、ニコラスは片方襲撃されるのを期待。見捨てたと言えなくも無い。 ・オットーの一言で警戒度UP 思考トレースが出来るなら世論に存在した「独断潜伏を悪びれないオットーへの嫌悪感」も読み取って欲しかった。 逆説的だけど偽ならここは必死になるポイントだって気付いたから、夜にはオットー護衛に戻したよ。 |
農夫 ヤコブ 08:46
![]() |
![]() |
・三日目以降 今回はまだオットーへの警戒を解いていなかったから異例のシスター吊りを希望。 普段なら疑った狼候補を順に消す為にはどうすれば良いかを実行してる。この村なら灰からはリーザ>村長>>クララ。能力者からはペーター>オットー≧シスターだね。 皆の意見を聞いて考え直してみたら、シスターを人と決め打ち出来た。でもペーターに利用出来るって思われて襲撃されないようにシスター吊りのまま |
農夫 ヤコブ 08:51
![]() |
![]() |
実はその前にも「オットーが襲われると思った」って言って狩人じゃないよアピールはしているんだけどね。と言う訳で【僕が狩人】だったりする。 ・もし地上に居たら・・・ 村長がヨアヒム側の狼じゃないって分かったからオットー視点の狼を減らしに行く。吊りリーザ→占いクララだろうね。 ・平行してオットー側の狼も絞り込む。多分クララ>>他って結論になるから、吊りと占いは逆って提案があっても妥協するだろうね。 |
農夫 ヤコブ 08:53
![]() |
![]() |
襲撃優先順位「占い師(偽には興味なし)≒狩人(決め打ち出来るなら)>強敵になりそうな人>確定霊能者>狩人かもな人」 三日目に占占占霊霊になるのは別に問題ないよ。元からピンポイントで決め打ちする事が多いしね。「ローラー出来ないんだから、きちんと考察しよう」って言葉の説得力が高まる分むしろ好都合かもね。 |
農夫 ヤコブ 08:59
![]() |
![]() |
アルビン襲撃ね。「パメラを吊りたい」って言っていたアルビンを消すのはクララにとっての渾身の策かな。パメラでも実利あるけど、その場合村長襲撃やリーザとの茶番がおかしい。ディーターなら4人残したほうが良かった気がする。 真面目に考える演技しているけど、ずっとクラララブな僕。 今更だけどパメラの昨日の心変わりには突っ込みたいな。その程度で揺れるのかーってね。 |
1060. 村娘 パメラ 09:02
![]() |
![]() |
今日ほど、終わっていることを願いながら宿を覗いたことはないわ。 ……で、続いているわけね。しかもアルビン襲撃と……。 今日があるなら、狼は、私と一緒に必ずアルビンのことも残すだろうと思っていたから、すごく意外。クララ狼で、この状況にしたとしたら……クララ、もしかして凄いマゾですか? あ、カタリナとアルビンはお疲れ~。 |
パン屋 オットー 09:18
![]() |
![]() |
ヤコブおはよ~。てか、狩人だったんだね。狼陣営は、狩狙いか強豪潰しか… ヤコブの考察の流れ、わかりやすいねー。んん、能力者を2日目に決め打つのか。僕は狩人のときじゃなければ、2日目まではアタリをつける程度で、初回襲撃後に決め打つなあ。 5CO、僕は経験ないから実感としてはわかんないけど、僕も能力者の決め打ちは好きだからバッチコイ!ただ、村にロラ好きな人がいたら無理かなって思う。 |
青年 ヨアヒム 09:19
![]() |
![]() |
出たぞ!パメラの名言が! 『マゾですか?』 THE 反語!リズ狼なら、あの日確かに狼は吊れてた=これが出たからにはパメラモード全開ってことだ!パメラ…最後の強敵だZE☆!(パメラ狼だったら墓ログごとこの村ぶっこわす) ヒートアップしてきた!決死!灰の殴り☆愛!ゴングは鳴った!『村人の中の村人、出てこいやー!!』 |
農夫 ヤコブ 09:41
![]() |
![]() |
クララの能力不相応なところ。 最終日の展開に興味が薄いね。狂人の自殺票関連と襲撃関連を知らないのがおかしい。 まず自殺票は村の中でシスターが解説していた。次に偽装GJに関してだけど自分で調べないのかな。新しい国だから色々と変更点はあるんだよね。トップページにも。 http://www.wolfg.x0.com/plugin_wolf/img/sample02.gif |
農夫 ヤコブ 09:57
![]() |
![]() |
仮に調べなかったとしても「>>1008偽装GJ可能でしたっけ」と尋ねるだけってのはおかしい。「偽装が出来るならこうでしょうし、出来ないならこうよね」的な何かが無いんだ。 人間のクララにとって仕様の確認は「推理(or説得)の手段」に過ぎないからね。咽喉が足りないとかならともかく中途半端過ぎる。 「私は狼の襲撃プルダウンが見えません」ってアピールなんだと思うなぁ。 |
青年 ヨアヒム 10:15
![]() |
![]() |
あ、アルビンお疲れ様なのですよ。墓ログ読んでも気に病まないのですよ。ドンマイです。そういうこともあるです。 ・4dラストのパメラが黒視されてるみたいですけど、無記名投票なんだから狼だったら黙って投票しちゃったらよくないですか? んー…未だにクララ吊りが濃厚な雰囲気なのかな?誰が狼にしろ、ひとまずはクララ次第って状況。(クララ狼が選んだとしたら相当言説に自信あるんだろうなっていうマゾ状況^^;) |
パン屋 オットー 11:33
![]() |
![]() |
ヤコブ9:57>あ、それは僕もびみょいと思った。だから何さ?って印象の発言だったね。ただ僕はシステム的な言及については、それを白要素と捉えると狼が気の毒すぎるし、狼の白アピだと捉えると真実を見誤りそうかなと思うからノーカンにしてる。 F国で、「どうやって投票するんですか?」って初参加騙りした狼を見たことあるしね。 |
1063. 司書 クララ 16:08
![]() |
![]() |
>>1061 娘 自分の出した選択に悩んでただけです。後、貴方方二人が残って、物凄く萎えてるんです。察してください。 私狼ならディタを食べて、その後アルビンを説得しますね。終盤戦だってのに、どんだけマゾ豚なんですか私。 だって、揺れてるアルビンと違ってディタはもうずっとパメラ白決め打ちしているし私からの説得は難しそうなんですもの。今のままなら、彼はパメラと私どちらを吊るかわかりそうなものです。 |
少女 リーザ 16:31
![]() |
![]() |
動くのに気が進まなかった]ことが影響したのかもしれないけど。…どっちでもないこともありえるけど、なの。 [>>1063書7d16:08]にもあるように、娘者が残ると最終日は3人目の人の負担が大きくなるの。特に 3人目が[商羊書]だと、その3人目は精神的にもよくないの。2人の突っ込みの速さ、鋭さから、自分の白さの証明が厳しくなると思うの。 それだけじゃなく、勝つためには3人目が狼でなければ、 |
青年 ヨアヒム 16:35
![]() |
![]() |
ん。クララが出てきたか。 負けないでっ もーおー少しっ♪ 最終日だけにディーター&パメラの恋愛RPとか、そういう面白い展開ないんかな?それでもなお、お互いを疑い合わなければならない愛憎劇的な。 うっはーw 墓下長いw 墓石ばっか見てて自分の顔も思い出せないよw |
パン屋 オットー 17:46
![]() |
![]() |
ん?>>1063のクララに、何か違和感が…?? なんで、ディーターがパメラを白決め打ちしてるから勝てないみたいな言い方になるんだろう。クララって昨日、パメラ黒視を始めたんだっけ? 狼側がマゾいのは、狂人襲撃してるからわかりきったことだよね!! |
パン屋 オットー 17:46
![]() |
![]() |
ん?>>1063のクララに、何か違和感が…?? なんで、ディーターがパメラを白決め打ちしてるから勝てないみたいな言い方になるんだろう。クララって昨日、パメラ黒視を始めたんだっけ? 狼側がマゾいのは、狂人襲撃してるからわかりきったことだよね!! |
青年 ヨアヒム 17:55
![]() |
![]() |
>狼側がマゾいのは~ あれ?w あ、そうなるのかw どっちにしろマゾなのかw なんというマゾヒスティック・ミカ・バンド!! …ということで、僕はジムゾンの教会でゴスペルをならってくるのです。また、夜に来てことの顛末を見届けたいのです。今回は喉を温存した状態で夜明けに立ち会いたいなあ。 |
1065. ならず者 ディーター 20:22
![]() |
![]() |
クララ>>1059 この襲撃ってクララ的にはどう思う? 今日はもうちょいしてから本腰入れて参加する予定。 割と今日エピかなーと思ってた節あるんで、この襲撃見て微妙に揺れてはいるんだが、まあクララ狼なんかなあ……。アルビン残して俺喰ったほうがよかったと思うんだけどさ、その場合。んー……。 |
少女 リーザ 20:34
![]() |
![]() |
勝手にこの村のリズのテーマ[T'en va pas] T'en va pas~♪ Si tu l'aimes, t'en va pas~♪ Papa si tu l'aimes dis-lui~♪ Qu'elle est la femme de ta vie vie vie~♪(Elsa Lunghini) |
1066. 司書 クララ 20:36
![]() |
![]() |
>>1065 ディタ 皆さん既に言及してますけども、狼が考える勝ち筋が垣間見れた感じです。リーザ→クララorカタリナ→残った一方を吊ったら勝てるよ!という発想が滲み出た襲撃かなぁと。 加えて、アルビンはオットー狼考えた場合に真っ先に容疑から外れる人ですし、狩人非COしたも同然でしたけど狩人COしてませんし。 |
パン屋 オットー 21:54
![]() |
![]() |
リーザ2035>うん、初参加は一万歩くらい譲っても信じるとして、食いつく歌の年代が古すぎると思う。そこは純粋な黒要素とみた。ヨアヒム吊ろうぜ。 まあ僕も、人のこと言えないけどね。ヨアヒムの自称年齢より、ちょっと下。 |
司書 クララ 22:08
![]() |
![]() |
ログをご覧の皆様、こんばんは。今、議事録を読み返しながら推論を立てている所です。 これまでの展開で誰が一番得をしているのは、火を見るよりも明らかなんですが、どーもディーター村人が確信できませんね。パメラ村人が私の推理に、どう反応してくれるか。そこが勝負の分かれ目になりそう。説得ヘタクソなので、推理を披露するしかないんですけど。 |
パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
街から街に渡り歩く商人が3年もてば、立派なもんかもしれないんだ… で、だ。そろそろ自粛しなくていいかな。 可愛いリーザ…お母さんに、日に日に似てきたよね。君が生まれたときはきっと、お父さんはこれ以上ないってくらい喜んだんだと思うよ!色々諸々聞くに聞けない大人の事情ってのがあったとしても、きっとお父さんはリーザのことを愛してるんだ。 |
シスター フリーデル 22:27
![]() |
![]() |
ただいま戻りましたわ。お勤めの最中も誰が最後の狼さんか考えてはおりましたの。 昨日のヴァルターさま襲撃をカタリナさま吊りの布石だったと考えるならば、クララさまが狼さんでよさそうですわね。確かわたくしが生きていた頃からカタリナさまを吊り希望なさっていらした覚えがございますもの。 ただし灰狼さんがリーザさまとクララさまですと、特にわたくしを襲撃したところなどあまりにも「そのまま」すぎて逆に微妙ですわ。 |
青年 ヨアヒム 22:35
![]() |
![]() |
ただいまー。ブラフとかw 心外w >ヨアヒムの自称年齢より、ちょっと下 …へ?下?w ありえないんですけどw 今時ティーンのころから恋人はワイン色聞いてるのなんて僕くらいで十分なんですけどw^q^) というわけで【21歳CO撤回し…ません】!何故そんなとこで嘘つかねばならぬか(笑)まあミスリードの素をばらまいたのは認めるけどw リズの歌は残念ながらわからぬですw |
パン屋 オットー 22:40
![]() |
![]() |
フリさん>LW誰か考えてるの、僕も!! クララリーザとペタが狼で、なんでペタが(よりによって)霊を騙るの?って疑問がちょっとある。そのメンツだったら、占騙りしてる方が安全圏に行きやすかったような。 |
シスター フリーデル 22:47
![]() |
![]() |
「○○と見せかけて実は」を裏読みしすぎますときりがございませんの。わたくしいつもどつぼにはまりすぎる人ですの… リーザさまの発言を読ませていただきましたが、ライン戦というものに対する考え方がなにか違うような気がいたしますの。もしかしてライン戦は今回が初めてですの? 何となくでございますが、わたくしの再戦者さんの中に印象がかぶる方がいらっしゃいますわ。当たっているかは明日のお楽しみにいたしますわね。 |
青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
アルビンの歌なんか聞いたことある(`・ω・´) そして、オットーのフォロー(?)ナイスwww リズ、君のお父さんというのは実は…いや、何も言うまい。でも…。まだ幼い君には難しいかもしれないけど、きっとそばにいるだけが愛じゃないんだよ。 |
パン屋 オットー 23:15
![]() |
![]() |
フリさん再戦かもしれないなと思いつつ、明日が楽しみ。フリさんに中身を当てられてたら、恥ずかしくて死ぬ。いやもう死んでる。 再戦じゃなかったらなかったで、この村の人とはいい出会いをできたなと思ったり…。 ヨアヒム2235>僕も、ティーンで恋人はワイン色を聴いてたww撤回しないwww つうか今でもティーンだけど! ちなみに「SAILOR MAN」は、聴いてて元気になるから好き。 |
シスター フリーデル 23:28
![]() |
![]() |
ティーンの頃の流行歌でございますか…いけませんわ!淑女に無闇と年齢を尋ねるものではございませんわ。 オットーさま>わたくしここ1年あまり割と連戦しておりますので、多いときは参加者の半分以上のかたが再戦者さんだったこともございますわ。 わたくしからはいまのところ、オットーさまに思い当たるふしはございませんが、深夜村によく参加されている方でしたらどこかでお会いしていましても不思議はございませんわね。 |
1068. 村娘 パメラ 23:30
![]() |
![]() |
た~だいま。 >>1067 クララ、了解よ。吊り希望は、まあ、そうよね。 でも、ディーターじゃなくて、私に決めた理由を言ってくれると嬉しいかも。 アルビン襲撃は謎よね~。クララとディーターのどちらが狼でもアルビン残した方がいいと思うのよ。こう言うと、じゃあ狼はパメラじゃね?って突っ込まれるかもしれないけど、私が狼だったら逆の意味でアルビン襲撃できないって。それで疑われるかもしれないのに。 |
パン屋 オットー 23:33
![]() |
![]() |
フリさんが自分を「乙女」って言わないあたりに、良心と年齢を感じましたCO。いやなんでもありません神よ救いたまえアーメン。 んん、じゃあフリさんとは再戦ではないかな。僕はわりと更新時間ジプシーな上に、ここ1年は結構まばらに参加してるから。 やっと、墓下モード(非反省モード)になってきた!イェイ! |
青年 ヨアヒム 23:42
![]() |
![]() |
アルビンに白決め打ちしてることを黒要素として考えてたので、彼が村だったことを知った今、そんなに確信は強くないんですが。でもディーターで見とこーかなー。理由?まあラインとの絡み方ってことで。 うっはw なんてナイスな選曲なんだw 俺が好きな曲は…あえてシングル曲から外すと「HANG UP THE PHONE」とか!わかってくれると嬉しいw 明日楽しみだなー。自分ページ作りたいなー。 |
青年 ヨアヒム 23:47
![]() |
![]() |
アルビンさん!陽水いいですね!(`・ω・´)b でも僕は陽水なら「いっそセレナーデ」とかの方が好きですよ。 何より好きなのは… いかなーくちゃ…っ 君にぃー会いにいかなくちゃ… 君のぉー街にいかなくちゃ… か さ が なぃー…っ♪ |
パン屋 オットー 23:53
![]() |
![]() |
「HANG UP THE PHONE」、いいねぇ!ライブ行ったとき(って言っても結構前だけど)歌ってたの聴いて、あー色っぽくて格好いいなって思った。あと歌ってる人は違うけど、光GENJIの1stアルバムの曲は全部好き。僕はASKAが好きなだけなのかもしれない。 ねむい…夜明け前後に起きてたいから、そろそろ寝ようかな。 |
1071. 司書 クララ 00:07
![]() |
![]() |
>>1070 うーん、襲撃考察読んでて思ったんですけど、私割と皆さんに疑われてたんですよ。私の事庇ってるの、リーザとか昨日のアルビン位なんです。だから、私が生き残る上で邪魔者って言ったらリーザとアルビンその他全員になるんですよね。特に、貴方達二人は継続してリーザ私吊りを推してたじゃないですか。ぶっちゃけた話、私が狼なら割と意見に流されやすい村長食べるよか貴方方のどちらを襲います。面倒だから。 |
青年 ヨアヒム 00:20
![]() |
![]() |
クララ言う通りだと思うんだけどなあ。白要素の主張としては弱いけど。でも、それを逆手にとって言説で勝つっていうほど大胆&向こう見ずな性格だとも思えない。 >オットー 俺もASKA派なんだよなー。今ソロやってるけど、(金欠もありーので)CHAGEは残念な気しながらも放置して、ASKA追っかけてる。 …さ、なんか中の人が出たがってますけど、とにかく僕も寝るです。皆さん、また夜明け前やエピにてなのです。 |
1073. 司書 クララ 00:31
![]() |
![]() |
1日目の票です。 \者娘商旅農年青長羊書屋修 占旅屋旅羊妙長娘屋農農娘羊 でこんな早い段階でお互い切り合う事がありうるか?ないだろと思ってましたが、この時点でLW役が決まってるとしたら別です。オットー狼はパメラ狼に後を任せる為に、あえて切り合いをしたと考える事も出来ますよね。但し、この説は●ニコラスになったのが偶然の要素を含んでいる事を考えるとあまり説得力がないですね。 |
1074. ならず者 ディーター 00:33
![]() |
![]() |
んあ、二人とも来たのか。 クララ>>1066 アルビン非狩はヨアヒム抜かれた時点でかなり確定的だったと思うから後半は微妙だとは思うけどまあ了解。 で、クララもパメラ投票予定なのか。んー……昨日のアルビンの遺言を思い出さざるを得ないな……。 とりあえず今考えてることなんだが、狼パメラが昨日先にカタリナを吊りに行った理由って何だと思う? みんなクララ投票予定だったわけだしここがよー分からん。 |
青年 ヨアヒム 00:36
![]() |
![]() |
ちゃんと起きれるか微妙だからそれっぽい言葉残しとこ。 …そして、夜が明けたとき我々は真実を目にすることとなる。 LWは誰なのか!?勝利の女神が最後に微笑むのは残忍な人狼たちか!?非力な人間たちか!? 村に待っているのは平穏か、破滅か!?ついに 決 着 !! |
青年 ヨアヒム 00:42
![]() |
![]() |
「疑い合え!憎み合え!そして、人狼様の餌食となってしまえ!! ひゃーはっはっはっ!!!!」 (思い出したように急?何が?僕は前から狂人です。 厳密な人狼教徒です。人狼教はいつも小乗型。 おやすみー) |
1075. 司書 クララ 00:42
![]() |
![]() |
>>1074 前半 だから「アルビンは非狩人COしたも同然」って言ってるんです。私の書き方わかりにくいですか?多少端折って書いてますので私の責任なんですけど。 後半の問いなんですけど、簡単にカタリナが吊れそうだったからじゃないでしょうか。既に顔も出してませんし、黒要素ならいくらでも拾い上げられる人でしたからね。 どっちでもよかったとは思うんです。自分じゃなければね。 |
1076. 司書 クララ 00:47
![]() |
![]() |
フリーデルを襲った意図についてなんですが、やはり「クララリーザ仮想狼ペアがオットーとフリーデルの判定を恐れるが為にあえてそうした」と見せたかったからではないでしょうか。ここまで考えてくると、ディーターはこの理由で私に黒塗りしてませんから襲撃の意図と発言が噛み合ってないですね。 |
1077. 村娘 パメラ 00:47
![]() |
![]() |
>>1074 ディーター クララ[も]ってことは、ディタも私を吊りたいの? それだったら、アルビン襲撃は見事に嵌ったってことね~。 狼じゃないけど、昨日カタリナを吊りたかった理由は、昨日で終わらせたかったからよ。昨日はカタリナLWの方が本命だと思っていたから。 |
1078. 司書 クララ 00:54
![]() |
![]() |
>>1073 の推論なんですけど、ヨアペタ真と仮定しますとあの時点では単に2-1に収まる形になる可能性がありましたし、誰に占いが当たるかもわからなかったから、一応3潜伏の生き残り策として仲間を切りあったのかもしれませんね。 |
1079. 司書 クララ 00:59
![]() |
![]() |
ヨアペタ真だとするならば、狼は狂人を食ってる事になります。三人時点で狂人が残れば自殺票で勝利が出来るメリットを捨ててまで、狼はリーザと私を吊りたい訳です。 やはりここで狼候補として浮かぶのは、ディーターではなくオットー狼と考えた場合、アルビンと同じ位狼として遠い位置におく事ができる、パメラです。 |
1080. 村娘 パメラ 01:05
![]() |
![]() |
ま、いいや。 カタリナ吊りで終わらなかったから、私の考察は5dに戻ったわ。5dの考察に、オットー吊りからフリーデル襲撃にいたる考察を全部書いてあるから、それを読んでくれればわかるわ。5dの考察が、多分、今日のクララへの反論にもなると思うから。 でもディーターに騙されているとイヤだから、本腰入れてディタの発言見直してきた。考えられるのは、[屋旅者+修]or[年妙者+青]よね。 |
1086. 村娘 パメラ 01:23
![]() |
![]() |
うーん、ディタが狼だったら、リーザのことは逆にフォローしてあげるんじゃないかなあと思うのよね。 フォローしないまでも、わかりにくい程度の位置付けに抑えるとか。ライン切り作戦だったとしても、リーザ狼連呼はしつこいかなあという感じ。 そんなわけで、[年妙者+青]もないと思うわ。 頑張って、ディタ考察し直してみたけど、狼要素見つけられなかった…。 |
1088. 司書 クララ 01:26
![]() |
![]() |
>>1085 はい。ですから、多分切り合いだとしても本人たちにはあまり自覚はないのかもですね。むしろ、オットーが変なCOを仕方をしてからの会話からの切れ具合が上手と言うか、なんというか。 |
1091. 村娘 パメラ 01:34
![]() |
![]() |
>>1071は、私もそうよねって思った~。 ヴァルタン襲撃は確かに不思議だったのよ。襲撃しなければ、SG候補のひとりなんじゃないかしら…?って。 だから、つい、カタリナ狼?って方向に考察が流れちゃったのだけど…。 ヴァルタン以外の白寄り組は、狩人が誰かによっては、護衛されている可能性があると考えた…っていうのが案外正解かもね。 |
1092. 司書 クララ 01:36
![]() |
![]() |
>>1090 貴方が狼か んー。正直可能性としてはなくはないかなぁって感じなんですけど、ディタは想定される状況をわりかしフラットに見てますからね。それにほだされてる部分はあるかも。ディタいきなり非狩人COしてますしね。狼だったら意味わかんないです。生き残ってる時の言い訳にも使えそうな感じがしてイヤンですけども。 |
1093. ならず者 ディーター 01:36
![]() |
![]() |
パメラ>>1087 えっそうなの。えーと何か自己弁護とかしたほうがよかったのか。俺一人悩む的なシチュエーションを想定していた……。 クララ狼なんかなあ、と思ってるんだが、そう仮定すると数々の謎が浮かび上がるんだよなーあ……んんむ。けど今日の第一声を見たときは確かにこいつ狼やろと思ったんだけど。どうしよう。助けてヤコブ。 |
1094. 司書 クララ 01:40
![]() |
![]() |
>>1093 貴方が村人であれば、今日地上に残された意味をもう少しだけ深く考えてください。繰り返し言いますが、私が狼なら、貴方達二人ともめんどくさいんで食べてますって。両方はなくとも片方は食ってます。ましてや、アルビンなんか食べません。私は、自分で自分を追い詰めているのではなく、状況が選べないだけなんですよ。 |
1096. ならず者 ディーター 01:46
![]() |
![]() |
クララ>>1094 うん、それはまあかなり思う。んでその言葉はなかなか信憑性があるとも思う。 が、昨日アルビンのパメラ吊りを止める気がかなり本気であった程度にはパメラ白く見てるんよ。 んーむ。んんーむ。んんんーむ……。ちょっと議事録読み返して来て良いスか。 |
1097. 司書 クララ 02:04
![]() |
![]() |
パメラが全体的に白いのは、当然なんですよ。姿勢に加えて、オットーとのやり取りがそうさせてるんです。私が狼だという結論に一見無理がないのも、彼女がこのような状況を作ったのだから当然なんです。素直に、単純に考えてください。私はもう、ディタ村人にに縋るしかないんです。狼だったらこの時点でちゅどーんですけど、もう考えません。お願い。 |
少女 リーザ 02:20
![]() |
![]() |
ある程度、算段は立てているつもりなの。例えば今回は4d-5dでは[商羊書妙]で7票中4票は堅いと感じたからなの。3票でもランダムの可能性があるし。そこそこの勝算はあると考えたの。それで、手順強調の屋吊りを推進してしまったの。 |
1098. ならず者 ディーター 02:22
![]() |
![]() |
全体的に白いのを信じないなら何を信じたら良いんだあー! うおおー! 昨日までの発言だけ比べたらかなり圧倒的にパメラ白だな、というところまでは来た。今は割と揺れてなくはない。そして寝れない。困った。 パメラも何か反論ないのか。一昨日のリーザ吊りの日のクララの静けさは黒かった、とか、四日目ヤコブが喰われたのはクララリーザを両方捉えていたからだ、とか。 |
1099. 村娘 パメラ 02:22
![]() |
![]() |
ん~、クララの>>1094が説得力があって、まさかクララ村人?とか一瞬思ってしまったわ。 でも、ディタの考察をしても、これまでの言動すべてが、もうこれでもかってくらい村人のものなのよね。 今日も、私はディタ狼の可能性を考えたし、ディタにも迷いが見えるけれど、クララはパメラ狼決め打ちで迷いがないわ。 つまりそれは、誰かひとりを仮想狼に仕立て上げて吊ればいいだけの狼だから。 |
1101. 村娘 パメラ 02:45
![]() |
![]() |
>>1096ディタ 狼は今日が最後なのだから言葉巧みに心を揺さぶってくるけれど、いままでの6日間が誰が狼かを示していると思うの。 襲撃されたヤコブやヴァルタンが誰を疑っていたかを思い出して。フリーデル襲撃の不自然さを思い出して。 ディタ自身がずっと誰を疑っていたかを思い出して。いままでの会話や考察を思い出して。 |
1102. 村娘 パメラ 02:48
![]() |
![]() |
私たち、今日初めて出会ったわけじゃないでしょ? 私は、これまでの積み重ねから、自信をもってディタ村人を決め打てる。 そんなわけで、私の最終結論はクララ狼。 ▼クララ希望よ。 |
少女 リーザ 02:52
![]() |
![]() |
★修[修7d22:47]「裏読みしすぎますと(ry)」:同意なの。だから襲撃先考察とかは苦手なの。 「ライン戦に対する考え方(ry)」:慧眼なの。実は…初めてなの…。最初は占霊ラインが出来て、そのライン同士が殴り愛をするものかと思ってたのだけど、その後、ラインを支持したり、決め打ちをする灰同士の戦いもライン戦と思ってたの。認識が間違ってたら、教えて欲しいの。 |
少女 リーザ 02:52
![]() |
![]() |
★屋[屋7d21:54] リズの中の人曰く、「リア十も一緒に吊る!」だそうなの~。 ★商[商7d22:03、7d23:40] 選曲センスから商人さんも御年配COなの~。 ★[屋7d22:21] [青7d22:49]リズもきっと世界で一番パパが好きなのー。 |
1106. ならず者 ディーター 03:07
![]() |
![]() |
うお。大事なことだから三回繰り返しただけであって連投ではない。決して連投ではない。 クララ狼なら、たしかに今日の襲撃と説得でわざわざ俺を揺らしに来るより直接俺を襲撃するほうが十倍早い。 が、アルビンもクララを疑ってなかったわけじゃあなかったし、この襲撃で事実俺は揺れている。これは結果的に成功したんだろう。けど俺は今日一日の要素より、今までの考察結果を取ろう。▼クララだ。 |
1107. ならず者 ディーター 03:13
![]() |
![]() |
クララ投票にセットしておいた。 ……これで良いはずだよな。多分。 もうちょっと議事録見返してる。反応鈍いだろうけど起きてるから、説得なり何なりあったら残しておいてくれ。 |
1109. 村娘 パメラ 03:22
![]() |
![]() |
ん……恐竜の着ぐるみパジャマ着てきた……ディタが悩殺されたのは私なのかパジャマなのかわからなかったから……。 私は……私も割と愛してるって答えるつもりでいたけど、やめたわ……。 いまは、ディタのこと、とってもとっても愛してる!すんごくすんごく愛してる!! これでやっと平和が戻ってくるけれど、夜明けまでディタの腕の中で眠らせて……。 私にとってはディタの腕の中が一番安心できる場所だから……。@0 |
1110. ならず者 ディーター 05:30
![]() |
![]() |
それならそうと言えっての。可愛いやつめ。お前に悩殺されたに決まってるだろ、まったく……。 うん、信じてよかったな。もうちょっと頭撫でさせてくれ。 一週間、か。終わってみると早いもんだったな。 |
ならず者 ディーター 05:41
![]() |
![]() |
フリーデルを喰ったのは、最悪あの日Lが吊られたからだ。 判定を見せたくなかったんでな。ま、結局見せたも同然だったんだが。 そういえば、せっかく俺を白く見てくれてたのにフリーデルの推理を利用するのを忘れてた。 |
ならず者 ディーター 05:44
![]() |
![]() |
村長は最後の狩人候補だったんで喰わせて貰った。 序盤から白かったから吊れないだろうな、とも思ってたせいでもある。そういえば村長を喰った俺もバルタン星人になっちまったんだろうか。謎だな……。 |
ならず者 ディーター 05:48
![]() |
![]() |
アルビンは悪いが、今日残しておくと俺を疑ってくる可能性はなくはない、と思ってた。 俺+パメラでクララを吊りに行くほうが確実、とは今日表でも言ってたがそれが正解である。墓下でくらいオットーと仲良くしろよ。 |
少女 リーザ 06:14
次の日へ
![]() |
![]() |
ふふふなのー。実は村のみんなに言って置きたいことがあるのー。 ゲルトは眠たそうにしてたから、隣の村に贈っておいてきたのー。 村人は[娘長者]全員を吊らなければ確実に人狼は倒せないと思っているようだけど、そんなことはなかったのー。 あとはLWが逃げ切るのを見届けるだけなのー ウオオオ待つぞオオオ、なのー。 リズの心が村を滅ぼすと信じて…ご愛読ありがとうございましたなのー |
広告