プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ、1票。
羊飼い カタリナ、4票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、4票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、ならず者 ディーター、少年 ペーター、少女 リーザ の 4 名。
1035. 神父 ジムゾン 00:23
![]() |
![]() |
【非狩】なんか昨日くらいから狩人の霊圧消えてましたよね分かんないですけど 更新間際申し訳ありませんでした>リナ お疲れ様です。 四人にしてくるかなとは思ったのですが、咄嗟だったので返答せず。失礼しました。 |
羊飼い カタリナ 00:24
![]() |
![]() |
ララちゃん>> いいよいいよ、リナも特に2dはララちゃんに迷惑かけちゃったなって思ってたから。 一応自分なりに改善を目指しながら発言はしてたけどねえ、信用勝負って結構しんどいね!でも楽しかった! |
旅人 ニコラス 00:25
![]() |
![]() |
襲撃なしなの? きょう襲撃パスして明日護衛に引っかかったら終了だし、普通に考えたらGJと思ったけど… 真っ先に非狩するディタを見て「実は狩でしたー!」を想像したけど、狼側からは誰でGJ出たか見えてる訳だから無意味か… |
青年 ヨアヒム 00:37
![]() |
![]() |
なんだか安心して見てられないなぁ。 僕が死ぬ時点では最終日▼年だろうと思ってたのに。 だから早死には嫌なんだ。初回占いで白引きでも良いやって妥協した理由はこれが大きかったんだ…でもこんなん言うとめっちゃ狼視されそうだし。 […は、のびた天ぷら蕎麦をすすっている。] |
1036. 少女 リーザ 00:38
![]() |
![]() |
【▼年セット済み】 狩予想云々はもう答えていいよね してないことはないけどしっかりした物じゃないしなにより私の狩センサーガバガバなのよ… だからあれだけど私を探る要素になるなら答えるの 初日にトーマスが占いを決めうちたいって言ってたのはもしかして占いを残したい狩由来なのかな?とは思ったの ただそれ以外はわからないわねー… 実はどういうのが狩っぽいかってちゃんとわかってないのよね…(エピで教えて!) |
1037. ならず者 ディーター 00:39
![]() |
![]() |
1狼はなるべく敵を作りたくないから明確な推理の結論を出せない 2勝手な思い込みで手順は破らない ということを学んだ村だった。(まとめに入る 逆に狼は、1のように動けば序盤捕まらず、2中盤で勝手な思い込みによる決打ちをさせれば勝てる、と。今後の参考にさせてもらう。 暫定▼妙 リザがまだ出せてない夏休みの宿題の出来次第で説得されることもあるかもしれない。 俺は泣きながらこの羊の毛を売り捌いてくる。 |
羊飼い カタリナ 00:44
![]() |
![]() |
リナ狼だったら序盤の信用から大健闘しまくってるな これは誇れるやつだ() 5d最後はどっち黒引いても負けるのでは…と思ってたから、者(と神)がちゃんと検討してくれたのは嬉しかったなあ。 |
1038. 少女 リーザ 00:44
![]() |
![]() |
ディタさんはもうなんか羊真って考えでで固まってそうね…辛いなぁ 私の力でどうにか出来るかはわからないけどせめて聞いてほしいのよ 望みが薄くても最後まで諦めたくないの でも今日若干忙しいかもしれない…来れるときになるべく来るの 今日は ・その妙白要素、忘れてない? ・狼陣営こんなこと考えてそう! ・がんばる! の三本でお送りするのよ でもリーザもう寝なきゃ… |
少女 リーザ 00:49
![]() |
![]() |
さーて 来週のずさりーざちゃんはー? リーザなの!最近村に入ったら初めは村っぽいって言われてたのに、6日目からいきなり狼だと疑われてさぁ大変! こんなかわいいリーザちゃんを吊るはずないよね?ねぇ? 次回のずさりーざちゃんは ・リーザ、ぽんこつ ・ジムゾン騙し日誌 ・リーザ死す です! 来週もまた見て下さいねー!じゃんけんぽん!(チョキ!)うふふふふふ! |
青年 ヨアヒム 00:58
![]() |
![]() |
モーリッツの護衛先予想かぁ。僕かなー。 >>書7d00:53 やあ。ウルフのウルヒムだよ。 ってなんでやねん!狼ちゃうわ! >>娘7d00:55 やあ。狂人のキョアヒムだよ。 ってなんでやねん!狂人ちゃうわ! |
1040. 神父 ジムゾン 00:59
![]() |
![]() |
ペタ狼の場合、羊娘は狂狼な訳なので、基本的にどちらも仲間陣営です。 ペタ狼は、二人からより真らしい占い師(もしくは都合の良い占い師)を選べば良いので、無理に二人を下げる必要はありません。 どちらの真要素が上かを検討して選んだ方が、結果としてペタの不利になりません。 私が挟まったとは言え、偽要素同士を戦わせて検討しているのが、実際にその要素で悩んでいる村人ゆえに見えます。 |
司書 クララ 01:03
![]() |
![]() |
パメちゃん真ならならずさん占ってよう… クララ心からのうめきだよ 僕はリナちゃんを屋青狼ラインからならずさんご主人だと踏んで白囲いした狂だと思ってたけどリナちゃんが狼なのか…な…エピで分かることだから…うん… >リナちゃん 僕は基本的にずっとLwならずさんで追ってるよ |
羊飼い カタリナ 01:09
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ羊年って結構切れてると思ってて、時間があればそこ語ろうかなって思ってたんだけど、逆に羊非狂要素が思いつかなかったんだよねぇ 強いて言うなら昨日は妙よりは神に黒出した方が誤爆心配ないよね、くらいだった |
青年 ヨアヒム 01:19
![]() |
![]() |
これリーザ3票で吊られるじゃん…まじか…まじか… ジムゾンー!自分で言ってた「死人に口無し、死者の真度は目減りする」を思い出して!青真で思い直して! その考察消してー!リライトしてー! |
司書 クララ 01:33
![]() |
![]() |
夜明けに神父さんの姿みかけるの珍しい ラススパ頑張って ディタさん遺言みたいな「だからジム」っていささかあざとくない?(僕のロックがひどい) よあぴむさん狂オットーさん狼も考えたんだけど ディタさんよあぴむさんにちょっとあたりが強いの(特に1d半ば~2d) そこはペーターくんも触れてるけど 仲間だから安心して殴れるのかなーって思ったんだよ(全部外れてるかもしれないけど) |
羊飼い カタリナ 02:05
![]() |
![]() |
長5d07:18 ちゃ、ちゃうねん、一番当たるのが占い真贋やねん まあ基本推理は外すもので、外してこそ楽しいと思ってる節はあるめぇ。 だから初日の自由占い提案も白引き前提で話してるし、黒引かなきゃいけない3-2は想像以上にキツかったなぁ。 |
司書 クララ 02:12
![]() |
![]() |
人がいない時間だから言ってしまおう ディタさん 他人(村)を殴るのがわりと苦手なのかな (ペーターくん殴ってたけど…) リナちゃんの「狼だと良心的に~」というのが何度か頭に浮かんだりしたけど 元々なんじゃないかな Lw決め打っててエピで恥をかきそう** |
青年 ヨアヒム 02:16
![]() |
![]() |
<cast> ヨアヒム ネガヒム ボヤヒム ヘタヒム スネヒム オチャヒム エゴヒム メタヒム ヨアピム ガバヒム メシヒム ソバヒム ウルヒム キョアヒム ヨアヒム先輩 よあひむ先輩 アツヒム(独り言secret) |
司書 クララ 02:42
![]() |
![]() |
墓下のパメちゃんの発言が気になりつつも 青屋者-羊 娘真占 長真霊 かな なにかが抜けてそう >せんぱい ありがと 元々あまり寝ないで仕事してる人間だから大丈夫 ペーターくん疑いが分散してちょっと楽になったのかな 最終日面子頑張れ** |
司書 クララ 03:37
![]() |
![]() |
これがいわゆる墓下目線(というか上から目線なのだよね) おじいちゃんにご指摘受けそう エピで神父さんに「神父さんならこれくらい出来そう」とか「発言何度も読んでる」とか言ったこと謝れたらいいな 本当にただうまいだけで頼られたり まして疑われたり 見られたりするのってきっと負担だったり不快だったりするよね… ここ怖と同じことだよ… あとPL的に ならずさんが何回かクララの名前を出すのは若葉な灰を→ |
司書 クララ 03:42
![]() |
![]() |
→白位置だからというより、進行のために噛んで(じゃないかなぁ 戦力削減でもなし白位置でもなし) それで罪悪感抱いて案じてくれてるのかなって思ったの メタぎみだから言うか迷うけど ならずさん、多分人によって相性あるんだろうけどすごく優しい人だと思うよ 気になるのは1dよあぴむが良いことを~ライン発言がほぼ唯一の予防線発言。おじいちゃん位置調整感あるとはいえ神父さん狩みあったから、出力調整に触れる→ |
司書 クララ 03:49
![]() |
![]() |
→のは、狼にも透けてしまうリスクを激励でごまかしつつ、でも明言を何度か繰り返したから。村陣営なら触れないことかな、と あと、「殴るのが苦手な人が安心して殴れる相手は仲間法則」。ならずさん、相手が傷つくことで、ダメ受けるかな、って(ペーターくん殴ってたけど) 狼と見ての殴りと、感情面での殴りでね リナちゃんは最後本当に輝いてたのにずれたことを言ってごめんね 2d上から目線過ぎたよ… |
司書 クララ 03:56
![]() |
![]() |
朝起きたら僕の墓ログにだれでも辟易しそう >ニコ エピ前だから、言ってもいいかな 僕はニコの中の人(メタでごめんね、ギリギリアウトかな)が、いつか同村してみたいなぁ、って思ってた人なのかなと思ってるし、そうでなくても、とても丁寧な姿勢も、喉使いとはいうけれど思考は読みやすいし、空気を和ませてくれてすごい癒しだったの もふもふ もふもふ 序盤失礼すぎたの… (灰に埋めるべきかと思えど灰がない) |
1043. 神父 ジムゾン 07:03
![]() |
![]() |
おはようございます 明記していなかったのでお伝えします。 私はパメラ偽、ディーター白は決め打ちしましたので、今日はリーザかペーターを吊ります。 この部分について意義がある場合は、なるはやでお伝えください。よろしくお願いします。 |
青年 ヨアヒム 07:44
![]() |
![]() |
意義あり!リーザは吊っちゃいかん! やあ。イギヒムだよ。 墓下には独り言はないからね。何でも呟けばいいのさ。 赤発言、墓発言、エピ発言は多ければ多いほど良いと思う。 墓下にも独り言欲しいよね。 僕も立場上、言いたい事も言えないこんな墓下じゃ、poison |
青年 ヨアヒム 10:08
![]() |
![]() |
— 心行くまで殴り合った、ペーターとリーザ — ペッタン「はぁ、はぁ…やるじゃん、リーザ…」 リーザ「ペーターくんこそ、良い"拳"だったの…ふぅ~…」 ペッタン「へへ…」握手を求める リーザ「うふふ…」がっちり握手をする ペッタン&リーザ「▼者!!」 ディーター「ヤーレン!ソーラン!!ソーラン!…へっ?」 パメラ視点勝利 |
旅人 ニコラス 10:46
![]() |
![]() |
>>クララ あんま参加頻度高くないし過去にさして活躍したこともないので、それは別人な気がするけど、そう言ってもらえるのは嬉しいにゃ〜ありがと。 序盤ってにゃんかあったっけ?本人(本猫)まったく気付いてないから気にしなくていいにゃ。 |
司書 クララ 11:11
![]() |
![]() |
おはよ 問題ないならよかった いぎひむ先輩独り言同意だよ すごく欲しいよ独り言 10くらいは欲しいよ独り言…いぎひむ先輩もエンタティナーな墓下だったよ ニコ どうかな SG保護とか色々言っちゃってたし 序盤読みにくいかもとか 全然そんなことなかったけど 真占ゲルトだと占3の内訳が気になるよリナちゃん ロラでエピ迎えちゃう(マジレス司書) 墓下は理由あっても言語化してまとめて説得せずすむのにゃ |
司書 クララ 11:21
![]() |
![]() |
一番真だと思われるのはよわぴむ先輩だし 単体だと ●年>妙>者○ だし 普通に占真偽込みでも●年>妙>者○なんだよね… (リーちゃんに関しては…僕が分からないだけかも) ならなんで者狼なんだ という話なんだけど 喉が足りないよ また後程 @0 |
羊飼い カタリナ 12:50
![]() |
![]() |
ゲルトの伝達ミスで実はもう1人狂人がいたとかきっとそんな感じだよ 初日に占い襲撃からの乗っ取りとは、ご主人様がかっこよぎて惚れちゃうめぇ(狂ブラフ) 内訳なんであれ、今回の占い真贋は難しかったろうね 「ここ真っぽい」はそれぞれの占い師にあったかもしれないけど、「こんな偽いねぇよ!!」みたいな偽仮定の否定要素は誰も彼も薄くて村は見極め厳しかったのではないかな、と思う リナも灰にいたら中々迷いそう |
羊飼い カタリナ 12:58
![]() |
![]() |
でもなんやかんやヨアくん真の流れのまま負けるのかなって思ってたから、今の地上の流れにはびっくりしてるんだな! あとはリーザちゃんがどう出るかだなあ… 墓下羊真派いないっぽいけど地上さえ騙せてれば無問題だめぇ 羊陣営の勝利は近い…! |
1048. 少女 リーザ 19:18
![]() |
![]() |
ここに来てなかなかの疲労感がぁぁ 疲労だけに非狼ってことね!() とりあえず寝落ちだけは絶対にしちゃいけない場面だからがんばる >>1041神 それをやるかどうかはその人たち次第だからなぁ… こんなこと言ったら何とでも言えるってのは理解してるけどやるかやらないかの選択肢は向こうにあるの うーん我ながら非論理的だなぁ… 昨日言った自白要素探しと狼陣営の動き想定やってくるの… |
1049. 少女 リーザ 19:28
![]() |
![]() |
とりあえず長妙狼なら私いきなり真切りとか言わないの… 確かに決め打ちをする確率は高くないし、それも霊だからさらに低くなると思う だからって決め打ちされた時のリスクが高すぎるのにそんな1dから自分の信用の為だけに切るって利己的すぎる… しかもそれで得られる信用ってそんなに大きいかな? オットーが1d>>280で言ってたけど霊はロラされるのが一般的(多分)なはず だからこれリスクに対してリターンがね… |
1053. 少年 ペーター 20:29
![]() |
![]() |
ちょっと>>1052はそこまで伏線張ってたのか?と疑問には思い始めたけど 長狼に「狼だ!」って言うよりも「狂っぽい」って言う方が心理的ハードルが低かったのかもしれない その場合、屋偽検討が自然になったのは単なる棚ぼただったんだろうね でも真狼狼内訳本気に見えないのは明確に黒要素だと思う 質問に備えてしばらく黙ります@12 |
1054. 少女 リーザ 20:48
![]() |
![]() |
長狂>狼だとは確かに思ってたけどあくまでも屋>長だったからね 長狼を真剣に考えたからこそ3dで青になんで長出たんだと思う?って聞いたんだけどなぁ… 長狂説考えたのも屋偽主張の伏線とか言われたらちょっと…ってなる ちゃんと狼なら3-1からは出にくそうって理由を添えた上での自分なりの考察なんだけどなぁ…そう見えるもんなのかねぇ |
羊飼い カタリナ 20:53
![]() |
![]() |
そこまで見るものじゃないからこそ妙の思考が見えない、という話じゃないかなー多分 書6d23:34 2dは正直灰を見る気がなかったねえ みんな白いし灰広いし 何よりどんだけ考察しても占い結果というシステマチックな事実を突きつけられる役職なので まあ2dは若干やさぐれてた部分もあっためぇ |
1055. 神父 ジムゾン 20:58
![]() |
![]() |
23:30〜23:45頃には、私の吊り先についての考え(本決定)を出したいと思います。 それまでに考察間に合わなさそうとかあれば、ご一報ください。 ★リザ>>1012 羊と年の共通点は、リザを白盲信していたこと。に関する 「そういう作戦」とは、どういう作戦なのかもう少し詳しくお願いします。 |
羊飼い カタリナ 20:58
![]() |
![]() |
それはそうと本気で青娘両狼屋狂を考えだしてるリナりーである。めぇ 老6d17:32 「稀によくみる」は自然と嘘ついちゃったよね。よくはみないよね ログ読みで拝見したことがあるのは本当。遭遇したことはない 下段はNO。真占いの生存日数が長ければ長いほど村勝率があがるという考えを持ってるのは本当。黒占い黒吊りより白占い黒吊りの方が効率よく灰を狭められる(ただし3−1想定) 目指すは疑似的詰み盤面 |
1056. 少女 リーザ 21:13
![]() |
![]() |
盲信と書いたのは出てくる黒要素の量のわりになんでそれここまで出なかったの?って感じたことからの言葉ね 白と思われてるところに黒を出す占い師って少ないでしょ(偏見かも) だからここに黒出すって決めておいてあえてそこを白上げすることでいかにも真っぽく見せるのかなっていう自分の妄想 あくまで妄想 別に黒出さなくても白取りのデメリットはない 狼陣営がこんなまとまった動き取らないでしょとか言われると困る… |
青年 ヨアヒム 21:22
![]() |
![]() |
カタリナが非狼アピしてる。アピリナ。 じゃあHUS(墓下占い師スケール)の調整の為に、僕は偽っぽい事言っておこうかな。 僕が真なら、なんでペッタン黒起点の話ばかりで、ペッタン以外の灰の白固めサボったんだろうね。 青狂がご主人様の為にそういう動きしたのかな? それとも単に忘れてて、今とっても後悔してるのかな? |
羊飼い カタリナ 21:29
![]() |
![]() |
今の盤面も吊り先が2択(厳密には3択)に絞れてる点で村視点悪くない進行 >>1056 羊年両狼仮定、そういう小手先の白アピの手数はとにかく多いよね~ 作戦名:下手な白アピも数打ちゃ当たる 青7d21:22 くくく…墓下でもアピ欠かさないリナは騙りの鑑だめぇ…! リナも偽っぽいこと言っとこう!▲樵●樵の日、樵占い理由を大して書いてない! |
青年 ヨアヒム 21:45
![]() |
![]() |
>>羊7d21:29下段 これガチで赤窓で「やっべ書くの忘れた」って言ってそう。 ぐぬぬ…他に何かあったかなぁ…客観的な僕の偽要素。 青>>384「占い先セットコールってなんじゃらホイ」←知らないフリしながらアピ発言に繋げた。 …これは客観的ではないな… |
旅人 ニコラス 21:59
![]() |
![]() |
なんで偽要素を競っているんにゃw ヨアは偽要素と言うか、ディタが言ってたとこみたいに突っ込みの余地がある発言はいくつかあった気がする。具体的には忘れた。 でも真による真アピかなと思ったのでスルーしてた。 |
青年 ヨアヒム 22:07
![]() |
![]() |
>>旅7d21:59 完璧過ぎる発言は「見てもらえる」けど「読んでもらえない」からね。 あえて突っ込みどころを残す事で、「読んでもらえる」し「検証してもらえる」発言になるんだよ。 もっとも、突っ込みどころが偽っぽくなったら駄目だから、その辺りは非常に気を遣うよね。 ↑これ全部今考えた適当な発言 |
1060. ならず者 ディーター 22:09
![]() |
![]() |
ただ、鳩村長は潜伏自信とか多忙とかではなく、ノリで騙りに出てそうではある。(偏見 強いて反要素(娘妙非狼要素)として使うなら、>>270「1発言内に狼仲間二人だけで埋める」というのはパメラが強心臓狼じゃないとやりづらい。娘狼バレしたら長妙芋づるだしな。 だが、俺はパメラは強心臓狼だと思っている。 |
1062. ならず者 ディーター 22:17
![]() |
![]() |
明日から平日だし眠いなら寝ていいんじゃね。 まぁ俺は▼リザだが、リザ村なら時間内に妙村(vs年)を拾えなかった俺のミス、引いては村の総力より狼の総力が勝ってたってだけ。 この人狼騒動はリアルとかいう別世界を犠牲にするほどのものではない。 まぁ頑張ってくれるなら、つ【ホットコーヒー】 冷房きかせすぎて体が冷えるのも良くない。不要なら俺が飲む。 寝るんなら、子守唄でソーラン節歌ってやってもいいぜ?() |
1063. ならず者 ディーター 22:32
![]() |
![]() |
>>1061妙 より正確に言うと、娘は主張が二転三転する真占より、その場その場の狼としての欲求に素直な狼騙り、の方がその言動を素直に読めるって感じだな。 これは特に▼年の時に思った。普通▼自白ってのは言いにくいものなので、真占としてのギャンブルとしても狼の欲求としても理解されにくい。 しかし吊られ際の俺粘着等も見ると、非村利(狼利)過ぎて言いにくいことも、素直に口に出していくタイプだと推測される。 |
1066. 少女 リーザ 22:56
![]() |
![]() |
>>1064年 上段 比較でないのは把握したの これは失礼 でも私の非占霊タイミングってそんなに特別なタイミングだったかな…? それで非狼取ると結構な人非狼になると思うの… 勝つにしても負けるにしても最後まで足掻いて結果を見届けてから寝たい |
少女 リーザ 23:04
![]() |
![]() |
役職を引く経験も大事だとは思うんです! ただ役職しか引けない人はどうすればいいんですか! 村人わざわざ希望するのもなぁって思ってたけど普通村で村希望してみようかな 多分そこの経験が致命的に足りない そう思った一戦でした 要素拾うのが苦手というね…ここみんなコツとかあったら教えて… |
1067. 少年 ペーター 23:08
![]() |
![]() |
タイミングが特別なわけではなく、流されLW枠として合致すると言われていた妙だから、タイミングが要素になると考えた というか、妙は僕説得に来てるの?者狼視なの? 年羊陣営要素あげてるのにそれを疑われてる感触がないんですが |
少女 リーザ 23:15
![]() |
![]() |
説得してるつもりはなかったんだけどなぁ 村ってわかってるところ疑うの難しいなぁ 白視って村を村視するだけだから嘘付く必要ないんだけど黒視って村と知ってて狼って言わなきゃいけないからここ突かれたのかぁ |
1069. 少女 リーザ 23:18
![]() |
![]() |
説得してるつもりはないよ!? ただ自分の考えを細々だしてるだけなのよ 村全体に向けてるつもりだったの と思ったけど見返したら一行目のこれは失礼で年だけに向いてるようにも見える…そんなつもりはなかったの |
少女 リーザ 23:33
![]() |
![]() |
多分エピで色々とごめんなさいって言うと思う それは上の独り言関係でのたこ焼きへの謝罪とあの発言自体とログ汚しにです!あとは狂人さんうまかったのにLWとして勝ちきれなかったことにです! ランダムでも実質負けみたいなもんだよなぁ たぶんそうはならないけど |
羊飼い カタリナ 23:42
![]() |
![]() |
青7d21:45 正直占い理由考えてないよ…聞かれないといいなあ…って赤窓でボヤいてる羊狼、普通にありそう リーザちゃんはもっと「羊は偽!!年は狼!!そして私は村!!さあ私を信じろ!!!」くらいの勢いの方がいいと思うめぇ 結論さえ説得できればいいから「実際の発言意図は知らないけど羊偽見えてる私はここ偽だと思います!!」ってとこをどんどん言っていけば良いと思うの、めぇ ジムさんの決定がそろそろだ |
1075. 神父 ジムゾン 23:47
![]() |
![]() |
【▼リーザ】で本決定としたいと思います。 リーザ黒が発覚してからのカタリナ、ペーターの意見は頷けるところが多く、視界が開けた真占・村人であると信じられます。 逆にリーザは、周囲から得ていた自分の白要素に固執してしまい、ペーター狼を吊らなければという村人と言うよりは、自分が吊られてはいけない狼に見えました。 |
1079. 神父 ジムゾン 23:51
![]() |
![]() |
遅刻すみませんですはい。 陣営としては、娘長妙-青で筋が通ると考えています。 ▼パメラ後のリザの様子を見ると、リザの最大の庇護者は赤ログにいたパメだったのかと思ってしまいました。 これは、いわゆる赤ログ妄想に過ぎませんが。 |
羊飼い カタリナ 00:00
![]() |
![]() |
地上の短喉の嵐がすごい 静かな最終日だったなあ…リーザちゃんにひっくり返されなくてよかった。ちょっと怖かった んー…振り返ると危なっかしい場面ばっかりだったけど、終わりよければすべてよし、かな。リナ自身も反省点はいっぱいだ 最終日組は長期戦お疲れ様だめえ。もふもふ |
1081. 少年 ペーター 00:01
![]() |
![]() |
ディタおじちゃんに餅をつけと言われたので餅をつきます! 聞いてください!ペーター!男の餅つきソーラン節歌い踊ります! ヤーレンソーランソーラン!ソーラン!ソーランソーラン!ハイハイ! お餅喰うかと皆に問えばぁドンとつき出せぇ臼の上チョイヤサエンエンヤーーーァサーァのドッコイショ! ハードッコイショドッコイショ! |
1082. 少年 ペーター 00:03
![]() |
![]() |
ヤーレンソーランソーラン!ソーラン!ソーランソーラン!ハイハイ! きな粉要るかとと皆に問えばぁわたしゃヨモギ派あんこ入れチョイヤサエンエンヤーーーァサーァのドッコイショ! ハードッコイショドッコイショ! |
1084. 少年 ペーター 00:05
![]() |
![]() |
ヤーレンソーランソーラン!ソーラン!ソーランソーラン!ハイハイ! 盆に餅かと異論があればぁわたしゃ餅つきひとすーじだチョイヤサエンエンヤーーーァサーァのドッコイショ! ハードッコイショドッコイショ! |
1085. ならず者 ディーター 00:07
![]() |
![]() |
ちっ、くそが。 更新したらペタの餅つきがめっちゃ目に飛び込んできてクソ笑っちまった。 お疲れさん。 狼陣営とディタの決めつけに負けず、最後までよく頑張った。 感動したぜ。 勝ってたら【1000万ゲルト】をボーナス支給だ。 |
1086. 神父 ジムゾン 00:10
次の日へ
![]() |
![]() |
いっときは、リザ白盲信でリナ吊ろうとした私です。 正直、まさか情勢がひっくりかえるとは思いませんでした。 リーザ、信じきれず申し訳ありません。眠気は大丈夫ですか?お疲れ様でした ペーター、黒出されてからのこの数日、耐え抜いたあなたは本当に素晴らしいと思います。あなたを信じます。 ディタ、あなたがいなければ私は判断を誤ったかもしれません。これで正しいと信じます。 それでは間もなく。またエピで |
広告