プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ、7票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は、羊飼い カタリナ を守っている。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター の 5 名。
863. ならず者 ディーター 07:29
![]() |
![]() |
[娘狩軸] 5D及び6Dに於けるGJ先が青より、青狂。 この場合、年真より羊修白。消去法[屋狼] [娘狂軸] 屋真。年真より羊修白。消去法[青狼] [娘狼軸] 屋真。年真より羊修白。消去法[青狼] |
864. ならず者 ディーター 07:29
![]() |
![]() |
組み合わせ的には ❶.兵-屋-長or書 (青狂) 娘狩 ❷.兵-青-娘 (X狂) 屋狩 ❷>❶ 個人的に、屋は狩だろって思ってる。 狂位置が居ねえけど、相対視より絶対視でロックかかるわ。ただその場合、青≠兵要素もあって頭に???が浮かぶ。 もうちょっと考えさせてくれ。 浮上は早ければ昼。遅ければ夜だ。 |
865. 羊飼い カタリナ 07:31
![]() |
![]() |
まあ何にせよこの村は、低出力さんを問答無用で処理してきた村だ。 パワハラだって言われそうだが、今日になっての失速は許さんぜ。 饒舌は美徳。寡黙は悪徳。 ノド配分とかも考えるようにな。 死闘をよろしく。 |
行商人 アルビン 07:50
![]() |
![]() |
アルビンって登山客って風貌だよっていうかお墓アイコンかわいい許す… なんであたしのことくったんや…完全に羊かった方が良かったやろ… 真面目に推理一回もしない人狼回だった、闇に屠りたいし、g国のみなさんに申し訳たたねぇ 13連勤からの10連勤で死んでるんや死んでるんやぁああ! |
行商人 アルビン 07:52
![]() |
![]() |
(´-`).。oO(反省はするけど墓で考察するかって言われたら今週もさばく仕事がありすぎるのと、家帰って寝落ちに襲われて身ぐるみ剥がれるからきっと… こ、今夜から!占い精査します!() |
司書 クララ 07:58
![]() |
![]() |
青−兵2wだと噛みが違和感なんですよね。▲宿するなら身内切りの意味が薄いし、クロスラインの護衛ぶらしなら▲年しない理由が分からず。 結構行き当たりばったりな狼なのか?と考えると青狼像からは少し齟齬があり。青偽なら狂だと思うので、今日は屋と者のランか青真決め打ちで▼者でしょうか。 |
866. パン屋 オットー 08:06
![]() |
![]() |
おぉ、目からパン粉出るわ! スルーんって終わらないでくれて良かった感はあるぜ! (兵娘年のペアだと、サレンダーウルフになってそうで…) 因みに護衛は羊 昨日の指示は見えたが、明日続く場合狼は者or青 者護衛はなんで?って状態。者>>843で自身護衛指示も怪しく見えてた 商狂っぽムーブにより、羊修の2択で羊選択 因みに、残り2縄状態で村目線狼候補(屋青者)故、狼は自身以外で2縄使う必要があり→ |
867. パン屋 オットー 08:12
![]() |
![]() |
→屋は噛めないって知ってたぜ。 (屋噛んでくれた方が村としては楽になりそうだから、昨日の夜は僕噛め〜という思いを込めての>>848) まぁ、この辺全部杞憂で明日はepかなって思ってたら、続いてウェーイだよ、ほんとw 現時点で▼者 青狼だと以下で違和感強い ・宿襲撃できた日に兵切る→兵狩COにより、年護衛ガラ空きなのに年噛まない ・占真狼なら、潜狂筆頭候補の商噛むか?どこ狂予想してるんだ |
868. パン屋 オットー 08:20
![]() |
![]() |
もう一個あった ・昨日の屋白結果。青狼なら娘白結果出した方がいいだろ 青からの結果は者黒だろうから、屋青の2票はおそらく者にいくはずだが、青狂なら違うところにいれることもあり得るから、羊修で本決定は出してくれな (青狂は、占い結果全部当たってることになるしないと思ってるが) 羊>>860 オッケーウェイ!今からパン粉業務に勤しむから昼過ぎになるぜ |
869. 青年 ヨアヒム 08:26
![]() |
![]() |
今日はエピでまったり予定だったのになぁ これは実質敗北ですわ 【者は狼でした】 屋偽とか追う気ないんで、青からロラでいいかな?と思いつつ 者>>863で屋狼を真っ先に言ってくるあたり、 本音の狼位置はそこで勝ちを狙ってるのかな? 者の人外要素+屋の真上げが最後の仕事か…… 今日のコアも20時以降で |
宿屋の女主人 レジーナ 09:16
![]() |
![]() |
続いたー。狼どこかしらねぇ。 兵のリアル都合を勘案し、青狼→兵黒出し。青者兵‐娘(屋)とかはあり得るのかしら。 もし屋が狂ならば、今日は沈むべき日。屋のがんばり見るに屋真or狼。 青は吊られたそう。真or狂。 者は青を吊りたそうだけど、村でも狼でもそれはそうなるねぇ。 娘、商 お疲れ様! |
宿屋の女主人 レジーナ 09:30
![]() |
![]() |
▲宿は確かに謎ではあるんだけどねぇ。 青者狼ならば、▲宿する余裕はありそうだけど、兵のその反応見るに違いそうだねぇ。 たまにはリアル爆発せずに村に入りたいねぇ。たいがい爆発させつつ、適当にリアル整理してこっちで遊ぶ感じなんよねぇ。 |
871. 羊飼い カタリナ 09:34
![]() |
![]() |
★オトに聞きたい。 占いCOからの村スラ作戦がもしもコケたらどうするつもりだった?人によっては村騙りは問答無用のアレルギー。村騙りからの狩COとか、それこそ村によっては狼即認定。狼のみっともないダメ元延命としか見なされない危険性もあったと思うが。 そもそもこの作戦をやろうと思ったのはいつからだ? |
宿屋の女主人 レジーナ 09:43
![]() |
![]() |
うんうん、正解はepで! 議事を読み返す気力も時間もないっと。 適当におしゃべりしながら地上を見守るべし せっかくなんで、お墓でも投票しませんか? ▼者 ※▼青が安定な気がするけど、一番狼ありそうな者に投票 |
872. ならず者 ディーター 09:55
![]() |
![]() |
態々説明する必要もねえと思うが、今日は短絡的に▼者を行う状況ではないのは自明だ。 者狼仮定であれば、既に手順で詰みは確定している状況且つ、▼屋青どちらを吊るしても村にリスクはない。 今日のリソースは者村視点の狼位置の特定に絞って欲しい。 また、『今日の決定権を俺に委託』して欲しい。 屋は狩であることを“証明”して欲しい。 ❶.娘非狩要素❷屋狩要素 お前を決め打てるなら先吊飲む。 ** |
873. シスター フリーデル 11:07
![]() |
![]() |
名青修羊屋者│長書兵年娘│宿神GJ商 ①占白白白灰│灰灰黒狂灰│霊白−−白 ②占白白白灰│灰灰黒狼灰│霊白−−白 ③狂白白灰灰│灰灰灰占灰│霊白−−白 ④狼白白灰灰│灰灰灰占灰│霊白−−白 いや~,これは完全に確白's全員土下座案件ですね。 ・寡黙処理で狼吊ったつもりになっている ・昨日の腑抜け具合 ・死んだ人間を狼にカウントしすぎ 娘兵長-年を妄信しすぎました。反省します。 |
874. シスター フリーデル 11:07
![]() |
![]() |
①▼者→EP 兵娘者-年 ②▼者→EP 年兵者-娘 私たちは①,②を本線としながら,③,④をケアする形でしょうか。 ・明日▼者の縄予約は可能か(明日狼EP,PPにならないかどうか) ・明日▼者する場合,本日▼青,▼屋どちらが適切か。 少し考えさせてください。 |
875. 青年 ヨアヒム 12:05
![]() |
![]() |
者はおかしなことを言ってますね、 狼に吊り選択権云々は自分村アピとして、 どうして、屋青が同列何でしょう? 者村なら青吊りド安定じゃないのです? 何故そこに屋吊りの選択肢があるかのように話しているのですか? 今日は者か青を吊る日ですよ、そして明日はエピか者を吊る日 |
876. 青年 ヨアヒム 12:09
![]() |
![]() |
加えて言うと屋に対して、狩要素を軸にしているのは何なんですかね?村要素人外要素を比較して、その付属での狩非狩要素じゃないんですか? これは屋の非狩ブラフを偽要素計上して、屋非狩→吊ろうという流れを狙ってますね 今日の青吊りは飲めますけど、その場合、明日の者吊りはどんなことがあっても確約してください |
877. 青年 ヨアヒム 12:30
![]() |
![]() |
者村仮定、1 青狼屋狂、2 青狼屋狩羊村修狂、3 青狼屋狩羊狂修村、4 青狂屋狼、5 青狼屋狩羊修村 パターンはこの5つ、2、3を意図的に除外してますね、 屋吊りは者視点安定とは程遠い、 者は村なら青以外の吊りを主張すべきではない、 夜にまた意見を落としますが、この部分を人外要素として提出します 離脱 |
行商人 アルビン 12:51
![]() |
![]() |
ぺったんはアレよ、僕が真だモーーーン.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚. って言わない限り真落ち、騙りバレしてるから…きっついな?() 来週から別部署上司がうちの会社の代表取締役の愛人が就任することになったらしい!たのしい!お仕事楽しい!早く愛人に会いたい!どんなひとなんだろう!わくわく! |
少年 ペーター 13:46
![]() |
![]() |
僕が真だもーん.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚. えーんおにいちゃんおねえちゃんおじちゃん達がいぢめるよー.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚. ◆は護衛指示、ぺったん覚えた サレンダーウルフも初めて見た気がする…あと、3人なのにペアとは…>>866 アル兄2戦目なの!?すごいねぇ… いきなりまとめつらたんだねぇ…(僕G1戦目確霊で発狂した…) |
882. パン屋 オットー 13:59
![]() |
![]() |
思い出しつつ書き殴ったから、どうぞ精査してくれウェイ! 者>>872 「▼屋者どちらでも村にリスクはない」 →今日▼屋だと、青狂者狼時にPPになるから、リスクある。その提案はのめないな 僕目線あり得るケース(兵or娘狂のケースが未考慮) \青修羊屋者│長書兵年娘│宿神GJ商 ①占白白狩黒│白白黒狂黒│霊白ーー白 ②狂白白狩黒│白白黒占黒│霊白ーー白 ③黒白白狩白│白白黒占黒│霊白ーー白 |
司書 クララ 14:13
![]() |
![]() |
>>アルビンさん ありがとうございます。ほぇ〜ってなりました。勉強になります。 オットーさんは羊>>871と同じ考えで早々に非狩だと思っていたからこその希望だったのですが、アルビンさんからはそう見えていたんですね…… シモンさんの灰雑は書いてた気がするんですけど無かったのか……という所感です。 何はともあれすっきりしました。 |
884. パン屋 オットー 14:15
![]() |
![]() |
→狩生存確定状態で僕がCOするのが理想系かと考えていたよ。 護衛先の通りGJ出す気マンマンだったから、GJ起こしてCOする!っていうのを目標に動いてた。 今回、形としては綺麗にハマって良かった〜って昨日思ってたんだがな。 僕狩疑う場合、娘狩ってあると思うの…? 後半の失速。狩対抗でてもリアクション薄。青で2連GJとか、ないだろ |
885. 青年 ヨアヒム 14:50
![]() |
![]() |
者 >>876の通り、明日の者吊りの確約があれば喜んで吊られますよ ここからは客観視点の話をしますね 青から吊る→者が明日屋狼主張で羊修を説得する これが村の負け筋なんですよ 者から吊る→明日があれば青破綻吊りでスッキリでしょ 今日、青吊りの場合、者は狼ですの一言以外の発言をしない したら、羊修視点、確定狼と見なすくらいの約束が欲しいですね 者のスキルからすると二人が騙される未来が割りと見える |
888. 羊飼い カタリナ 15:02
![]() |
![]() |
屋>>883 そっか。全部計画してたのかと思った。起床してからだったかー、、。狩カード引いてよくそれをやろうと思ったよな。やりたい衝動に抗えなかったと言われればそれまでなんだが、村スラが成功してたら屋は村内最白位置になってたろうし、そんな奴初回で食われちゃうんだが。自分が噛まれ位置になる事への懸念はなかったのかね。 |
892. ならず者 ディーター 15:39
![]() |
![]() |
屋>>882 その可能性があったか…。 たしかに、お前真仮定ならリスクあるな。 うーん。そう考えると俺の吊択が青一択にしかならねえんだよなあ。 そしたら、屋真と心中するしかねえんだが、それなら今日▼者でも同じだw 一言言わせてくれ。屋真狩なら、青偽を追える縄を増やした君はこの村の救世主だ。 因みに、深化させて検証はまだできてねえが、割とお前狩に見えてるわ。 |
893. シスター フリーデル 16:28
![]() |
![]() |
今日の吊りは【▼青】のつもりですが,羊の考えによっては,【▼者】も視野に入れています。 年真・青偽の場合,どこから吊るべきか考えました。 名青修羊屋者│長書兵年娘│宿神GJ商 A狂白白狼灰│灰灰狼占狩│霊白・・白 B狂白白狩狼│灰灰狼占狼│霊白・・白 C狼白白狂灰│灰灰狼占狩│霊白・・白 D狼白白狩狼│灰灰狼占狂│霊白・・白 |
894. シスター フリーデル 16:29
![]() |
![]() |
※▼兵後にGJで縄が増えているので,兵は狼と断定した考察です。 A:3d時点で1W欠けていたが,兵を見捨てて狩へ潜伏を指示(難易度Sな動き) B:▼者で終了 C:▼者→▼青で終了 D:青が潜伏狼2名を黒囲い(難易度Sな動き) よって,本日【▼者】吊りでも構いません。ひつじの判断待ち。 |
895. 羊飼い カタリナ 16:32
![]() |
![]() |
屋>>890 いや、過去ログにあるんだよ。狼なのに占い騙りからのスライド狩COしたやつ。兵真なら2GJ出ないは確かにそうだよなあ、。一回なら意図的も可能性あるが二回だと縄増えちゃってるもんな。 下段。んー。まあそれもそうか。 結局、屋が狼なら回り道だし仕掛けがデカ過ぎるか。んな回りくどい事せずに普通に戦えばいい話だよな。 |
896. 羊飼い カタリナ 16:34
![]() |
![]() |
者>>891 特に気になるのは2GJが起こった事に対して娘がノーリアクションな点。不慣れな狩とかは全然いるからそれは罪ではないんだ。青でGJ出してノーリアクションでも、それはそれでいい。だが二連GJは次元が違う。そこへのコメントが一切ないのがどうにも決定的かなと思ってるんだが。たとえ一言でも不思議がるコメントでも落としてれば又違ったんだが。 |
898. シスター フリーデル 16:54
![]() |
![]() |
私は24時までには寝落ちしているけど,必ず4時半~5時には起きているので,羊の結論にあわせられる。19時以降はゆるおんしているので,話はできる。 兵娘屋の中に2人外,年青の中に1人外なので青を吊れば必ず明日は来る。結論の先延ばしにも感じるので,(青狼の場合,兵黒囲いしているか偽装GJしているので,青は最大で狂人と思う)できれば屋者どちらを信じるか今日判断したい。 |
900. シスター フリーデル 17:12
![]() |
![]() |
うーん,者のケーススタディもちょっと足りてなかったけど,屋のケーススタディもちょっと足りてない。 明日青破綻吊りで勝てると言い切るには,青非狂である(=青LWである)を全員が納得せばならなくて。そうなると,<青は誤爆ではなく意図的に仲間を切った狼である>としなきゃいけないのですよね。者視点,青狂屋狼の可能性が残るのに,そこを言及せずに"安心して吊られてくれ"だけ言うと,一気に胡散臭くなりますね。 |
903. ならず者 ディーター 20:06
![]() |
![]() |
修>>893 娘狩の場合、GJ先が青故に青は狂だ。 つまりCの可能性0%だ。 客観的に見ても、Bが一番追いやすいのも分かるんだよな。俺は白アピールするつもりも、青狼要素を提示するつもりもない。 『屋狩ならば青狼は自明』なんだ。 青真軸を崩さない吊をするならば、今日の択で屋吊はできない。 寧ろ、屋真ならば青に勝ち筋を与えることになる。 |
青年 ヨアヒム 20:06
![]() |
![]() |
真面目な話、者が頑張って屋を吊ってくれないと負け確定なんだよなぁ 屋狼仮定、青狂把握4人にする必要は皆無 だから明日は三人にするしかない 屋視点青狼、屋は残った方に青狼を主張 残った村はPPか青狼、普通に考えれば青投票一択、 この普通を覆す必要あり……やっぱり無理だな |
青年 ヨアヒム 20:11
![]() |
![]() |
村の心情をせめて狼に投票してやるに誘導する必要あり そのために最低限必要なのは者が屋狼を主張しながら死ぬパターン それで明日狼COして村投票を主張したら場合三つ巴の投票にワンチャン(ないよね) やっぱり者が屋を吊るしかないけど |
904. ならず者 ディーター 20:13
![]() |
![]() |
俺視点分かりやすく明記するが… ❶.[青狼 屋狩]若しくは❷.[青狂 屋狼]の可能性のみしか追ってねえ。 そして、決め打ちを失敗した以上俺に確約される縄は1縄且つ村の進行軸をブラさない吊は❶に限定される。 屋狩なら、俺は青に最終日状況的に殴り勝てねえ。 故、屋吊だけは短絡的に行ってはいけない。 屋>>902 狩見てるのもそうなんだが、上記思考からどうせ❶しか追えねえなら信じて勝ちてえって話だ |
905. シスター フリーデル 20:15
![]() |
![]() |
名青修羊屋者│長書兵年娘│宿神GJ商 ア占白白狩狼│灰灰狼狂狼│霊白・・白 イ狼白白狩白│灰灰狼占狼│霊白・・白 ウ狂白白狩狼│灰灰狼占狼│霊白・・白 Cがないのはわかりました。 屋狩だと、アイウの3パターンが考えられますが、者は者自身の白を知っている以外の理由で、再度青狼の理由を教えて貰えますか? 真剣に考えてもわからない… |
906. 青年 ヨアヒム 20:18
![]() |
![]() |
青狂屋狼を疑っている人に意見 まず、青はここまで強行に者吊りを押していますが、いったいどこで屋狼を見抜いて白囲いが出来たか考えてください、屋のどこに青狂目線の狼要素がありました? そこを追及しないで青狂屋狼主張はナンセンス 素直に者吊りで終わりましょう |
907. シスター フリーデル 20:22
![]() |
![]() |
イのパターンの場合、青は仲間二人に黒を出したことになります。 イの場合、霊を真っ先に噛みながら、青が真占いと全く同じ結果を出し続けたことにはどんな理由が考えられますか? 兵の場合は早期に疑われたため身内切りかもしれませんが、霊結果も出ませんし、その後GJが出なければ兵村の可能性を残したまま吊ることもできました。 者のお話は者視点正しいのですが、者が白だと知らない私たちには片足が地についていないよ |
908. 青年 ヨアヒム 20:27
![]() |
![]() |
者兵のラインについてはは、すでに考察済でこれ以上は厳しいんですけど、兵はは年者神に対して謎や不理解を示しつつ黒いとか吊りたいとかは言っていません、初日に○者を出してますが、票も集まっていない状態でのライン切りと見るのが妥当、そしてその三人の中で噛まれたのは神のみ、 当初、神の位置が確定白に近く、商の占い指定で確定白になる可能性を見ての襲撃と考えましたが |
909. 青年 ヨアヒム 20:27
![]() |
![]() |
兵が不理解を示した位置を白っぽくみせたい意図が少なからずあったのでは?と考えています。 者は普通に白いんでこんな考察しか出せないのは不本意ですが、ログを読み直しても、個人要素で白黒見えないのが人外要素であれ、黒い要素は少ない狼でした |
910. 青年 ヨアヒム 20:30
![]() |
![]() |
そこ関連で青の真要素を出しますと、 青狼仮定、神を噛むのだから、神に白出せばよくね? と素朴な疑問、わざわざ修を占うくらいなら修襲撃をそこでしますって、屋が修でGJ出しているあたり、狼目線修が脅威だったんでしょ ちなみに守ってくれてなかった屋は嫌いです(ボソッ) |
行商人 アルビン 20:42
![]() |
![]() |
▂▅▇█▓▒░('ω')░▒▓█▇▅▂うわあああぁぁぁぁ 僕としたことが、者だった 兵はなんかあれよね、ジャンプ漫画にいそうな感じだよね! じゃがいも陣営、もう直ぐさつまいもの季節ですねぇ… |
宿屋の女主人 レジーナ 21:03
![]() |
![]() |
地上と墓下のギャップw あいまの一撃 者が狼として、襲撃筋だけはなんとなく納得がいかないのよねぇ。者狼なら今の状況にはならないんじゃないかというパッション。 パッションを信じるならば、青狂屋狼なんだけど、大分スーパーな狂と狼になってしまう。。。 ので、やはり者狼に戻るという循環 |
914. 青年 ヨアヒム 21:11
![]() |
![]() |
者 娘の位置が上がった理由については青>>673で言ってますけどね、まあ、騙されていたようですが あの時点だと者屋狼で娘に縄が一番の警戒要素ではありましたが、娘を占って白だと狼に囲いとつけいる隙を与えかねないから占いもできずと理由も言ってます そこがトレースできませんか…… まあ、COの仕方から屋狼はありえないという前提を村が共有できるなら、正直、今日の議論は無用に近いですけどね |
918. シスター フリーデル 21:31
![]() |
![]() |
>>913 やっぱりよくわかりません。 青狼仮定、縄数が増えなければ▼青で狼EPなのはわかりますが、それは青狼仮定の勝ち筋を説明しただけであって、 名青修羊屋者│長書兵年娘│宿神GJ商 ア占白白狩狼│灰灰狼狂狼│霊白・・白 の可能性がありえないことを者視点者が白であるということ以外で説明されていません。 者視点、青が偽なのは間違いないので、青が真ではない理由を教えて欲しいです。 |
919. シスター フリーデル 21:41
![]() |
![]() |
>>912で、自身が白であること以外、青狼屋狩の理由がないと回答いただいていました。 今思えばここは青は非狂要素だった(狼に限らず、真狼でも構いません)とか、狼として仲間に黒出した(屋狩なら兵娘狼となり、青は兵に黒出していますし、屋に黒を出せば娘白となったはずです)意図というようなものの再考察と、屋の狩要素の再考察により、青狼屋狩か、青狂屋狩かの視界が開けるように思います。 |
922. シスター フリーデル 21:46
![]() |
![]() |
しかし、今日の者は屋狩を崩さずに考察しています。 特に青狂屋狼の方が明日のPPが見えている脅威なのに、そこの考察がない辺りに違和感を感じています。 私は青が狼でない理由は、兵に黒出した上で娘を見捨てたこと、これは大きな非狼要素ととっていますので、この部分が青狼で合理的なのか知りたいです。(娘を見捨てたのは2GJ後ですので者の言う縄数少なければ青決め打ちで狼EPだったは理由にならないと思います。) |
924. シスター フリーデル 22:04
![]() |
![]() |
99%青を真打ちしたのは私も同じです。 最終日来るまで者書は村打ちしてました。 なので、青偽なら私と羊に教えて欲しいんです。 【私はこの緊迫盤面で眠たい悪いシスターです。】 ※残り1Wまたは1w1kなので、投票先伏せておきます。 羊の指示あればそれに合わせます。 仮眠 |
926. パン屋 オットー 22:14
![]() |
![]() |
議論で頭疲れた時には、揚げ物が一番! って事で、配給(*'ω'*)つ[パン粉さくさくコロッケ] ここまで読んだ。者は自白だから理論でしか3狼予想を構築できておらず、今日うまく▼青になったら、明日は残ってるのはお前しか理論で屋吊りおすんだろうな〜っていうのが予見できてて、者狼の結論で変わらず。 ☆>>916 者護衛指示に従わなかった理由が、その2つってこと。 |
青年 ヨアヒム 22:27
![]() |
![]() |
んーやっぱり3人にしても青が人外COしたなら、残った村的にどうせ敗けなら、人外COしてない屋真決めうちかぁ それなら、4人にして、屋がウッカリ襲撃してれば勝ち確忘れて自分狩人アピ優先した説の方が勝ち目あるのか?(どっちもない) |
928. ならず者 ディーター 22:28
![]() |
![]() |
今の俺は自身も含めて皆が棄却した要素を一人で検証してる状態なんだわ。 自業自得と言えばそれまでだが。 この四面楚歌の状況で追える3狼構成は最早“青狼”しかねえ。絶対視屋狩は認めざるを得ないし、相対的に娘が落ちるのも、白要素が少ねえのも加味してな。(ただ、者>>921はクリティカルかもしれねえな。書さんきゅ) どうせ、明日は青狼しか追えなくなるから、今日一緒に考察してほしかったな。 |
930. 羊飼い カタリナ 22:32
![]() |
![]() |
やはり兵は狼固定で考えるべきだな。と言うか、真狩吊った後に意図的二回挟んで縄増やす狼ならもう負けでいい気分だ。 んで兵狼なら青狼はない。あって狂。修>>898に俺も賛成だ。 黒囲って狩騙りで回避してって動きがサッパリ分からない。 |
931. 羊飼い カタリナ 22:33
![]() |
![]() |
初日を読み返してたんだが、娘狂とすれば3-1は御主人様の二狼騙りに見えてた可能性もありだな。潜伏狂という奇手を選んだ割には娘狂だとモチベ低いと言うか動きが冴えないなと思ってたんだが自発的に潜狂にしたんではなく事故的に潜狂位置になってしまったのなら納得出来るかもしれない。 今回狩COが三人出るという特殊状況なのも潜伏狂ならではなのかもな。 |
932. 羊飼い カタリナ 22:33
![]() |
![]() |
中盤以降の失速も、真狩生存状況でのおよそ勝ち目のなさそうな狩COも、屋と信用勝負する気がゼロだったのも、娘狼なら不可解だが娘狂ならハマる。どうにか御主人様より先に吊られて縄浪費させよう、真狩炙り出そうと思ったんだろうな。 年の性格的に狂ならどうにか一度は黒打って御主人様に奉仕すると思って違和感だったんだが年狼娘狂だったならまあ納得。 |
933. シスター フリーデル 22:37
![]() |
![]() |
者の>>925最下段の意味、分かった。 者が白の世界では、屋が狩ならば青が狼になります。 者が白の世界では、屋が偽ならば、青屋両方人外です。 ※者白の世界に疑問は受け付けません。 問1.屋は狩か非狩か検討して考察してください。 この問いかけ、とっても変な気がします。 |
司書 クララ 22:46
![]() |
![]() |
修>>933 青単体で黒要素が拾えなかった→屋の狩or非狩起点で青の内訳考察が必要、という意味の問いかけと考えると、通らなくもないですね。 者白視点では明日が来るのが確定しているので、明日▼青なのか▼屋なのか確定させる必要がある……と考えたんですが、両人外ならPPですね。絶対に吊られちゃダメな場面ではないでしょうか。 青狼を見るなら別ですが青を狼にすることを前提とした言い方にも見えてしまいますね。 |
934. 羊飼い カタリナ 22:49
![]() |
![]() |
兵の1d、2dの者への視線も両狼あるなと思った。エアポケと評していたり、いかにもなキリ票の第二で◯者出してたり。兵は●娘だから仲間狼二人挙げてるなら違和感だなと思ってたが、娘狂なら通るなと思った次第。 者>>928 四面楚歌の中、ナイスファイトだった。健闘を称えて尊敬します。 修>時間は早いが▼者でまとまるなら決定出しちまってもいいと思うぞ。 |
936. パン屋 オットー 23:06
![]() |
![]() |
ウェーイ!今日こそ終わると信じてる!!! 【▼者】で異論なし! 羊の娘狂予想も確かにケースとしてありえるなと思った次第だ。 娘後半の失速が、者娘ペアなら2人の勢いに乖離があるなと思ってた。その場合もしかして者が僕狂に一縷の望みをかけてるとかある…? |
938. ならず者 ディーター 23:24
![]() |
![]() |
努力しても、頑張っても誰にも認められず、蔑まれ続けた結果…自分を守る為に…誰にも負けないような暴力に憧れ、其れを美徳とし、悪事に手を染め、次第に“ならず者”と呼ばれるようになった──。 そう呼ばれるようになって初めて気づいた…。 俺は一人だ。 死ぬのか…。 俺達が殺した奴等のことを考えれば当然か。 一人で死ぬのはこんな気持ちだったんだな。 |
939. ならず者 ディーター 23:25
![]() |
![]() |
(__お前の望みを一つだけ叶えてやろう) ん?何か聞こえたような…。ハハハ。面白え。 それなら「“明日”俺の死を背負い、俺の苦しみを味わい、村陣営を勝利に導け。命令だ。」 どこまでも傲慢な本質は変わらない。 暴力を愛し、暴力に愛された男。 ──『ならず者ディーター』 |
青年 ヨアヒム 23:33
![]() |
![]() |
誰も言わないけど、青狼の場合もう詰んでるんだよね まあ、村目線青屋人外RPPはあるだろうけど なんでその心配をしないで者吊りになるんだろう? 狩ロラ優先になってもおかしくないかなぁと思うんだけどなぁ |
青年 ヨアヒム 00:05
![]() |
![]() |
何をどうシュミレートしても負けだなぁ 意図的襲撃ミスを挟んだり、商狂確信でGJ出てもいいやで修襲撃しないで、羊襲撃→修襲撃でGJなら勝てたかな? ただ、その襲撃すると占い警戒どころか狩も無視で灰に狼いないのが透けるよなぁ 灰に狼がいるのをアピったからこその占いロラより灰攻めだから、そっちの世界線はそっちの世界線で負けそう |
青年 ヨアヒム 00:52
次の日へ
![]() |
![]() |
全世界のアルビンに呪いあれ 致命的な絶望なんて幸福は与えるな あらゆる事象に、あと少し頑張れば手が届きそうで絶対に届かない、そんな人生をプレゼントしよう 幸福を目の前で逃す絶望を感受しろ |
広告