プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
村長 ヴァルター は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター、1票。
神父 ジムゾン、1票。
農夫 ヤコブ、5票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、1票。
農夫 ヤコブ、5票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、少女 リーザ、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン の 5 名。
少年 ペーター 01:48
![]() |
![]() |
長>妙>兵>屋>神 神村ロック 直近の長の希望変えがかなり印象落ちた 妙実は見れてない 兵は疑問なさすぎてここ怖 屋はもう…商狼決め打って良いすか?商屋ラインは占ロラの世論で黒打ちって事で厳しいかと。 もし屋狼で懐柔されてたんなら笑う >>長★神吊りまでの思考過程教えて 明日はpt制で▼▽出した方が希望反映出来そう… |
1359. 神父 ジムゾン 01:50
![]() |
![]() |
諸々確認しました。 ヤコブ、ペーターはお疲れ様でした。 もっと以前に墓行きした皆さんにご挨拶しそびれていたこと、すみませんでした。 地上の様子をカミとともに見守りください……。 私も明日から調子を上げます。すみませんでした。 おやすみなさい。** |
1360. 少女 リーザ 01:50
![]() |
![]() |
ふぅ。焦ったね。オト兄ちゃんお疲れ様でした! ヤコ兄ちゃん、ペタんこありがとね!待っててね! さて、なんでペタんこ噛んだと思う?絶対手掛かりあると思う。ペタんこの疑い先って誰かな。 ひとまず疲れて兵-農でファイナルアンサーじゃねえのかお前らー!あぁ?!とペタんこテンションを乗っ取りつつ思考停止でおやすみなさい! ペタんこの遺言、笑ってしまった笑 |
少女 リーザ 01:56
![]() |
![]() |
1dからのクソ疑いから、何故僕は生きているのかw えー。。。嫌だよ前村からの連続最終日。。。 と言うか初参加から連続最終日になるじゃないか! どんだけ! 本当に脳に糖分足りない。ヤバい。ボカボカボッカーン! |
1362. 村長 ヴァルター 01:57
![]() |
![]() |
【諸々確認】 昨日言い忘れた方々も含めて、娘商年農はお疲れ様。 そして、結局は昨日も早期に喉枯れて皆に負担を掛けてしまって申し訳ない。 それにしても▼兵が集まりつつあったのは意外だね。 …では、今日は休むである。@19 |
旅人 ニコラス 02:00
![]() |
![]() |
>>宿 へええ!負けたとしても占狼狼やれちゃうなんて貴重な経験!いいチームだったんだね! >>年 ペタくんにはもう墓下から聞きたくて聞きたくて墓石ガタゴトしてたよ! ●◯希望でキレを取ってたけど ●とくに◯ってむしろ狼にはライン切りに利用されるイメージしかなくて! 年くんは●◯でライン切り見ないの?? |
旅人 ニコラス 02:14
![]() |
![]() |
>>年 まじかあ そうなのかあ 初日一番乗りくらいで仲間に●◯出すのは村人の便乗が怖いからしないけど 2d以降で もう便乗もなさそうだなってタイミングなら●◯出しちゃう! 前のログにも書いたけど2W村で村人の▽に▼合わせて味方吊り殺した狼(からの狼勝利)を見てからは 特に確霊いて色見せられるなら ▼すら出すって思考が逆にガチガチになったわ! |
旅人 ニコラス 02:36
![]() |
![]() |
うーん あたい地上にいたときは妙ちゃんは普通に村見てたけど ・年くんに便乗(●◯キレに見えないあたい目線精査せずの同意に見えて 妙いつ年村置きした…?と疑問も) ・自分の白上げした農兵に1Wでいいじゃん ってのもなんか1縄しかミス出来ない余裕のなさを感じられないんだよねー… |
旅人 ニコラス 02:54
![]() |
![]() |
アルビンおやすみ どうなるんだろうな 今日 屋長は村置きっぽい 疑われ位置の兵は疑い先を噛まれて思考を伸ばせるか? 昨日ランダム示唆をしていた年くんは いきてたら今日は兵?それとも別のところを吊ってた? |
1363. 少女 リーザ 02:56
![]() |
![]() |
詐欺。独り言考察。 年票1は兵だよね。で、神票1は長? これさ、最終屋が▼農にまとめてくれたけど、その場にいそうに無かった兵▼年を利用して、2wで年に投票すれば、あれだけバタバタした中、誰か一人足並み乱れた場合最悪ランダムに出来たよね。少なくとも農に投票した神屋妙(年)は白いよ。ランダムに賭けない農も村だったんだ。 あの場には2wいなくて、農に投票してない者が狼。 ▼長兵で詰みじゃないかな。 |
農夫 ヤコブ 03:07
![]() |
![]() |
あう、お疲れだよ。オラ吊られてただな。 正直自分黒い自覚なかったど、思ってることを伝えるのは難しいだ。勝手にイメージ作られて勝手に崩壊させられた感あったども、オラが墓場にいる以上それが結果だな。反省するだよ。 |
農夫 ヤコブ 03:13
![]() |
![]() |
そういや、墓の皆はお疲れ様だど。墓下FCの流れになってていいだな。あんま見れてねえで後で見るだ。クシクシ…だっぺ。 取り敢えずもうどうしようもねえべ、後は村を見守るとするだ。 ジムさが「方言のせいでログが滑って色見にくい」って言ってただ頑張って矯正してたど、結局対話することもなくジムさも▼農になっただ、何の為に頑張ってたか分からねえだなw |
少年 ペーター 03:19
![]() |
![]() |
グレラン組来てからお通夜モード。。。 >>旅 ▼兵は乗り気じゃなかったかなぁ そうだ言いたかったんだ。 ここの人達って単体考察の精度凄いですね。墓下でもPL把握されてるし…G国初参加なんですけど対話の深さに度肝抜かれました〜同じ編成に安住してたから定石ロックかかってると痛感… |
旅人 ニコラス 04:50
![]() |
![]() |
ヤコ方言封印衝撃だったよ 戻ってよかったよかった 年くんは言葉の端ばしに異国組だよって主張をのせていたね ところでグレランって何だろ?偽占としては表できいてキリ拾われるとダメだからきけなくて ランってついてるけどランダムではなさげ…? >>妙ちゃん 言ってることがおかぴい 農村なら狼は普通に投票するだけだから農投票者は一欠片も白くならないよ…?? これは黒い… |
1364. 村長 ヴァルター 05:05
![]() |
![]() |
妙>>1363先ず、私の投票先は▼農だからね。 喉枯れして誰を吊るかの議論に参加出来なくて申し訳ないと感じていた中で、皆が悩んでるのを確認もせずに▼神のまま更新まで離れられるわけが無い。 【決定】という形で▼農が宣言された時点で、▼神→▼農に変更した。 妙★これ兵が▼年投票なのは体調不良(議事から離れた可能性)と▼年主張で理解出来るけど、私と農が実際にどう投票したのか考えられる材料あるの? |
旅人 ニコラス 05:12
![]() |
![]() |
7人いて 兵以外が狼 (例えば農+神屋妙)で年に合わせて吊ろうとして長が▼農に合わせていてダメだった場合 単に農狼が吊れたことが露呈して下手するとラインを見られるうえ縄余裕が増えたとして整理位置に縄飛ぶ可能性があるから出来ないと思うんだよね だから農村根拠にもならないのだ クシクシ… |
羊飼い カタリナ 05:23
![]() |
![]() |
ヤコブん、ペタくんお疲れ様でした。 そういえば昨日挨拶してないのを思い出したので、アルくん、パメラちゃんお疲れ様でした。 村的には思考負担ヤバそうですわね・・・ 農村ならミスが許されない、全員がSGにされた可能性もあるわけでして |
1369. 村長 ヴァルター 05:54
![]() |
![]() |
「今日ミスったら明日以降ストレート吊りじゃないと負け」の危機に繋がることである。農を村人だと考え直して変更しているんだから。 以上から農浮上にも神への疑問点も、私は▼農から▼神に変更する「相応の理由」に該当すると自負している。 all★納得出来ない点があればどうぞ。 |
農夫 ヤコブ 06:55
![]() |
![]() |
うーむ、死んでから村視されても意味ねえだっペよ。生きて考察したかっただ… 最後のごたつきで結局▼農されたど、もう少し喉の使い方考えられたらよかっただな。変更に対する熱量が足りねえとか知らねえべ、変えてほしいに決まってるだよ |
農夫 ヤコブ 07:30
![]() |
![]() |
生きて考察したかった…神兵ログ見たらしっくりきてたのに…もっと早く言えてたら違ったかもしれないのに…あああああ 自分のせいだど、心残りしかねえで優しく地上見守るとか今はできそうにねえだ。でも終わったことは仕方ねえだ、落ち着いたら自分の反省会開いて墓場でシチューでも作るだよ。ああああ |
旅人 ニコラス 07:39
![]() |
![]() |
ヤコ〜!自分を責めないで〜! 不在の人いると単体伸びなくて怪しくてもなんか吊りから外されるのは決定あるあるぽい気がするよ あたいは●◯にキレをみる年くんの主張に反対だったから 神全キレには同意できなかったし… 今回は村との相性がよくなかったかもね 。・゚・(ノД`)ヽ(゚ω゚=)ヨシヨシ |
農夫 ヤコブ 07:41
![]() |
![]() |
ジムさの出てくるタイミングが神がかり過ぎて赤ステを疑うだよ。そりゃ▼神なら阻止するしかねえだな。 屋「ヤコブ吊ってくれてありがとうだにゃ、もうペーターは休んでてにゃ」 はあ…つらみ溢れるだよ。生きたかった…。 でも村の総評が▼農だったなら、そうされたオラが悪いだ。 見せるログというより自分の考察優先してただ、それが悪かっただな。 まあ、見てて想像つかねえだ、面白いゲームにはなってるだよ。そう |
農夫 ヤコブ 07:44
![]() |
![]() |
割り切れねえだああああ生きたかったああああ オラ、そんな黒かっただか…確かに白く見られる発言とか他の人と仲良くしようとかなんも考えてなかっただ。そこで仲間外れされただ?ううう 取り敢えずオラが悪かったど、でももう少し話したらオラの村は分かってもらえてたと思うだ、だからこそ悔しいだよ ニコさ…あああああ |
行商人 アルビン 07:47
![]() |
![]() |
おはようございます。 私はヤコブさんは村人にしか見えませんでしたね 地上は恐慌状態でしたし、ちょっとしたことが大きな要素と捉えられてしまう場面でしたね… というか農吊り年噛みって屋はどんだけ私を舐めてるの(真視取れない私が悪い) |
農夫 ヤコブ 07:48
![]() |
![]() |
まあ、白く見られるというか、村として誠意を見せようと思った部分が方言矯正だど、結局そこ触れられなかったしジムさの考察に反映されなかっただ、もう少し他の人と仲良くすべきだっただ…? うむ、次からはこの反省を生かして頑張るだ、としか言えねえだな。切り替えよう…頑張ったはずだっただけに辛い…自分のせいだ… [希望の村豚汁]置いとくだよ。野菜たっぷりだっペ。 |
青年 ヨアヒム 07:56
![]() |
![]() |
おはようー、って明るく言える雰囲気じゃない……? 昨日こそ神吊りしとくべきだと思ってたんだけど、体調不良が響いたのかなー……地上は地獄だね。 いや本当に二人ともお疲れ様。灰の殴り合い怖いわー…… |
旅人 ニコラス 08:02
![]() |
![]() |
あたいは農がログ読みやすくしようと方言封印したのも屋狼ロック外したのも村への歩み寄りにみえてたわ! 豚汁いただきまーす!野菜と豚の甘みがマリアージュだわ… あたいとしては朝の一声で農村見えてる視点漏れ発言があり 兵農狼視の根拠が謎くて 撤回したあともどっちか…どっちでもいい!とかなりログが粗くなっている妙ちゃんがご主人第一候補に思えてきたわ |
1371. 負傷兵 シモン 08:03
![]() |
![]() |
おはよ、昨日はすまんかった。吊り襲撃は見てる。 ペーター、ヤコブはお疲れ様 というかペーター村だったんだな、妙神屋長に1-2W... 年噛まれってことは占側からのラインは有効なんかもな。 こうなるとどっか誤白取ってるよなああぁ 妙神しっかり見てみる。 今日はだいぶ安定してるから、ちゃんと参加、したい。 |
旅人 ニコラス 08:04
![]() |
![]() |
そしてたしかに神の出てくるタイミングはドンピシャすぎたわね… 屋は神に明日以降いれるか?が楽しい最終日に出来るか ワンチャンバファ吊り出来るか伺っているように見えなくもない 集計も狼はどこ吊りかで誰の牙に見せるか考える必要があるし 屋妙なら農神吊れればよい あとは体調不良っぽい兵が年噛みでどう動くのか… 直近今日は大丈夫そう |
農夫 ヤコブ 08:20
![]() |
![]() |
「人狼やると毎回これ。身体が拒否反応してるかもしれない。でも精神は人狼を求める」 「まずーい!もう一杯!」 分かりみ溢れる…オラが何年も人狼の呪縛から逃れられない理由がここにあるだ。人狼もういいわーと思いながら、気がついたら何故か村入ってるだよ。 いや、オラが自分でやり切れずに吊られたことに自己嫌悪してるだけだっぺ、慰めさせて申し訳ねえだ。ただ生きて考察したかったという生への執念だっぺ。 |
農夫 ヤコブ 08:23
![]() |
![]() |
青見てたら墓場が優しくて胃に効くだな…。 うむ。オラ、ここでまったりするのである。だっぺ。 そういや、ペタさもお疲れだだよ。最後まで分かり合えなくて残念だど、そもオラに分かり合う気みたいなもんがなかったのが悪かっただ、申し訳ねえど。 そういやオラ、ある種の予知能力があるだだ。オラの悪い予感は当たるだ。だから敢えて言語化しないでおくだよ。 希望の花…繋いだ絆は決して散ることはねえ、だっぺ。 |
羊飼い カタリナ 08:25
![]() |
![]() |
私ヤコブんの方言めちゃくちゃ好きだったのに封印した時はもんにょりしてたましたのよ。 そして寝て起きたら▼農になってた時はホント驚きましたの。人狼は推理じゃなくて説得するゲームってのはやっぱり本当ですわね・・・ |
1372. 神父 ジムゾン 08:40
![]() |
![]() |
まず長は喉を() ☆長の思考として違和感ないです。 まず長のポリシーが無言で票動かし結果優位になったとして得た勝利に価値を持つとは思えません。 >>1368は上段「(狼が)ボロを出していないか」の言葉足らずで補うのは容易、下段は、そもそもわたしが○○は白、××は黒と単発の加点減点評価の要素取りを好まないところで長の信頼得る発言できそうになく残念です。が、狼探してない、的評価はさすがに心外。 |
1373. 神父 ジムゾン 08:48
![]() |
![]() |
私はピンポイント評価でなくトータルに白黒っぽさ見て、最後は「賭ける」しかない、というやり方なので。 ともかく妙より長が説得力で上です。が、なら妙が狼かというと、この検討不足の勢いまかせな推理が塗りとは一概に言えず、1dからの妙の人物像に見事に合致する……悩ましい。 あ、私は悩ましいことは悩ましい言います。自分の気持ちに嘘ついて自信満々なのも歪みだと思っているので。時間切れ。 |
農夫 ヤコブ 09:15
![]() |
![]() |
リナさありがとう、だっぺ。 オラも自分が自分じゃねえみてえでもんにょりしてたど。やっぱ方言矯正しても見方変わりねえだ、「方言が読みにくい」は言いがかりだった気がするだよ。 なんか昨日の更新間際見てて、農は非狼とか言ってて、来ないな |
農夫 ヤコブ 09:19
![]() |
![]() |
来ないなら神>兵とか言ってた屋が、▼神じゃなく▼農になったの本気で意味わからねえだ? 直前「喉稼ぎ」とか変な言いがかりつけられたど、オラに神屋見抜かれたと思って脅威視、排除すべきと思い焦って塗っただ? だども、オラの屋非狼の結論を見て安心、農保護体制に入るがランで▼神▼農になりそうだだ、焦り&排除しときたくて▼農? 統一の為に合わせたとしても、GS的には農>神だったはずなのに▼農はおかしいだ |
農夫 ヤコブ 09:25
![]() |
![]() |
ただ、兵神がしっくり来すぎてるんだだな~ 要所要所で互いの白を拾い、明言はしてねえども安定位置に置いてるだ。 昨日ギリギリになって元気いっぱい▼農しに来ただが、ジムさの「ランダムでも兵っていうのもな」っていうのもラインあるだよ。 ▼兵▼神のランになりそうだっただ、どっちにしても自分か相方が吊られるのは避けたくて、慌てて▼農評入れに来たように見えるだ。 |
農夫 ヤコブ 09:30
![]() |
![]() |
対話打ち切りで「これは流石に…私には農村追えない」は絶対狼見てるだよ。本当塗りだと感じただ。 だから、その後の「私は農を狼視していません」ってのもよく分からなかったど、神農のやり取りで塗りと取られると思って、慌てて塗り撤回しただ? |
農夫 ヤコブ 09:36
![]() |
![]() |
ほんでその後全然見れてねえのに「言語化はできてないが農は狼由来の思考のブレがある」って適当に▼農の理由つけてるだよ。 だって、黒要素はないがスタイル的に難色だって怪しんでたはずだど。そことも一致しねえだ。 やっぱ農狼視してないは怪しまれ回避の為のムーブだったと思うだ。 んで、兵神か屋神かは分からねえど、多分神は黒だべ。 ▼神吊って▼兵で終わらなければ屋神だ。 本気で悔やまれるだど、後の祭りだべ… |
行商人 アルビン 10:34
![]() |
![]() |
神黒なら、年噛みは首を絞める噛みにも見えますが… 2W残りだから、要素としては弱いですけどね(農白前提) 3d狩回しが悪手かどうかはわからない でも、私昔に2d灰狭め限定の狩CO見たことあって(吊回避でもない) 狩CO関係は割となんでも許容派。 今回は対抗出れば灰LW確定ですし、真確定したら旅があの時点で破綻。 やっぱり考えやすくなってメリットも大きかったかな? |
農夫 ヤコブ 10:40
![]() |
![]() |
あ、この考察はブラフかもしれねえし、フラフープかもしれねえだ。 ■1.生きて兵神考察したかった…だっぺ。 ■2.まず兵神吊り上げると思うだ。喉と時間が切れて考察落とせなかったど。 結局皆に▼農されただ、1人で黙々と考察進めるでなく対話もすべきだったかもしれねえだ。でも、どっちにしろ時間に余裕がなかっただよ。 □3.精一杯をやり切った上で、それでも▼農されただ、蘇生せず素直に現実を受け入れるだな。 |
1375. 負傷兵 シモン 12:49
![]() |
![]() |
zzz(昼一撃 昨日のその後の状況見てきた。なんかこんな状況だったのに参加できずすまん… 2票×3か…神については反対意見出してたあたりが狼なんかなと思ったけど、そうなると妙→神妙旅or商? この観点で一度見直してくるか… 屋の俺疑いの起点部分はわからんでもないんだよな。 村長狼はわざわざ神に変更せず▼農か兵重ねれば良かった気はするんだ。農狼で俺に変える理由見つからなかった場合のみ長狼あるか) |
青年 ヨアヒム 13:07
![]() |
![]() |
今日の夜はすごいことになりそうだなー。これは、墓下ヨアヒムタイム(略してHYT)の準備をしておくべきかも……。 個人的には神と屋が怪しいと思うんだけどなー。兵はああいうスタイルなだけで、狼SG建設予定地な気がするんだけどなー。 分かりやすく揺れている妙を狼はどう処理していくのか。果たして御しきれるのかなー? |
少年 ペーター 13:08
![]() |
![]() |
なんかミスリードぽいのに意見噛みみたいに見せられてるの最悪なんだが…もうやだ泣きそう 前世まで人外6連続引いてたけど、やっぱり村側やると最後こう思うわ、「狼はやっぱり敵だ」って |
少年 ペーター 13:43
![]() |
![]() |
墓読んだんですが、占内訳はノイズ扱いすべき…?ごめんなさい分かりません… というか単体そのもので白黒判断出来る気しない…もー農狼視してるの自分だけじゃないか… 僕そんなにエキゾチックだったかなぁ。下手に空気読んで歪み取られるのもなと思って土壌開示しつつ序盤は自分スタイルでゴリ押してた 結局良いように利用されてただけなのかな… |
1378. 村長 ヴァルター 13:51
![]() |
![]() |
…史上最高級に好意的解釈すると、私の票変更が印象的で7d神1票を確認した時、農の▼神希望による1票が抜けて(これが妙の主張する「飛んでた?」)長が▼神に投票したと思い込み「ランダムに賭けない農は村人」という思考に至った、と。 それなら長兵は狼だろう、と考えた。妙★合ってる? 全力で妙の発言を好意的に解釈したから他の人から何か疑問があれば指摘して…通るとは思うけど、妙村なら危う過ぎる…。 |
農夫 ヤコブ 13:58
![]() |
![]() |
うんにゃ、大丈夫だっぺ。オラが狼の可能性だってあるだよ、そう考えておけば気が楽だど。 死んでなかったつもりで農の相方考察とかすればいいんじゃねえだ? この国初だっペか。他国の話持ち出すなとか、情もねえこと言って悪かっただよ。 人外6連引きだ?めっちゃ仲間意識湧くだなーw 実はオラ、前回まで6連人狼引いてただ。 狼やると村人がただの駒にしか見えねえだ、いつも自分の醜さに反吐が出るだよ。 |
農夫 ヤコブ 14:07
![]() |
![]() |
リザさパッション全開すぎて、一周まわってすげえだな。 白黒問わずこういうPLだだ?うーん。 確か農兵は自分で言って自分で「やっぱ違った」とか言ってた気がするだど、何でそれに引っ張られてるだ? というか、あれだけ言ってた髪疑いは、幾らでも操作出来る●〇ラインとかで覆されるもんだっただ? 農の目を借りて~とか言ってたど、勝手に白見て勝手に視点借りてたのはリザさだ、言いがかりにも程があるレベルだど…w |
行商人 アルビン 14:18
![]() |
![]() |
最近は他国から流れてくる人も多い感じは。 この国だとあんまりグレランって言葉使われませんからね 特にG国は無記名投票ですから、初回吊りグレーランダムでの情報量が少ない ペーターさんは他国出身なのを言い訳にしてなかったので、別に全然問題なかったと思いますけどね リーザのほうがむしろ言い訳に使いまくってて「う~ん」って感情わきましたけど |
1380. パン屋 オットー 14:27
![]() |
![]() |
屋襲撃じゃなく年襲撃だったのを意見食いとして見るにゃら、年が▼大反対してた神、屋が▼飛ばしてる兵の白要素になるにゃ。逆に狼としてどこか?て見ると屋を懐柔対象としてミスリードを期待する妙狼かにゃ。 まぁ単純に年のが鋭そう、厄介そうてのも普通に有り得るにゃあ。 |
少年 ペーター 14:32
![]() |
![]() |
は…!!確かに僕しか使ってなかった、グレラン(今気付いた) グレラン=灰の殴り愛、みたいな意味合いで使っちゃってます。本当は序盤の自由投票で使われる言葉なのにね 農狼の可能性…墓下で大芝居キメたな…うむ 同じ人外6連かぁー、村が駒にしか見えないのは凄いな。僕は自己保身と防御感で後手後手 >>1380やめて…抉らないで… |
行商人 アルビン 14:37
![]() |
![]() |
ペーターさん手順で屋吊りに動かないかなー でも私真ほぼ見てないし屋うまいから無理かなーとか思ってたら案の定屋生き残ったって言う。 本当に昨日の更新回りは、地上組みんな大変だったでしょうね。 狼陣営も含め。 灰殴り苦手そうなので、ペーターさんが占い希望からキレ探しに行ったのはそんな不自然には見えませんでしたけどねー |
1381. 少女 リーザ 14:45
![]() |
![]() |
兵☆僕が言うより長が>>1378で丁寧に解読してくれてる。 長☆史上最高級の意味理解。その通り。 足並揃わない村がいる可能性考慮した狼目線仮定 農-兵以外 ▼年で3票 農-兵 赤茶で不在を認識してるだろうから諦め だから、兵はもう狼なんだろう。と言う事から発展させた思考。危う過ぎるの知ってる!でも思考が危ういから▼する日じゃない!村なら誘導して欲しいよ! |
少年 ペーター 15:31
![]() |
![]() |
狩開けは詰められれば出るものって認識なので3d狩開けぇ?→いや絶対ないわ!の単細胞でした 占狩ロラ…書真なら3縄中2人外、書偽なら4縄中3人外濃厚→残2,3縄中灰に1w。ロラ確定だと灰噛み入りそうor役噛みで破綻見える点ではFOも悪くない…? でもあの場では言えんかった多分 3dのあの灰幅での灰吊りは反省。確かに間に合わせで提出した所はあったかなぁ。占は残す派だけど臨機応変って大事かも |
少年 ペーター 15:32
![]() |
![]() |
うむ、あとは占希望を絶対視し過ぎた所だな 占希望はキリ。覚えておくよ 商にも灰殴り苦手言われてしもた〜 占内訳→灰雑の手順で考察してるから占内訳で解釈違いあると黒く見えちゃうんだよなぁ安直過ぎるのだろうか。 しばらく黙ろ |
1382. 少女 リーザ 15:36
![]() |
![]() |
村長はさ、初めから一貫して妙村か?いや怪しいを繰り返してるんだよ。その度に僕の危うい考えを必死に噛み砕いて咀嚼して、辿り着いてくれてるんだよね。 今日だってあれだけ喉使った事を>>1378だよ?すげぇ!だよ! 狼なら、本気で殺しにくる日でしょ今日は。 疑い→疑い返し→超好意的解釈してないで、村にミスリードばら撒くとこでしょ! 村長の意は汲んだ。年の神キレキレ神白ロック解除して、考えてみる。 |
羊飼い カタリナ 15:46
![]() |
![]() |
年7d15:31 私が霊能力過信しすぎてたのが問題でしたのよ・・・ ただあそこ▼商だと▲娘からの▼旅書に持っていかれそうな気もしなくはないんですよね・・・ 商狼だったなら問題なかったとは思うんですけど。 |
行商人 アルビン 16:08
![]() |
![]() |
灰殴り苦手なのは私も同じ。 というか下手くそ。3dからの妙殴りの拙さたるやいなや。 みんな私を吊るの大好きだなぁ。ワンナイトの役職のてるてるならめっちゃ強かったりするかも…なーんて そういえばモーリッツさんはいらっしゃらないのでしょうかね |
1384. 村長 ヴァルター 16:15
![]() |
![]() |
仮に商狼だとして、商→長白の意図が不明 私が役職者に視線向けてない事ぐらい、誰がみても分かるはず。商狼仮定で長懐柔を目的として白判定出す事を選択したって、効果が期待出来るとは想像出来ない。 商>>1038の占い理由は誰に対しても偽装出来る範囲で、敢えて長を選択して白を出してそれを戦略に組み込まない狼陣営? そして真占の占い先選定にもみえない。旅狼商狂の線から探してみようかな@10 |
1386. 少女 リーザ 17:08
![]() |
![]() |
ああそうか。ごめん兵、解答になってないね。 改めて兵☆足並揃わない村がいる可能性考慮した狼目線仮定 農-兵以外 ▼年で3票 農-兵 赤茶で不在を認識してるだろうから諦め。だから、兵はもう狼なんだろう。 から、長に提出した前日の破綻済農兵ラインを引きずったんだ。本当一日中考えてたから。糖分足りなくて休むつもりだったのに昨日は結局喉全消費したし、頭がお花畑だったって理解して欲しいな。ごめんね! |
1387. パン屋 オットー 17:50
![]() |
![]() |
妙か兵のどちらかが狼なんだろうにゃ、とは。 村長は屋非狼結論ならそこの思考開示はいらんにゃ。まじで、喉、大事に。 長人仮定商が長に白打つことにおかしい要素は感じないにゃ。商真を見て屋狼見る事はあっても商真見て商の白を白と見る人は昨日時点ヤコブくらいにゃ。商狼で考えるとあの日の占い箇所は明らかに商真としておかしな箇所じゃなければどこでもいいって判断するにゃ。 |
旅人 ニコラス 18:03
![]() |
![]() |
>>年くん グレラン解説ありがとう そうね 年くんは序盤からエキゾ単独感 地上にいたときはリーちゃん好印象すぎて涙目だったんだけど さすがに低スキル言い訳を「村ならわかれ!」ってゴリ押ししてる感じと 感情表出がアピアピしくて 泣けるエンタメ映画みたいなクサさ? 長への擦り寄りもかかさず位置取りバランス上手いなあ >>商6d15:16に同意なのよねー >>1384 長 待ってました旅狼論! |
1389. 少女 リーザ 18:19
![]() |
![]() |
ああ、兵非狼は否定出来るけど妙狼は否定出来ないか。 クソー!材料見つける! 今年噛みメリット考えてる。じんわりと神が1番恩恵受ける?なんて思い始めてるけど、まだまだ全然纏まらない。 |
1390. 少女 リーザ 18:23
![]() |
![]() |
×ああ、兵非狼は否定出来るけど妙狼は否定出来ないか。 ○ああ、兵狼は否定出来るけど妙狼は否定出来ないか。 多分突っ込み入るだろうから、僕の喉無駄とは思わない。 本来なら推敲して落としたいけど、こればっかりはごめん。 |
1391. パン屋 オットー 18:34
![]() |
![]() |
妙>>1388え、そう…?としか言えんけどにゃ。そもそも僕は農非狼見てるから2Wの線は普通に考えてるにゃし農屋狼で農吊れて1Wなら僕はあのカオスの中仲間の農吊り票合わせしに行ったことになるにゃ?自分が1Wだから妙か兵が狼ってするなら妙視点兵狼にゃが僕は兵吊りに行ってるし妙兵両狼否定については妙本人も指摘してる通りにゃ。 妙★どういう視点漏れにゃ? |
1392. 神父 ジムゾン 18:54
![]() |
![]() |
昼に妙ちゃん見たりしてたんですが、発言落とせなかったんでぺたり。 妙スキル偽装言われてたが、そうは見えていない。性格偽装もしているとは思えない。 ログ読みは多いが実戦経験が不足。それが偽装感や不安定感の元では。 とにかくそのときに思ったこと考えたことを出して、そこへの触れられ方から意見出し、 反論されて意見修正を繰り返している様子。 そこに作為は感じなかった。妙村にせよ狼にせよ、 |
1393. 神父 ジムゾン 18:55
![]() |
![]() |
とにかく生き残ることを基本戦略としているのはわかる。 狼探しは色づけの根拠が甘いことがあり、それが塗りに見えてしまうことも。 長も妙も私への疑いを強めているが、村としての焦りから狼探しの勢いを強めているのか、 狼としていよいよ私を最終局面でのSGにしようと動いているのか。どちらかに賭けるしかない。 |
1394. 神父 ジムゾン 19:00
![]() |
![]() |
兵は昨日動きがなかったのが痛い(ブーメランだが) ……強い動きがないように見えるが……。 シモンさん ★現時点で、私をどう思いますか? ついでに言うと、私の色から他の色まで見えるところ はあります? 陣営考察って言うんでしたっけ、神狼仮定、相方は誰とか。 ぶっちゃけとくと、私は兵狼の線も追ってます。 いやぶっちゃけもなにもないか、この状況なら。 |
神父 ジムゾン 19:11
![]() |
![]() |
いやあ難しいゲームです。 書や年と話した吊りよりカミ……噛みみたいなシステマチックな話もですが、こう、色々と割りきれない中の選択とか発言なんかもですね。 これが醍醐味ではあるんでしょうけど。 疲れますね。と言うのが本音。 |
1395. パン屋 オットー 19:22
![]() |
![]() |
妙>>1388襲撃絡みから見るなら兵より神のが非狼だにゃ。僕噛みならそれこそ襲撃からの兵疑いの流れもあるにゃし年を残せば年が神の保護に入るだろうにゃ。その点から見れば兵が年襲撃だったとしても違和感は無いにゃ。対して神は庇ってくれる年を噛んだ訳にゃしな。まぁこっちも兵人時兵をSGとして吊る為に年襲撃の線はあるにゃがそれでも年の神白視利用した方がいいかにゃ。流石に兵神なら屋襲撃だと思うので兵神キレ。 |
1396. 少女 リーザ 19:31
![]() |
![]() |
屋の言葉を借りるね。 農妙狼で農吊れて1wなら僕もあのカオスの中仲間の農吊り票合わせしに行ったことになるよ。自分が1wだから屋か兵が狼ってするなら屋視点兵狼だけど、僕も兵吊りに行ってるし妙兵両狼否定については僕本人が指摘してる通り。 前日同じく▼兵してる以上、僕の目線は屋と同じだよ。 ☆後一人吊れれば終わるって言い方に見えたんだ。邪推かも知れない。でもヒントにはなるかなって。ありがとう! |
1397. パン屋 オットー 19:39
![]() |
![]() |
本当は今日の投票周りを見てから出したかったにゃがここに来て屋疑いっていう迷走もあるにゃしライン出しとくかにゃ。 妙狼時兵農切れ。妙神or妙長。 兵狼時妙神切れ。兵長or兵農。 長狼時神農切れ。 神狼時農長兵切れ。 パターン分けするとこんな感じだにゃ。 妙>>1396☆知ってるにゃ。 |
青年 ヨアヒム 19:50
![]() |
![]() |
どこで聞いたか、とある狼の独り言にこんなものが。 『自分の黒要素が相手の黒要素に早変わり。』 狼は襲撃であえて自分が不利な状況を作り出し、『自分をSGにするための狼の罠』と主張することがある。そこから相手の黒要素を引きずり出し、勝ちを狙う。 ……今回の狼、多分これを企んでいるよね。SG候補は兵妙辺り、長の信頼を奪おうとする神屋狼って盤面に見える。 最も、ボクが踊らされているのかもだけどね。 |
1400. 村長 ヴァルター 19:53
![]() |
![]() |
屋>>1387村長がチョロい自覚はあるんだけど、この場面でやっぱり商真!屋見直す!って言われて「喉気を付けろやボケェ!」って屋狼が想像出来ないんだけど…。甘すぎ? 兵は4d以降みると顕著なんだけど、質問→対話→「結論」←この部分が常にボヤけてて、他灰と比較して「誰かを怪しんでいる」って主張が見えない。 あと、前に少し触れたけど4dに貰った質問に微かに違和感を覚えるんだよね。 |
村娘 パメラ 20:13
![]() |
![]() |
こんばんは ペタ、ヤコの二人はお疲れ様でした。 ところでこれ、村長狼では? 淡々としすぎて、村のぐるぐる感がないんだよなぁ。 もっと村長狼で突っ張ってれば良かったかな。 もっと言うと、私が狼なら彼は真っ先に抜きたい。 こういう勘ってよく当たるから嫌なんだよな… |
負傷兵 シモン 20:16
![]() |
![]() |
うむーつっらいですが。結論ぼやけるっての狼由来の行動じゃないんですよね。 基本は誰が白い誰が分かるってやっていって、最終的に比較的にこっち狼だろ→本当にそうか?確認、って動くのが俺のスタイルなわけで。 その間隙部分を「伝えなきゃ」という意識が出ていないのは俺の黒要素であることは間違いないんだけど。 |
1401. 負傷兵 シモン 20:29
![]() |
![]() |
ういーただいまー ブランデー舐めながらよろしく~。 屋>>1379 ありがとなー。リアタイの反応ってか要素取りの重さについては、よく言われるんだわ。正直PL要素だとしか言いようはない。 ★屋 吊り票については屋の白要素として上げたつもりだったんだが、どこで黒要素と言われたと思った? ☆年農については、農そこまで見れてなかったのと、昨日限界まで年読み込んでた中で年に違和感感じたんだよ、で意思表示兼ね |
青年 ヨアヒム 20:29
![]() |
![]() |
今更なんだけど、ボクの狼予想の真逆が正しいように思えてきた。わけがわからないよ。 神と長がまた攻め始めたかなー。グレランはグレランでもグレネードランチャーの撃ち合いしているように見えてきた。場は兵吊りに動いているっぽいけど……何だろう、それだとダメな気がするんだよね。それに、神はどこかから意見を引用している気がする。結局一貫した姿勢が見られないからかな。 ところで、兵神って字面、強そうじゃない? |
少年 ペーター 20:35
![]() |
![]() |
羊7d15:46 占切るのって勇気要りますよね、分かる… 書吊りになったのかなぁ?▼商▲娘→灰噛み入るなら書の真偽付かんし残されて吊ってたかも?分からぬ それかクララさんの変態護衛で1GJでも出せたら違ったか(人任せ) 狩による盤面操作とか初めて聞いたよ… 村長みたいな単体考察出来るようになりたいでござるー… 神の喉の使い方が突然変わったのは気になる 屋は昨日から白く見えてんだよなー |
1403. 負傷兵 シモン 20:39
![]() |
![]() |
妙>>1386 あの時点で俺の年票に重ねる方が吊られる可能性が低いだろうから、狼は年吊りを重ねてくるはずだ。 そういう灰が居なかったから俺が狼だっていう話でいいか? 俺自身がどうこうできるもんじゃねぇが、まぁ居なかった責任はある。 そこ否定するなら狼がもし年に合わせたとして、吊れなかったら逆に芋づる式に発覚するのを恐れたとか、農神非狼で誰が吊れても良かったとか有る ★妙 妙の中で俺単体はどうなん? |
1405. 村長 ヴァルター 20:50
![]() |
![]() |
確証はないんだけど、仮に兵狼だとすると質問回答からボロを探すタイプなんじゃないかな。 兵は昨日投票を誰にしたか?という面で狼だと言うつもりはないけど、昨日の▼年には兵>>1310以外に何か無いのかな。初日からずっと質問、対話、思考を繰り返してた様にみえていたのに、いざ誰を吊るか?ってタイミングで出てくるものが無いというのは流石に…。 兵★年に感じた違和感ってなにかな?@7 |
1407. 少女 リーザ 20:55
![]() |
![]() |
兵>>☆そういう話でいいよ!単体白黒本当に取れてない。みんなより一歩外からって印象で、疑う理由も無ければ仲間に見たい理由も無いんだ。 あの時ランダムになりかけたキッカケって、最後の神の農票だったよね。狼神の自らランダム自殺票を否定して神白。 農兵神がランダムで▼誰でもいいなら、狼妙屋長。 その内妙屋はランダム回避に走る。 必然的に兵長が残っちゃったんだよ。。。それが今朝。 |
1409. 負傷兵 シモン 21:05
![]() |
![]() |
妙>>1407 特に俺は外に居たつもりはないが…言っとくが俺の方に近づいてくれたと俺が感じたのは神と長くらいだぞ。 で、ランダム回避に走ったってのは票を揃えようとした点を言ってる?例えば屋狼ならあの時点でランダム回避しようとすることになんの問題もなくね? その辺どう考えてる? ダイナミック自殺で神白の方は同意。 |
1411. 少女 リーザ 21:14
![]() |
![]() |
兵>>1409 屋が狼なら、ランダム回避しない事にもなんの問題も無いと考えてる。僕達がわちゃわちゃしてるのを、酒呑んで笑ってればいい。もし懐柔説なら、、、誰をかな。村みんなをかな 。それとも僕がこう考えるのを見越してかな。 神のアルティメット自殺はないよねぇ?初めて僕の意見が合ってそうで、泣きそうだよ僕は。 |
1412. 村長 ヴァルター 21:22
![]() |
![]() |
兵>>1406☆普通に考えれば神狼が昨日▲年はなさそう。敢えてを考え始めるとキリがないけど、基本的には。昨日の終盤では年の▼神反対は熱入ってたし。 神狼なら年じゃなくて私を噛めばいいんじゃないか?とも思うよね。 長→▼農から▼神、年→▼神反対って状況みて…▲長見た程度で年の神保護が薄れる心配する?かは分からないけど、そんな心配してたら誰も噛めないだろうし襲撃から素直にみるなら神狼ないかもね。 |
1415. 負傷兵 シモン 21:40
![]() |
![]() |
黒出ても商の信用低さを利用して商狼視させて切り演出していくのかなと。 村長の屋白論については、ぐだよけに一貫についてと、思考の繋がりは納得できたが、屋狼切れないとまでは現状いってない。 というか、現状屋狼を追ってる。 神>>1414 ありがと、5dの話か、妙は6d神庇いのイメージの方が強かった。妙狼は考えてはいる。 とりま、神妙で5dの部分から疑われてる、とはならんだろうし神妙も切れ取れる |
1416. 負傷兵 シモン 21:50
![]() |
![]() |
屋にしても妙にしても農とは切れてるし殺しに行ってる。 で、屋妙で俺をSGにしに来てる可能性が高いのが現状一番の問題。 あー、でも屋妙なら旅より商の方が狼か。 てことは、黒囲いから商偽視させての白視狙いか 村長と屋が狼だと昨日の村長は神行く必要薄いよな… 村長妙はない、と思う。村長が翻訳にわざわざ手を使う意味はない。 村長側が妙の理解に苦しみつつ、扱い兼ねてる部分は同一陣営のものに見えてない。 |
青年 ヨアヒム 21:58
![]() |
![]() |
何だろう。この状況を見てると、皆が他灰の裏の裏の裏の表の裏の横の裏の表の上の奥の裏の正面辺りを見ている様な気がしてくる。白要素と黒要素の基準が曖昧過ぎる…… やっぱり人狼ゲームは政治ゲームなんだと、改めて実感。 |
負傷兵 シモン 21:59
![]() |
![]() |
そういえば、本当はペタについての考察ももっとしっかりしたのがあったんだけど、眠くて操作ミスって消えちゃったんだよね。 その時にはもう頭ふわふわしてたから、何書いてたか思い出せなくて仕方なくそのまま出したんだったな。 |
少女 リーザ 22:04
![]() |
![]() |
うぉぉぉ。。。シモ兄ちゃんを全員で追い詰めていくスタイルになってるー!!! なんだこれ、こんなの絶対僕なら死ぬぞ! アルティメットボク出すしかないじゃん! どうもこんばんはアルティメットリーザです。 |
少年 ペーター 22:07
![]() |
![]() |
商屋狼の黒囲い説はスゴいな笑 >>青 わかる、襲撃一つにに全ての意図が詰まってる訳でも無かろうに…その分噛みから何かあるだろって繰り返してる兵が黒くみえてる。というか地上の流れから押されてるからそう見えるのもあるな。だってほぼ半分人外なんだもん |
1419. 負傷兵 シモン 22:11
![]() |
![]() |
今更になって3d▼青したところで▼屋主張しておけばよかったと考えてる。 >>1418 それが屋の拠り所ってのはわかった。 ただ、非狩を理由に吊り候補に上がるってのは後からついてきた効果なんじゃねぇのか?というのが俺の感想。 恐らく、書真狩と解った時点で襲撃決めてたんじゃね?それなら非狩がアピになる ワンチャン非狩回しで旅が破綻して吊れても、狼陣営にとってそこまでの損失にはなってなかったんじゃねぇか |
1421. 負傷兵 シモン 22:34
![]() |
![]() |
屋>>1420 3dの吊り先って非狩回し関係なかったんじゃね?単体として屋の色が見えねぇから屋吊りの流れ、だと思ってた。まぁ実際の所は羊に聞いてみねぇとわからねぇが ちな俺が屋吊り渋ったのは書との切れ取ってたせい… そも、非狩したことが狩保護で吊りの危険を孕むっていうのは、オットー自身が言い出したことだよな。 狩回しを止められることが狼陣営にとって予想外であった、其を白アピに利用したと考えてる |
1424. パン屋 オットー 22:48
![]() |
![]() |
兵>>1421うん。結論から言って羊は狩保護を優先させなかったにゃ。で、商吊り灰吊りで意見割れた時吊られる危険があった屋が商吊りやめた動きについてはどう思うにゃ? というかなんで意見小出しなのにゃ? 長神★兵の発言、素の可能性かどうか、どう見えるにゃ? |
1427. 神父 ジムゾン 23:04
![]() |
![]() |
長>>1422 ☆今現在、兵を濃く見てます。商農兵ですね。 賭けるのは…ほか灰との熱量の差に。 昨日の不調がハンデになってるのを差し引いてもですね。 ロジカルな詰めは長と屋にお任せしたいです…。 もし農白なら(こちらはもう考えていませんが)長兵がキレっぽいことから長妙だろうか、と。こちらは考えたくないのですが。 |
1430. 少女 リーザ 23:10
![]() |
![]() |
喉余りそうだから聞いておこう! 長★これは疑いとか要素取りとかそういうのじゃなくて、後学の為に純粋に聞きたい事なのだけど、僕の>>1340でどうして兵農見てくれるようになったの? 村長喉ヤバイの知ってるから、明日でもエピでも喉端でもいつでもいい! |
負傷兵 シモン 23:18
![]() |
![]() |
正直熱量って言われると、普段っからこんな感じだからPL要素として疑われてるのか狼として疑われてるのかわからんのですよね・・。 熱量のある狼は確かに少ないのはわかりますが、熱量ない人から吊ってくと村吊ることの方が多いのですよね、 ある=白だけどない≠黒の要素だとおもってます:熱量 |
1435. 負傷兵 シモン 23:24
![]() |
![]() |
6d 俺が見当違いの方向で止まって離脱したのは吊り先として相当魅力的だったろうな。 6dの吊り先迷走時にもともと俺を吊るつもりだったんだろうなーとは感じた。 で、今日屋妙タッグ組んで俺を吊りにきてるのがあると思う、思うんだが、屋狼は硬いと思うが、妙狼の方は単体白いのもあってまだ確信に至ってないのでなにかあればほしい 農屋は4dからのやり合いと、昨日の決定への行動見ると切れ 【▼屋】で。頼む |
負傷兵 シモン 23:32
![]() |
![]() |
もじゃもじゃペーター、大どろぼうホッフェンプロッツ、コレ以上はもう難しそうです。 昨日は本当に申し訳ありません。 襲撃も手なりでペーターじゃなく、もっと考えてここがいいと言えれば良かった。 もしくはもじゃもじゃペーターがいるときにこの塗ができていれば違ったでしょうか? |
青年 ヨアヒム 23:35
![]() |
![]() |
兵と屋がどストレートに殴りあってる……猫とお酒は相性が悪かったのか(違います) あと、そろそろ長は泣いてもいいと思う。(多分)素村の状態でこの大惨事対戦とか、狼のことが気になって不眠症とか発症しそう。 こう、墓下から念力的な何かで地上に胃薬を運べないかなー。ヨアヒムテレパシー的な。いや、むしろサイコキネシス? ……ボクは何を言っているんだ? |
1438. 少女 リーザ 23:36
![]() |
![]() |
×ランダム自殺 確白年の神キレ説 以上から僕は神真っ白 投票時の行動から、長は喉枯れで誘導出来なかっただけと信じてる。過去3回程戦って全て長が必死に理解の手を差し伸べてくれた。大好きだから白! 同じく投票時の行動で屋から僕と同じ目線を感じたし、商から屋が●出しされた日に戦って、屋狼なら何がしたいんだ狼像もあるし、あのすげぇは心から疑ったから出た言葉だと言う事を信じる。【▼兵】投票。 |
1440. 神父 ジムゾン 23:47
![]() |
![]() |
>>1437 なんだか本気で唖然とされてるみたいですが、適当にサイコロ振るかパッションで兵狼言ってる訳じゃないですからね……。 私のスタイル云々はもうこれ以上はエピ案件に突入しちゃうんで言いたくありませんが、なんか、こう、もうこのくだりやめにしません? 私が長の喉無駄に減らしてるみたいになってます。まさに無駄です。 ふろりだー。 |
1441. 少女 リーザ 23:52
![]() |
![]() |
神>>1440待て待て待って!ここでフロリダ?!投票開示せずに?!え?!狼だから最後投票操作しちゃうとか邪推しまくる!やめて!昨日もじゃん!せめて投票開示を! ちょーっと待った!一回【▼兵撤回!】ごめん! ヤバイ!一瞬でパニクったッスよボク!@3 |
旅人 ニコラス 23:57
![]() |
![]() |
みんな喉ないな みんなご主人様っぽいとこほのかにあってわからん! 農村見てて危機感ない屋と村長>>1437に対し対話拒否でフロリダな神はやっぱり怪しく見えるわ 検証せず年くんの●◯キレに乗っかってるだけにみえる妙ちゃんもご主人ぽいのよね 兵は少し引いてた感で 昨日の失速が響いてるわね 狼がんばれ狼がんばれ |
1442. パン屋 オットー 23:59
![]() |
![]() |
兵>>1439逆だにゃあ。兵村だったら今日兵吊ったら負けにゃが、だからといって今日兵吊らずに最終日に行ったところで僕は兵の色を悩み兵は屋を狼として見る。今日吊って負けようが負けは負けにゃ。なら兵狼を願って兵吊るしかないにゃあ |
1445. 少女 リーザ 00:16
![]() |
![]() |
うぉぉぉわっかんねーッス!神の行動はなんだー!本気で邪推しまくる!昨日の最終投票農も村の混乱招く行動にしか見えなくなってきたっス! ダメだ。その上で直近村長の発言からガンガン神が黒く見えてくる。。。僕も喉無いし、今から屋神追えないけど兵長が乗ってくれるなら、▼神したい。でも負けたくない。感情的に思うなら自重する。兵は僕の票当事者だから、長に伺いたい。本当にわっかんない。 嘘でしょ。。。@2 |
1446. 村長 ヴァルター 00:17
![]() |
![]() |
妙>>1441投票操作どころか、神は思考開示すらせずに▼兵を強行してるよね。熱量云々で商農兵って主張だから。 私は村が負ける事になっても神が村人だとは到底信じられないので【▼神or▼屋は兵に合わせる】 というか屋は昨日から▼兵で、今日になって神が▼兵に無理矢理合わせた様にしかみえない。@1 |
青年 ヨアヒム 00:20
![]() |
![]() |
妙……もうどこから突っ込めばいいのか全くわかんないや。超絶初心者のボクから見てもこの動き方は……アカンって。(思考力低下) そしてここで神吊りかー……狼ならいいんだけどねー。 >>旅 純度100%の煽りにしか見えないのは気のせいかなー。まあ、楽しそうで何よりです。 |
1447. パン屋 オットー 00:21
![]() |
![]() |
兵村ならその時その時でその意見を出してもらえてたらにゃあ。僕も自分でかなり大きな要素だと思ってそこに対して拘り過ぎた感はあるにゃ。 とかいう反省会をするのもどうかと思うにゃが▼兵変える気は無いにゃし兵狼だと思って兵吊るにゃ。 |
青年 ヨアヒム 00:29
![]() |
![]() |
>>旅 おっけい! ……かどうかはさておき、確かに喋りにくそうだね。苦労は分からんでもない。 その点素村って良いよね。最後まで本心たっぷりだもん。 (でも偽確劇場はやってみたい) |
旅人 ニコラス 00:39
![]() |
![]() |
あたいすむらのときは 序盤ならあんまり無駄縄使わせたくないとか生真面目に思わず 縄くるならバッチこいやーあたいの白みせたるでー!って好きに喋りまくるから気楽だし割と吊られないものよ 狼のときのほうが仲間への責任感みたいなものがつよくてあんまり上手く話せないわね SG作るのも苦手だし |
旅人 ニコラス 00:41
![]() |
![]() |
その縄に対する意識らへん妙ちゃんにはシンパシーを感じてたけど うーん 終盤でかたちはちがえど白置きしている長に考えるの任せてる点は神とかわらなくて ちょっとこのへんもごもご…だわ |
1451. 負傷兵 シモン 00:41
![]() |
![]() |
すまん、さっきまで神の発言見てた。 初動の●屋は切りとしては早いと思うのと、 農へのロックと屋とのシンクロ等気になることもあるんだが、昨日の俺吊りと農吊りへの揺れは狼仮定わからんという点。 神単体長とも屋とも妙とも農とも切れていると思われる点より神村の可能性の方が高く見る 神単体としては変わってねぇ、其れが狼由来か村由来かわからん。 もし村長村なら【▼屋】頼む。俺はここと長白は信じられる。 |
青年 ヨアヒム 00:46
![]() |
![]() |
つまり落ち着いて暴走しろと。なるほど、理解出来る。感覚は……実戦積むしかないかなー。その内慣れると思いたい。 白置きされてる=吊り希望が正しいとは限らないんだけどねー。せめて自分なりに理由だけでなく、最後の一押しまで決めてから吊り希望して欲しいなーなどと思ったり。 ……これ、本当に今日終わりそうだねー。 |
青年 ヨアヒム 00:52
![]() |
![]() |
やっぱり長の一気に切り込むスタイルが好きだなー。素村にせよ狼にせよ、王道を行ってる感じがする。見れて良かったかも。 そして屋吊り……希望が転々とするなぁ。希望の村っぽいってことなのかなぁ。 ……仮に今日で終わらなかったとして、誰が噛まれるのかなぁ。 |
青年 ヨアヒム 00:57
![]() |
![]() |
>>書 母数増やしていくパターンかー……超本格的な殴り合いを望む狼ならともかく、安全策をとるタイプの狼だったらそうなるかー。 ……本当の本当に万が一、妙狼という大穴が有り得たなら、良く分かんない人が噛まれる可能性も……流石にないよね? |
少年 ペーター 01:14
![]() |
![]() |
昨日の投票、神が考察落としてるのに票先開示しないのずっとジリジリしながら待ってたしこんな感じに焦らして狼でしたは経験あるんだけどね。どうだろうね 村長板挟みじゃん…キツそう…ってここで屋吊るのかー 明日続いたとして4人になったとしても入れ知恵はしてるだろうし妙狼切れないとは思うけどなぁ 今日終わる…のかな…… @0 |
行商人 アルビン 01:23
![]() |
![]() |
村目線占内訳に関して旅偽以外は確定していない(特に私は真狂狼全てありうる) 残り狼数も確信できない それに対して狼は農白の場合2Wで相談可能 村の思考負担が非常に大きいのに、狼は2Wで思考負担分散 これはもう十中八九村負けでは… |
1454. 少女 リーザ 01:38
![]() |
![]() |
シモ兄ちゃんありがとう。 兄ちゃんは酒仲間だった。 EPで一緒に呑もう! 兄ちゃんに僕から贈る、フランス三大ブランデーだよ!全部持ってけー! [コニャック] [アルマニャック] [カルヴァドス] [毒薬] 【酒セット】 ▼酒の為に残しておいたんだけどな。この村は甘くないし、難しい。敵とは言え旅は好きだし、他2wもだ。 |
1455. 少女 リーザ 01:39
![]() |
![]() |
ふぅ。 結局最後はボクか。前もそうだ。 今回は失敗しない。約束する。 屋は好きだ。にゃーにゃーだし。 兵は酒仲間だ。 長はボクを理解しようとしてくれる村だ、大好きだ。 神は髪が神だ。 ボクは、信じる村長が信じるシモ兄ちゃんを信じる。負けたらボクのせいだ。明日よ来るな。 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
ヤコブ08:20>わかるわぁ。失敗するともう人狼なんてやらない、みんなに悪い事したとか めげるんだけど、エピであの時はああだった、こうだったとか始めるとなんか全部良い思い出に。 (ならない事もあるけど。荒れる村はあるからねぇ) 正直、楽しかった!そうか、あそこの悪かったヤツを修正したらああなるかな?こうなるかな? って思うとPCの前にいて、ボタンしてる自分がいるのよねぇ。 |
広告