プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター、1票。
司書 クララ、1票。
少年 ペーター、5票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、1票。
少年 ペーター、5票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は、木こり トーマス を守っている。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、司書 クララ、村娘 パメラ、村長 ヴァルター、木こり トーマス の 5 名。
1062. 村娘 パメラ 02:01
![]() |
![]() |
いや、その襲撃は絶対やっちゃダメでしょー え?まさか年白なの??そんなことある?ありえないよね?? まあ、ララが再起不能みたいだし、半分投了みたいなものかなー?【▼書】で提出ー 言うまでもないけど、私視点は長書ロラでおしまいねー トマの判定来ないし今度こそ寝まーす |
ならず者 ディーター 02:35
![]() |
![]() |
墓下読んでました。 リーザさんおつかれさまです。お酒おいしく飲めて羨ましいです。 パメラさんお話するように今日はGJ起きてもいいから者以外の襲撃で良かったんですよねー。者も吊候補に入れますから。GJ一回までなら、、、せーふだと思います。ただ者を襲撃してしまうと、、、。ということをパメラさんは言いたいと思います。こんな襲撃をするのは長書の2人だから、というお話で▼長▲樵▼書にしたいのでしょうかね。 |
ならず者 ディーター 02:37
![]() |
![]() |
フリーデルさんもお疲れ様です。 神尼2択の時、尼吊りに持っていけなかったのは、やはり尼真の可能性がおおきかったからですよね。 フリーデルさん真真してて、もう好きでしたよ。 あー、はい、二日連続でフリーデルさん護衛してましたw |
木こり トーマス 05:18
![]() |
![]() |
神も娘もこんだけ喋ってて競争相手が寡黙なのに一向に白く見えてこないからなー ってことは村陣営じゃないんじゃないのってなってしまった 書は寡黙ってことが最大の黒要素で、こればかりは喋ってくれないことにはどうしようもない。喋ってる内容だけ見れば白い。特に1d 年は単体結構白かった。でもそれ以上に長が白かった 現時点での予想は修年娘だけど、書喋ってくれないかなーーー |
少年 ペーター 06:45
![]() |
![]() |
オレ ジンゴ シャベレナイ はい!ということでねー墓下なんですけれども 噛み先決定は 妙→協議の結果僕決定(理由は赤) 老→丸投げ 商→まあそこやろ 羊→狩目で僕と長ガチでラスト って感じだった気がするぅー ざっと見た感じ僕が白かったのか長が白くなかったのかはさておき、割と白切られてなくってよかったよー |
少女 リーザ 07:00
![]() |
![]() |
えっ、ホントなの〜?! 仮説1)神が墓下騙りで実は屋真修狼神狂だった 仮説2)屋が割った偽黒が実は当たってて年狼屋狂だった (2)>(1)だとは思ってはいるけど、これは盛大に笑ったのよ〜www |
少女 リーザ 07:03
![]() |
![]() |
そしてパメ姉ごめんなのね〜。狂の黒誤爆なんてそんなのそうそう有るわけないの〜キャッキャ❤︎とか盛大なフラグを建設してたリズは色んな意味で大歓喜なのね〜。 さて、お仕事終わったし、帰って寝るの〜。 |
少女 リーザ 07:09
![]() |
![]() |
ええと、灰が娘長書なので(羊は今日の者襲撃でほぼ確白扱い)▲霊or羊or娘…樵>>娘>羊と予想なのね〜。 狼は最終日長vs書という形に持って行きたいだろうと… ……あれ?本当に神真? えっ…?まさかの墓下に着ても騙されてる…の?(キャッキャ❤︎ |
老人 モーリッツ 07:22
![]() |
![]() |
おじーちゃんは今日、お休みすることにしたのでリーザを布団に引きずり込んで寝てることにしてます たぶんリーザも霊界に居るからとかじゃなくミスリーしてると思うけど、妙老噛まなければそのまま盛大に間違った方向進んで狼勝つ可能性が上がっていたのでは疑惑 |
少女 リーザ 07:23
![]() |
![]() |
>>オト兄 4dの結果と長の自吊り発言が今になって普通に引っかかってるのね〜。 これ、リズ地上に残してたほうが楽に狼勝てたんじゃないの〜?(苦笑 屋真起点だとLWは娘が強め、次点長の書は…無いかな〜なのね。まあ、どちらにしても長娘なら長吊られる未来が見えるのね〜。 |
少女 リーザ 07:27
![]() |
![]() |
あ、いや書も単純に話す時間が無いだけで、狼有るのも可笑しくは無いのね〜。 こうしてリズの睡眠時間は消えていくのであった、まる。 モリじーちゃん、ちゃんとお布団入って寝ないと風邪悪化するのよ〜?(布団ぽんぽん |
老人 モーリッツ 07:43
![]() |
![]() |
襲撃筋考察の時に▲灰3連続って言って、確定白のこと忘れてたことでね…>アル 風邪ひいたおじーちゃんに言われても説得力ないが、リーザもしっかり寝てくれやー、おじーちゃんもいい加減ねます |
1065. 羊飼い カタリナ 07:54
![]() |
![]() |
ハロハロー。 年黒で良かったよー 今日は救済含めて▼書かなー。でもクラランも話せるならお話したいなー。 あとは、娘と長見て、村をどっちかに押せればお仕事おわりかなー。トマトさんは無理しないでねー。ディタさん襲撃な以上、ワタシ確白だろうし、決定だすからねー。 |
1067. 村娘 パメラ 08:17
![]() |
![]() |
羊>>1065羊確白扱いは構わないけど、状況的な話だけで言えば、むしろ者真狩確定の方が羊黒は上がるけどねー? まあ、0.01%が0.02%くらいにって話だけど 羊護衛はまったく読めないかと言うと、そこまででもないしね?狩がいなければ、偽狩COも不可能じゃないし? まあ、他の情報からも判断すれば、羊狼はありえないけどー |
1068. 村娘 パメラ 08:24
![]() |
![]() |
うーん、さすがにもうやることがない 墓下はきっと盛り上がってて楽しいんだろーなー たぶん誰も推理なんてしてなくて、この辺り↓で大喜利とか始まってるに違いない なんでペタは私を女帝とか評価したくせに噛まないんだー(じたばた 妙老なんて噛んでる場合じゃないよ! あ、序盤年書白見てたからですか…ハイ、ソーデスヨネ… |
1069. 羊飼い カタリナ 08:41
![]() |
![]() |
>>1067 狩人生きてるなら羊護衛だと判断して、空襲撃してみたら、者が実際羊守ってたでござる的な感じかー。 一日伸ばしてでもチャレンジしたなら、ワタシ狼でも勝ちで良いね! まぁ、ワタシ狼ならトマトさんかディタさん襲撃で勝ちだったろうし、その手順は踏まないかなー(笑) トマトさん狼と同レベルか諸々加えたらそれより低いぐらいのレベルの話かなー |
1070. 羊飼い カタリナ 09:00
![]() |
![]() |
ヴァルたんはワタシの単体感覚だと人間っぽいなー。 次にパメラッシュさんも人間っぽいなーとは思うけど、スキル次第ではできなくは無いかなーと。ただ、この状況にはしてないんじゃないかなーとは思う。 書は正直分からないからなー。初日のアルさん占いの時の反応がかなり臭かったのと、寡黙回避狙ったはあるかなー。年ー長での対決で年が勝つが勝ち筋狙いだったのかなー。 |
1071. 羊飼い カタリナ 09:07
![]() |
![]() |
ただなぁ、ペタちゃんの>>975が視点漏れ臭したんだよねー。これがワタシだけならなんでもないんだけど、娘の方まで狩人100%無いと分かってたなら仲間同士って可能性も見えるよねー。その後にパメラッシュさんのフォローきたけど、年疑ってるパメラッシュさんからフォローくるかー。とは思ったから、現時点だと書→娘で考えてるよー。 |
1073. 羊飼い カタリナ 09:33
![]() |
![]() |
>>1072 パメラッシュさん まぁ、娘ー年が狼同士なら、戦略で切り合い(途中からだけどね)してるんだろうしー、普通は年の説明だけでパメラッシュさんは触れないとかになるかなー。ふーみゅ。 |
1074. 羊飼い カタリナ 09:40
![]() |
![]() |
>>1072 ああ、クラランさんが意図的寡黙とは思ってないよー。 樵襲いのチャレンジしなくて、修狼確定にした勝ち筋は寡黙つる余裕がない状態にしたかった(襲撃は慎重にGJないところに)のと、年ー長対決で勝つつもりだったのかなーと。 |
ならず者 ディーター 09:58
![]() |
![]() |
おはようございます。 あかんすね。 自分の人間性を見直す良い機会になりました。 疑ってしまったら、その人のすべてを否定から入ってみるようになってしまっていました。ニュートラルに見ていたつもりなのですが難しいですねー。 せっかくの正月休みを人狼に費やしてしまった分(?w)、この一年は、もう少しここらへんをうまくやりくりできる人間になれるように頑張りたいです。 |
ならず者 ディーター 10:06
![]() |
![]() |
尼年書なんですかねー。 この仮定で1d見直してこよーっと。 昨日のGJ後の反応と長年ローラー発言から年白? とは感じたものの、そこでリセットしきることができませんでしたね。 カタリナさんがんばってー(墓ゴトゴト) |
少年 ペーター 10:24
![]() |
![]() |
妙は噛む意味があったんです 誰かの夢を守るために(雑) 老は美味しくなさそうなので僕は噛みたくなかったです ガリガリだし肉固そうだし カタリナ狩誤認が渋かったねー 神の失言を狂アピと取れてれば屋→樵まで抜けてるかな 個人感想はこんなもんかしらー あとはもうちょい仲間と赤で遊びたかったなあと |
1075. 羊飼い カタリナ 10:29
![]() |
![]() |
年黒だから屋真神狂も確定だねー(年は屋黒神白だから) 長黒だと神黒誤爆かー。うーん(゜-゜) ジムさんなら長白確信もって黒出してそうなんだよねー それに屋がもし長占ってたら黒黒白で霊判定食らって、修だけ偽確定の状況もアリエールな以上、修が白出してたり、占い襲撃にならなかった時点で、やっぱり長白は濃厚だなーと。 |
1076. 村娘 パメラ 12:13
![]() |
![]() |
羊>>1074あー、勘違いごめんー。早とちりしたー 今回ペタもララも優秀だったし、オトが統一ミスらないorララが健在だったらキツかったかもねー? オトの占先がペタだったのはすごいよねー。あの序盤で⚫年当てた嗅覚が素晴らしいよー ディタの羊護衛も英断だったねー。今回GJ出たのは、狼の運が悪いというより羊者に手を出すのが遅いのが原因かなー とか既にエピモード。樵者書いないと戦う相手がいないよー |
1077. 村娘 パメラ 12:32
![]() |
![]() |
ペタが娘黒に拘ったのはなんだったんだろうなー 修長娘に拘る必要なかったと思うけど… 娘黒ロックするなら考察レベルもうちょい落とさないと不自然なんだよねー。そこまで無理して娘黒にしたい理由が、『娘狩っぽいからさっさと処理したい』だったなら嬉しいけどなー 単純に、年黒ロックされてるから残すと勝てない、とかの方がありえるかー。者と偽装ライン作りにいった、もありえるねー。やぱララ健在なら危なかったかー |
村娘 パメラ 12:38
![]() |
![]() |
エピモードでゆるふわしてると見せかけて、地上組の脳内に書黒を刷り込んでいくスタイル 墓下で妙老屋辺りが『この辺だけ見ると娘黒い』って言ってそう だがその声は地上には届かないのだ! |
1078. 村長 ヴァルター 13:28
![]() |
![]() |
えええ。ディーター君本当に狩人だったのか。 でも、それなら噛まれてよかった。もし、噛まれてなかったら、余計なことに思考リソース取られてたと思うから。 「なんで噛まれてないの????ねぇねぇ、なんで????」とかめっちゃ煽ってたと思う。 むしろ、昨日はディーター君が狼でFA出してたから、煽る気まんまんだった。 だから、噛まれて正直ほっとしてる。 |
1079. 村長 ヴァルター 13:29
![]() |
![]() |
ディーター君はたぶん、見たいものしか見えていない猪突猛進型ガバガバプレイヤーだったのかなぁ。 こうゆうタイプって推理が合ってたら、めっちゃ強いよね。まぁ、今回は外してたけど。 屋真の可能性を全然見てくれないんだもの。めっちゃ黒く見えたよ。怖かった。 ディーター君、君の犠牲は忘れない。 村長が食券乱用して、村に君の銅像を建ててあげるよ。 ディーター君が狩人なら、狼は娘か書になるね。 |
1082. 村娘 パメラ 14:25
![]() |
![]() |
長>>1079っていうか、ディタが噛まれない合理性は昨日私が語ったじゃん… まあ、私が狼なら何も言わずに▲羊して最終日に残してたねー むしろ村長がディタ疑ってるのに▲者する理由がないから、ララのリアル都合による事実上の投了だと思うよー というわけで今のうちに【▼書セット確認】しといてねー まあ、たぶんララも自分に投票するだろうから、セットミスしても問題ないだろうけどー |
1083. 羊飼い カタリナ 15:40
![]() |
![]() |
>>1179 せっかくの乱用なんだし、たくさん使わなきゃ損だよね! うーん。プリンとコーヒーフロート追加で♪ んー。クラランさんこれなさげかなー? 仮に、パメラッシュさんやヴァルたんが狼なら、相手はクラランさんじゃないほうが楽しそうだし、クラランさん物理的に難しそうだから、とりあえず▼書で良いかなー。 トマトさんやヴァルたんに反対なければ決定かな。 でも、クラランさん来てお話できると嬉しいなー |
羊飼い カタリナ 16:22
![]() |
![]() |
樵狼で、襲撃されてなくてもおかしくないの演出はあるのかな? うーん。まぁ霊突然死と、霊と占に早い段階ででた勇気を称賛しとくでよいかなー。 それならワタシ死んでるだろうし、表で言ったところで疑念植え付けるだけだしねー。 |
行商人 アルビン 19:38
![]() |
![]() |
なんか地上ウキウキEPモードだけど終わらないんでござるよねこれが 明日は長を吊れるか否かでござるなぁ 屋真神狂論でどこまでそんちょが頑張れるかでござる? 娘VS長かな?デュエルスタンバイ! |
1089. 羊飼い カタリナ 20:16
![]() |
![]() |
樵さんについて考えてみたー。 もし万一狼さんだとしたら、今日年白判定だしたかな?村長さんから偽見えちゃうから黒の方が安全かー。 うーんワタシが明日いなかったら、一度樵さんともう一人のどちらに狼可能性高いか考えてから決めたほうがと思ったけど、よくよく、考えるとジムに黒判定出すかなー。ふーむ。 |
1092. 村娘 パメラ 21:37
![]() |
![]() |
樵狼についてはそのとおりねー。修が人外認めるのが早すぎだから、修人外確定。それならもっと楽な勝ち方ありそうねー 羊>>1090一応付け加えると、屋樵長−修もあるわねー。▼屋に民意が傾きすぎたので▼屋が回避出来なかった形ねー。ただ、やっぱり神に黒を出してないのがネックかしらー。神黒は違和感大きすぎるという判断…?ならワンチャンあるかしらー?うーん、羊狼よりはありえたけど、書狼よりはありえないわねー |
1093. 村娘 パメラ 22:02
![]() |
![]() |
樵狂の可能性が一応残ってるけど、そうすると樵が大人しすぎるかなー 修屋長−樵のパターンしか残ってないけど、樵が屋に白出したのもネックだねー。黒出してたら修神が真狂放置されて、占狼残せそうな気がするなー。2白で狂アピしたかったとかはありえるのかなー…?かなり微妙だよねー 修年長−神は薄いと思ってるけどねー。羊狼よりはありえるかー。万が一明日続いたら素直に▼長推すかなー。まあ、エピると思うけどー |
1094. 木こり トーマス 22:17
![]() |
![]() |
戻った ここから俺が吊られて村負けたら流石に面白すぎるけど、万が一本当に▼樵になりそうになったら白アピするとして 今のところ俺は羊白置き、長白視、よって書娘ロラって感じで考えてるよ 修年と書娘見直してくる |
1097. 村長 ヴァルター 22:33
![]() |
![]() |
娘は昨日白い白いって言ってたけど、白く感じたのあの瞬間だけだし、狼有りっちゃあ有りなんだよなぁ。 質問で発言を埋めるのなんて、狼にとっては楽な発言の消費の仕方だろうし。 |
老人 モーリッツ 23:06
![]() |
![]() |
ペタフリの陣営はおじーちゃんと全然違うこと考えて動いてるっぽいので、全然分からんなぁ 3d見返して本来長統一になる前提だったと考えると、書は下手したらその日に吊られる可能性もちょいちょいあった気がするんだけど、▼書で終わらないと思ってるので逆に終わりそうな気もする |
1105. 木こり トーマス 00:04
![]() |
![]() |
②修>>522「妙老娘が残ったときに老が吊られそうだから、妙と老に娘の精査をもう一度お願いした」 仲間白視している人にあえて見直しを願う必要があるのか? 修は年の村内GSをさりげなく上げようとしているので、もう一方の仲間の下げようとするのは違和感 |
1107. 木こり トーマス 00:06
![]() |
![]() |
書は1dが共感もあって白く見えた(長への印象が全く同じだった)し、状況的にもやっぱり白いと思う だがリアル都合とはいえ寡黙が特大の黒要素なのは如何ともしがたい ので【▼書】で提出する 1番修年と切れてないし |
1108. 木こり トーマス 00:09
![]() |
![]() |
修年との切れ…娘>長>>書 単体白さ…長>書>娘 総合して長>娘>書 現状こんな感じ 羊>>1103俺は娘に対して「何でこんなに喋ってるのに一向に白く見えないんだろう…?」って思ってたんだけど、真逆なのな もし本気で▼樵考えてるんだったら今まで落として来なかった裏で書いてた考察落とすから早めに言ってくれー |
村娘 パメラ 00:22
![]() |
![]() |
樵>>1108私が修年書吊りの為に本当に全力は出してないのが直感的にわかったのかもー? 娘狼なら何が出来てもおかしくないと(無意識に?)思っているのも大きいかもしれないねー とにかく不穏さを感じていることでしょう |
1110. 羊飼い カタリナ 00:33
![]() |
![]() |
パメラッシュさんも言ってるけど長はわざとやってるならかなりハイスペック。娘狼と長狼なら、長狼のほうがやっぱり難しいよねー だから、現時点だと、パメラッシュさん吊りにはなっちゃうんだけど神吊り希望募りだったり、パメラッシュさんの立場で明日無いよね感(続くと分かってて吊られ位置だし)を出せるのは地味に凄い 樵狼も疑っちゃうレベル。でも疑って少し考えた結果、無いわーに落ち着いたけど考察は聞きたい(笑) |
1111. 木こり トーマス 00:42
![]() |
![]() |
一番考察らしい考察をしていたのが4dのやつだったから4dの持ってきた 今とは情報の多さが違うので参考にはならないと思うが、裏で考えてたんだよっていう証拠になれば すまないが、推敲してないから内容が重複してたりわかりづらいところもあると思う ◆修黒の場合 ▲樵をするのとしないのどちらのほうが勝ち筋あるか?屋白を見せてしまうと修黒濃くなり先に吊られる可能性が増す。それでも灰狼がいい位置なら狼勝てる |
1112. 木こり トーマス 00:43
![]() |
![]() |
今日羊白を出したことと書が未知数なことから、書羊は薄そう。ここに狼いれば修生き残る方に賭けると思う 灰・・・年長羊娘者書 年長に1w(2w)、羊書を除外し者娘に1w 者は単体白い。娘黒なら昨日の▼年▼神推しから神真濃厚。修長娘3wか 謎な点 ・神修単体見れば、狼濃く見られるのは修であることは狼陣営もわかっているはず。なのに修先吊りになる可能性を高めてまであえて屋白を見せたのはなぜ? |
シスター フリーデル 00:46
![]() |
![]() |
やー、ペーター君お疲れ様! そうね、3d黒被弾の流れ弾とか諸々あってね… ベグったら単純にもったいないから真視にあぐらかいて狂が判定割るまで待とうかーってしてたらアレですよ |
1114. 木こり トーマス 00:47
![]() |
![]() |
昨日▼屋を反対していたのは娘羊。しかし代案が▼神だったのが娘神両狼として不可解(今日▼神を推していないのでアピだった可能性もあるか?) 者は単体白 神狼が長黒出したとき、長黒なら2黒となり普通に長吊られる流れになる可能性も高かった。よって長黒は考えにくい 修白判定見せた場合、神狼確定する。修真濃厚になって得をするのは長羊だが、修狂なら占狂は狼からは不明。羊狼なら悠長に▲老している場合ではない |
1115. 木こり トーマス 00:51
![]() |
![]() |
屋狂なら年黒でなければ狼に屋狂判明している。昨日▼屋を反対していたのは娘(羊) 年黒なら屋真に見えているはずだが、娘は▼年▼神を推していたので神娘両狼や年娘両狼は考えにくい 神の灰考察から▲を決めたりというゲームメイクをしているように見えないので神白修黒が本線 神真なら ・>>686「私尼が白ならこの状況変な噛みにはまるで見えない」この発言の意図は? ・神真で▼屋に乗り気にならない理由とは? |
1117. 木こり トーマス 00:54
![]() |
![]() |
4dは修長娘を結構強く見てて、でも疑問点もあるからどんなんじゃろと思ってた んで5dに▲商なって意志薄弱な俺が残されて者が「神真決め打ち」言い出したのを見て、「これが狙いだったのか!」と一気に修年者疑い出した だから5dでは長に一番共感したって昨日どっかの発言で言ったのね 者が狩でしかも襲撃されてくれて本当に助かった… |
1121. 村娘 パメラ 01:02
![]() |
![]() |
羊狩で▲羊されてたら狼の勝ちだったかもと思うと、狼は不運だなと思うと同時に、羊が非狩を晒さなかったことも勝因の1つだなって思うねー やっぱり村が非狩を晒さないってのはかなり重要だよねー |
1124. 羊飼い カタリナ 01:05
次の日へ
![]() |
![]() |
な…何を言っているのかわからねーと思うが、リロードが出てなくて更新押してなかったら考察がいつの間にか落ちてたんだぜ。ワタシも何をされたのかわからなかった…頭がどうにかなりそうだった…催眠術だとか超スピードだとか、そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。 もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜー みたいな感じだからわざとじゃないよ(笑) 明日エピならみんなでゆるふわしよーね♪@0 |
広告