プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ、1票。
村長 ヴァルター、2票。
少女 リーザ、4票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、2票。
少女 リーザ、4票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ は、村娘 パメラ を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ の 6 名。
1148. 村娘 パメラ 23:18
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:えーととりあえず投票はちゃんと指差し確認しような?私ちゃんとセットしたはずだが 私にいれたの誰やねん 村長2票はなんやねん あと私護衛は確認した いやいやなんやねん) |
羊飼い カタリナ 23:22
![]() |
![]() |
手応えないから娘白確はしてはいないんだよね。 空襲撃ってことも普通にあって、それをして一番得するLWはさあ誰なんだろうって話題のアレがソレしてソイヤソイヤ(墓下に落ちることでの決定的な語彙力の低下) まあでも今日で終わる線も普通にあるなぁ |
1151. 村娘 パメラ 23:24
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:襲撃セットしようとしてミスって私に投票した説とか浮かんできてじわじわきてたらなるほど老SGね 流石に老は疑いませんねぇ…あのタイミングで縄増やしてCOするってなんてギャンブラー&クレイジー) |
1152. 老人 モーリッツ 23:26
![]() |
![]() |
パメに入れたのはわしな。遺言投票で。ヴァルに入れた人は正直に言うのじゃ。 んーこれはパメ噛めたらわしSGにしようとしたのかのう。流石に無理ありすぎんかの?明日わし噛むくらいなら今日噛めばよくないかのう。今日の吊りと明日のわしの護衛先回避する自信あるんかのう。わからんわい。 まあせっかく貰った命なんで改めて考察し直すとするかい。わし噛まなかった事を後悔させてやるぞい。 |
1153. 農夫 ヤコブ 23:26
![]() |
![]() |
昨日、リズは▼ヴァルだったでヴァルの1票はリズだべが… 解らん。取り合えず寝るべ。投票集計は昨日と同じにすべ 今日▼モリ以外▲娘or農 明日は(長屋青の二人)と(娘農の一人)と老 昨日の流れは▼屋だっただが… |
羊飼い カタリナ 23:27
![]() |
![]() |
老→護衛先▼娘 妙→▼長 長→セットミス▼自殺 残り→▼妙 だったんじゃないかな多分。それが一番この票割れに説明がつく。 老SGはない……そう思っていただけあなら狼冥利に尽きます……(ブラフ) |
1154. 村娘 パメラ 23:34
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:私のは老の護衛先投票か そんてょは頭が大混乱スマッシュブラザーズしてて投票すっぽぬけて自吊りしちゃったのかな 私襲撃するのは青かと思ってるんだけどどうだろうね ここでこれまでの白位置兼狩狙い襲撃という堅実な襲撃をぶちやぶる必要があるのはそんてょではないような) |
少年 ペーター 23:36
![]() |
![]() |
リーザさんはお疲れ様です。普通に疑っててごめんね。 娘襲撃なら、老を最終日に残したかったりしたのかな? この場合はモーリッツさんが白く見てたところが怪しくなるのかな(どこか分からない顔) |
1155. 村長 ヴァルター 23:36
![]() |
![]() |
昨日は確実にリーザ投票だった 考察落として農の決定見たから、アスタリスクついていたのもちゃんと確認したぞ。確実に自殺票ではない 老真狩人やろ?4人最終日はまぁ分かるけど 今日の娘と農の意見見て3人にするか4人にするかでないのか? 農か娘狼で護衛ついてると踏んで空襲撃も遊びすぎ。そんな事しなくても勝てるやろ。 ここは農娘老に任せるよ どの道そんちょのやる事は変わらんしね、おやすみ |
1156. 老人 モーリッツ 23:39
![]() |
![]() |
一応、真狩アピしとくが、まずわし偽仮定すると縄1増やしてまで襲撃なしにした&対抗出たら詰みの状況でCOしとることになるな。クレイジーじゃな。今日も狩人いないのを確認した状況で空襲撃しとるな。意味がわからんの。 わしを襲わないのは絶対的に狼不利じゃからわし狼じゃ!という理論は一応通るのかの。いや通らんじゃろ。 |
1157. 農夫 ヤコブ 23:40
![]() |
![]() |
狼はいつでも▲老出来るだで縄増えはねーだ ただ狼はモリの護衛先分からねーだで(おらは護衛は娘5割、農3割、青長各1割。但し▲老で無駄になると思ってただ)自分護衛にかけた襲撃無しだべか… かなり縄が近い狼だべか… |
1158. 老人 モーリッツ 23:51
![]() |
![]() |
正直な感想じゃが、ヴァルじゃったらこんなことせんじゃろな。屋青どっちかじゃろ。 まあ今日は青屋長の発言みつつ一人白決め打つかの。現時点では長リードじゃ。青屋は2択じゃから考察しやすいじゃろ。考察出さないやつをわしは黒と見るからの。んじゃおやすみじゃ。** |
少女 リーザ 23:55
![]() |
![]() |
青ログ読了ー アルのお婆ちゃん命に別状なく良かった。 落ち着くまでも大変だと思うけど、体お大事に。 羊宿狼時妙非狼把握したー宿妙なら処刑宣告してどうすんだ。納得したわー。なぜ気づかなかったんだ。 |
1159. 村娘 パメラ 23:57
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:流石に今日はモモちゃん死ぬでしょ 自分護衛にかけた襲撃無しかなるほど ▲娘ならそんてょではないね。娘白全力で固めて襲撃するってなんかようわからんし。んでもってそんてょが自分護衛にかけるギャンブラーとも思わんね。とかなんとか書いてたらモモちゃんが同じこと言ってた。私も屋青でいいと思う 最終日四人確定したのは嬉しいね そんてょ票は謎のままかぁ) |
司書 クララ 00:16
![]() |
![]() |
妙>> やっぱ狼心理的に最後孤独に戦う人に対してあんな最後っ屁かまして死んでかないよ 羊狼論に関しては、まあそれを追わせる為の噛みだ〜とか言えないこともないけどね、縄が余裕ある時には妙を結局無視出来ないってことで吊られてしまう可能性が高いから。 どーしても妙狼を匂わせるための動きとかやってる暇はない。リスクリターン的に。羊狼ならbwの質も高いし尚更ね。 まー自分から主張するもんでもないが…笑 |
羊飼い カタリナ 00:16
![]() |
![]() |
安定護衛先農があるのに自護衛に期待する狼とかおるわけないやんw 縄増えずに老SGワンチャン狙えるんだしどこ狼でも今日空襲撃はアリ。 狼側デメは「村陣営側の考察喉が20回分増える」で、そのデメの影響が薄い位置の襲撃の可能性が高めって考えた方がいい。 あるいはそうと思わせるブラフ。 だから実を言うと、この襲撃で一番狼の可能性が低いのは屋だよ。 黒位置かつそのブラフを打ちそうなスキル感を持ってない。 |
羊飼い カタリナ 00:30
![]() |
![]() |
そうそう。問題はそこ。 結果としてやっぱり狼はこの襲撃で「自分に有利なこと言いそうな村は残しておいた」方が都合がよかった。あるいはそう思わせるためのブラフ。 そしてやっぱり屋はどちらも該当しなくて、この視点でも屋はLWから外せる。 というわけで娘長青の中にLWはいます!(ブラフ) |
1160. パン屋 オットー 01:26
![]() |
![]() |
狩COは襲撃されて完結だけど、 老狼は、宿狼くらいにクレイジーだと思う。 (だれも毛助の髪型を馬鹿にしてないし。) あと今日の襲撃なしは、老SG化、襲撃なしの前倒しなので、 意図的失敗もあると思う。 (意図的失敗と娘襲撃による老未襲撃は同効果があるから。) ただ護衛先からパメラの白視は上がっている。 |
1164. 農夫 ヤコブ 06:36
![]() |
![]() |
おはようさんだ 朝一で皆に質問だべ? ★>all 今日吊られるのだれだと思ってたべ?明日の吊りは誰がどの位の確率で吊られると思ってただ? 解答例としておらの考え書いとくだ 7d▼屋90%以上 8d▼娘20%、▼長45%、▼青35% 8dは娘吊りにはなりそにねー、青と長なら娘は長に傾きそうだっつー感覚を無理に数字で表すとしたらこんなもんだぺ |
1166. 青年 ヨアヒム 07:04
![]() |
![]() |
おはよー。当然だけれど【▼妙に投票したよ】 ちらほら票がバラけてるとは思ってたけれど…吊られる人も含めて投票は統一するもんじゃないの?本決定無視しすぎでしょ… そして今日のGJについて考えたけれど、これ僕をSGにしようとしてるよね(吐血) いや、確かに老を黒視してたけれどさ…。こうなった以上は屋長(老)の考察を落としていくよ。 そして昼から予定入ったので午前中までに。ごめん。 |
1167. 青年 ヨアヒム 07:21
![]() |
![]() |
>>1164農。思ってた…か。どこまで遡るかにもよる。特に老狩CO前後で。老狩CO以降かつ前日夜までなら以下かな。 7d▼屋90%以上 ここでエピ入ればいいな…ぐらい。 8d▼娘10%。▼農20%。▼長35%。▼青35%。 最終日に老の可能性もあるけれど。なった時に考えればいいや感。 |
農夫 ヤコブ 08:17
![]() |
![]() |
モリ狼?それは明日モリ生きてれば考えればいい 娘GJ?長青屋の3人に2縄で楽になる。但しなぜ老農襲撃でないかの疑問は発生 襲撃無し?明日モリ襲撃すれば問題ないのでモリミスリーダー?モリSG?ここはモリの昨日の考察次第 混乱目的?なら屋が第一候補 自分護衛期待?なら青が怪しい。娘は普通に老襲撃のが良さげ |
1169. 農夫 ヤコブ 09:27
![]() |
![]() |
娘狼なら普通に▲老▲無が一番勝率高いべ? 老狼なら偽狩coのリスク高すぎだべ? この二人のどちらかが狼で負けたなら完全に心理読まれて手玉に取られたっつー事だで負けても実力不足なだけだでおら二人は白決めうちするだ で、昨日おらは意図的に長狼時の勝ち筋を潰しに動いていただ。発言も長を落とす発言ばかりだべ。昨日▲老しねーなら最終日に農が残るだで長不利になると長は考えるだべ。やっぱり長の襲撃筋は薄いだ。 |
1170. 農夫 ヤコブ 09:33
![]() |
![]() |
逆に青ならお得?護衛先投票も青発案だで青狼は高まるだ 屋は今日▼屋が濃厚だったで場を混乱させるっつー意味ではこの襲撃はありだ あとは老残したい、農残したいっつー思考。娘残したくない(娘GJ)っつー思考だべか おらとモリがミスリーダー期待されとる可能性あるだな。 屋青老農の発言見直すべ |
1172. 村娘 パメラ 09:50
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:農>>1164☆ 昨日の終わりくらいには 7d▼屋70%▼青30% 8d▼青65%▼長35% って感じになってたかな 長羊やっぱりないわーって屋のとってきた要素みて思ってたから 意外と屋吊りが決定事項みたいに捉えられてて笑った) |
1174. 青年 ヨアヒム 10:14
![]() |
![]() |
2d+3dの兵襲撃時に狩人をかなり探していて、老狩COみて慌てて老狩だと想像してた(という体の)発言をした感ある。 2dの件については>>1097村長という話だけれど。なんか誤魔化された感ある。 |
1175. 青年 ヨアヒム 10:26
![]() |
![]() |
とまぁLW村長を仮定して違和感を洗い出した。 が、村長の屋考察の二の舞になりそうなんだよな…。いっその事、ほぼ白確の娘農(老)の白要素を起点に考察しようかな。もちろん屋の発言も追うけれど。 状況考察って鵜呑みにしたら袋小路に陥りそうで苦手なんだよなぁ。皆知ってると思うけれど。僕、苦手。 |
1176. 青年 ヨアヒム 10:37
![]() |
![]() |
あれ。文章消えてる。「思い出した」「が、村長の」の間に「次は屋考察をやるけれど」的な発言あった筈。 直近、LW屋だとしたら今日の襲撃考察がしっかりしている辺りかな。LW村長なら「意図的失敗」はやってると思う。 >>1163屋。難しいことはエピにならなかったら考えればいいじゃん。という悪魔が僕を睡魔に誘ったのデス。LW老ロックオンしてたから拍子抜けしてしまったんだよなぁ。流石に無責任だった反省し |
1177. 青年 ヨアヒム 10:43
![]() |
![]() |
文字切れ。反省してる!だよ。今回は流石に。 あと説明不足だった。LW屋だったら襲撃考察がしっかりしている(だからこそLW屋あるかもと思った) いずれにせよ襲撃筋が僕っぽすぎる!(昇天しそうだ!色んな意味で) |
1178. 農夫 ヤコブ 10:52
![]() |
![]() |
あー、だめだべ。昨日のおらの考察薄すぎるだorz モリに至っては「どうせリーザ狼じゃろ。違っても儂喰われるじゃろうから墓下から観戦しとこうかの。みんな頑張るのじゃ」っつーて黄金麦酒と枝豆用意してる姿しか見えねーだ モリ、働くだ!!! ついでに ★>モリ もし最終日[娘青長農]になったら農はどこに吊り希望出すように見えてただ? |
1179. 村長 ヴァルター 11:14
![]() |
![]() |
おはよ >>1164農☆ 今日▼屋7割 ▼長1.5割 ▼青1.5割 続けば明日は▼長6割 ▼青4割くらいと思ってた 夜明けは老SGというよりも、最初のGJが空襲撃+護衛先でGJ誤認狙いがよぎったけど、農は違う解釈してるからやっぱり狼違うと思うし、娘老にも言える事だけど遊びすぎ 誰狼でも▲老→▲農or娘orなしでしょ? 青もそうだと思うんだよ、青長狼だったら最終日勝負で1/2じゃない? |
1180. 村長 ヴァルター 11:14
![]() |
![]() |
そんちょは屋狼がよぎってる ▲書は狩狙い白狙い+▲屋でだしてたから ▲農は吊れない+屋疑いだったから ▲娘は農GJだった+屋が吊られそうだったから …昨日の屋って娘黒視だよね?っていうのが疑問だけど、屋だしなぁというか…だんだん自信がなくなってきた なんで青の襲撃っぽいのか分かってない なんだかんだ娘は自分の取った青の白要素選びそうだなって思ってた。そんちょは農のほうが公平に見てくれそう感あったよ |
1182. 村長 ヴァルター 11:45
![]() |
![]() |
場合によっては心置きなく羊の真切って考えられるかなって思った 狩人探したのは羊への希望出しで狩人COでの灰減らし考えてたから だから2d3dは探してなかった それよりわかってる組とわかってない組の乖離が心配だったから突っかかっちゃった感じだね あの時はまだ老村見てなかったなぁ ある程度メリデメリ分かってないと黒ずんで吊られる村人が出てくるかもしれなくて、それが怖いっていう考えだった |
1183. 村娘 パメラ 11:53
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:そんてょの襲撃考察にせやねせやねぇしてる ▲老→▲娘だと上手く生き残れても屋に状況黒つくし、その前に死んだら洒落にならんしねぇ 青長なら最終日殴りあいでいいよねぇ 青っぽいと思ったのはただの共感黒(クソ理由) いやぁぶっちゃけ私は内心最終日娘青長きたら青吊りそうだなぁとかずっと思ってたけどね だってヤコちん死んでるってそういうことでは?と。) |
1185. 村娘 パメラ 12:05
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:宿妙にはすまんが屋で終わる気してるんだよね だって灰視一番進んでないし他の人の思考追えてないのも屋だよね。ここスキル的な話もあるけど、初心者村人って基本的に村にいる最中すっごい成長するんだよね。だって周りにたくさん見本がいるからさ。考察の仕方とか学んでくんだよ。初心者が覚醒して終盤めちゃくちゃ輝くのってこれが理由だと思ってる。) |
1186. 村娘 パメラ 12:06
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:屋にはこれがないんだよね。自分にはできない、能力不足だって自覚があってさ、それだけ。そこから先に進まない。素直系って特に伸びが出やすいのに。 この辺が理由で屋が一番黒いと思ってる。 だから私が今一番吊りたいのは屋。ラインより何より単体教信者なので。) |
1187. 老人 モーリッツ 12:17
![]() |
![]() |
おはようじゃ。 いやじゃーモモ週休8日を希望しまーすじゃ! という冗談はさておき仕事するぞい。昨日もちゃんと長青白いって考察してたんじゃけどのう…。 まず今日の襲撃理由は各々考察してるからよいじゃろ。んでわしは改めて1d2dの動きを子細にチェックすることにしようかの。ぶっちゃけ妙しかじっくり見てなかったしの。 何で序盤かっつーと恐らく今回は▼商の時点で狼は*決意を抱いた 状態なんじゃと思うん→ |
1188. 村娘 パメラ 12:19
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:まぁ、私は大概クソロッカーだし▼屋botになってる自覚はある 屋が向上心のない、ただの能力不足自覚系村人ならもう知らん 自分が能力不足だと思って、追いつこうとする意思が薄い村人を私はみたことがないが 追いつこうとしてるやつの吸収力にはみえてないんだよ 屋村ならひどいことを言ってる自覚はある 【▼屋▽青】で提出します) |
1189. 老人 モーリッツ 12:19
![]() |
![]() |
じゃよ。まあLWの覚悟を決めて完全に村人として振る舞うモードじゃな。だからそっからの発言はボロも少ないし羊とのラインも見せないじゃろうし感情も偽装するじゃろう。 ということでまだ腑抜けてるじゃろう▼商までの間の青屋長の発言洗ってくるわい。酒飲みながら。 |
司書 クララ 12:19
![]() |
![]() |
▲老▲無と▲無▲老って実質何が違うんだ…? 農はなんでそこを見て娘白置きしてる? 娘lw想定、老は真以外ありえないから、ワンターン寝かそうがどうしようが関係ないんすよ。 この噛み順をする余裕がある位置だろ? |
1190. 村娘 パメラ 12:36
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:そもそもあの2dの投票で屋が占にぶちあたっても問題ないんだよね だって屋羊キレてるじゃんで兵の信用落とせるんだから 商死んだら頼りになるのは羊でしょ 霊噛んどけば確黒はないし狂人も流石に察する 結果として妙になったから占噛んだだけと言える まぁまさかあそこまで私が全力で兵真布教するとは思ってなかっただろうけど) |
1191. 村娘 パメラ 12:43
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:屋黒ロック気味だし都合のいいように事実を捉えてるところもあるかと思うけど屋狼で負けるのは本当に嫌だな 単体白くないし伸びがないし屋村で明日吊られるくらいなら今日吊られてくれ 青長2択で負けたらそれは素直に称賛できるんだがね) |
1192. 村娘 パメラ 12:51
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:まぁみての通り暴走ロッカーだから明日続いたらストッパーになってくれる人がいる四人最終日は嬉しい >>1190には宿がどうみても真ってのも捕捉しとくね こりゃ確かに▼屋90%以上だねぇ…) |
1193. 農夫 ヤコブ 14:11
![]() |
![]() |
なんか、今日の>>1160屋の考察が昨日までの考察と質が違ってるだな 最初にGJに違和感持ってない発言&投票にすぐ目が行ってるべ。屋ならなんですぐ投票に目がいくべか? で、直後に結構スキルありそうな考察 その後の他の人の精神的余裕を観察しとるだが… これ、発言から余裕ありそに読めるとこ拾ってるだけで発言読んでないべ?おらのオセロのとことか白黒の意識調査だど?議事録読んで狼探しとる様に見えないべ |
1194. 老人 モーリッツ 15:14
![]() |
![]() |
ヴァル序盤 ライン戦希望は羊長商なら妥当 霊能の意見(狂の意見)も探りに行ってる 統一うすら白狙いは狩人狙いの弁当狙い 農の▲占なら▼占意見の懸念 羊狼と見たら霊より先に吊られるのはまずいので黒要素 兵とのキレは○長に嫌悪感を出しつつも、はっきり偽言えないので濁してる風にも見えるのは黒 商について言及なしで占希望外し 2dでも吊りにかからない位置と明言 何か思ったより黒い要素出てきてなにこれ怖い |
1195. 老人 モーリッツ 15:15
![]() |
![]() |
オト序盤 兵上げ神下げ 寡黙 2dでも神ロックオン(真狂見極めたかった?) 占いは甲乙つけがたい パメが自分村視だから好印象これは黒 パメクラ考察の後票を集めた農と旅の2人を見る 商も2票だが見ない 確白になった旅見るって何だ? あとこれは商の離脱発言の後だが屋>>496は兵と切れとるな ステ狼の典型的な動き仲間に触れない触らない考察しない単独で動く というか要素拾えないんじゃ 村でも困る奴じゃ |
1196. 老人 モーリッツ 15:16
![]() |
![]() |
ヨア序盤 羊無難兵狂狼より 作戦は知らん 灰の考察なし 寡黙 2d灰吊り希望は吊られ位置からなので白いと思ったがよく見るとその後周りに(妙老に)黒ばら撒いてんじゃよな 娘長にも白いけど狼だと嫌だみたいな牽制も入れとる 商は灰のまま(色つけたくない) 兵は真っぽくない 羊は相対的に真っぽい 真っぽいは狼の常套句じゃな 1dはステルスで占回避 2dじゃが白と思ったが黒い動きしとる これもステ狼の動き |
1197. 老人 モーリッツ 15:20
![]() |
![]() |
誰かの白要素拾えないかのーと思って見たんじゃが逆に全員白くないんでびっくりしとるぞい。 序盤の動き大事っつーのはこういう事になるからなんじゃが…まあ今更言っても遅いのう。 思考を素直に出してるという点ではやはり長が一番白いとは思うぞい。自分の好みの動きが状況的に狼の動きになってしまっとる(ので最終的に吊り候補にされとる)と取ることもできるじゃろう。 |
1198. 老人 モーリッツ 15:30
![]() |
![]() |
あとはこの状況で一番想定外なのは青じゃろうな。 村の流れとしては自分の希望通りの▼妙老屋予定じゃったじゃろ。 長はわしと2dで意見対立しとったが3dで白よりで見とるんじゃよ。つまり長LWならわしのCOあろうがなかろうが▼妙屋青予定なんじゃが、ここまで青を落としに行ってないのは白いんじゃよ。今日も屋狼見とるじゃろ。 |
1199. 老人 モーリッツ 15:40
![]() |
![]() |
なのでわしの結論は【▼屋▽青】じゃ。 屋は村ならすまんが羊狼の最黒からは動かなかったのじゃ。これ以上考察伸びて来なさそうだから最終日に残したくないというのも娘に同意じゃ。 青については上記の通りじゃ。2dあたりに白いなと思ってたところが別に白くなかったのは大きいのう。その他は特に性格的なものでしか白要素感じてなかったしの。 感情的なもの排除したら黒いんじゃ。 |
1200. 農夫 ヤコブ 15:48
![]() |
![]() |
あー、モリの発言見ただ。 ホント今まで見逃しとった部分に黒要素あるだな(多分今までは白前提で読んどったんでスルーしてたんだべな) 娘老両方とも【▼屋▽青】だべか ならおらは1dからヴァルの黒要素探しとくだか…。念の為だ |
1201. 老人 モーリッツ 15:49
![]() |
![]() |
そういや返事してなかった。 >>1178ヤコ ☆[娘青長農]なんて想定全くしとらんのでなんも言えんぞいw 農護衛でGJじゃし▲老農で最終日じゃろうとしか。 娘護衛にも特に理由はないぞい。なんとなくじゃ。 あと昨日の時点では墓下行く準備しつつ妙で終わらないかな~と思いつつ吊り予想は今日は▼屋100%で明日は青長半々じゃろうな~大変じゃな~としか思っとらんかったぞい。 |
1202. 老人 モーリッツ 15:58
![]() |
![]() |
あーそうそう、ヴァルならわし狩予想してたみたいじゃし、▼妙屋青で行くビジョン持って発言しとる可能性は否定できんから決め打ちまでは行っとらんぞ。全部計算してるなら今日の襲撃なしも自分の白アピになるっちゅう計算のうちとも考えられるしの。 実際序盤はさっき上げた通り白いとは言い難いからの。あくまで素直に考えたら、という注釈をつけておくぞい。 |
村娘 パメラ 16:09
![]() |
![]() |
青が表と裏完璧に使い分ける狼じゃないと羊視点成り立たないから娘しかLWになれるのいない、みたいなこと言ってたけど、スタイル偽装していまんとこバレてなさそうな感はあるのに、裏表を完璧に使い分けるのところはピンポイントで正解してるのすごい |
1203. 老人 モーリッツ 16:11
![]() |
![]() |
更に追記じゃが、そういう理由でわしは3d以降の発言見ずに今日の考察決めとるからの。 3d以降の微妙な白要素(例えば長>>574とか)は素直に見れば判定誤判断しないじゃろと思って白くなるんじゃが、知ってる上でわざと誤判断しとると見れば黒くなる、という感じにどっちでも見えてしまい疑心暗鬼になってしまうんじゃよな。 なので宣言しとくが最終日わしが生きててもわしは素直に行くぞ農娘頑張れじゃ(ぶん投げ) |
1206. 農夫 ヤコブ 17:50
![]() |
![]() |
モリありがとだべ >>1202前提で読んでみただ ヴァルは初日から思考の歪みがねーだよな。だから白く見える。で、ここ怖枠で疑われるだ。 「◯◯はスキル高いからこの展開も読んでいそう」な要素取りはしないだで素直にみるとヴァル白だべ モリの出した黒要素も、おらもアル吊りにならんと思っとったし、▲占▼占に拒否感は95%の人は出すだでな… |
1207. 農夫 ヤコブ 18:10
![]() |
![]() |
おらはヴァル狼が怖かっただで結構突っついたつもりだどもその後も動きかわんねーだよ 大体、このごに及んでなんで屋青の黒要素探さねーだ?これ、当初からヴァルが言ってたスタイル由来に捉えるだ ★>モリ もう一本縄が欲しいだども、今日もう一回GJをなんとか出せねーだか? なんならモリの寿命を悪魔に売り払ってもいいだで… |
1208. 村娘 パメラ 18:18
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:●娘で怪訝な顔してそのあと半ギレになってるそんてょやっぱり白すぎわろたむ ほらやっぱり宿きめうっちゃえば一縄増えてたんだよーもー 幼女吊り殺しておじいちゃんの魂悪魔に売り払わせようとするこの村の若者やばすぎ やっぱりそんてょ白でよくなーい?) |
羊飼い カタリナ 18:38
![]() |
![]() |
あ、あの! ヨアヒムくん! 私カタリナっていうんだけど! 子供はっ…子供は何人欲しい? 私は三人欲しいな。女の子がふたり、男の子がひとりね。名前はヨアヒムくんが決めてあげて。私ってあんまりネーミングセンスないから。えへへ、どっちに似てると思う? 私とヨアヒムくんの子供だったら、きっと男の子でも女の子でも可愛いよね。それで庭付きの白い家に住んで、大きな狼を飼うの。狼のCNくらいは私に決めさせてね。 |
羊飼い カタリナ 18:38
![]() |
![]() |
ヨアヒムくんは狼派? 狐派? 私は断然狼派なんだけど、あ、でも、ヨアヒムくんが狐の方が好きだっていうんなら、勿論狐を呪殺することにしようよ。私、狼派は狼派だけれど人外役ならなんでも好きだから。 だけど一番好きなのは、勿論ヨアヒムくんなんだよ。ヨアヒムくんが私のことを一番好きなように。 そうだ、ヨアヒムくんってどの人が嫌いなの? どうしてそんなことを聞くのかって思うかもしれないけれど、 |
羊飼い カタリナ 18:38
![]() |
![]() |
やだ明日から私がずっと占いで弁当を作ることになるんだから、ていうか明日から一生ヨアヒムくんの嫌いな人は全員私が噛み殺すんだから。やっぱり苦手な人は把握しておきたいじゃない。 好き嫌いはよくないけれど、でも喜んでほしいって気持ちも本当だもんね。最初くらいはヨアヒムくんの嫌いな人を襲撃したいって思うんだ。お礼なんていいのよ彼女が彼氏の面倒を見るなんて当たり前のことなんだから。でもひとつだけお願い。 |
羊飼い カタリナ 18:38
![]() |
![]() |
私「がぶっ」ってするの、昔から憧れだったんだ。だからヨアヒムくん、明日のお昼には「がぶっ」ってさせてね。照れて逃げないでね。そんなことをされたら私傷ついちゃうもん。きっと立ち直れないわ。ショックでヨアヒムくんに偽黒打っちゃうかも。なーんて。 それでねヨアヒムくん、怒らないで聞いてほしいんだけど私、ギムナジウムの頃に気になる男の子がいたんだ。ううん浮気とかじゃないのよ、 |
羊飼い カタリナ 18:38
![]() |
![]() |
ヨアヒムくん以外に好きな男の子なんて一人もいないわ。ただ単にその子とはヨアヒムくんと出会う前に知り合ったというだけで、それに何もなかったんだから。今から思えばくだらない男だったわ。喋ったこともないし。喋らなくてもよかったと本当に思うわ。 だけどやっぱりこういうことは最初にちゃんと言っておかないと誤解を招くかもしれないじゃない。そういうのってとても悲しいと思うわ。 |
羊飼い カタリナ 18:38
![]() |
![]() |
愛し合う二人が勘違いで殴り合いになっちゃうなんてのは最終日の世界だけで十分よ。もっとも私とヨアヒムくんは絶対にその後相互理解出来るに決まってるけど、それでもね。 ヨアヒムくんはどう? 今まで好きになった女の子とかいる? いるわけないけども、でも気になった女の子くらいはいるよね。いてもいいんだよ。全然責めるつもりなんかないもん。確かにちょっとはやだけど我慢するよそれくらい。 |
羊飼い カタリナ 18:38
![]() |
![]() |
だってそれは私と出会う前の話だもんね? 私と出会っちゃった今となっては他の女子なんてヨアヒムくんからすればその辺の石ころと何も変わらないに決まってるんだし。 ヨアヒムくんを私なんかが独り占めしちゃうなんて他の女子に申し訳ない気もするんだけどそれは仕方ないよね。恋愛ってそういうものだもん。ヨアヒムくんが私を選んでくれたんだからそれはもうそういう運命なのよ決まりごとなのよ。 |
羊飼い カタリナ 18:38
![]() |
![]() |
他の女の子のためにも私は幸せにならなくちゃいけないわ。うんでもあまり堅いことは言わずヨアヒムくんも少しくらいは他の女の子の相手をしてあげてもいいのよ。だって可哀想だもんね私ばっかり幸せになったら。 ヨアヒムくんもそう思うでしょ? |
1210. 老人 モーリッツ 18:43
![]() |
![]() |
結果論じゃが▼羊霊能放置か宿真決め打ちだったら勝っとったな。 じゃないわい、わしがGJ出しとらんかったらそもそもこの状況になっとらんわ。そこに加えてもう1本とか欲張りすぎて怖い…なにこの農夫…。 ちなみに今日は遺言投票せんでええか?昨日票ブレたからわしも決定に合わせたいのう。 というか今日は老護衛じゃ。宣言しとくぞい。噛めるものなら噛むがよいぞ。詰みじゃ。 |
司書 クララ 19:01
![]() |
![]() |
真決め打ち進行するなら普通しばらく両飼いで灰ライン攻めだろーが。 狼吊れない自分たちの自信のなさを進行のせいにするな。 そういう進行したんだから灰一発で釣れるように努力しろや 灰3縄あって1w吊れないとか状況高望みしすぎだろーが。恥だと思ってくれ |
1212. 老人 モーリッツ 19:04
![]() |
![]() |
ちなみに二人のヴァル黒への反証はもっともじゃな…まあ割と狼前提での要素出しじゃったし反証期待して出してたのもある。やっぱヴァル白でええよな。 逆にオトヨアに出ないのはわろたじゃ。まあ二人共要素自体が薄いからの仕方ないのう。 何か思ったより喉使ってたのであとは主役たちの今日の発言待ちつつ黙るのじゃ。というか娘農老の外野3人で考察しても進まんわい!@3 |
1215. 村長 ヴァルター 19:44
![]() |
![]() |
青 ★>>427灰吊り希望は、結構狼の位置に自信あった? その時は妙老黒めに見てたみたいだけど実際合ってた合ってなかったとかは置いておいて、どのくらい自信もってたかなって それか、灰吊り希望出してもらって、灰と灰同士の考察が見たいとかだった? |
1222. パン屋 オットー 20:55
![]() |
![]() |
いまとなっては屋吊りだろうけど、 このパメラの考えは、この遊戯である程度の経験がある人は 誰しもが持っている感情で、突き詰めると一番頑張った者に 勝利を与えるべきという考え方で、逆もしかり。 最終日にそれが他の人にもそれが出たらたまんねーな って思ったんだろうなと。 これって屋村視の表れだと思うけど村利思考かと。 あと、これを書いている僕は無粋だと思うけど、同様に>>1191の発言も無粋だと思う。 |
1224. 村娘 パメラ 21:27
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:オットーが私の言いたいことを全く理解してないことを把握した。 少なくとも私は「頑張った者に勝利を」とかいうクソ甘っちょろい考えはもってない 黒いのを放っておいて白い二人を吊って負けるのが許せない、それだけだ 青吊りで勝てると思ってるならそのまま死にたまえ。 で、思い出したけど青は▼屋▽長でいいかね?希望だしないままセット報告してるけど) |
羊飼い カタリナ 21:29
![]() |
![]() |
真狼-真狂でライン戦なんて騙りの狼狂がどっちも滅茶苦茶強くない限りは幻想の産物よね実際 序盤だけならともかく、3d以降に兵に勝てる自信は微塵もなかったな私は どっかで言った気もするけど私は1dの時点で真占早抜き以外のプランは考えてなかったし、それは相方がどの位置でも変わらない なんなら今回の赤窓ではちょっと信用勝負したがってる相方を説得したしねw えむかえスタイルしたせいで@0になってしもた(涙 |
少年 ペーター 21:33
![]() |
![]() |
こんばんはー 今日はパン屋さんが吊られてしまうのですね。 >>1223の7d吊予測がとても悲しい。 でも、8d吊予測が合わせて110%になってるのが好き。 きつい状況下でもこういうのをナチュラルに仕込んでるのがすてき |
神父 ジムゾン 21:35
![]() |
![]() |
カタリナ様 英断だったと思いますよ。もし私が狂人ならそもそもライン戦なんかするつもりありませんでしたし。実際占考察なんにもしてないので、霊道連れにすること以外考えなかったでしょうね |
司書 クララ 21:55
![]() |
![]() |
灰視苦手なのに強ロッカー貫いてる姿勢は黒いと思うぞ。 水晶玉なかったら無理って人なのに村の吊りに躊躇いも疑念もないのは偽装思考だと思う 娘でfaにしとこう。明日更新際に帰ってきましょうかね |
神父 ジムゾン 21:58
![]() |
![]() |
なんだかんだ霊狼でないとなかなかハマりませんけどね 私もパメラのままかな。ロッカーというかそもそも考察が進んでませんし、占考察もそうでしたが全体的に後手で世論の流れに合わせてる感じがします |
少女 リーザ 22:04
![]() |
![]() |
あれれ〜、パメミスリーダー役かと思ったら狼でもしっくり…。まんま最終日間際の狼の動きなんでナイナイと思ってたけど、そう、なのか? あとは誰が来るだろ。モリだったら髭抜きに参加しよ |
1232. 村娘 パメラ 22:11
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:ちゃんと確認したよー そんてょがお返事もらえてないのはドンマイだけど青は忙しいっぽいから仕方ないね まぁ明日があったら答えてくれるさー ヨアヒの思考の流れ本当にきれいにでてるよねー これ村狼関係なく本当に上手いなって思う) |
1235. 老人 モーリッツ 22:17
![]() |
![]() |
【▼屋セット済じゃ】 確かに屋の言う通りヴァル狼じゃと▲兵が不自然なんじゃよな。そんなことせずに統一先で斑にしてライン勝負した方が勝ち見えるんじゃよ。もしくは霊ロラで占い決め打ちでも良いし。ヴァルは占吊引っかからないいい位置におったからの。 んでオトはあれじゃな。リザもそうじゃが自分状況黒を把握してるなら全力で白アピールして欲しかったんじゃが、それをしないのなら吊るしか無いのじゃな。 |
1236. 農夫 ヤコブ 22:24
![]() |
![]() |
>>1230ヴァル なんかこのヴァルのヨア評が本気で謎だべ? 明日epならええだども、続いたら明日には今白上げしとるヨアと争う事になるべ? 村で本気でヨア白と思っとるなら黒見てるの誰だべ… 狼なら明日誰を疑うつもりだべ… これ、村でも狼でも本気で自分の首しめてるだよ |
1237. 村娘 パメラ 22:29
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:私は屋の素村っぽさ全然拾えてないんだよねぇ 相性でも悪いのかね そんてょ首しめてるぅはわかるよ まぁ私ならこの盤面は毎日狼FAするけど そんてょライン戦好きそうの件は自分がその渦中にいるのと外からみるのは違うんじゃねぇのと思うけどね ただ兵真派だったのはライン戦とか占決めうちとかの観点からみると狼としてやや疑問。誘導するわけでもなかったし。) |
1242. 老人 モーリッツ 22:37
![]() |
![]() |
いやヴァルの考察は不自然じゃないぞい。自身でも言っとるが黒つけるのが苦手というのは他人からの評価任せという事じゃからの。 今日の評価見て自分のほうが白いと思うじゃろうし、今日は屋吊りの流れもわかってるじゃろう。村でも狼でもあえて今日青を攻撃する必要はないんじゃ。むしろいきなり青黒いと言い出したら怪しむ所じゃったぞ。 といいつつ明日続いたら全力で黒出すしかないがの。そこは注目じゃな。@1 |
1243. 村娘 パメラ 22:41
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:私としては私を信頼してるわけでもない、白視しているわけでもない屋がさっさと死んでいけるのは意味わかんないけどね 気に入らないから黒撒くってのはただの黒要素だよ 長は明日続いたらまじで大変だろうけど頑張ってね 黒要素探すの苦手な身からしたらその苦労はよくわかる 長に現状負けちゃってる青も大変だろうけど頑張ってね) |
1244. 村長 ヴァルター 22:42
![]() |
![]() |
青の黒要素というか、青狼だったらは羊が娘の挙げた白要素に妙に食いついてたなくらいしか思い浮かんでないよ 人狼PLなんて皆マゾか嘘つきしかいないのは知ってるよ そうじゃなかったらテノヒラクルーなんて言葉ないんだよ |
1245. 農夫 ヤコブ 22:44
![]() |
![]() |
>>1241オト あー、多分誤解しとるだがおらはこの村の14名の内、単体で色取れたのは書黒(実際は白)と屋黒(明日まで不明)、年白(確定)、長白(未定)の4名だけだぞ? その他は全部盤面や襲撃、占吊希望やcoで見とる 娘は盤面から白にしかおらには思えんだよ |
1247. 青年 ヨアヒム 22:48
![]() |
![]() |
ただいまー【▼屋▽長】希望ね。 んーしこたま麦ジュース飲んだうえに。後ろにトーマスいるからあまり箱で発言はできない。 …あと本当にゴメン。明日と明後日は9~20時までみっちり拘束される。なので、明日が続かないことを祈らざる負えない。議事録は鳩でちら見ぐらいはしていたけれど考察そのものはスルーしてたんで読んでくるよ。 |
1249. 村娘 パメラ 22:58
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:まぁもう長くみててわかるだろうけど私はテノヒラクルクルドリル系ロッカーですね 人狼PLがマゾと嘘つきしかいないのはその通り() どっかおかしくないとやってられないよこのゲームは() 屋も妙も吊られ際暇そうだな) |
1250. 青年 ヨアヒム 23:03
![]() |
![]() |
>>1196老。まぁ老本人が言っているけれど狼視点としても難癖がすぎる。妙については芯のない浮遊っぷりが狼という予想もあったし。人だとしても将来的に村を滅ぼしかねないと判断しての占吊だし。老についても僕視点では至極まっとうだよ。客観的には過敏にみえたかもしれないけれど黒塗り老少の流れは僕視点では黒塗りに思えるよ。 |
1251. 農夫 ヤコブ 23:03
![]() |
![]() |
うん、おらは嘘は言わないだども本当の事も言わないスタイルだべ ヴァルを疑ってたのは何となく同じタイプに見えてたべ? だから情報隠匿してんじゃねーがと思ってたべ ラス喉だべ〜 |
1252. 青年 ヨアヒム 23:04
![]() |
![]() |
(続き)商に至っては絡みがまったくない以上、灰なのは至極当然でしょ。>>465で絡めなかったのは残念だけれど灰のままでいいとは思ってなかったよ。 占真贋の件とか、ステルスとかもろもろ理不尽すぎるっ!まぁ、寝坊がおおかったり模範的ではなかったとは思っているけれどね。 |
1255. 老人 モーリッツ 23:12
![]() |
![]() |
ゲルト死んだのを見て何の躊躇も無く一人を吊るし上げて翌日は何事もなかったのようにしてる村人は狂気そのものじゃからな。 ヨアは明日続いたら拘束される時間以外で目一杯発言落としてくれればええぞ。しなかった場合パメヤコは容赦なく吊るしあげてやるとええぞ。 あとヨアこれだけは言っとくぞ。自分の主張は伝わらないなら言ってないのと同義じゃ。僕視点で言われても誰も理解できんのじゃ。明日はそこを改善願うぞ@0 |
1256. パン屋 オットー 23:12
次の日へ
![]() |
![]() |
娘>>1249 最後は、感慨深いものを感じちゃうんだよなー。 先週の金曜からやってたんだよ。 1日目の日は、飲みに行っていて、 帰ってきてから顔を出したんだけど、 まさか非CO順で、こんなにもめるとは思ってなかったよ。 また次は誰れを吊るかを意識して、 発言してみるよ。 |
広告