プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全木こり トーマス は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ、2票。
神父 ジムゾン、6票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、6票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、木こり トーマス、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、司書 クララ、行商人 アルビン、パン屋 オットー の 6 名。
1283. シスター フリーデル 07:02
![]() |
![]() |
ちょいと言葉が出ないね…どこかで言われた感情アピには流石に笑ったよ 商方針決めて もう完全に決め打つのか もう完全に決め打つつもりなら、今日は来ないんで 聞く耳あるなら、今日は暇だから頑張るけど |
1284. 羊飼い カタリナ 07:04
![]() |
![]() |
【ジムゾンは人狼だったよ】 ペーター君襲撃なのね? てっきりペーター君よりアルビンさんかと… ペーター君はわかってくれてたのかなぁ… あと、クララさん ★ヨアヒム襲撃ならフリーデルさん白ってとこ説明ほしいかも。 |
1285. 行商人 アルビン 07:04
![]() |
![]() |
屋2宿6兵5樵4の状況で修は▼兵出してるのか……宿吊り想定していたとしてもライン切りしていたら、そこアピールするよな……あれぇ??? 二日前から修のログ黒いが、これ非ラインか? ライン追うなら意味なく▼兵の樵? 多分、羊真はいいと思うが修狼かはログ見て確信持てなくなってきた感あり 悩み中 羊狼あるかは今日は20時くらいに戻れるから、再検討はするが、多分ないという結論にはなりそう |
1287. 行商人 アルビン 07:06
![]() |
![]() |
んー神を真狼としながらも、羊偽では考えてる 羊非狼<神真になって、羊の狼要素の積み上げなしに羊狼にすっ飛んだ村説あるのか? でも、昨日の決定前セット報告とか黒いよなぁ |
1288. シスター フリーデル 07:06
![]() |
![]() |
でも、私にも落ち度はあるわ 喉を考えずに使いすぎた 昨日の羊屋とか、羊屋人外濃厚の私からすりゃ真っ黒だったけどなー あと屋 年に対して「商青噛まれた意味考えて」は年の気持ちをもう少し考えるべきです。勝敗云々関係なく そういうので進行を追い詰めるやり方 私好きじゃない それで、年噛まれたのね あんなにドヤ顔で商噛まれるいって、あえて年噛んで 白視得る目的か ここから要素とる人いないと思うけどね |
1289. シスター フリーデル 07:09
![]() |
![]() |
>>1287 あのさー、ログ読んでる?羊狼要素積み上げなしって…私の中では非狼要素がないんだから、羊狼に納得しない理由がなんにもないんですよ それにセットのどこが黒いのか 私にはサッパリです あと、昨日の羊屋すんげえ黒いよ?屋とか急にライン持ち出して第二希望に樵を据えてきたと思いきや、襲撃予想で私の印象操作 羊も私がラストの喉使いながら弁解したことを、何も変えずにそのまま要素として抽出 |
青年 ヨアヒム 07:13
![]() |
![]() |
ペーター、ジムゾン、お疲れさまでした。 ▼神は2票。神と修のみか。 アルビン襲撃じゃないということは、やっぱりリデル狼はなさそうだね。 狼予想は変わらずな印象。 >>1288 「年の気持ちをもう少し考えるべきです」 あ、そういう意味か。でも僕はオットーの気持ちもわかってしまうなあ、配慮なくてごめん。 |
1290. 木こり トーマス 07:14
![]() |
![]() |
【諸々確認】 ジムゾンとペーターお疲れ。 霊ロラも選択としてあるから昨日の考察続きはちゃんとやります。毎度時間かかるからアレだけど。 ここまとめる人いないとマジでランダムになると思うし、修が羊真信用置けないなら【一旦羊に票集計させる】【多数決取るか人気上位でランダムにするかその時に決める】 でいいんじゃないかなあ。 離席** |
1292. シスター フリーデル 07:17
![]() |
![]() |
まーじで、何故私は羊狼要素を積み上げる必要性があるのか その意味が正直何もわかりません。セットが黒いも謎すぎて 正直、商狼かすったぐらいですよ 流石に考えないけど って、そもそも 商が「羊狼だけは納得いかない」って思ってることの理由何も言ってくれないんだから無理 昨日の屋羊抽出しなよ 最初、フラットに据えてたのに 急に羊は一つの私の要素 しかも反論した物で「多分修黒 」とか急に言ってるんだぜ? |
1293. 行商人 アルビン 07:17
![]() |
![]() |
全員 ロラ完遂か羊真決めうちか、夕方までに意見求 修 だから、昨日も言ったけど、神の方に狼要素が初日から積み重なっている以上、羊非狼を否定できないじゃなくて、羊狼の肯定要素が欲しいんよ 昨日の発言よりは過去の積み重ねたログで、昨日に限ってしまうと、真も敵対勢力を吊りに動くから、真狼差はそんなにないと思う |
1294. 羊飼い カタリナ 07:19
![]() |
![]() |
昨日喉なくて落とせなかったけど フリーデル>>1241 「今日の私のログ 追求かなりしてない」から、今日カタリナへ質問投げたり探ったりしないのが当然ってこと…? ずっとフリーデルさんは自分が納得するまで追求するタイプだと思ってるし、パメラさんの件も、フリーデルさん村なら納得できてないからじゃないかなって思ってた。 そんなフリーデルさんが、今日いきなりカタリナにそういう態度だから違和感なの。 |
青年 ヨアヒム 07:30
![]() |
![]() |
ペーターは本当にまとめお疲れさまでした。 胃痛の毎日だったと思うけど、墓下ではゆっくりしてね。 ジムゾンもお疲れ様、リア大事に。 地上はトーマスがどんどん村人っぽくなっているなあ。 |
1298. シスター フリーデル 07:32
![]() |
![]() |
まず、そもそもダークマター増し増しってどこがっていうね 喉がないって逃げつつ、その前後に100字切る発言さえある もし、増し増しなら要素提示するだろうに 私の投げた質問にも、黒要素に関するものは何も答えない 例えば、宿非狂要素はあんなに軸になる程なのに 何故、神非狂要素には納得しないのか。他にも沢山あると思うよ 探すの面倒いし 私は屋狼決め打ってるから、星投げたりしないけど 一旦黙ります@13 |
負傷兵 シモン 07:46
![]() |
![]() |
ジムゾンお疲れ。がんばってくれて、ありがとうな ほんとなぁ・・・エルナCOの時から羊を村から外すのに村が成功してたのに、今はすっかり羊が盛り返しちまったな・・・ 霊ってロラされることが多いんで、騙り役がそんなに中盤終盤慣れしてねえんだ。ぜってー、真が勝てると思ったんだがなぁ・・・ |
1301. 羊飼い カタリナ 07:57
![]() |
![]() |
あ、 「今日の私のログ 追求かなりしてないです」 ここはもしかして、>>1300の説明ってこと?それなら、なんとなくわかるの。読み違えてた。 「それでも変わらない修像←羊の黒要素」 ここがわかんない。 フリーデルさんが会話全部切り捨てた感じなのに、どうやってフリーデルさんを理解すればいいの? カタリナに理解してもらおうって気がなさそうだし、カタリナ真を追う気なくない?? |
負傷兵 シモン 07:59
![]() |
![]() |
屋狼なら、あの鈍さが黒要素なんだ。慎重にコツコツやるんで、わかりづらいんだよな。 書は白だと思うんだよなぁ・・・・娘の「クララカッコいい」が仲間への発言じゃない。特に自分の発言が難しいと思ったら、自分が長生きするより、仲間を生かすために策を練る。一番考えやすいのが、自分と仲間のラインを切っておく、なんだが・・・ |
1302. シスター フリーデル 08:00
![]() |
![]() |
何か勘違いしてる? 「私からふっかけた」対話を通して色を取ろうとすると、意図的不理解だの非同意の塊だの(←しつこい奴)言われて黒視されることはわかった。 だから、私は対話ではなく別の方面から色を取ることを決めた 今は「そちらがふっかけた」為に対話をしている。 >>1301 正直追うつもりは全くなかったね てか、あの時点で私みたいな立場が何通りもの狼を捕捉できるとも思わなかったし |
1303. シスター フリーデル 08:03
![]() |
![]() |
>>1301 羊の黒要素は 昨日の私をみりゃ、自分からの対話をやめたことはわかる。そしてそのきっかけは商青からの黒視が関係することは誰でも容易に予測が出来るよね なのに、羊は「追求する人」という私村像を何も変えなかった 今日全体の変化も何も考えず。 割と私の中では雑いけど、私の中では羊屋娘は決め打ってた(私の立場ではそこしか追えない)からあの時点で、まだ羊真を追うつもりは全くなかった。 |
負傷兵 シモン 08:03
![]() |
![]() |
パメラがクララに対して「カッコいい」発言で非仲間とられると考えるなら、相当センスいいんだ。けどなぁ・・・それだけ言えるなら、もうちょい喋れそうなんだよなぁ。どっちかってーと、ラインを存在させないようにしてる可能性ないかねぇ。 初日でパメラが票で仲間をきってないし。無理くり仲間を下げるタイプじゃなさげだし。そも、クララが白いんだよなぁ・・・ログをあんだけ読まずに狼であれをやるか?って話。 |
1305. シスター フリーデル 08:31
![]() |
![]() |
>>1304 というより、何でカタリナが狼かどうか考えてない になってるのよ どんどん、雑さが露呈してるわよ 私の中でカタリナ非狼要素なし狼要素なし ジムゾンも同じく(そもそも提示されてないしね) そして、どちらにも要素は私の中ではなかったから “神樵兵と羊娘屋”のライン考察で私は羊娘屋という要素をとった。←これに羊精査も含まれている。 対話して良かった!取り敢えず、羊人外に確信が持てました |
1306. 木こり トーマス 08:34
![]() |
![]() |
一撃 >>1293商 昨日の時点で決め打ちで行く、と決めてしまった以上このまま【決め打ち】で行くほうがいいと思う。今更グダグダ悩んだって不毛でしょう。 まとめ役がいない以上ほぼ多数決になるだろうけど、票まとめできる人がいればそこ集計お願い、と再度言っておく。 ……とりあえず修ちょっと冷静になって、結論ありきで突っ走ってる様に見えるから。羊商もあんま煽らないで(羊は修の疑い先だけど)** |
1307. シスター フリーデル 08:35
![]() |
![]() |
というより 例えば 羊Bラインと CDラインがあって この4人の中でBが一番黒い、ラインもキレてないになったら そりゃ羊の直接的な精査にならなくても、十分精査でしょ。 そういうのをなにもかもすっとばして、結局「修黒!」という結論を出したいんでしょ? そして、何故か「最初から決め打ったこと」になっている ↑商★これ見てもまだ 羊真決め打てますか?決め打てるなら、私は樵説得に方針を変えます |
1308. シスター フリーデル 08:40
![]() |
![]() |
結論ありきで突っ走ってる?は? それただの印象論でしょ?どこがどう結論ありきなのか教えてよ 私には分からないわ てか、今結論出してるのはそっちでしょ もう本当に何も私には理解が出来ないわ 私は羊狼の曲解見て、羊黒を補強しただけ これで結論ありきという印象つくなら、もう私何もやらないわ 屋の黒要素も提示した 羊娘屋と神樵兵の二択に絞った理由も説明した そこから羊娘屋本命だと考えた理由も提示した。 |
1309. 行商人 アルビン 08:45
![]() |
![]() |
樵は白でいい、位置的に、羊決めうち狼位置の二番手 今日、無事でも明日吊られる可能性は高い 霊ロラ押して、明日修か屋の二択を押せばいい 昨日、神吊り票入れながら修白言った書も、ちぐはぐ感はあるけど、神書狼仮定、羊吊りに流せた位置、羊書狼仮定、修白言わなそう 書が修黒言った場合は、考えが変わった理由追及強めにする必要ありだが 樵書村と置く ★樵 羊吊り決めて、修屋の見極めに時間をかける選択はない? |
1310. シスター フリーデル 08:57
![]() |
![]() |
取り敢えず、屋の言うダークマター増し増しの理由を聞きましょう そして、昨日樵修を完全に絞り切らなかったところからも、羊真への自信が見えるんですが 屋の神偽の理由もかなり私からみれば謎いから 兵と発言数少ない娘の単体を比べただけ。何も状況要素も加算されてない、ただの単体 それだけで重要な霊真贋を決めている。 私からすれば、全く村の思考には見えないんだが 樵商には見えるのだろうか 夜まで黙る** |
行商人 アルビン 12:19
![]() |
![]() |
修 ようするに自分目線羊偽(ここがわからない) だから羊狼 羊狼要素を言うつもりも必要もない(理解不能) 感情吊りしてー 修の兵投票に狼の合理性あるのか、羊非狼で置けるのか んー羊真修村ルートあるのか? 神のランダム投票は真切れる、昨日▼神を自分で言ってたのも真感情じゃない、ただ、神狼として修とのコンビは違和感、神狼時の安全圏に狼がいるってことだよね くそー理性が修村を主張してきやがる |
神父 ジムゾン 12:55
![]() |
![]() |
>>旅 ありがとう。灰で死にそうとか書いてるけど、さすがに死なないから安心して >>宿 ありがとう、すっきりしたわ >>どっかの青 私は「ぐだらず不公平感なく遊べること>自陣営の勝利」だと思ってるから 質問の件は見直す余裕ないけど、望んだ答えが得られなかったらもう1回聞き直すとかしないの? 確白じゃなかったら普通に黒要素に見るわよ私は |
1313. パン屋 オットー 14:50
![]() |
![]() |
もろかく 【もちろん羊真決め打ち】 うん。ごめん。何だかんだで商に生き残ってもらった方が勝てるはずと踏んで、僕はわざと▲年を狼が選ぶように煽った。それは認めます。商は今日の襲撃から屋狼修白を疑うかい?疑うならガンガン攻撃下さい。 がんばるよ。 |
1320. パン屋 オットー 15:58
![]() |
![]() |
商>よくよく考えて欲しい。霊ロラは絶対ダメだ。▼羊▲商で屋修書樵になったら村負けは必至。クララがいるから。 羊吊るくらいなら僕吊る方がまだマシ。 修の黒要素もうひとつ。修は書を一切見ていない。何故か。羊屋狼で、既に敵の数は足りているからだ。「もし屋が村なら」「もし書が狼なら」の検討がスッポリ無い。 |
1325. パン屋 オットー 16:11
![]() |
![]() |
お待たせしました。僕の結論は修LW。 おそらくもう覆らない。 修が繰り返してる「羊真を兵娘の単体だけで決めつけた」が戯言なのは理解してもらえると思う。総合的に考察した結果です。 「襲撃関連で印象操作」はそのまま修の黒要素。どのみち商も咬むから、今日あえて商を残す事で修白をアピール出来ると思ったんだろうね。逆噴射狙ってくれる狼で助かったよ。 |
1326. パン屋 オットー 16:17
![]() |
![]() |
自分が生き残る道を漁り続ける修と僕との違いを見てほしい。 慣れない霊軸で途中失速したのは申し訳なかったけど、霊狼の確定情報落ちてからは全パターン検証して修狼に辿り着いた道筋は、考察として全てログに落としたつもり。 年が不安だったから昨日は多少、腹芸も使いもした。勝つために商に生きてもらうべきと判断して襲撃あおりもした。だがそれもこれも全て村のためだ。 |
1327. シスター フリーデル 16:41
![]() |
![]() |
>>1248 単純に屋が正しいと思った意見を出しただけでしょ 別に羊真派の私もいたし、狼の難しい行為でも何でもない 「あらゆる方向に疑惑をまいて生き延びる」と「羊屋狼で敵は足りてる」 兵娘の単体考察が総合的な考察らしいです 襲撃?いやいや、この状況下で 襲撃をそんなに気にしてるの、昨日から貴方だけです。 商は私の黒要素求めたら?未だにログ見りゃ解消する要素しか出てないことに気づいて |
木こり トーマス 16:49
![]() |
![]() |
とりあえず修3票ほぼ確なんでフリーデルに票合わせときましょう。 襲撃は修司が屋に入れるだろうからひょっとすると商が▼屋でランダム狙いしてくる可能性があるので事故防ぐために▲商で。 |
木こり トーマス 17:13
![]() |
![]() |
余裕あったら今日の投票どうするか、民意聞くか緋色がまとめといて。 私考察終わるまで出られないから……ていうか今日の配分どうしよう。いつも通りの出現で大丈夫かな。あんま勝ち確狼ぽく見えない様にしないと。 |
1330. 羊飼い カタリナ 19:10
![]() |
![]() |
なんかね、絶対正しいですっていう自信だけはありそうなんだよね。(根拠がほんとによくわかんないけど) 違和感とかとりあえず全部目を瞑ってフリーデルさん村前提で説明つけるなら、自分が正しいと思える意見を言えば勝てると思ってる感じ…? 説得するっていうより、正しいと思ってることを言えば、必ず伝わるって思ってる…? それならこの行動もギリギリ理解は可能なんだけど… さすがに良い方に解釈しすぎかなぁ。 |
1333. 羊飼い カタリナ 19:55
![]() |
![]() |
いやオットーさん狼と見るのは無理矢理理解するとしても、カタリナーオットーとか考えてもいいと思うけどなぁ ライン切れとかで、絶対ないと思い込んでいた説はなくはないけど、>>1043でシモンーオットーは見てるから、それはなさそうだし やっぱり変じゃない?? |
木こり トーマス 20:31
![]() |
![]() |
実際、今日のフリーデル真っ黒だし…… 本当、緋色は素直にやってるよね。 むしろ村側の方がブラフで発言伸ばさせようとかしてる感じ。よくそこまで頭回るなあ…… 私も多少、意図してやってる部分はあるけど(娘切りや襲撃筋)基本は素でやってるぞ。 |
1340. パン屋 オットー 20:53
![]() |
![]() |
羊>>1329いや、場は既に修と屋の二択になってそうだから僕がここで踏ん張らないと、と思ったんだけど、。もちろんちゃんと対話はするよ。 クラは今日も来てないね、、。これさー、マジでクラの説得とかどうやんの?なんか▲青だから修白!とか雑に言ってて理由も不明だしさ、。クラが脳死で屋吊り樵吊りに加担して村負けな未来が結構見えて辛いんだけど。 |
木こり トーマス 20:59
![]() |
![]() |
白かったって言ってもらえるとありがたいな。 緋色もどんどん上がってってすごくカッコよかったよ。 >>1340屋 クララの説得は諦めた方がいい(悟) 意見強さだけでなあなあで生き残るからタチ悪いのよね……相性次第では即吊りくらうけど。この村「意見が強いのが正義」みたいな雰囲気だったしさ……最近本当に増えたなあ……そういう人……私ついていけない…… |
木こり トーマス 21:11
![]() |
![]() |
数人程度、もしくは大多数がそうでも周りに考慮する方ならいいんだけど。ここ「意見強くゴリ押せばそれでいい、周りなど知ったこっちゃねえ」って人が多かったように思う…… 不毛なゴリ押しすれ違いの仲介者もいなかったしね……さらにコアズレが酷かったし……(コアズレは私もだが) |
1345. 行商人 アルビン 21:11
![]() |
![]() |
書の▼兵は商>>1282より一番最初に出しているからこそ、ライン切りに行ったら吊られてしまった疑惑がつくので修と違って白要素にはならない 羊真決め打ちなら【▼書→修】 そうでないなら【▼羊】で結論先延ばし 決定権は樵に託します。 樵は神兵ラインの狼位置なのに羊真決め打ちでいこう発言は、ここ狼なら負けです。 個人的に羊狼見れないので、修の▼兵は切れ、屋と兵の関係性も切れと考え、書狼と結論づけました |
1346. 行商人 アルビン 21:11
![]() |
![]() |
てか神のランダム提案、狼二匹いてのそれは真切り案件です。 ただ、その場合、狼側の味方を見込んでいた可能性は高い、でその位置に修がいる 神修二匹の場合、ランダム提案でヘイトを稼いだら負け、修も巻き込まれる 神>>1205▼神の自吊りも非狼アピにしか見えない、てか、真仮定ありえない ただ、神真切られると粘っている修が吊られる提案、これは修との切れかつ、神狼仮定の推理から遠い位置にラストがいるということ |
行商人 アルビン 21:16
![]() |
![]() |
すごくしんどい、 何がしんどいって樵と書は寡黙 羊は修狼かな?違うかな? 屋は修狼 修は屋羊狼しかログに残さないから、推理が前進しない件 屋羊狼なら修にごめんだけど、狼要素出さないとまで言われて信じれるかい! |
1349. パン屋 オットー 21:25
![]() |
![]() |
3d4dの兵はさっさとノド枯らしてまな板の上に乗る動きだった。頼れるLWがいないと無理な動きと思うよ。 書の狼予想が見えない、てのは、本人も見えてないのでは?って思う。みんな買いかぶり過ぎじゃない?失礼ながら、僕には既にログ読み脱落してるようにすら見える。 |
1350. パン屋 オットー 21:26
![]() |
![]() |
商>>1345 書→修と、村が進んでくれる保証は無いよ。そして樵も言ってたし僕も思う。 【羊はもう決め打った。羊吊りの選択肢は無い】 僕は商と逆の考え。兵票の切れは書。大声上げて村の方針そのものをズラしたから。 修の▼兵票は自分が捕まらないための便乗票。切れてない。 |
1352. 羊飼い カタリナ 21:36
![]() |
![]() |
今日がね、あれってなった。 カタリナは、どっちかというと今日見てフリーデルさん狼確信って言うより、フリーデルさん村もひょっとしたらあるの?ってなったのよね。 考察してカタリナはフリーデルさん黒ってなったけど、見ただけでフリーデルさん黒確信できるかな?って。 でも、オットーさんフリーデルさんにずっとロックされてたから、村でも全然わかるの。 というか、どっちかというと村っぽい要素には思ってるし、 |
1353. 羊飼い カタリナ 21:39
![]() |
![]() |
そもそもフリーデルさん黒だと思うけど。 オットーさん切れてるし。 でも、クララさんと比べたらオットーさんかなって思うから、クララさん吊りは反対。 クララさん狼で、どうやって生き残ろうとしてるんだろ… クララさんーシモンさんなら、あのあと視線集まって二人とも吊られた可能性あると思うんだよね。 ライン切って生き残るのでも、クララさんならもうちょっとうまくやれないかな?? (理論でごまかすとか) |
1355. 行商人 アルビン 21:41
![]() |
![]() |
修 それも作戦だ!って言うなら言葉はもうない、修屋狼なら今日は修狼説ゴリ押しの日だよ、それで勝てるから 黒く見られていることを塗りと感じてるかもだけど、発言黒いから、理性が修村訴えても感情で修吊りたいくらい黒いから 希望 【▼書続けば▼修か羊】 羊>>1351修狼を押す屋と違ってなんだろ、書を吊られたら困る感あり 同じ灰の屋が言うのは白いが、羊視点ここで屋狼を見るのは…… |
1356. 行商人 アルビン 21:52
![]() |
![]() |
屋狼仮定、ここで書庇いはマジでない 樵屋は村 修と書は悩んでいる 修羊はありえない、書を吊れば最終日確実 屋樵は明日全力で羊狼仮定と羊書娘ライン検討、ないという結論なら明日修吊り 羊が修狼だから書を吊らないじゃなくて、書より屋狼あるから書吊り反対は狼要素が見つかってないけど、ちと疑念、羊真仮定、明日修吊りでいいはず 一日かけて羊狼を本気で検討して無理なら▼修 決定は多数決で@0 |
1357. 羊飼い カタリナ 21:58
![]() |
![]() |
アルビン>>1355 クララさん狼はないと思うんだけど… あのカタリナ偽の空気が流れてる状況で、あの提案をする狼ってかなり自殺行為だよ? あの空気の中にいたからわかるもん。 クララさんの提案でシモン吊れて、そのあとカタリナ真って意見が出たし、クララさんがこの状況作ったようなもの。 クララさん狼なら自殺すぎじゃない?? 正直に言えば、きついとき助けてくれたクララさん吊りたくないってのもはあるの。 |
羊飼い カタリナ 22:16
![]() |
![]() |
クララさん吊りでも勝ちだから、言わない方がよかったかなぁ。。。 でもカタリナ霊能者なら絶対言ってるから、何も考えずに言っちゃった… さすがにカタリナが吊られることはない、よね? もしそうなったらごめん… |
行商人 アルビン 22:27
![]() |
![]() |
屋の書が修に協力して吊られるって発言が謎いけど、 んー書が修白押してるから村仮定あり? そこなんよなぁ、でも、屋狼仮定、そこを危惧するなら書吊り賛成するよね 神兵屋はないだろ、それん羊が検討するところは羊偽要素 |
1358. 羊飼い カタリナ 22:29
![]() |
![]() |
【▼フリーデルさん】で提出だよ。 なんか不安になってたけど、たぶん大丈夫、のはず。 フリーデルさん狼ならトーマスさんクララさん説得に行くと思ってて、あれ?ってなってたんだけど。 考えてみれば村でも変だもんね。 オットーさんがクララさん庇うのがない、っていうのは確かにだし、クララさんも白いし、フリーデルさん黒であってると思う。 |
1359. パン屋 オットー 22:54
![]() |
![]() |
【もちろん▼修】 ちょっとちょっと、、。おーい、商。 商の▼書には乗れない、、。 それ死に票になるよってば! 羊屋→修 商→書 残りが修樵書 書は修白視とか言ってたから、樵に委ねられた形か、、、。なんだかなぁ、、。 |
木こり トーマス 23:20
![]() |
![]() |
流石に今日こそちゃんと要素上げしないとみんなに失礼だと思ってたんだけど 正直もうまとめきれる気がしない……考えだすと「個人要素」に帰結してしまう…… 結論だけ出てるからそれだけ投げたいけど流石にね…… |
青年 ヨアヒム 23:20
![]() |
![]() |
ジムゾン肺炎とか…… 大変な中、昨日は発言してくれてありがとう。 ゆっくり休んでね >>7d12:55 う~ん?じゃあ、質問の仕方が悪かった? なるほど、そういうところが黒く見られるんだね。 勉強になった。ありがとう。 |
1360. 木こり トーマス 23:52
![]() |
![]() |
戻りましたが結局考察駄目でした(謝罪) いつも通り寝て起きてからじゃ無いと読み込めません…… >>1345商 いや託されても困るよ。 結論言うと私の希望は【▼修】。 羊真決め打った以上、神兵ラインから辿って一番ありうるのここだと思う。 修といい商といい今日どうしたの……司こないし……修は【▼屋】が結論でいいの?希望明記せずに喉枯らさないで。 |
1361. 木こり トーマス 23:53
![]() |
![]() |
灰単体要素落とす時間が無いので雑感のみ。 商はもう白決め打ちでいいや。初日の勢いがなんだったのかってレベルで今日悩み過ぎなの気になるけど、黒要素ってほどじゃない。 屋は神兵とのキレ感から白寄り、羊狼なら考えてたけど神狼なら無いと思う。今日の考察も考えが進んだ村っぽい。 |
1362. 木こり トーマス 23:53
![]() |
![]() |
修は神兵とライン切れてないし単体でも黒い。ていうか今日本当どうしたの。もうヤケ起こしてるように見えるよ…… 司言葉少なすぎて分からんし神兵ともライン切りきれては無いけど、白でいいんだと思う。 |
1363. 木こり トーマス 23:54
![]() |
![]() |
多数希望票上げると【▼修】になるけど、みんなセット揃えられる?本来私に決定権ないからね。なるべくランダムはやめて。 明日のこと考えると司吊らんの不安なのはわかるけど、▼修で終わるって思ってるならスパッと行きましょう。間違えてたらその時はその時です、生きてる人が頑張るだけですよ。 朝に改めて確認と考察落とします |
青年 ヨアヒム 23:55
![]() |
![]() |
う~ん、今日のリデルが黒く見えるので、修狼にて手ひらくる~~したくなっている。 発言全体に理解されないことへの不服不満が散りばめられていて。 昨日は、いきなり確白に狼塗されてショックで萎えた村に見えなくもなかったけど、こんなにその感情引きずるものなのかなあ? そもそも人狼ゲームって疑い合うものだし、リデルも相手からすれば理不尽かもしれない理由で疑ってきたかもしれなくて。 そんなに納得いかない? |
青年 ヨアヒム 00:45
![]() |
![]() |
昨日ジムゾンは8発言してるけど、一言もロラに触れてないんだよね。 自分吊るなら対抗必ず吊らないと村負けだよね。宿狂から対抗狼確定したんだから。 自分が吊られた後、対抗を決め打ちされちゃう不安はなかったのかなって、不思議。 |
青年 ヨアヒム 00:52
![]() |
![]() |
そっかー。 ペーターとは見えている世界が違うんだね、きっと。 リデル村ならパメラ黒というリデルにとっての「確定事項」があって、神真から動かないんだろうね。 それはもう、誰が何を言っても変わらない。 パメラはもういないので、リデルのパメラ黒が修正されることはない。 |
1364. 木こり トーマス 05:09
![]() |
![]() |
おはようございます。 クララ結局来ませんね……このまま来ないようでしたら票合わせられる人は凸ケア【▼司】、司来てくれたか、変えられないもしくはケアなど不要!って人は【▼修】に投票よろしくおねがいします。 |
1365. 木こり トーマス 05:41
![]() |
![]() |
羊神両方比べてみた結果は「やっぱ羊のが白いわでした。アピールっぽい部分がないわけでも無いんだけど、それくらいだし。真でもやる範囲かなと結論。 神は霊ロラ巻き込むつもりだったのが何故か決め打ちコースに持っていかれちゃった感じなのかな。 羊真決め打って大丈夫かと。 |
1366. 木こり トーマス 05:42
![]() |
![]() |
羊娘 ふわっふわスタイル系で漂ってる感じ。娘本当にどうしたんだろう。あんまり接点ないし二人とも動きが自由すぎる。狼やるとある程度窮屈になりがちだけどそんな感じもしないんだよね。 ライン感じるのは屋と司。娘は司白視で切るタイプじゃなさそうなイメージと一致してるし、襲撃筋もそれっぽい。 屋には二人とも視線甘めで、強く切る方ではなさそうだからあり得た。 でも羊真だな、って結論だから両者違うんだろう。 |
1367. 木こり トーマス 05:42
![]() |
![]() |
神兵 不自然さ感じるやりとりもあったけどわりとアピール強めのメンツが揃ってるから演出の範囲かな。単体同士は二人とも黒いし、明確にキレてる部分ってないと思う。 ライン感じるのは修。ちょっとわざとらしいやり取りもあったけど二人とも自信家に思えるので乗り切れると思ったんだろう。ただ予想外に兵が視線集めて吊られ、私という恰好のSGも終盤に白視されたもんだからもうなりふりかまってられないんだと思う。 |
木こり トーマス 06:00
![]() |
![]() |
それにしてもまさか勝てちゃうとはなあ。 初日に盤面みて「あ、これは厳しいわ」ってなって「勝てなくてもいいから速攻終了だけはさせない」を目指してたんだけどここまで成果が出るとは。 緋色の素白さと恐竜の狩黒炙りとやひろとのライン切りと状況誤認と、あと運もあっての勝利だね。特に兵樵のデッドヒートの5dがヤバかった…… わたし沈みがちだったからそこは負担かけた、ごめんありがとう。 |
1368. 木こり トーマス 06:09
![]() |
![]() |
喉無い人いるから反応には期待してないけどもう一回確認。 司凸ならケアで【▼司】 凸らないorケア不要と思う方は【▼修】(最多票) 出来るだけランダムにはしたくないんですがやむを得ません。両者とも吊り希望が出ていた事、明日残るメンツを考えてこのような形にしました。 |
1369. 司書 クララ 06:12
![]() |
![]() |
まさか平日の方が時間取れないとは思わんかった。 昨日も言った通り凸だけは絶対しないよ。 シスター吊りなのか まぁあたしかシスターか吊ってって進行は破滅的な気がやばいwwしかたないけどねww |
1372. 木こり トーマス 06:21
![]() |
![]() |
>>司 そう思ってるならせめて希望くらい出してください。 あと今日はもう考察できる時間ないだろうからいいですし、私も全然考察できる時間が取れてなかったのでお互い様ですがもう少し喋ってください。 修狼じゃなかった場合、明日あなた残る可能性が高いんですよ。 |
青年 ヨアヒム 06:23
![]() |
![]() |
そっか、▼修の決定が一度出てたんだし、意図的寡黙する必要ないか。 ▼修で明日が来たら、神修狼否定。 羊残りの4人時で、羊真ほぼ確定と思っていいかな。樵屋書に1狼。 書羊は▼屋っぽいので、屋が吊られそう。 |
旅人 ニコラス 06:27
![]() |
![]() |
うーん、多分ヨアヒムと見てる世界が違うんだと思うんだけど、ぼくにはやっぱり羊真に思えないんだよなぁ。 というか、兵がぼくにはシャイニングホワイトだったから・・・っていうのが・・・ある・・・あれ兵黒って羊が出した・・・で、あってたよね・・・ |
青年 ヨアヒム 06:30
![]() |
![]() |
ニコラスわかる。 僕が羊真に見える理由の一つが、パメラが黒く見えないってのがあるから。 ジムゾン単体は、自吊り発言以外は真として全く違和感ないしね。 ただ、カタリナの動きが狼で絶対できないとは思わないけど、あんまり狼っぽくはないなとは思う。 視点のふらふら感とか。 |
旅人 ニコラス 06:33
次の日へ
![]() |
![]() |
それがあったから宿白(狂人)確定するまで真狼ー真狂だとおもってたんだよう。 でもなー兵黒が納得いまだにできないんだよね。 ま、どっちにしろ今日である程度わかるかなって思ったけど、羊修娘だとしたら終わらないじゃんって気づいた。あるのかはしらない! でもなんかやりあってたのは別に演出でもあり得る気はしてる! ぼく狼の時めっちゃ黒い仲間売ってた!w @0 |
広告