プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター、1票。
少年 ペーター、4票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、4票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター の 3 名。
パン屋 オットー 08:24
![]() |
![]() |
しかし、ニコ叩き合い得意なタイプに見えないから不安だ。勝てるかなぁ…。 ペーター>お疲れぇぇぇえ!行ってらっしゃい、また後でゆっくり話そう。(なでなで)まさかのリナ狼wwアル真霊www アル>俺狼ならリーザ残したよ(ドS的な意味で) |
司書 クララ 08:25
![]() |
![]() |
アル>ヨアよりSG出来る予想? まぁ、私生きてるうちに着々と白塗りで狼包囲状況作ったから・・・やっぱり選択ミスには思うけど・・・。 うーん、襲撃はいろいろ悩むところだしなぁ。けど今日襲うのはよくわからんわ。 |
行商人 アルビン 08:34
![]() |
![]() |
いやいや、ディーター狼でリーザ残してどうすんのよ。ニコラスやカタリナ説得して自分よりリーザが黒いと説得するの? 普通にリーザ襲撃でOKだと思うけどなぁ。よしよし、ディーター様頑張ってね!ディーターの表の考察見てると、私若干ディーター様に嫌われてそうで怖いけど! |
司書 クララ 08:40
![]() |
![]() |
アル>逆に、ニコ狼で、リザ残さないでどうするのよw って、私なんかは思うんだよね。自分のためにはたしかにリナ説得戦だけど。それ、相手が狼でするのかってところが抜けてると思うのさー。 まぁ、状況作られてたから、ディタ勝ち目は、これもひとつだとは思うけど。うーん・・・。私だとやんないのよねぇ。好みとはわかってるんだけどさ。 |
パン屋 オットー 08:42
![]() |
![]() |
俺もディーターLWならリーザ襲うのは妥当だと思うが。盛り上がる、盛り上がらないは置いといてw んー、「リーザはディーター吊りたがってたから襲った、って言い出すためのニコ狼の作戦」とでも言いますか。▲羊で▼妙にニコを説得も辛いし。▼旅でリーザ説得も辛いし。 アル大丈夫だよ!狂人としてヤバいぐらい動きハマってたよ!嫌われてるとしたら、それはディーターツンデレ疑惑!! |
司書 クララ 08:48
![]() |
![]() |
まぁ、リナは唯一私が染めきってない相手だしねぇ。 とはいえ、状況見るタイプみたいだし・・・ディタ不利だと思うけどなぁ。それは最初からか。 オト>おはよ。あはは、それはニコじゃなかったらありえるけど、ニコだとありえないと思う!それで押すのかなぁ。 |
パン屋 オットー 08:58
![]() |
![]() |
クララ>そうなんだよ…ニコの印象と狼像がズレるのがちょっと…。でもリーザの言葉責めを受け流すのと、カタリナを懐柔するのどっちが楽かって言われると、後者だと思うww 不安要素は、リナが何を考えてるのか分からないってことだが。逆に説得できる空隙がある、とも言える…? あ、言葉責めって、リーザ誉めてるよ。今いないのかな?後で踏んで貰おう。 アル>いや、多分大丈夫だからwwww |
行商人 アルビン 09:09
![]() |
![]() |
とりあえずディーターはカタリナの5d>>840に反論しといた方が良いんでないかな?とか思いつつ、今日もディーター様がコアズレな感じなのが心配なのでふがが…。 んでは私もまたお出かけしてきまー。昼ごろに来よう。 |
シスター フリーデル 10:00
![]() |
![]() |
ディーター>>904 5日目に非狩りCOしてた。よかった。 クララさんの洗脳光線怖いよ(苦笑)染めきってないって…。 最終日に確霊と灰二人で自分は村が勝ったの見たこと無いので。自分が灰でも確霊でも。脳内だと、狼の必勝形なんだけどな。確率50%のはずなのに不思議。カタリナが今まで通りすぱっと直感で判断したら狼負けです。下手に過去ログ読んだり、ニコディタの発言追ったりすればニコラス▼にする可能性高いか |
負傷兵 シモン 10:07
![]() |
![]() |
……と思っていま議事読んどったら、者黒予想はそんなに強ないな……ニコチンが白やともうディダしかいない、やもんなぁ。ニコチンはどんな弁論すんねやろ…また3dみたいなことにならんとええけど。ディダがあれやし、本番は夜やんなぁ。よっしゃ、今日は最期まで見届けるで……! |
シスター フリーデル 10:12
![]() |
![]() |
最終日なので、負けても納得出来る方に投票するとなると、 ▼ニコラス で負けてもディーター考察ちゃんと出してたから仕方ない。 と自分に対しても村に対しても言い訳できます。 ▼ディーターで負けると、「何でニコラス吊らなかったの?」と責められやすいので カタリナが責任感有って議事録追って理由を探していけば狼勝利の可能性残ります。 |
司書 クララ 10:18
![]() |
![]() |
フリ>リナだからなぁ。私とヤコの狩CO見て、狩ロラ?って即言っちゃうリナだからなぁ。翌日ペタでてノータイムでペタ吊りってリナ。 最後に、発言で判断したら、とか言ったら、それこそ裏切りだと思うw |
シスター フリーデル 10:19
![]() |
![]() |
いやシモンさん、ヤコブ・ディーターは最初からそこまで黒くなかったですよ。どこかの偽占い師と違って。変な癖があるわけでもないし、考察もCOなどの村の義務も果たしてたし。●ニコラスで私が偽白出したのカタリナさんは覚えてるかなあ。「ペーターの遺言なので▼ディーター」とか言わないの願ってます。というかペーター真に気がつくのかな?地上にいたらクララ真にしか見えないと思うので。 |
パン屋 オットー 10:25
![]() |
![]() |
フリ、別に黒くなかったよ。狼と狂人なら狂人ぽかったって意味だが。俺が真占い師だしな!そのニコ偽白を思い出すと、ニコ黒めになるなぁ…。年真は気付くだろwww霊能者なんだからwww…でも年が素村で狩人騙ったとか言い出す?いや、それはないか。流石に。 リナは割りと、ストレートに決めてる感じするが…ディーターの頑張り次第、かな…。 |
司書 クララ 10:30
![]() |
![]() |
シモ>ペタ吊りが私のせいでもあるから・・・むしろマイナスなんだけどね。 シモン吊りも言ったし。村人宣言と占い懸念の初日のアレなかったら、とか思いつつ、オト狼予想がいちばんの問題かぁ。アル違和感なフリ狼予想、もうちょっとつつけばよかったなぁ。狂視点だからじゃん、今思えば。悔しいわぁ。 |
シスター フリーデル 10:36
![]() |
![]() |
語るに落ちた。フリーデル。やっぱりLWはお前だ。 地上の自分らに直接突っ込むと反論で負けるのが怖いのか。墓下の発言ならいくら曲解しても安全。死人に口なし。これで最後なの隠さず言う。 修の発言、これ事実上の狼COにしか見え無い。他の考察全部切り捨てても、これ1つでフリーデル潜伏狼決め打てる。 |
シスター フリーデル 10:39
![]() |
![]() |
ここまで断言されるとか過去の記憶が懐かしいなあ。わたしはMなのかなあ。 試合数も経歴も長いベテランで真狩人でも最終日はこんなものです。 相当の確信を持って村人吊って、「信じられない。今までこんな事なかった」 とか言われるの慣れましたので(苦笑) |
少年 ペーター 10:41
![]() |
![]() |
フリーデルはやっぱりというかデキる人に見えるwLWになってたら怪しかったなあ… いや、というか、なんでヤコブが出た時狩人対抗をカタリナは募ったの?これだけ気になるwヤコブ黒明らかなのに(ネー |
負傷兵 シモン 10:46
![]() |
![]() |
クラ姉>わし吊りは別にクラ姉のせいとかなんもあらへんと思うけど…っちゅーか、あれは妙なこと言いまくったわしが全部悪いですって。マジすんまへん(土下座 ペタ吊りは…まぁあれやけど、でも、ペタがクラ姉GJに失敗してペタ吊りになったんも、それも言うたら結果論やし…。まぁ、それはともかく、ひとつ確実に言えんのは、クラ姉おらんかったらここまでええ線いっとらんかったってことやと思うで。わしは。 |
シスター フリーデル 10:47
![]() |
![]() |
カタリナ視点だとそうですね。シモン&ペータが人確定 ヤコブ&フリーデル狼確定。 アルビン狂オットー真フリーデル狼が確定。羊視点で不明なのは狩人が誰かだけですね。霊だからペーターが人間分かると言うより、終わってないから他の人もペーター狼でないと分かるので…。情報の有利さ思ったよりないですね。役職の真偽分かっても最終日にはあまり役に立たないので。 |
シスター フリーデル 10:54
![]() |
![]() |
ペーター君、策とか作為でなく純粋にミスが多いので、シモン白出しした後の、アルビンーシモンラインの件とか…。LWに出るのは厳しいです。狼がゴールキーパーみたいに一度のミスも許されないので難しいなあと感じてます。経験はあるので、「経験者なのになぜこのミスするの?初心者偽装だよね?」と言われて吊られます。 |
負傷兵 シモン 10:55
![]() |
![]() |
ま、まぁ頭すっからかんシモンに言われてもあれかもしれんけどっ。気に障ったらすんまへんやでー(ペコリ ペタ>確かにせやね、今思うたらw あー、リナ、どんな判断すんねやろホンマに……なんかちょっと楽しみ。 |
パン屋 オットー 11:06
![]() |
![]() |
あと12時間ぐらいしないと、ディーター帰って来れないの?待ち遠しすぎる…。 ニコ、序盤から自分の襲撃懸念発言多かった割りに「自分よりスゴい人いっぱいいるのに、そっちが襲われないのが不思議」みたいなこと言ってたからな…その辺突付かれると弱いかな…。あとヤコ5d更新前のヤコブのライン切りをどう見るか。考察派vs感覚派だと、残った一人が深く考えるタイプだと「逆にこっちが…」って感覚派村人を吊りそう。 |
少年 ペーター 11:09
![]() |
![]() |
フリーデルさんから経験が滲み出てるwやっぱりw フリーデルは狼確定しちゃった(3-1→判定から最早)から仕方なかったねー。 カタリナが狩人対抗募うことなく即農吊りしたらこんな事なかった!だから頑張れー<カタリナ |
行商人 アルビン 11:18
![]() |
![]() |
クララ>フリ狼予想がアル狂視点は、うん、自分でも地上に居るときそれ指摘されたらどうしようかと思ってたw アル狂視点でフリ狼オト真予想だったからなんですよね。フリ狂オト狼予想が一切出て来ないのは。 |
少女 リーザ 13:54
![]() |
![]() |
えーと、とりあえずリアル>ゲームなのは理解できるけど このゲーム内の発言で リアル>ゲームだからそれを黒要素に取るなとか言われても困るかも。 もともと、「一週間程度時間が十分取れるときに参加するゲーム」だと私は思っているので、リアルが忙しいのに責めるなとか何言ってるの?と思うわけです。 |
少女 リーザ 13:56
![]() |
![]() |
寝落ちして本決定後に喋りだしたら占い回避したかった狼の行動?と当然疑うし、1日1発言ならテンション落ちてるのは狼だから?と疑うわけです。 仕事で忙しいから発言数少なかったとか、本当に寝落ちしてたから発言数少ないんだ。とか言って「黒要素としてとらなかったら」全員寝落ちで1発言でも良いって言ってるのとかわらなくない? |
少女 リーザ 14:01
![]() |
![]() |
とりあえずクララはお墓で言われてる通り、本当に素村なら遺言撤回するだろうなって思ってた…くすん ペーターは本当に狩人だとしても、すでに村人として戦ったほうが分が良いから、「こんな狼いないだろう」っていう可能性を消しきれないから吊っちゃえって感じ…。 ちなみに、ペーターセットにかえたって私昨日言ってる通り、最初はディーターセットだった。 |
パン屋 オットー 14:30
![]() |
![]() |
リーザお疲れ様!いや、リーザ可愛いよ、すごく。口調は。昨日ペーターが狩人COしたのも、そのペーターを吊っちゃった村側の気持ちも、分かる。うん。お疲れ。 リナ、この場合はペーター真狩だろうwwww素村だったら、昨日の状況で狩人騙る理由が無いwwwwww ▼者!▼者!!俺の想い届け…!!!!頼む、吊ってくれ…ッ! ヨア>大事な事なので三回言いました。 |
少女 リーザ 14:38
![]() |
![]() |
私がアルビンさん狂だと思いつつシモンさんを全力で吊りに行ったのは、クララ人間視だったので意見分かれてるのは狼側に都合良いだろうって思ったので確定情報で無理やり真贋は統一した方がいいだろって思っての行動っ。 私は他の人の考察を見て、素直に出してるかどうかを判断するっていうのが実は一番好きなので…真贋というか視点が違うとわかり辛いんだよね。 |
パン屋 オットー 14:42
![]() |
![]() |
ヨア>最終日、その三人で殴り愛だったらアツすぎたwww 2dで「積極=白はプラシーボ」って言ったけど。今回は論客全員白かった…っていうのがちょっと意外…。書妙青に2狼だったら絶対勝てねー、とは思ってたけど、1人は狼だろうなって初日思ってた…。 リーザ>なるほどなぁ。だからクララ気にしてたんだ。擦り寄りとか言っちゃった。ごめん。 |
少女 リーザ 14:43
![]() |
![]() |
クララさんは確かにCO後の発言が非狩っぽい部分あったんだけど、クララさんくらい喋ってると逆に徹夜で眠いんだろうなぁ…みたいな考慮が偽視しないフィルターとしてかかっちゃうという、私の言い訳。>< あと、私は「自信満々なふりをする人」だって気付いてた人結構居そう。 |
少女 リーザ 14:46
![]() |
![]() |
目が覚める系の最終日は体験してみたいんだけどなっ。 未だに最終日まで辿り着いた事が無いリーザです。 オットーさん>積極というか、素村のときの私が吊られるわけないだろー!って思ってるから自然と積極的にはなるのかも。 |
青年 ヨアヒム 14:59
![]() |
![]() |
リーザはなんか、それ論点チガウヨ、ってさっき思った気がしたんだけどどこだっけ。 「素村のときの私が~」あるあるあwwそう思ってた時代もありました、、、未だに俺TUEEEだけどね僕も!はずかちい!(*ノノ) |
青年 ヨアヒム 15:00
![]() |
![]() |
しかし不思議なのは、人狼ってすごく多種多様な人、いろんな仕事や生活スタイルや価値観の人がいて、濃密にかかわりあってるゲームのはずなのに、「自分は正しい。間違ってない」って人が多いんだよね。 |
青年 ヨアヒム 15:25
![]() |
![]() |
>リーザ たぶん、コアずれと1発言で良い、てのとは別の話じゃね?って感じだった気がする。クララにはリアル事情補正かかるってのも見て、更にアレ?ってなってた。 うん、言いたいことはわかるよー。気持ちもわかる。でもそれは多分、自信て言うよりも確信かな? |
少女 リーザ 15:27
![]() |
![]() |
ディーターさんに突っ込んだのは「寝落ち」なのにコアタイム考慮とか言ってたので、それは甘えでしょって事なんだけどなっ>< ヨアヒムさんに対しては単に反応見たかっただけなんだよね…、まあ、うん、いっか。。 |
青年 ヨアヒム 15:42
![]() |
![]() |
あー、ディタに関してはちゃんと読んでないので知らないwごめん>< 僕のケースも挙げてたから、コア遅かったのを1発言と同列にされても…自分の中の基盤も大事だけど、その人単体で見て筋が通ってるかも大事だと思うヨ!と思っていた。 リアルタイムの反応を求められても、難しい場合もあるんだよね。今回は、僕が他の人の思考基盤把握を優先してたし。 |
青年 ヨアヒム 15:44
![]() |
![]() |
もちろんリーザにはリーザの判断基準があって、それが発言時間や間隔によるものだ、ってことなら、それを無理に変えろとは思わないし、そういう人もいるよね、と思う。 ただそれをよく思わない人もいるし、それが外れることも割とあると思うし、何より僕はそういう部分でリーザに白く見られることに注力できないなーってだけ。 |
青年 ヨアヒム 15:47
![]() |
![]() |
喉って限られてるから、その中にどれだけの密度のものを詰め込めるか、という部分が気になってしまって、ある程度まとめたら推敲して投下しよう…と思ってるうちに寝オチてた!とかザラだしねw それがあまりにも続いたり、それによって発言がおろそかになってたら、もう黒要素で良いと思うけど。寡黙に勝る黒要素はない、という大義名分があるし。 |
司書 クララ 18:02
![]() |
![]() |
タイミングの問題かな。実際、ディタは裏では私の狩CO確認してたわけで、黒かったのは正解なわけだし・・・心理として微妙な行動とって、その懸念を「寝落ち」で言われるのは、リアルとゲームは違うとは別かな、と。や、わかるけどね、言いたいことも。 ってことで、ただいまー。リザごめんね?私、出ないほうが正解だったと思う。正直、ほんと失敗だったよ・・・。 |
司書 クララ 18:08
![]() |
![]() |
ヨアは、やり取りできれば白取れると思ってたかな。 黒だったとしても見切れるタイプだし、終盤辺りで動き出たら大体わかる。黒位置置いたのは、SG候補に出来るかも、って見せての襲撃保護だったのよね、実は。 状況は危機感なかったから、あの日気合入らないのも問題ないしね。占ロラ場面は私なんかは灰探りタイム!って感じだけど、ぽけーってなるのも人要素だしねぇ。黒と取って翌日反応取りに使うけどw |
少女 リーザ 19:59
![]() |
![]() |
クララさんは私の中で白決め打ちだったからもったいなかったー; ペーターが対抗出てたら、決め打てはしないけど決め打ち連呼すれば多分襲撃されてるかも?だし勿体無かった、かも。 つまり、うん。クララさんは襲撃されなくても白決め打ってたから勿体無かった。という簡単なお話。 |
962. 旅人 ニコラス 20:09
![]() |
![]() |
カタリナと私とディーターの三人が残って村の負けではないのなら、狼と白二人ということになる。 ディーターがLwだったんだな。一昨日、旅考察に何個も喉使って貰ったね。 リーザもクララもカタリナさえ疑ってきたのに、自分が今生き残ったのが不思議でさえある… カタリナは村の勝ちにしたい?変な質問だけど、白疑えないのがリナと私なら、狼は必然的にディーターになる。そうじゃなかったら——私白を覆されてしまったら |
964. 旅人 ニコラス 20:19
![]() |
![]() |
…ディーターはさ、理想的な道を歩んでる。最後までグレイで変なCOもしない。カタリナ疑ってる私を残す。 昨夜の私の問い掛けにも「それはもう答えた」。私は読み返したけど、本当は弁明らしい言葉や文脈は見つけられなかった。 コアタイムが違うというのは弁明には入らない。元々時間のズレは自分も自覚あるからね。 |
969. ならず者 ディーター 22:34
![]() |
![]() |
やばいな、なんか指震えるわ…ぶっちゃけ、ここで吊られて戦犯になるのは怖いんで、カタリナに信じてもらえるように踏ん張る。 昨日「ニコラス人間っぽい!」と言ったばっかりなのに、めちゃくちゃかっこ悪いんだけど…。 とりあえず議事録読み返してくる。何か聞きたいことがあれば何でも答えるよ。 |
970. 旅人 ニコラス 22:39
![]() |
![]() |
うん…ディーター程の人でも震えるのか。ていうかね。やっぱり私は不味過ぎて最後まで残ったんだろうか(汗) 途中で食ってくれて良かったって。最後まで議論放棄しないのはかっこ悪いことではないと思う。 |
パン屋 オットー 22:44
![]() |
![]() |
ニコもっとオフェンシヴに行って良いwwww普段なら「そんだけ襲撃懸念してるけど、食われないのは狼だから」って言うところだが…ニコの性格的に指摘し辛い…ああ、もう、カタリナは二人のことどう思ってるんだ…。吊りますよね?ディーター吊ってくれますよね? |
司書 クララ 22:52
![]() |
![]() |
ニコ吊るようなら、リナはちょっとみんなの意見無視しすぎ。 それまで必死に積み重ねてきてるのを、ほんと何も受け取ってもらえてないってことだからなぁ。 ディタは、ありえない狼論でいくのか。ここ狼で負けるのはいやって形ね。それなら、ディタ逃して吊らないほうが、理論でいいんだけど、ニコ頑張れるかなぁ。単体印象はよくないからなぁ。 |
972. 旅人 ニコラス 22:55
![]() |
![]() |
襲撃懸念しない方がおかしいだろ(笑)リナが残っても別に差し支えないけれども、これまで襲撃の内容が優しかっただけにね~。 ペーターがLwであるというより、ディーターが最後の一匹であることに強く納得している。どんなに考察がお上手でも、グレイから白へと塗り変わる瞬間が無かったからね。ディーターは… |
司書 クララ 23:03
![]() |
![]() |
私、ニコの発言がさっぱりわからない! ええ、人狼っていつから狼増えたん?というか、さすがに微妙すぎ>< いろんな意味で、今日残すならリザだったと思うなぁ。 狼的にも、これすっきりしないんじゃないかと思うんだけど、どうなんだろ、それ。旅LWは無いと思うんだけどなぁ。ちょっと盛大な墓下騙りを疑ってしまうw |
司書 クララ 23:19
![]() |
![]() |
出る出る。ディタは叩いたら黒さ出るよ。 というか、質問受けるよ、は受身すぎ手、狼にしか見えないんだけど。自分から狼探すって視点なくて、疑われたらかわすことしか見えてないじゃん。疑問晴らすとかいって、これまでさんざ、黒視されてたことへは、なんとかしようって頑張りも焦りもみえないし。ステ狼にしか見えないよ、ほんと。 |
977. 旅人 ニコラス 23:19
![]() |
![]() |
理想~ 例えば質問が来ても、少しずつ意味をずらして別のこと答えてる箇所、無いだろうか。昨日…辺り。私はフリーダムだからね!確定白がもし黒だったら、という怖ろしい仮定も心のどこかに生じる。そうなったら全部狂うからね。 |
978. 旅人 ニコラス 23:25
![]() |
![]() |
こうなった時点で、ディーターが狼と間違えられないように思考開示してきた過程はほぼ成功していると言える。私も狼だったらそうしたいね。私が露骨に白アピになったのはね。時間的なルーズさから皆に迷惑かけたこととを謝りたかったのと、>>648的な手腕のあるクララを黒だと思ってたから、彼女の意見によって自分が吊られるのを回避したかったからね。あれはフンドシ一枚で土下座しながら開き直ったような気分だった… |
979. 旅人 ニコラス 23:31
![]() |
![]() |
質問はしているよ。ディーターが白であるという証明をしてほしい、と。昨夜はもう答えている、と回答してくれた。改めてする必要は無いと、答えてくれたわけだ。それじゃあこれ以上、白を見出す事はできないよね。 ディーター、私のことよりカタリナを黒位置に持ってくるよう説得した方が、私はぐらつくと思うよ… |
980. 羊飼い カタリナ 23:35
![]() |
![]() |
[旅]1d22:14「フリーデルが~」唐突すぎ。2d20:30「尼が狼かな」同じく唐突すぎると同時に、斑発生に慣れている発言とみれます。2d00:39「擁護されるどころか~」意味不明、ならびに意図不明。あとは意図の測りかねる発言が多く7d20:09、7d23:00などは村人視点にみえない。そもそもその2つの発言を並べると、理解していたことを理解していなくなったような発言に見えるのです。 |
981. 羊飼い カタリナ 23:36
![]() |
![]() |
旅はぱっと出来事への反応をみたときはそこそこ慣れてる印象、でも発言内容とかみあわない。そして発言のフリーダムっぽさに素を感じないって言うのがひっかかる点なのです。 |
982. 羊飼い カタリナ 23:41
![]() |
![]() |
[者]2d00:22早い段階での農への言及。確定霊ですし、ラインなんて幻想だとおもうのでそこまで白だとはおもいませんが。言及内容としてはたしかにと思う内容。眠い、コーヒーいれます。一時中断 |
983. 旅人 ニコラス 23:42
![]() |
![]() |
ふむふむ…。要するにねじれ、ということだね。私はその時点での出来事から自分が感じとった最低限の理由からしか意見を言っていない、ということと(これは時折精度が悪い。重要な部分も読み飛ばしたりしていた)常に、最後まで生き残る狼は今何を考えているんだろう、と想像していた事、両方発言しているからだろうと思う。 |
984. 羊飼い カタリナ 23:43
![]() |
![]() |
あと襲撃筋の話。正直私は妙狼も十分あると思ってました。者狼なら妙を食べてまで旅を残しますか?私食べるか旅食べるかした方がおもしろく、そして勝つ可能性がある気がするのですよね。 旅狼だったら逆にすんなりわかる襲撃なんです、旅は食べれませんから。ま、ここまでいえばわかるとおもいますが、旅狼だとおもってます。 |
985. 旅人 ニコラス 23:48
![]() |
![]() |
正しく緻密な考察を沢山聞かされても、狼は別ルートで議論して動かしていける。考察したからこうだ、だけの理由では、狼は割り出せないと思っているんだよ。今は時間も経ったし、人も限られてるしで消去法だけど。狼の方が巻き込み易い人選をして最終日を迎えているわけだから、行き成り真っ黒にされるがままかもしれない(苦笑) |
司書 クララ 23:54
![]() |
![]() |
羊>>890「そこまで馬鹿じゃないですよっ」ですかぁ。 あの時も思いっきり言いたかったけどさぁ。もう、へー。とか冷めた目で見ちゃうしかないなぁ、これ。 妙狼もあるとか。騙りしてまで守るんじゃなかった。すっごい私馬鹿。村側ほんとごめん。いろいろ判断ミスだった。ヤコ黒って情報入っても、妙黒考えるとは思わなかった・・・。ディタ襲撃お見事だよ。きっとリザ残してても貴方の勝ちだった。寝る。@0 |
986. 旅人 ニコラス 23:55
![]() |
![]() |
ほほー!すごいなディーター… ディーターの勝ちだ!>>984 私も聞いてみたかったんだ。何故私を残してる? 真っ白から真っ黒にひっくり返す方が、グレイを黒に追い詰めてくのより簡単だから、かな?昨日の時点でペーターがどうしても黒に見えたのは、ペーターが変なCOしたからだと思うけど、ディーターは農から「灰色だ」とか擁護を受けてるから、逆にグレーゾーンを漂ってこれたと思ってるよ。 |
パン屋 オットー 23:57
![]() |
![]() |
いやいやいや、リーザは超ディーター吊りたがってたし、ディーターとリーザ比べて、リーザの方が白印象強かったろ…!リーザを怖がったのはディーターなんだよ…!なんでリーザを喰って、リナが残ったかを考えるんだ…! ニコ苦笑とか言ってる場合じゃない…!!まずい、まずいぞ。変な汗出てきた。フリーデルが処刑された日の朝は、なんとなく「勝てるんじゃね?」って思ってたのに。 |
987. 旅人 ニコラス 23:57
![]() |
![]() |
私が狼でリーザを襲う…か。いや、そこの理由は良く判らない。私なら感覚的に…ペーターを襲ってもいいな。狩人かどうか判るじゃない?妙襲った理由は狼でないと判らない。リナを残すことには、意味があったと思うけどね。 |
少女 リーザ 00:00
![]() |
![]() |
リーザ狼疑うとかカタリナさんは一回死ね。 疑問があるなら生きてる間に聞け。私は聞いたよ君に。 エピになって平謝りすれば良いって考えしてるなら二度と参加するな。 といっても、私の予想だと知り合いっぽいんだけどねー。 |
988. 旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
まー多分、クララが狩人だったから、狼さんは改めてペーターを襲うまでも無かった(吊り対象になってたし)理性的な動きかと思う。リナが疑えば黒だもの。そして村は負ける、が。 |
パン屋 オットー 00:04
![]() |
![]() |
リーザちょっと落ち着いてwww まぁ…要素をどう解釈して推理するか、は個人で違うから…。しかしニコ黒寄り考察出したり妙黒考えてたってことは、人の推理はあまり参考にしないタイプか…リナは…。 ニコいいぞ、クールだ。でも単発発言は喉勿体無いからぁぁぁあ!お前吊られそうなんだぞ!!って、まだクララ真狩人だと思ってるのか!?ペーターが素村なら狩人騙る意味ないんだってばぁぁぁああ! |
991. ならず者 ディーター 00:07
![]() |
![]() |
ええ…真っ白から真っ黒にひっくり返すのが簡単とか普通考えないだろ…。あと「灰色」って擁護なん…?それにグレーゾーンを漂ってこれた、って…俺、みんなから真っ黒黒助第二号なんスけど…。 ごめん、「白である証明」とかどうすんのかわからん…具体的にどういうこと?まあ白アピが意図的だったということは認めてもらえたけど… |
シスター フリーデル 00:14
![]() |
![]() |
もしかしてディーターさんもニコラスさんも舐められてる? エイプリルフールですよね…。 「実はオットーorアルビンは村人だったんだよ!!」 もう自分吊り投票でランダムとかもあり得そうで怖いです。 |
995. 羊飼い カタリナ 00:19
![]() |
![]() |
ホントは今日の朝やって反応みようとおもったんですがね、この中途半端な時間じゃだめだったみたいです。 ちなみに狼だったら商が真であるかどうかを真剣に検討する場面であるので、反応が薄めな者の反応の方が狼の反応っぽいっていうわけです。ま、それだけでどうってわけじゃないのですけどね。 |
負傷兵 シモン 00:19
![]() |
![]() |
…クラ姉、リザ、お疲れ様……あ、あの、えと、い、いや、なんでもないです……。 …野郎どもおおおお!!なんやちぃとばかし空気が冷めてもうたけど!!わしは、わしは、まだ負けたとは思わんで!!よしゃああいけええリナのあほんだらあああ!!もうわけわからんけどいけえええ!!ここで騒がんでいつ騒ぐ!?自分は漢か!?シモン!!ああそうや!!わしは漢や!!せやから最期まで応援忘れへん!!いけえええリナあああああ |
負傷兵 シモン 00:26
![]() |
![]() |
せんせーー!わしらはせーせーどーどーと戦うことをここに誓う!!なんやもう既にいろいろあったけど、いろいろありすぎたけど!!せやけど……ああ、まだや、まだ終わっとらん!!わしたちの最終兵器リナ&ニコチンはこのままで終わるわけあらへんやろがっっっ!!ディダなんかやっつけちまえええ!!そうや!そこそこ!!いけええええEEEEEEE!!! |
シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
リーザちゃん:別に時間とかでメタ考察入れても良いけど、その判断基準で公平に見て欲しいなとは思います。>>995 カタリナさん そんなロールシャッハテストみたいな何の信憑性も無い占いみたいなの試してる暇があったら過去ログ印刷して読んできた方が村の人の怒りを買わないと思いますよ。 |
負傷兵 シモン 00:31
![]() |
![]() |
ディーターの真名(マナ)が「ディーター」で「ディーダー」やないことに気づいたのは4dのことやった!!すげええ恥ずかしかったでわし!!初心者まるだしやんって思うたよそりゃ!!せやけど…せやけどなあ!わしは次にこう考えてん!!「ディタ」より「ディダ」の方が言いやすいやんってなあ!だからその日からわしにとってのディーターの愛称は「ディダ」になった!だからなんやねん!オチとかなんもあらへんよ!! |
青年 ヨアヒム 00:31
![]() |
![]() |
カタリナの発言とか墓下の反応読んで、いろいろわろた。 まあ別に、彼女だけが悪いわけじゃないと思うけどね。狼に都合良いからこそ残されるタイプの人って「なぜ自分が残されたか」とか「死んだ人たちの意見」とか、気にできないこと多いしね。 |
負傷兵 シモン 00:36
![]() |
![]() |
他にもこんなことがあった!!あれは某古本屋チェーン店でTカードを出したときのことやった!!「ポイント使ってください」言うてんのに店員さんはずっとくすくす笑っとった!!なんやねんごっつぅ気分悪いなあと思ってたらよく見てみたらTカードやなくてピタパのカードやった!!そらポイント値引きでけへんよなあ!! |
負傷兵 シモン 00:41
![]() |
![]() |
まだまだあったでこんなこと!!あれは厨房んときのことや!!ガキやったわしらはじゃんけんして負けたもんがスマイルを買うことになった!!負けたのはわしやった!!店員はけっこう可愛いねーちゃんで緊張しながらもなんとか「スマイルください」言うた!!そしたらねーちゃんなんて反応したと思う?ああそうや!なーんも反応せーへんかったんや!!無言で「次の方どうぞ」ってそらないやろ!!ガキながら泣きそうなったわ!! |
シスター フリーデル 00:42
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん、私もベテランの人から死んだ人の意見は無視されやすいから、邪魔な人はさっさと襲いましょうと聞いたことがあります。リーザの>>836の文章を読んでニコラスが非CO、そこをヤコブが咎めて狩人CO、カタリナ守護のためクララが狩人CO、ここから圧倒的だった村側の優勢がクララを失うことで崩れていったのもありますね。 |
パン屋 オットー 00:45
![]() |
![]() |
まあ、リナは狼ですけどね?俺も狼だし? シモン>Tカードwwスマイルwwwwwはい、これ飲んで大人の階段登って。少年時代の君に。つ【カルピス原液ダブル】 そうなんだよね…これで負けても、リナが全部悪いなんてこたぁ、ないんだ。でも生きてるうちに「もっと意見出せ」ってせっつけば良かった。むー、喉枯れ。でも多分朝まで張り付いてる。エピで会おう、諸君。願わくば、リナかニコが覚醒せんことを…! |
負傷兵 シモン 00:58
![]() |
![]() |
ううっ、ううっ、オト兄…せ、せ、せやけど、わし、なんや頭わけわからんなんって……アホなわしに、なにができるやろうと考えても、け、け、けっきょくこんなアホなことしかできんくて…あ、これ、おおきに…(ごくごく)ぶはーーーー!!なにどさくさに紛れて原液飲ましとんねん!!しかもダブルて!ダブルて!!わしなんやと思うてんねん!!ええ!?なんやて!?アホやて!?いや…確かにアホやけど…頭すっからかんやけどぉ! |
負傷兵 シモン 01:01
![]() |
![]() |
……あー、でも、なんや、ちぃとすっきりしたわ。おおきに、お、お、お兄ちゃん/// …っと、わしもそろそろ喉限界みたいやさかい、遠くから見守っとくで。頼んないかもしれへんけど、そこはご愛嬌っちゅーわけで。せやけど、最期まで思考停止だけはしたらあかんでっ!!ほんならな、リナ、ニコチン。明日笑って会えますよーに! 遺言つ【見えるんだけど見えないもの】@0 |
木こり トーマス 01:02
![]() |
![]() |
カタリナ確霊だったからあまり気にかけなかったんだよな。 つーか自分のことで手いっぱいだったし。 カタリナ自身も安全なポジションにいたことで緊張感薄暗いなってたのかも知れないな。 |
999. ならず者 ディーター 01:46
![]() |
![]() |
ニコラス喉枯れか…orz ニコ黒要素。 一昨日、無理に灰吊ろうとする動きがないのは白っぽいって言ったけど、白位置確保して周りが勝手に灰吊りしてくれる状況だったから、別にニコラスが無理やり灰吊ろうとして黒くならなくてもいいんだよな。 先日の考察の通り、白位置に置く人物に追従してることが多い。 |
ならず者 ディーター 01:49
![]() |
![]() |
えー。頑張ってひねり出してこの程度なんで…出さない方がマシなんじゃないかと思ったけど…出さないのもそれはそれで怪しい罠。 やっぱ白は疑えんよな…もうちょっとで終わりだー>< |
シスター フリーデル 01:54
![]() |
![]() |
シモンさん…節穴?見れば見るほど見えないものって。カムイ伝第二部? トーマスさん…違うのですね。明日復活したオットーさんに聞いてみます。 雲…喉枯れを先に書いたのはナイスです。ここでのどかれに気付かずに 「ほれ?反論有ったらしてみろ?」みたいな態度だとカタリナ投票先替えるかもしれないので。最後の考察は書けば藪蛇になる可能性有るのに出すなんて誠実ですね。 |
シスター フリーデル 02:23
次の日へ
![]() |
![]() |
ああ。あめがひどい。窓を開けて夜風にあたりながら、のんびり雰囲気に浸っていたのに…。洗面所に行ったら、黒い小さい異形の物が…。真夜中なので声も出せず3秒くらい 固まってた後、洗剤をかけて消毒しました。これが本当の「汚物は消毒だー!」ですね。おやすみなさい@2 |
広告