プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 司書 クララ に投票した。
村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ、1票。
司書 クララ、4票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、4票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、村娘 パメラ、少女 リーザ、少年 ペーター、村長 ヴァルター の 4 名。
パン屋 オットー 22:15
![]() |
![]() |
★★★★墓下コスプレ大会へようこそ!★★★★ 今日エピだと思ってた皆さん、残念でした! まだまだ村は続きますよー!とは言っても今日は最終日! コスプレ衣装をご用意いたしましたので、そんてぃよが悔しがるくらい楽しい墓下にしましょう! [プリキュア][メロンパンナちゃん][幼女ハイジ] 今のところ墓下COなしで推理を楽しんでます! よろしくお願いしますー! |
羊飼い カタリナ 22:15
![]() |
![]() |
書狼は屋の白見えるの困るから修▲あるんだゆー しかも▲修する事でGJ出たら者狼は信用取れる訳だよ。 書者狼は有り得ない話じゃない。で、書が娘▼言ってるのが僕的には娘仲間じゃないよー今日占ったそんてょが仲間だよーって言ってるように見えちゃうな。だから娘が仲間と思う。 これで妙が狼だったらやばい(*`・ω・´)凄い。 長と妙は始まった時のテンションがずっと続いてるんだよねぇーと思っている |
1011. 少年 ペーター 22:17
![]() |
![]() |
まぁ残されるよなって思ってたんだよね。 いい性格してるよ、ホント。 ボク的にはグレー噛み来るかなって思ったけど、流石になかったね。 「平和」という文字を見て、こんなに平和じゃない気持ちになったのは初めてだ… さて…今日はちょっともうあまり力が残っていないz 明日考えることにするよ。 |
1012. 少年 ペーター 22:20
![]() |
![]() |
そうそう、クララはお疲れ様。手強かったよ。 >>1010娘 今日村吊ったら村村狼で、噛みで村狼になるから狼勝ちだよ。 要するに今日が最終日、でいいはず。狼が変態じゃなければ。 うーん、、うーん、、こんなボケ狼がやってたら手強すぎて勝てないよぉ |
羊飼い カタリナ 22:20
![]() |
![]() |
空襲撃だねww年噛めば良いのにー…狼にとって年が生きてる方が有利なんだろうか。って考えるとやっぱりそんてょ村っぽ… クララお疲れ様、強すぎです(ノ)・ω・(ヾ) 僕狂人とかウケるわーww |
1013. 村娘 パメラ 22:22
![]() |
![]() |
とりあえず私も今日は早めに休まなきゃ。 心配かけちゃったから明日の予定だけ言っとくね。 明日は夕方の多分17時くらいから鳩で発言見れるかな? 箱の前に来れるのは多分20時位と予想してるよ!もし★とか抜けてたらアピって欲しい。ほいじゃおやすみ! |
1014. 村長 ヴァルター 22:22
![]() |
![]() |
あー>>683か、見落としてた。<ペタ 頑張って好意的に解釈しようと試みたけど、擁護できんかった さて楽しい楽しい最終日。 昨日時点でそんてょが考えてることは落としたので、一旦反応待ちのターン。 けど喉端で■1.渾身の自白アピ、は聞きたいかなー(チラッチラッ |
1015. 村娘 パメラ 22:24
![]() |
![]() |
>>1012年 いやそれは分かってるんだけど、昨日一人噛んでたら三人で今日最終日だよね?それをしなかった理由ってなんだろうなって思っただけ。ボケって失礼だな…。まぁいいや、言葉が足りなかったみたいだしごめんね。無駄喉使わせて。 |
シスター フリーデル 22:26
![]() |
![]() |
クララさん、怒ってないので>>1009良かったら出てきてくださいね! パメラさん…。流石に狼で自ら襲撃なしを選んでおいてこの反応はしないかなあ…。 襲撃なし知らないアピなら普通「あれ?どうしてここでGJ出るの?」くらいでいいですもんね…。 |
司書 クララ 22:26
![]() |
![]() |
みなさん、お疲れ様です〜。 墓下COなしなんですね?よしゃ〜!クララ頑張ります〜。 【だが断る】 いやもう、初日からずっとデタラメを真顔で言い続けて、本当に大変でした。 真占と、狩人と、無辜の村人を墓下送りにできたので、偽占の仕事はできたな、と思ってますが・・・ひどいやり方でした。本当にごめんなさいごめんなさい! |
1016. 少年 ペーター 22:29
![]() |
![]() |
>>1015 娘 今日はグレーと絡むつもりだから大丈夫。失礼なのはごめん! でもボクから見てパメラが狼も十分有り得るんだよ。 娘狼だとしたら、どの状況にすれば勝てるか把握してないってことになる。 娘狼が自分で▲なしにして、「どういうこと!?」ってなってるのはすごく違和感あるよ。 だから、あるとすれば、天然を装う狼、になるんだけど、これは推理であって侮辱じゃないから!ボク目線しょうがないんだ! |
農夫 ヤコブ 22:29
![]() |
![]() |
そこはつついちゃだめなとこなのー>旅 さて…まあ最終日4人やけど、その内一人は確白だから疑い先が増える訳やないね。まあここはそんてょ狼でも噛まんのちゃうかなーとは思った()何も意図の無い無襲撃か逆噴射狙いかはわからんけども もう娘村打ってよくね???ずっと黙ってたけどあの3回目発言と言い今日のあれそれと言い狼なら終わったあとの事考えてなさすぎというか図太すぎというか |
パン屋 オットー 22:30
![]() |
![]() |
クララさん出てきてくれてよかったー!クララさんの中身は多分ぼくと墓下にいる1wしかまだわかってないんじゃないだろうか(ニヤニヤ) [ぶっちゃけ真だと思ってた][ってかこの人以上に真視とるの無理だと悟った][破綻後の理論に感動した] ペタくん、どこにも[平和]とは書いてないよ。 ディタ、[ちくわパン]。 |
1017. 少年 ペーター 22:39
![]() |
![]() |
はい、ちゅーもく。 【今日は▼希望を出してもらうよぉ〜】 それで、そんてょの議題に追加 ■2 噛み筋からの狼像 ■3 それぞれが狼の場合の考察 「もうやってるだろちゃんと読めや」って思う人は書かなくていいよ。 |
少年 ペーター 23:09
![]() |
![]() |
このクッソ意地悪な狼め!!!!!!!(大歓喜) ボクは意地の悪い噛み筋が大好きなんだ!!!!! うーん、噛み筋的にパメラ狼だったら完敗… リーザかヴァルターだろうけど、うーん ヴァルターからの挑戦状にしか見えないんだよなぁ、この平和… |
パン屋 オットー 00:06
![]() |
![]() |
ぼく、朝4時起きでパンを焼いて、毎日毎日年中無休でパンを焼き続けるだけで、一人で焼いて一人で売ってる小さなパン屋だし、リナみたいな可愛い女の子がいたらどんなに嬉しいだろうって思うけど、粉だらけになっても幸せにできないから… だからメイちゃんが軒先にいてくれればいいかなと(笑) |
パン屋 オットー 00:10
![]() |
![]() |
そして占いとしては完全にクララ嬢に打ちのめされた感。スライドも2-3日目に完全に真取ってたところもだけど、最後の吊られる日にもずっと自分視点で矛盾のない考察を続けていた点。ぼくはクララ嬢が何なのか自分の立場から少し見えてたけど、これ純粋な村人視点で見たかったな、と思う。 あれだな。 嫁にしたい→リナ 嫁にしてほしい→クララ あ、ディタ、白い粉なら余ってるから売ってやるよ。よく膨らむぜ。 |
1018. 少女 リーザ 00:14
![]() |
![]() |
最終日ダァ~!! 噛みはこうなる気がしてたですよっ。理由は昨日。 喉が足りぬう!言いたいことありすぎる。★はお早めにおなしゃすです。昼~6時は完全不在、更新前も不安定です リズの昨日からの興味は、 「娘が超演技派大女優で、農白、ララ偽、噛み視点を知らない村の偽装が超入念」可能性の否定が十分かどうか?です わりと>>800の時点で、パメちゃんのこれは演技じゃなさそうだ、とゆー予感はあったですが。 |
司書 クララ 00:26
![]() |
![]() |
ヤコブ村は確信してました。偽占い師視点、最白にして、最強の村人。 生かしておいたら村が勝ってしまうので、仕事の仕上げとして偽黒出しました。 もう一日後だと、▼農で村に余剰縄なし、の状況になるので、ヤコブがなりふり構わず書偽立証に動く可能性が高かったので、農書ロラでも灰縄の残るあのタイミングしかありませんでした。 |
農夫 ヤコブ 00:30
![]() |
![]() |
え、俺に素黒いとか言ったのはもしかして嘘でしたか? 今まで灰で素黒い防御感動きが固いと言われなかった村が無くて、二日目ぐらいまでえっー俺今回いい感じに動けてんじゃね?と思ってて、そんで偽黒出される前の日の素黒い発言でorzとなってた でもまークラ偽立証できたかはかなり微妙というか無理だったろうけどね() もしやるなら俺を占う辺りの動きを突っついたかな。クララサンあそこだけは詰めが甘い気がしたから |
1020. 少女 リーザ 00:32
![]() |
![]() |
ところが、娘の解答、破綻の理解内容合ってるんだけど(返事ありやと!)>>989、気づきの箇所が遅いのです。「▼農吊っておわらない」が村視点の契機のはずなのに、「娘黒が出て、年に説明を受けた後」になってるです。 「びっくりしてて混乱しちゃったけど確かにリズの言うとおりだて分かったよ」系の回答であれば、視点偽装のアピ狼でもできる範囲ですが、これは本当にあの時点では理解してなかった回答だなって思うです |
1021. 少女 リーザ 00:37
![]() |
![]() |
昨日はね、話聞いてて、正直少し迷いあったです けど>>1016年も上記に追加で、最終日、墓下待望の?ぷりきゅあ結成の未来はなさそうだなってなってるです あと残る不思議点として確認したいのは、パメ視点の現在の推理くらいですね。完全に質問待ちになってるけど、パメちゃん本人は現時点狼誰と思うです? ペタ君★確白だから視点隠すのは正しいですが、そんてょ狼論に納得できない点あれば早めにゆってほしいです。 |
羊飼い カタリナ 00:43
![]() |
![]() |
僕の代わりにメイちゃんをって発想が……もうディったんに嫁ぐぞ?って可愛い女の子ってのに抵抗がぁぁぁぁぁあ 恥ずかしいからやめてくれ、可愛くない!! でも、僕だって…乙女なんだ…(真っ赤) クララは凄いしか言えない……生きてる時ほとんど話せてないし……(´・ω・`) |
司書 クララ 00:48
![]() |
![]() |
その線で突つかれると思って、ビクビクしてました。だって黒要素なんてないしw 「なんだよ素黒いって。反論しようがない、ひどい言いがかりだなぁ」 と我ながら思ったのですが、ほら、占い引いてやる気になってる時って、ひどいワガママ女王様になる人、いるじゃないですか。その感じが出ればいいな、と。 |
農夫 ヤコブ 00:55
![]() |
![]() |
俺が歩んできた背景的に素黒いと言われると途端に縮こまるしかなくなってしまうPLやったんでそこは偶然でしたねw でもまあ、あの時点で反論する必要性がほぼ無かったので反論はやりませんでしたが。あそこで書→農黒って結果的には真にしか見えないし村に▼者▼農という空気が出来上がってしまった。もう俺を吊らせて確実に書真を追えなくする道しか無かったんですね。いや、書き出してみると本当に凄い… |
シスター フリーデル 00:57
![]() |
![]() |
クララさん、農白確信してたんですか…。黒くは見ていませんでしたが、クララさん視点とはいえ白打ちできるポイントがあったとは…まったく気付けなかったです。 黒打ちをあの日にするのも戦略だったんですね。確かに、あの展開になればヤコブさんの黒要素とかあげて説得しなくても手順で吊れますもんね…。なるほどです。 |
シスター フリーデル 01:05
![]() |
![]() |
(カタリナさん素直になって!という気持ちと、オットーさんがカタリナさんをちゃんと大事にしてくれるか心配な気持ちが半々……私はどうすべきなのかしら…? え、ディーターさん?密売おじさんはちょっと…。) |
羊飼い カタリナ 01:20
![]() |
![]() |
(…いつの間にか僕はオトさんに好意を抱いていたみたいだ… ディったんの灰の告白も気にはなるけれど。 オトさんのパンを食べると幸せな気持ちになれるんだぁ オトさんが本気なら僕…僕は…///)←心の声 地上が頑張ってるのにネタに全力!!!! |
1023. 少年 ペーター 01:21
![]() |
![]() |
>>1021 妙 ボクは村長狼はしっくりくるけど村要素がわからない、という感じで、 パメラが超演技派女優狼かっていうのも難しい。 リーザ狼なら赤喉で「白取れる自信あるから潜伏するです」とか「ここでペタ君残したらそんてょに疑いが向くですよー!」とか言ってそうで怖い。(これは完全に言いがかり) それで、若干思考が混乱しているよ… 確かに、混乱目的に見える。ただそれは妙狼でも悪手ではないよね、という。 |
1024. 少女 リーザ 01:29
![]() |
![]() |
>>976以降のそんてょディタの切れは、うーん。 まとめると、回避COが遅くなったのはそんてょが護衛指示を出したのが理由だっ!て主張なのかな? それって、護衛指示が狼にとって手痛い提案だったならある程度成り立つ理由だと思うけど、蓋開けてみると者と交換で霊もぐもぐおいしいってされちゃったし、対抗狩の情報も出て、そこまで苦しい提案だったのかなあ? リアル在不在抜きにしても、あまり堅い要素じゃないと思う |
1025. 少年 ペーター 01:29
![]() |
![]() |
思考出し過ぎだと思うんだけど、わかってるんだけど、、 襲撃メダパニを食らっていて、どこから推理を組み立てればいいのか… でも弄ばれるのもとぅき…ボク、つらい…でも楽しい… 狼さんが2日間も逝かせてくれなくて頭がおかしくなりそうだよぉ。イェーイ墓下ぁー盛り上がってるかーい!? \イェーイ/ 起きたら真面目に考える。 |
1032. 村娘 パメラ 02:40
![]() |
![]() |
寝れないっていうか目が冷めちゃってすごい困る。 そんなわけで議事録をちょっと読んでたんだけど長がね>>972 で「年は視点混ざってるし最終日不安って認識」って言ってたのね。 そんてょ的年戦力外の年→噛まれてない 年以上のポンコツの娘→噛まれてない 長が狼なら年とポンコツの二人残せば勝率は上がると思う。でも▲兵▲修▲羊▲青だからそんてょが言いくるめられそう!って思うのを残したとは考えられるかな? |
1034. 少年 ペーター 02:52
![]() |
![]() |
長はボクへだけ当たりが強いんだけど、「否定されてる」って感じの反応が多いよね。 ムキに強い口調で言い返さなくても、「あの時はこういう理由でこうした」と言えば済むことじゃない?村人にとって確定白は味方なんだから。 でも長からは「年は敵」って感じの反応が多い。他の人には優しく、ボクに厳しいということは、混乱目的とか、心理誘導の類に見えるね。多弁には媚び、流されなければ強弁で混乱させる、って感じかな。 |
1035. 少年 ペーター 02:55
![]() |
![]() |
ボク目線、相関図がかなり変になっているんだ。妙狼なら青残せばイージーゲームだし、平和起こすのはリスキー、無駄に時間かかる、めんどい。 長は娘を吊りたい。でも、妙は娘を完全白置き。票合わせるのは難しい。長は青に疑われてるけど、(農で終わらなければ長狼)長はずっと青を白置きで吊ることができない、からの噛みはあり得るね。それならボクを動揺させてミスリードさせるほうがまだ勝ち筋はあるかな。 |
シスター フリーデル 03:19
![]() |
![]() |
うーん、そんてょさん狼だったら、クララさんも狼になるんでしょうか? クララさん狂なら狼的には真の可能性が残っているわけで、書真大演説+真狩の護衛を書に誘導って、非狼利過ぎますよね…。 反証としては、書真視点で白くなることによる占い避け、とかでしょうか? |
1037. 少年 ペーター 03:51
![]() |
![]() |
ただ、そんてょ目線それじゃあ納得いかないだろう。可能性としては長村も充分ある。 >>★ヴァルター ということで提案だ。ボクは長の意見を村のみんなと聞きたい。ただし、【ボクに厳しい口調を使わないこと】【なるべく具体的な根拠を示すこと】を守ってほしい。多少のノイズは気にしない。 もちろん、【実際に守るかは自由】だけど「事実関係を述べられずキレるのは狼なのかなあ」「曖昧な返答は狼なのかなあ」ってボク |
1039. 少年 ペーター 03:53
![]() |
![]() |
★2「ボクが弱いから狼に噛まれない」という理屈を成り立たせるには、狼が戦術論をある程度理解して年不慣れを察している必要があるんだけど、パメラ狼ってボクの弱さを察してヨアヒム噛む狼に見える? ・パメラの ★3 >>956で「長を吊りたい襲撃」って言ってたけど、こんな手の込んだ噛み筋見て、超絶技巧白狼リーザを考えないのは何故? |
1040. 少年 ペーター 03:57
![]() |
![]() |
そうそう、ボクに強弁ってあんま意味ないんだ。 混乱したり傷ついたりはするけど、「混乱させてきたからここ狼かな」ってなるだけなんだ。灰なら歓迎だけどボク白だし…要素取る必要ないんだからボクを殴る意味ないよね。 ボクがいけ好かないからということなら構わないけど、他の村人から見てもその態度って怪しいし、妙娘が狼なら長がSGになっちゃう。 喉足りなければ、ボクに返事しなくていいよ。 |
シスター フリーデル 04:00
![]() |
![]() |
あっクララさんの墓下発言的には狂でしたね…(自分で反応しておいて…) いやでもブラフもありますか… 特に理由もなく長疑いを引っ込めたのは両狼として腑に落ちない点でしょうか。 3d朝時点では長疑い→最終発言>>749では村視してる雰囲気の発言なんですよね。 当時は書真主張を見て長村視に移行したのかなと思い、真占として自然に見えたのですがそれはさておき、 |
シスター フリーデル 04:00
![]() |
![]() |
仲間だとするともうちょっと「疑ってたけどやっぱり村かも」みたいに説明したくならないかなあ…私ならなるんですが。 まあ地上の論戦はラインじゃなく単体の議論になってるので書狼狂どちらでも影響はないのですが。霊判定が鍵を握る展開にならなくて良かったです。 ペーターさん、ほんとお疲れ様です。応援しかできませんが、頑張って…! |
1041. 少年 ペーター 04:04
![]() |
![]() |
ボクは妙娘の黒要素は完全にお手上げだから、みんなから説得力のある妙娘の狼要素が出たらそちらに票を合わせようと思う。 どれだけ読んでも無理。噛み筋と性格と盤面が合わなさすぎて、まだヨアヒム狼あるかなってレベル。 ヴァルターは「確白誘導するなや(T_T)」ってなるかもしれないけど、、文句はエピで聞く。@6なのでボクの返事はあまり期待できないと考えて欲しい。書いてくれたものを見て判断する。おやすみ |
少年 ペーター 04:15
![]() |
![]() |
うーん、そんてょ、イライラしてるかもしれん…でもボク人に嫌われても全然平気だし、全く良心の呵責を感じない… リアルが忙しかったりしんどいことがあったりしてたらごめんね。っていうか村だったらごめんね。でもこの盤面で娘妙狼あるか!? 噛み筋と盤面、長の不安定でダイナミックな性格の方が合うんだよねぇ |
1043. 村娘 パメラ 06:24
![]() |
![]() |
全力で「パメラは馬鹿です!」って証明されてしまった気はするけど、そこは置いといて。思考開示、★飛ばし、結論付けとその開示が一貫してるから、妙狼だったら間違いなくBWだとは思う。全方位に対して平等、ヘイト管理も出来てる。その癖固くなったりもしない。そんな妙が狼として対決出来るのってそんてょだと思うのね。だからそんてょを残したのはそんてょに対する宣戦布告に見えるかな。 |
1044. 村娘 パメラ 06:31
![]() |
![]() |
襲撃も▲青って、年に対してそんてょのヘイトが向いてるからそれを狙ってっていうのなら納得できるよね。確白に噛みついてるそんてょは絶好のSG位置だと思う。 あとポンコツの性格把握をしたかったのって>>874妙狼長SGにする為には必要だったんじゃないかな。こう、どう誘導すればこのポンコツが懐柔させられるのか、みたいな。 |
1045. 村娘 パメラ 06:38
![]() |
![]() |
うーむ、そんてょでも妙でも無理矢理こじつけてる様にしか自分でも思えないんだけど。とりあえず■3は答えられたかな。 ■2 ■3を踏まえて見えた狼像は「挑戦的で最後まで勝利を諦めない経験豊富なアグレッシブエンターテイナー」で! あと白アピだっけ、考えた事も無かった。 私狼なら赤で潜伏の仲間の手厚い介護を受けながら、騙りに出るよ。恥ずかしながら自分の今までの発言、狼なら残り二人とも赤で喋ってないまで |
1046. 村娘 パメラ 06:43
![]() |
![]() |
あると思う。潜伏だったら者への切り方がしつこ過ぎる。 こんな感じかな? >>年 とりあえず私が思うのはこの位だった。ご精査ください。あとこれはノイズだけどそんてょが>>990 って言ってたしあんま思い詰めないでね。ポンコツは年の夜中の発言見て、君の毛根が心配になったよ。 じゃ隣の村までお仕事行ってきます。 墓下には[タマネギスープ][オットーのパンツ][人参] お供えしとくね。 |
少年 ペーター 07:13
![]() |
![]() |
>>1046娘 あれはボクの心からの本心でもあるけど、ああ言っておくと今後村長がボクに強弁を使いづらい、というメリットがある=ノイズが減って回答の質が上がる。 態度から性格要素もかなり取れた。恐らくボクを怒らせたかったのだろうが、予想外で閉口したぽい。 >>そんてょの陣営関係なしにぼやき ボクは、誇りを持たないと病んでしまうタイプだ。 周りは共感しあえる友達ばっかなので、全く問題なし。 |
1047. 少年 ペーター 07:18
![]() |
![]() |
>>1046 娘 ん?この村は全然ストレスないよ。むしろ、ヴァルターの毛根が心配。他の人から見たらボクが禿げてそうだったのかな? ともあれ心配はありがとう。心遣いは有り難く頂くよ。それと、パメラはポンコツじゃないよ…村でも狼でも。 あと回答ね。やっぱり妙狼だと長SGになるんだよねぇ、すると青噛みの意味がわからない。▲年でいいじゃん。メリットとは。ハッ…もしかして妙もボクを戦力外だと…!?(ネタ) |
ならず者 ディーター 07:32
![]() |
![]() |
フリーデルさんの毛根が何気心配だったり(にっこり)ヴァルター&リーザを初日でディーターおじさんが放置枠に投げてるからおじさん黒見るならパメラ黒見る必要もないと思いますね()者娘とか非狼目がインフレしちゃうやーつ 娘黒なら長妙で勝手に殴り合いさせる構図だから相当厄介な位置取りですよね〜って垂れ流し 足が冷たいおじさん |
ならず者 ディーター 07:45
![]() |
![]() |
3日目の希望出し見るとどうしても若干村長が臭く見えてしまうのはディタおじさんが票を重視し過ぎなのか何なのか・。・ 初日出来た確定白が最終日まで残るっていうのもまた随分珍しいなあ(小並感) 本当長期の襲撃なしって本当便利だよね 確定白を残すのって、三人最終日だと二人から疑いの目が飛んで来るけどこれなら年説得するだけで良いのか 三人最終日でも一人説得すれば良いんだけど残り一人の目が飛んで来るし |
ならず者 ディーター 07:49
![]() |
![]() |
確定白が「こいつは村です!」って言えば他の二人が疑いの目線を投げ辛い雰囲気出るもんね。逆に確定白に疑われたら辛いとは思うけど・。・; 朝から[佐藤たっぷりコーヒー]を飲んで来たおじさん、砂糖じゃなくて佐藤。 コーヒー人参とかいう新時代の組み合わせを思い付いたぞ……!(コーヒー牛乳感) っ[コーヒー][摩り下ろした人参]人参の量はお好みでどーぞ!(未知の食料に目覚めたおじさん) |
農夫 ヤコブ 08:17
![]() |
![]() |
妙狼なら俺を残さない意味が無いと思ったけど書狂の場合にのみこんな状況になった可能性は考えられる…? 書狂なんか見るつもりもなかったけど墓下来るとうーんです ほんで、妙狼なら長SGというより娘をSGにするのが不可能な気もする() |
羊飼い カタリナ 08:58
![]() |
![]() |
コーヒー人参は…やだなぁ…コーヒーだけがいいよぉー…(切実) フリーダム系には寛大で素ボケ天然には厳しくしてしまう僕だよ…そんてょは悪いやつじゃないんだよ…良くも悪くも全部言っちゃうようなただのそんてょなんだよ…多分(全力で肩を持つ) |
シスター フリーデル 09:18
![]() |
![]() |
ディタおじさんに毛根の心配をされましたわ… ちょっと、これはシスターの正装であって何かを隠蔽するような意図はカケラもありませんからね?! 佐藤たっぷりって、それは人狼COでは…?? (オニオンスープを食べながら) |
シスター フリーデル 09:21
![]() |
![]() |
確かにライン的にはパメラさんはキレッキレですよね。 「切れと言われれば切れに見えるし、切りと言われれば切りに見えるなあ」みたいな人なので、ラインを見ても決め打てない…。 でも確かにパメラさん狼なら相方に頼りたいタイプに見えますから、ラインは素直に取って良かったのかあ…(スーパー後出しタイム) |
シスター フリーデル 09:35
![]() |
![]() |
(ヤコブさん、どこでそれを…あ、いえ、なんでもないです) なぜ▲青だったんでしょうね〜。やはりそんてょさんの逆噴射狙いくらいしか…。 リーザさん狼なら長狼を主張するための噛みですが、そんな小細工しなくても普通にしてれば勝てそうなのに…。ヨアヒムさんを考察し直すのが面倒だから噛んだとかしか思いつかない() |
パン屋 オットー 12:45
![]() |
![]() |
[フレンチトースト][パンケーキ][羊丼] 占いの内訳など知ってる情報多いから、変に地上の話にツッコミ入れられない…。 でももう恥ずかしすぎてリナの話できない(*´Д`*) 地道にパン焼くよ…ぼくは。 |
シスター フリーデル 15:53
![]() |
![]() |
毛根弱ってませんからあ!神父さんとは違うんですう!(身内を積極的に売っていくスタイル) オットーさん、喋りにくかったら透けとか過度に気にせず話してくださって大丈夫ですよ! 私は地上で黙っていた分妄想が漏れ出してしまっただけなので…もう堪能しました(*´-`) |
パン屋 オットー 16:19
![]() |
![]() |
リデルさん、ぼくは【真占】だったよ! 青を占って、人間だって言われたはずだよ!(笑) あと、年を占った時のパン、真っ白なパンって言ったけど、ライ麦パン混ざってたのは秘密だよ! |
農夫 ヤコブ 16:43
![]() |
![]() |
世界が青い(訳:表示されてるログが全部墓下) 昨日の夜中クララの偽要素挙げる必要なかったからせんかったって言ったけど あんなに喉余るならやっといてもよかったかもなあ(ぼそ [人参とじゃがいものガレット][人参ジュース] |
羊飼い カタリナ 17:01
![]() |
![]() |
ヨア君…カタリナ丼じゃなくて…多分メイちゃんを食べる気なんだよぉー(;Д;)(;Д;) 羊丼断固反対!!メイちゃんはもふもふするもの← 人狼のいる村から逃げ出す賢い羊なんて貴重だよぉ 食べたらなくなっちゃうよ!チーズも作れないよ() |
パン屋 オットー 17:18
![]() |
![]() |
リナは、狩ブラフが本当に狩なのか、リナを殴るそんてょが狩なのか、それとも天然なのかわからないくらい可愛かったよ! 天真爛漫に、ぶっこんでくるのがかわいいのだ…(*´Д`*) |
パン屋 オットー 17:21
![]() |
![]() |
ここでオットー先生のヒツジ講座 ラム→歯が生えてない赤ちゃん ホゲット→歯が生えたガキンチョ マトン→女子か、オカマちゃん(去勢後のオス) メイちゃんはどれかなー?美味しい肉質だといいなー |
1048. 村長 ヴァルター 17:55
![]() |
![]() |
結局ペタにはなーんも伝わってないのがわかって「せやろな」と思ったプリキュアだよ。期待通りに失望させんなよ~~ ★何のために戦力外なんつー言葉まで使ったのか。 ☆本当のことを話すには避けられないと腹を括ったからでしょうが さっさとその矮小でお上品ぶった「自分の殻」から出てこい、そんでそんてょという人間を理解してみせろと思うワタクシです。この一週間、どんな気持ちでプリキュアしてきたのか……本気の言葉と |
1049. 村長 ヴァルター 17:56
![]() |
![]() |
恐喝の境目って難しいね。 ペタ坊は昨日のみならず今日も噛まれてないという事実が「この確白様はきっとミスリードしてくれる」という狼の熱い期待の証左であることを自覚すべきなのではないかと思うのです。 さて前置きが長くなったけど、村長業務の間に考えて至った結論は、キュアリーザ、あなたが犯人ですね!決戦のバトルフィールドで勝負ですぅ! 本格的な話は19時以降だけど、墓下も地上も見とけよ見とけよ~~** |
青年 ヨアヒム 18:29
![]() |
![]() |
ぺえたあばんがえ(幼女化ヨアヒム) オットーが狼勝利宣言をしているので地上のみんなは頑張ってほしいなあ。 まあぼくも見事に騙されていたけどね。 ところでパメラ>>1033の「セスタス」から拳闘暗黒伝しか思い浮かばないCO。 |
1050. 少女 リーザ 18:53
![]() |
![]() |
■2.3は長狼視点は考察済 実はロリショタパラダイスを作りたかったそんてょが 「青年より少年を残そう…フフ」 こんなんだったらどうしよう… 真面目に言うと、当初はリズを利用し▼娘のビジョン。娘白置きが誰よりも早かったヨア君が邪魔だったのかな。→妙が娘白要素をガンガン言い出したので▼妙の方に方向転換 >>1033の、語調強すぎって話は確かに。でも長狼の視点に立つと、揺さぶる他に勝ち方があるかなって |
1054. 村長 ヴァルター 19:21
![]() |
![]() |
本格参戦の前にパパちょっとパメラを懐柔しちゃうぞー☆☆ 拝啓パメラ殿。 昨日から幼女様から色々質問もらってるけど、★正直なとこ答えやすい質問じゃない? 幼女様はそれでパメラの思考の筋を確認してるらしいけど>>1019、この時点もう収穫は得てんのよ。 最終確認?あるでしょうね。 でもそもそも、答えやすい質問というのは娘狼でも答えやすいもので、それは果たして本当に色を探っていると言えるのでせうか。 |
1056. 少年 ペーター 19:39
![]() |
![]() |
【仮決定は21:15】【本決定は21:45】 ボクはどんだけ揺さぶっても無駄なんだ。互いの黒要素、白要素を理論的によろしく。なんていうか、そういう性格なんだよ。リナの感情も全然わからないし。ゴメンね。 みんな緊張してるみたいだね。勝手も負けても後悔のないように全陣営やりきろう! 差し入れだよ![しゃけおにぎり][うめおにぎり][おかかおにぎり][かかおおにぎり] |
1057. 少女 リーザ 19:42
![]() |
![]() |
>>1053娘 村は狼を特定し吊らないと負け 狼は自分以外のどっち吊っても村。そんてょが娘じゃない方吊るからって、それはそんてょの村要素ではないですよ ペタ君はそんてょ狼しか考えられないと言ってるから、そんてょの説得相手は娘しかないですよね。それで▼娘を言い続けたら非狼です 娘は★もらって嫌な気持ちだったですか…。けど、娘白要素は★のおかげで場に増えたですよ。そんてょは娘白くする質問したですか? |
シスター フリーデル 19:53
![]() |
![]() |
妙長決戦、最終日に相応しい見応えのあるカードになりましたね〜。2人ともやる気充分みたいですし、そんてょさんがリーザさんをどう攻めるのか……楽しみすぎて大興奮の現在ですw 地上の皆さん、気楽にめっちゃ楽しんでてごめんなさい! そんてょステッキを握りしめて応援します! |
羊飼い カタリナ 19:54
![]() |
![]() |
[おかかおにぎり]と[かかおおにぎり]一緒じゃーんって 思っちゃった…やっぱり目が死んでる… 一緒なのは[かつおおにぎり]だよ…僕のバカヤロー ペタ…僕の感情は素直に見るだけでいいんだよ… 僕が狩りだーー!!!!って気持ちしかないからね。 |
パン屋 オットー 20:03
![]() |
![]() |
そんてょとリザの戦い、楽しいねぇ。 この楽しい村も、あと数時間で終わりだねぇ。 ぼくもそんてょ白派かなぁー。 リズあと喉3なのに、そんてょまだ16もあるのね… そんてょ本気モードで余計なことに喉使わないなんて そんなのそんてょじゃない!(笑) |
1063. 少年 ペーター 20:11
![]() |
![]() |
>>1048長のこれを読んでようやく理解したんだけど、ようするに長は「相手を批判するくらいの気持ち=本音をぶつける」って思ってるってこと? 性格要素とか、人間としてとか、そういうのボク人狼騒ぎの中では興味ないし、他人にどう思われようがどう評価されようが興味ないし「あっそ」って感じ。←ボクのこの発言のどこが上品なんだ? で、ボク目線「長は素村だったらマナーの悪い人だな」って感じ。要素には取らない。 |
シスター フリーデル 20:19
![]() |
![]() |
そうそんてょ白派閥…でもリーザさん白派閥でもあるのです… そしてパメラさんも白… あれっ?狼なんていなかったのでは? そっかーだから今朝犠牲者が出なかったんですね!この村はもう平和だった!〜完〜 |
司書 クララ 20:23
![]() |
![]() |
>>屋7d20:08 あ、オットー、エピまで2時間しかないですよ!その間に絵師さん手配できなきゃオットーが自分でやることになりますね(^^) ちなみに、CNはカフェシリーズ。 私が古民家。LWが執事。もう一人は本人にお任せするとして、狂人さんは「スタバ」でした! |
羊飼い カタリナ 20:28
![]() |
![]() |
娘狼だったらありがたい展開なんだろうなぁーと… 妙狼ならどう殴られるかハラハラ 長狼なら年殴る意味…分かんねぇ そんてょは悪目立ち。Lwは強いイメージもあるけれど 力が強いとか言い方が強いとかは寧ろ悪印象を与える可能性… Lwの強さは潜伏力と考察力だと思う。これに当てはまるのは妙>娘≧長かなぁ… 口悪いのは黒要素じゃないんだけど。まぁ人が判断するものだから丁寧な方が印象はいいんだよね… |
パン屋 オットー 20:34
![]() |
![]() |
マナーの悪い人呼ばわりワロた(笑) 誰かが指摘してたけど、一貫して初日からあの感じを保っているそんてょ尊敬するよね。 リズは今日本気出した感がある。 ぼくタリーズの方が良かったCO 人狼がいないのに延々と村人を崖から落としていく村とか、 それはそれで恐怖だよ…(笑) |
村娘 パメラ 20:39
![]() |
![]() |
▼青で困るのはこの場合リズでは無かろうか?リズは会話から結果までのプロセスって表で言うタイプで、それは青と農との絡みから際立って見える。▼青を回避しつつ、最終日前に▲でヘイト高めのそんてょが残る。 長狼なら▼旅に乗れば良かったし、▼青もあったんじゃないのかな?よく分からない不思議。 |
羊飼い カタリナ 20:40
![]() |
![]() |
オトさん、それ言ったの僕。 フリーダム系は黒く見えるけど白いからこそ強気なんだよーって感じ(前前世がフリーダム系に守られた事もあり…) ペタ君殴ったのは気付けよコノヤローって感じだと思うのだ… 狂人のCNスタバなのか…「抹茶フラッペチーノトールで!あ、生クリーム多めでお願いします♪」 そんてょの口が悪いのは認めるが多分村だ。 で、娘狼だ。多分(適当) 喉がにゃいっ! |
パン屋 オットー 20:52
![]() |
![]() |
あと10分くらいでそんてょの連投くるとみられる。 連投を見て一層年ごそんてょに不審感持つところまでセットで見えた。 でも、カフェネタからCN[執事]まで連想できるLWって、妙なんだよね。 |
1065. 村長 ヴァルター 20:56
![]() |
![]() |
何から話していこうかね。 取っ掛かりやすいところで、襲撃から行こうか。 3d▲兵は最初見たときは修書どちらも噛めないが故の苦渋の占破壊と思ったけど、書偽が露呈した今から振り返れば、書狂なら結果オーライ真襲撃で、書狼ならより非狼な世論の方を噛んだって感じだよね。 4d▲修は占も噛めたしディタはお役目御免襲撃だあね。ここはクララの中身が何であれ筋の通った襲撃。むしろ問題はクララの農黒判定で、書狂な |
1067. 村長 ヴァルター 20:56
![]() |
![]() |
せやなofせやな。 6d▲青7d▲偽装GJはワタクシ目線は最終頑固兵器ペーターで吊りたいんやなって。ヨアも長狼言っててそれを警戒した襲撃みたいな話があった気がするけど、どー考えてもペタよりヨアの方が話通じるから(真顔)。ま、ここは埒が明かないのでパス。 というところまでまとめると、>>979の書狼時の娘切れとの併せ技でパメラってクララの中身どっちでも非狼なんじゃないか=闇堕ちキュアリーザ、に至る |
1068. 村長 ヴァルター 20:56
![]() |
![]() |
思考。 あ、幼女様は襲撃からは非狼拾えなかったです。むしろ今回の襲撃は損得の割切(e.g.▲修でディタ破綻)はきちんと取れるという点で、割とスマートな噛み筋だよ。安易に確白噛まない辺りも各人の目線をよく見てるヤらしい噛み。 だからもしパメラが天然なら書狼でしか成り立たない噛みだけど、パメラとクララは切れ以下略 さて乗ってきたので次行くよー。 単体の話に移るけど、昨日ちゃんと触った印象だと村人 |
1069. 村長 ヴァルター 20:56
![]() |
![]() |
パメラは非常によく通る。 単体の彼女は、1dに感じた印象と変わらずなんだよね>>267。なんか結果的に者狼との切れで娘白説がある辺り、やっぱそんてょの予言っぷりはすげぇなって思ったけどまぁそれはさておき。 けどパメラがかなり白いなーってのは、4d5dの腑抜けっぷりなのよね。参加態度としてどーなのよ的マナー論争はさておくとしても、やっぱ人間ね、終わると思ってる展開で主観的レアケのifにエネルギーを割 |
1071. 村長 ヴァルター 20:57
![]() |
![]() |
一方幼女様。 1dからずっと驚くべきポイント(書スライド、狩指定で▼旅回避、農黒判定、羊狩判明)で一緒に驚いてきたのは魂のラインを感じてたし、ベラベラ喋るしでまぁ人でええじゃろで放置し続けたのが6d夜明け時までのお話。 けどねー、6d以降の幼女様って迷いが無さ過ぎなんだよね。喋ってはいるけど。 6d突入時点で一回みんな推理が崩壊してるわけよ。だから一からこれまで取ってきた要素を見返して要素取り |
1075. 村娘 パメラ 20:57
![]() |
![]() |
年>>1064 いや完全にロックしてるじゃない…!私は年の言う通り両方の狼要素も出したし村要素も出したよ?後半は頼まれてなかったけど確白のロックはすごい危険だと思うの。確白だっていうのが今日が終わった時に物凄く辛くなるかもしれない。それは嫌なのね、だからロックを外す努力をして欲しいよ!@3でそんてょとリズの会話待つね。 |
1076. 村長 ヴァルター 20:59
![]() |
![]() |
時点で3d時点感じてた単体超絶長白を捨ててるんだよね。5dにパメラに取ってた白はそんてょに適用せずにさー。 とゆわけでここいらで幼女様に公開質問状を叩きつけまーす。 ★3d→5dのそんてょ単体印象の変遷についてちょーだい ★3d時点者娘は並んでGS最下位だったけど、なんで4d入ってから遡及的に者娘キレッキレになったのー? ★なんでそんてょには「今日100%終わると思ってる村」を適用してくれなかっ |
1077. 村長 ヴァルター 21:01
![]() |
![]() |
たのー? 見返してて改めて思ったのは、3dと4dを境に幼女様視界が変わってませんか?ってこと。 3dと4dの境目と言えば……アッ:農黒 書偽見えて戦略変わった狼なのかなーって、そんてょ、思ったよ。 |
農夫 ヤコブ 21:06
![]() |
![]() |
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人参┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人参┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人参┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
1079. 村長 ヴァルター 21:07
![]() |
![]() |
どう変わったかと言えば。 4d農黒見えた時点で狼はあと1人SGを吊ればよくなったわけで、そのターゲットにされたのがワタクシなんだなぁってね。そのストーリーは襲撃でもサポートされるよ。 まとめると、屋者妙—書の狼陣営がそんてょのファイナルアンサー。 これ見ても何とも思わないならペーターは永遠にバンド組めないですね。 以下審判待ち@3 |
1080. 少年 ペーター 21:08
![]() |
![]() |
早いけど【仮決定 [▼妙or長]の狼だと思う方】どちらに投票する予定なのか明記して45分くらいまでに了解してね。【本決定で1人に絞り込むよ】 2票2票だとランダム吊りになるから【村は票を合わせること】もしかしてこのために偶数にしたのかなぁ? 長の考察きたからちゃんと見て考え直すよ >>1075娘そうだね、、ありがとう。でも、ボクも何故そう思うかは今まで散々書いたからそれも見てね。@1 |
少女 リーザ 21:29
![]() |
![]() |
わーーーい、白ログ使い終わると解放感っっっっ!! アトハノトナレヤマトナレ!! りんちゃんれんちゃんとララたん、下で見てくれてるかな? みんなが恋しい… リズ、みんなに負けないくらい頑張れたよね。 そんてょの考察見たら、確かに少しお粗末ではあったけど…でも、リズ的にはけっこう村っぽくなれたと思うの。 がんばった! |
羊飼い カタリナ 21:38
![]() |
![]() |
結果がどうあれ魅せてくれる狼陣営だったよ♪ そんてょフリーダム系ずっと言ってきたけど僕が一番フリーダムだったと思う最終日。ペタ君は良く頑張ったと思うよ! 噛まれない確白は辛いしね…。で、娘狼ずっと言ってきたけど 妙狼も結構ありそうだなと思う。 エピでは楽しくお話しましょうね♪ (屋>>★僕はもうオトさんのなのかな?) 地上に残った皆は本当にお疲れ様だよ!! さぁ、どうなるのかな♪(ワクワク)@0 |
1085. 村娘 パメラ 21:44
![]() |
![]() |
あとペタがそんてょロックしてる理由は分かってる。分かってた上で今日が終わった後にダメージを受けたリするような事があったら嫌だから、そういう意味でもう一回押しただけ。 年の長ロック故に村負けだとしたらそれは年だけの責任じゃないし、ここでロック解除できるほどの説得力が無かった私の責任でもあると思ってるから大丈夫だよ。 墓下の皆、負けたらごめん。 @1は本決定に従う為に残すね。 |
シスター フリーデル 21:46
![]() |
![]() |
パメラさんは▼妙希望ですか。 多分ペーターさんは▼長希望と思われるので、辛い決断になりますねえ…う〜がんばれ! そういえばパメラさんに昨日は天然ボケ的な失礼なことも言ってしまいましたが、最終日に村決め打ちされるという最高の仕事をしてるのでそこは誇ってもらいたいですね〜 |
少女 リーザ 21:48
![]() |
![]() |
ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ君ペタ |
村長 ヴァルター 21:52
![]() |
![]() |
はーやり切った。 後は野となれ山となーれ。今までありがとう、人狼。 楽しい頂上決戦であった。これでパメラ狼ならそれはそれで道化の極みなのでまた面白し。 BGMサライでそんてょの人狼人生を振り返ろう。 G814で産声を上げた愛戦士ヨアヒム、初戦初狼で勝ったのは気持ちよかったね。 G834では814で出会った愛人と邂逅して愉悦部なんてのも作ったね。 それから色々な人と出会って楽しくやって、盛った猿の |
村長 ヴァルター 21:52
![]() |
![]() |
ようにチェーンしてリアル人生を犠牲にして、でもやめられない、合法麻薬漬けの日々……。 推理は全然当たらないくせに言語化だけは無駄に巧い(らしい)ものだから、いつも「ここ怖」って言われてたね。 ヤな言葉だね、「ここ怖」。頑張って喋るほど「ここ怖」を口実に●が飛んでくるんだから。言ってる当人には自覚がないから余計タチが悪い。 他にも嫌なものいっぱい見てきて、いつしか人狼の楽しみ方が変わっちゃったね。 |
村長 ヴァルター 21:53
![]() |
![]() |
勝ち負けは当然やるんだけど、それ以上に人間観察の方が楽しくなったね。 勝ちに対する執念、見たいものしか見ない人間の視野狭窄故の道化っぷり、人を信じる勇気えとせとら。 そういう美醜含めた人間の心に囚われた結果、建前上自陣営の勝敗にはコミットするけど、心の中では「美しい人にこそ勝ってほしい」と思い始めて、村なのに狼を応援しだす始末。 だから今だって、ぶっちゃけペタの心の動きを追って楽しんでるもの。 |
村長 ヴァルター 21:53
![]() |
![]() |
ペーターは自分の殻を破って一皮剥けられるのか? というより自分の殻が小さいことに気付けるのか? ペーターという一人の人間はこの戦いでどこまで変われるのか? それが見たくて、ペーターを“焚きつけた”からねえ。 まぁ戦略上それが必要だった(ロック解除)ってのもあるけど、7割はそんてょ個人の趣味よ。 どーせ変わらんと失望しつつ、でもどっかでワンチャンを願うワタクシってとてもいじらしくない? ないない? |
1086. 少年 ペーター 21:54
![]() |
![]() |
1日目から議事録を読み直したけど、【本決定▼長】だ。 パメラはボクの考察読んだ上で言ってくれたんだね。正直、長村だったら「じゃあ手抜くなよ」ってだけでボクはあんまり傷つくとかないから(それを楽しむゲームなんだし)。 長が吊られるのは長が悪い。ボクが信じてもらえないのボクが悪い。そういう認識。 ボクが傷つきそうだから▼妙っていうなら考えて欲しい。ボクはそんなに繊細でも思いやり溢れる人間でもない。 |
1087. 村娘 パメラ 21:59
![]() |
![]() |
違うよ、傷つきそうだから▼妙では決してない。長妙のどちらが正解でどちらが不正解でも、不正解を引いたときに確白で残った事を悔やんで欲しくないだけかな。まぁ▼長で不正解だった時のが言わずもがな、ではあるんだけど。 私はちゃんと自分で考えたし、それを見てもらったのもわかってるから、本決定には従うよ。 そんてょ、村ならゴメン。 リズも村ならゴメン。 いやもうなんか皆ごめん、でも楽しかった。 【本決定了解】 |
村長 ヴァルター 22:00
![]() |
![]() |
見たか、これが因果応報である。 ここまでプレイングが歪んだのなら、そらもう引っ込むしかないでしょ。 そしてこれを見たペーターは「長が悪い」で完結することだろう。こっちは裏切ってもらえない方の期待。 あと100字ぐらいあるけど、もう書くことはないかなー。 楽しい数年間であった。満足。そして満足した瞬間、人は止まるのだ。 |
1088. 村長 ヴァルター 22:03
![]() |
![]() |
ま、そーなるよね。なぜ予想は外れないのか……慢心……環境の違い……ウゴゴゴゴ。 個人的にはやり切ったので満足だけど、あとで謝罪されるのだけはゲロ胸糞悪いので勘弁かな。 信念と殻はとてもよく似ている。 今度からは、もし本気で「勝ちたい」と思うのなら、清濁呑み込んでその人をその人の目線で理解する、ということを覚えることをオススメしまーす。 とか言ってパメラ狼だったら草生える。 |
シスター フリーデル 22:04
![]() |
![]() |
そうなりますよね>本決定 地上4人ともお疲れ様です。見応えのある勝負を見せてくれてありがとうございました! 墓下で構ってくれた皆さんもありがとうございました、楽しかったです! またエピで@0 |
ならず者 ディーター 22:10
![]() |
![]() |
ディタA「ついに来る…運命の時が」 ディタB「勝つのは村か…それとも村人か」 ディタC「さあ、断崖の村の運命やいかに!?」 ディタA「あれ?村と村人ってそれどっちも村負けじゃねーか!良い加減にしろよ!w」 ディタC「小さい事は気にするなwww」 |
少女 リーザ 22:13
![]() |
![]() |
そうだね。そんてょの言ってる、相手の目線に立って理解する、というところは少しペタ君と話してみたいかな。 人間性や個性を排除したら、このゲームって虚像「占い師」「村人」などを擬態するコンテストになってしまうもの。 ペタ君、人狼はもっとおもしろいよ。 |
パン屋 オットー 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
いよいよだね。最後のパンどーぞ。 [クロワッサン][まんまる白パン][パンパカパーン] ぼくね、心に決めていることがあるんだ… もし、もしこの村に平和が訪れたら…今は雇われ店長だけど、「おとなしいパン屋」として独立して、そして、そして!リナに、ぷ、ぷ、プロポーズするんだ! 墓下でネタに走っててごめんね。地上の接戦は本当に素晴らしかった。みんなと同じ村に入れて勉強になったよ。ありがとう。 |
広告