プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター、7票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は、農夫 ヤコブ を守っている。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、司書 クララ、農夫 ヤコブ の 5 名。
1239. パン屋 オットー 22:19
![]() |
![]() |
>>1232 そっちか! ニコラスは本当白いけど、白と思ってるところへの白要素が万人向けでないことは気になってる。 …っと、続いたね。 ペーターとディーターはお疲れ様。増やした縄を有効活用できるように頑張るね。 【仮21:15/本21:45】 うーん、かなり票割れが激しいので、【自分が白と思ってるとこの白固め】もよろしく。 |
羊飼い カタリナ 22:19
![]() |
![]() |
おじいちゃんは違う気がするけど、LWは4灰状態で3縄抜けとか偉業を達成するつもり? でもおじいちゃんってライン的に白いと思うけどなぁ。 クラちゃんかニコちゃんだと思うけど、クラちゃんのが僕は黒く見えるかなぁ。 今日は襲撃無しもあるけど、ヤコくん襲撃かオトくん襲撃かって情報も込みで最終日まで行っても狼は厳しいね。 どっちも無理せず楽しくがんばれー! |
羊飼い カタリナ 22:22
![]() |
![]() |
うーん、なんだろうなぁ。 僕が最初に拾った白要素ってわけじゃないだろし、占い師三択の時のヨアくん吊り推しかなと思いつつ、わかんにゃいなり。 あー地味に休日エピを期待してたけど、平日エピだね。 別にいいけど、夜ふかししそうな自分が怖い・・・ 今日こそは決定周りに喉残すように寝るなり(フラグ |
羊飼い カタリナ 22:31
![]() |
![]() |
ペタくん 確かにおじいちゃんの昨日の動きはみんなに白拾ってもらうためっぽくも見えるね。対面イメージになったのでそっち系の動きを重視した的なね。 あとこだわりある人大好きだからエピまで楽しみにしよ(エピで教えてもらえるとは言ってない。 ヨアくん 狂人のレジちゃんがショック受けてるよ。 とついつい反応したくなる動きで喉を削らないで欲しいなり! こんな宿に泊まっていられるか!僕は一人で寝るぞ!! |
ならず者 ディーター 22:38
![]() |
![]() |
墓下のみんな、ごぶさただったな。 ペーターもお疲れ様。 いやしかし、地上は大変だぞこりゃ。 ペタの「最終日まで残りたくない」って、よく分かるもん。 オレ、一昨日リアルで人狼の夢見たぜ…。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:45
![]() |
![]() |
者22:38「リアルで人狼の夢」 おやおやw そりゃ、大変だったさねえ。 2GJ出した狩人様、吊り位置からの逆転すごかったさねえ。 …あ、ところで。 ホットケーキとハンバーグだったら、どっちがいいかい? |
宿屋の女主人 レジーナ 23:02
![]() |
![]() |
者22:54 よしきた!ホットケーキさね。 疲れたときは甘いものと言うし、任せといてくれ。 [ホイップした生クリームと苺をたっぷりのせたホットケーキ][紅茶][ココア][牛乳][玄米茶] …。[「良心のうずく音」をどこかに隠した] |
パン屋 オットー 23:08
![]() |
![]() |
今日の吊り間違えたら、明日は恐らく判断者の立場に置かれる。 ってか、年は完全ここ怖吊りだったわ……まじごめん。一番思考回してたのにね。 何が困るって、旅書老の白要素が足りない点なんだよな。 書に不穏さは正直感じる。 |
少年 ペーター 23:17
![]() |
![]() |
まだ墓下ログ読み途中だけど、4dでパメさんが何か僕に嫌味言ってたのわかったのだけど、意味がわからなくて何なんだろうと思ってたのが、リナさんの話でやっとわかったよー んー 僕が「真なら寝落ちもしないし鳩でも判定だすもの」と言ったのは「真なら更新時に在席しろ」っていう意味じゃなかったんだけどなー その後にも補足してるけど、「占い師を引いたら責任感を持ってしまうので、寝落ちもしないし、 |
少年 ペーター 23:17
![]() |
![]() |
リアルがあってもなんとか時間作って鳩で判定出しする。それが真が持ってしまう責任感」ってことが言いたかったんだけどなー だから「そんな真いない」って言葉なんだけど、どうも少なくとも娘羊の2名に誤解されてるみたいなので、僕の言葉の選び方がよくなかったみだいだね さすがに自分でコアズレしておいて真は更新時在席絶対なんて言うほど僕も厚顔無恥じゃないさー でもそれでパメさんが怒ったなら謝罪します |
羊飼い カタリナ 23:24
![]() |
![]() |
占い師だって村役職のひとつだから、村人が寝落ちしたり決定確認しないなら、占い師だって同様って考える人はいるよ。 僕も時間指定発表とか嫌いなんだけど、参加者全員が指定時間に同時発言を強要されるならわかるけど、占い師役職だけ強要するのは違う気がする。 そう考える人が寝落ちするのは、真贋とは別かなって。セットミス騙りとかに似てる気がするよ。 真ならセットミスしないとか、逆に偽なら騙らない的なね。 |
羊飼い カタリナ 23:29
![]() |
![]() |
ペタちゃんの言ってることもわかるし、責任を感じて寝落ちしないってことを言いたいとは思うけど、僕はどっちかというと偽の時のほうが真に対して申し訳ないから気を使うし、真の時の方が真実喋るだけだから気が抜ける。 プロでも言ったけど他人に押し付けないのがマナーかなって思ったり思わなかったり。 リアル事情はそれぞれだからね。 ちなみに>>629のラピュタ王非狩要素も、僕は本気で信じてはいないんだよね。 |
1242. 老人 モーリッツ 23:39
![]() |
![]() |
後半の方が他者像が出来上がってくる&爺ちゃん像が伝わってる可能性が高いのでモチベが下がり苦手。普段はの >>1240旅 ★書が諦めた狼ではないと昨日見えた、のは分かるんじゃがそれ書だけにそう思えたんかの。 |
羊飼い カタリナ 23:59
![]() |
![]() |
うーん、攻めてるみたいになってる。 そんなつもりはないんだけど、占い師ってみんなの理想を押し付けられやすい役職でとっても大変だと思うから、少しでも負担が軽減できたらいいなって思ってるんだよね。 だから細かい時間の遅れや、寝落ちやセットミスとかに寛大になって欲しいし、なってあげたいなと僕が思ってるんだよね。 占い師やるとよくやる気満々でもやる気がないとか言われるタイプだから勝手に代弁したつもり。 |
1244. パン屋 オットー 00:07
![]() |
![]() |
書>>1228 そう、2人はお互いに白視してて白要素も挙げてくれてるのだけど、僕には分かりづらいのだよね。 書旅★白視してるのは、共感的な側面が強い?Yesの場合、「ここ一番共感した」ってとこと、「ここ自分と違うな」と思ったことを教えて欲しい。 ★お互いが黒だった場合の陣営想定してもらえないかな。 他に優先するとこがあればスルーで良いよ。 |
パン屋 オットー 00:26
![]() |
![]() |
ペーターを吊ってしまったことを非常に後悔してるのだけれど、後悔するなら初めから吊るなという話だよね。 自分で決定出すのって重いよなあ。 そして墓下で何と言われているか今から怖いわ 旅は共感白 老は理論白 書は…うーん。 |
1245. 旅人 ニコラス 01:09
![]() |
![]() |
おはよう目が覚めてしまった… >>1243 オットー だなあ。狼さえつらなければ噛まれないと思ってたんだが今考えたら占い抜きしかないよな。 パン屋でGJ出てたなら霊能鉄板だと思ったんじゃないのかな 正直なレジーナ噛まれた時レジーナ真見てる人多いのに護衛しないんかと思ったんよなぁ |
1248. 旅人 ニコラス 01:13
![]() |
![]() |
違うなと思うところは1dの動きで要素をガンガン拾おうとしてるところかな。 俺は統一なるならガンガン行かない。と言うか大体1dは戦術とかメインの話になるから基本拾えないと思ってるんだよなぁ。まぁこれは人によるし黒要素に全くならない 人狼想定は考えてと言われても正直キツイがまぁオットーが言うなら明日考えてみよかなあ とりあえずもっかい寝るー |
青年 ヨアヒム 09:07
![]() |
![]() |
占に対する、夜明け立ち会い圧力は確かにあるよね。 ただ、これはいくらか仕方のない部分もあるとは思う。 村の更新時間が21:45~25:45+7:00とそれなりに幅があるんだから、立ち会いが難しい時間の村へはそもそも参加するべきではないという意見もあるから。 僕の個人的な考え方としては、更新前1時間+更新後30分間に発言が難しい時間帯の村は、参加を見送るべきだと思ってる。 |
青年 ヨアヒム 09:07
![]() |
![]() |
ただ昨今、参加者の減少で新しい村が立ちにくくなってるから、中々ちょうどいい時間の村が来ないって人も多いはず。 いつの間にか狙ってた時間帯の村が開始されてて、次に出てくるのは1か月ぐらい先~なんて事もあるだろうし。 「人狼BBSやりたい!」って気持ちが膨らんで、勢いでエントリーしちゃう感覚は僕にも分かる。 なので、参加者が増えない限り、この現状はどうしようもないのかなと考えてる。 |
青年 ヨアヒム 09:16
![]() |
![]() |
あ、そうそう。こんな… 【更新直後or1分以内に判定を発表しろ!出来ないのなら真らしくない!】 みたいな空気は確かに嫌い。 もう少し緩く考えても良いと思うんだよね。皆リアル抱えてるんだし。 この例でいくと、●本決定が出た後の占へ知り合いから電話が掛かってきて、少し長話するだけでアウトだし。 「進行中の村では夜明け後の10分間、白発言が出来ない」みたいなシステムがあったらなー、とか少し思う。 |
羊飼い カタリナ 09:22
![]() |
![]() |
ヨアくん おはよー。 そうだよねぇ。 僕的にも初日の夜時間とかある村好きなんだよね。 ロケットCOって狼の相談時間削るから個人的に好きじゃないんだよね。 占い師役職の時はいっつもみんなの発言待っちゃうんだよね。 あと決定時間が遅いのも同様で好きじゃない(ヤコくんの言うとおり、決定が遅いのはまとめ役のみでなく希望だしの関係もあるから責任の所在はみんなだと思う) これら全部僕の個人的嗜好だけどね。 |
羊飼い カタリナ 09:31
![]() |
![]() |
狼自らロケットCOしたり、占い師候補が全員同時発表やりたいっていう時は、気にならないんだけどね。 僕が占い師やるときは、真贋問わず同時発表拒否するし、まだ一度も同時発表やったことないんだよね。 自由順発表が要素も拾えて最強だと思ってる部分もあるからね。 24時間あるゲームだし、更新間際発言を強制するのは全員が出来てる時だけじゃないの?とは思うかな。 そして、現状出来なくてもしょうがないかと。 |
青年 ヨアヒム 09:38
![]() |
![]() |
そうそう。夜時間っていいよね。ここ(人狼BBS)の仕様だと… 1.皆が時間ギリギリまで話し合う。狼は同時に裏で話す。 2.キングクリムゾン! 3.はい、朝になりました。すぐに結果を確認して話し合い再開! って、なるから……リアリティを考えたら、夜時間ってよく考えてあるなぁ、と思う。 |
羊飼い カタリナ 09:45
![]() |
![]() |
僕自身が古い人間でロケットCOとかないのが当たり前だったから、ゆっくりCOしてそこで信用落ちるなら知ったこっちゃないとか考えてるからだとは思うよ。 ヨアくん 進行中は決定早めに出せば夜時間なしでもいいかな?とは思うけど、初日の夜明けはきついよね。 システムである国はすごいと思うよ。 たまにBBSでプロで夜時間が出来る村は好きだね。 バッティングとかやりたくない人が騙り出るの見ると悲しくはなる。 |
青年 ヨアヒム 09:59
![]() |
![]() |
「更新間際発言を強制するのは~」 だよね。で、それを緩和するのにも夜時間ってよさそう。 【夜明け前後の10分間は白で喋らないでね】という感じで。 参加者全員の理解が無いと出来ないところが難点だけど。 ninjinさんがそういう具合にシステム組んでくれたら最高だが…難しいだろうなぁ。 なるほど、発表順を完全に占の意思へ任せるって方法は良いな。まとめ役が決めるって思考で固まってた。 |
青年 ヨアヒム 09:59
![]() |
![]() |
基本的に真占なら迷う必要が無いから、自主的に早めの傾向になるだろうしね。今度提案してみるかな。 ああ、確かにプロで夜時間に言及してる村は時々見かけるよね。 「入ってみたいなー」と思いつつ、時間が無理そうなので諦めた経験が。 遺言COの絡みとかがあるんで、決定が早くても夜時間はあった方が良いって思うな、僕は。 リアリティで言うなら、前日の声が遅れて皆の耳へ届くって事なんだし、何か変だよね、と。 |
羊飼い カタリナ 10:10
![]() |
![]() |
進行全部夜時間はすごいねw 確かに遺言絡みや襲撃の成功失敗絡みで狼夜明け大変だけど、襲撃に関しては前もってパターン分けすればいいと思うけど、遺言は確かにね。 そんな村あったら面白い。 最近は立ち会い不要をプロで明言する村とかもあってそれもいいなって思うね。深夜とか朝更新だとそんな気がする。 自由順はいいよ。 確定黒もできやすい気がするし。狂人が非狂要素狙いで誤爆する感じだね。善し悪しだね。 |
青年 ヨアヒム 10:29
![]() |
![]() |
…あ、しまった。なんで青22:23の狼候補に屋を含めてないんだ、僕。 青屋が狼で、フェアプレイ目的でこんな状況にしたという可能性が言えなくなるじゃんか…墓下がつまらなくなる。 エンターティナー失格だよ。orz やっぱ勢いで発言してるとダメだなー。地上に影響が無いことは救いだけど。 そして、この書き方なら多分大丈夫だろうと思うので、青6d21:47で言った事のうち、一つは先に出してしまおう。 |
青年 ヨアヒム 10:29
![]() |
![]() |
>LW & ロケット 本来なら自由であるはずの、各自の投票先についてまで、あれこれと指示や要望を出してしまい申し訳ない。 翌日に自身の考えの浅さを思い知らされること度々でした。 僕の浅慮な意見に惑わされず、しっかり考えて投票先を選んでくれていた事に感謝します。 人狼:青年ヨアヒム CN:キボウ |
パン屋 オットー 14:16
![]() |
![]() |
あ……議事が増えてないと思ったけど、ペーターが居ないからなんだよなぁぁぁ!! 姿勢白をもう拾い損ねないって決めたのにまたやらかしてしまったなぁ。 他に姿勢白を取れる人がいるか見てみたけど、若干ニコラスに取れるかなと。でも年より弱い。 |
1253. パン屋 オットー 15:03
![]() |
![]() |
あと、違うと思ったところも了解。 僕の質問方法が悪くて非常に申し訳なかったのだけれど、共感から外れた箇所という意味合いだったよ。 心情的にキツイ?他の考察が進まなくなるなら無理にとは言わないけど、少し考えてみて貰えると。 >>農 もし、ここ見といた方が良いってとこがあったら教えて。 |
1254. 農夫 ヤコブ 15:22
![]() |
![]() |
>>1253 僕は今はライン要素見直した方がいいのかな、て考えてる 特に青-ライン ▲霊入れてるってことは少なくとも青の狼判定は積極的には見せたくなかったはずなんよね。だから特に信用勝負路線の前半、軽い切りはあっても大きな切りは入れてないんじゃないかとみてる(これは年白だったのもあり) なのでちょっと初日、2日目、3日目あたりを見直そうかなと。オットーにももしライン苦手じゃなかったら見てほしい |
農夫 ヤコブ 15:27
![]() |
![]() |
なんか肌感覚として「狂人が働くことを期待している」「狼占狂占と勝とうとしている」感じがするんだよね。 そうじゃなければ(灰狼勝負できれば)初手羊はわかる範囲だけどそれ以降でもさっさと占抜いてくるだろうと思ってたんだ でも灰狼勝負できそうな人しか残ってない件 |
青年 ヨアヒム 15:29
![]() |
![]() |
…むにゃむにゃ。 今日の吊りどこだろ?墓落ちした者の希望も考慮するなら、▼老? でも、年が▼書だし、その辺は相殺かな。▼旅はなさげ? しかし、屋>>1184見ると、▼旅もありそうな… 娘真の目を少しは意識してると思うし、▼書は出さないか? 者12:27 開始直後じゃないけど、進行中になった事はあるね。 その時は確白だったので、突然死防止の数発言でどうにかなったけど…灰だとやばかった。 |
神父 ジムゾン 15:31
![]() |
![]() |
こんにちは。眠気が取れない悲しさ ヨアさん気にしなくても大丈夫ですよ。赤窓はそういう要素をどう戦術に組み込んでいくかも考えていくところだと思ってます。 灰組はもちろんですがオットーさんも結構いがやばそう つ胃薬 |
1256. 農夫 ヤコブ 15:31
![]() |
![]() |
決定後ろだおしに関しては、責めてるわけじゃないよ。まとめ役として希望が出きってから悩むこともあるだろうし、票が決定時間より早く揃った方がいいのかなって。振り返ると一番の希望ギリギリ勢は僕なんですが(ごめんなさい(狼含)) 仮に旅狼だったら「ヤコブ狩人だと思う(じゅるり)」「ヤコブ(たべちゃいたいくらい)かわいい」とかしゃれになんないよー!ゾゾゾっとする~(ネタ) |
青年 ヨアヒム 15:48
![]() |
![]() |
神15:30 ありがとう、ロケット。そう言ってもらえると助かる。 そして眠気が取れないのもよくわかる(笑) 本戦中って、ほんとに眠り浅くなるんだよね。 寝付きも普段と比べてやたら悪くなるから、睡眠時間自体も減るし。 墓へ落ちてから段々元に戻ってるから、やっぱ地上にいるストレスは大きいね。地上組ふぁいとー! 胃薬、僕も何度かオットーへ投げてたな。他の人もけっこう灰とかで渡してる気がする(笑)。 |
1257. 司書 クララ 16:59
![]() |
![]() |
わからなすぎて困りつつただいま。今からぼちぼち議事読む~ 三縄あって外すとか痛恨の極みすぎて逆につらいなぁ。普通ならぬるゲーなはずなのにみんな白い。お墓いきたい… 夜明け後すぐに>>1238旅の発言でそんなに迷わないもんかと怖くなったけど、昨日時点で▼老だったんだから旅の思考変わらんのは当たり前よな こわい~~万が一旅狼だったとき個人的に完全敗北すぎてこわい 質問拾ってきま |
羊飼い カタリナ 17:00
![]() |
![]() |
ディタくん えらそうに色々言ったけど、僕自身今回の村一日だけ更新不在になるかもな日があって(幸運にも大丈夫だったけど)参加やめとこうと思ってたんだけど、プロのヨアくんがF国によくいた記号解説する人達っぽくて懐かしくて参加しちゃったんだよね。 リアル爆発は僕は幸運にも経験ないけど、タイミング悪い人たちは結構見るよね。ラピュタ王とかもそうだけど、10人以上が一週間何もなく平和ってなかなかないのかも。 |
1259. 司書 クララ 17:19
![]() |
![]() |
だが、我は二人とも白いと言えるほどじゃなかったんだよな。妙についても旅は黒っぽく見てたが我は村視してたし、占い吊りも▼娘、▼青と食い違ってる。肝心なところでの共感同意はむしろあんまりないんじゃないか? ただ、旅の思考が大体追える。初回白占いで安定志向、故に青宿娘では非狼でも偽濃厚を吊る。神より妙吊り。って感じで、なんでそうなったんやっていう疑問点が出にくい >>1137旅「なるべく村は処刑したく |
1260. 司書 クララ 17:19
![]() |
![]() |
ない」も、我はむしろ自分吊られてもいいから信じた白残そうだし、共感はしないのだが旅ならそう思うよなぁ、みたいな ☆これは旅黒だったらどんな感じかっていう質問でいいのか? 青よいしょしつつ▼妙▼娘入れて縄稼ぎ、ヤコ狩見て▲農、仕方ないから書残しで最終日っていうあざやかな手腕だろうなぁ ▲宿は占われ位置じゃないけど>>1240って本人が言ってるし ↑これ結構きれいにハマってて怖くない? |
羊飼い カタリナ 18:08
![]() |
![]() |
うーん、これ地味に狼一昨日ぐらいから、灰を白視するのって真実話せばいいから楽なんだよね。 生存欲も村と同程度出すだけでいいからさ。 ジムくんとヨアくんとの絡み以外は村同士と同様に切れるわけだし、もちろん安易な白取りがないかを注目だけどね。 白取りメインな人が残ってるんで現状狼探しがかなり難しくなってるね。 案外1日目2日目に注目するのは正しい動き方かもしれないね。 僕は変わらずクラちゃん予想。 |
1263. 農夫 ヤコブ 18:10
![]() |
![]() |
結局吊れちゃったんだよなぁ 非ライン以外だと、娘のことを早い時期からざっと偽と切って捨ててるのも今回の噛み選んだ狼像とはズレるなとか思ってる。>>1232皆は真目あると思ってたんでしょ?もなんかそれ由来(真目見てない狼でないからこそ)の非連動に見えた 自分が取ってる旅の要素言語化しといたほうがいい? 相性の問題もありそうだからオットーに同意が得られなかったら取るのやめようかなとも思ってるんだよね |
農夫 ヤコブ 18:23
![]() |
![]() |
ジムゾンが老の発言量増加に触れてないのは吊り枠として取っておくつもりだったからでは? 発言量少ないから吊りとするつもりが予想以上にしゃべったため 老仲間なら、他の人も老発言は評価していたのでそれに紛れていいこと言うね!で白上げしてもよかったはず |
羊飼い カタリナ 18:31
![]() |
![]() |
襲撃筋考えると、初回能力者でなく狩一本抜き狙いから霊襲撃ってかなり積極的なんだよね。 バランスのいいクラちゃん的な襲撃じゃなさそう。 ヨアくんの襲撃だった可能性はあるけどね。 僕が狼なら初回多分パメちゃん襲撃するし(護衛薄そう)慎重派なおじいちゃんは霊襲撃しそう。 そう考えると襲撃筋はニコちゃんっぽいな。 あとはクラちゃんがニコちゃん人決め打ちの割に今日不安が出てるのがバランスの良さか何かな。 |
1266. 農夫 ヤコブ 19:09
![]() |
![]() |
こんだけ村としての思考のバックグラウドが追えて、さらに狼としても探すので並列するのが大変だろう狩人や噛み陣形関連のことに気をもんでコントロールしようとしてるところが狼で偽装できんのかなぁと思って白要素です ただ一つ気がかりがあり、それは▲農でGJ出たことなんだけどこの時の僕って僕狩人でなければ護衛のしどころさんだったかな?とか思ってて、それを一番しそうなのが僕狩人見てた旅よねみたいな。 |
1267. 農夫 ヤコブ 19:10
![]() |
![]() |
ただ単純に灰を狭めたくなければ噛めるのは僕かオットーだったわけで、▲農については僕狩の可能性の分単純に護衛確率がより低いところを狙ってきただけかなとも思ってます。 |
羊飼い カタリナ 19:12
![]() |
![]() |
BBSは特殊ルールについて。 「特殊ルールの提案自体、すべきではない が村の参加者全員に不満が無いなら、特殊ルールを選択しても問題にはならない」 という見解があるみたいだね。だから自然と決まる村は好き。 クローンで 「■立会不要 更新立会・結果貼り・遺言を強制する事を禁止致します。」 とかあったりするね。 でも僕は自由なBBSが好きだなぁ。 老は他人に興味があるから見えちゃうとモチベダウンとか? |
1270. 司書 クララ 19:32
![]() |
![]() |
あーあとヤコちんの発言見て思ったが、旅って結構噛まれるとことか占ったあとの狼による行動とか気にしてるよなぁ 我はそういうの全然考えないからそこだけ「なんか発言軽いが、意外と気ぃ回してるんだな…」っていう思慮深さを感じで、リア芸できちゃうスペックなのかと怖くなるのだが 勿論占い機能を大切にするのは1dからの発言で読み取れるので、そういうの気にするタイプとしても十分納得できるが マジでわかんねー |
1271. 農夫 ヤコブ 19:38
![]() |
![]() |
クララ、まえは旅白でいいって言ってたけど、今は迷ってるのかな?それは年非狼が見えたから?それとも旅白要素を見直そうみたいな切っ掛けあった? お爺ちゃんの納得するまで落とせない人なんだろうな のソースは 1dの今は意見出せない→2dに思ってたことをどっと出し(密度がすごい) からそう思ったお |
1273. パン屋 オットー 19:53
![]() |
![]() |
ライン見てきたついでに。 個人的には信用路線・占襲撃路線どっちも考えていたのではと。 1d→どちらにしろ信用が必要。 2d→青信用勝負しかないなら、老触れは無いのでは。狩に触れて信頼されるかされないかは博打。更に>>535まで「灰は触れるな」発言が無いし。 神についてはうっかりかは分からないのだけれど、吊りになるという可能性はかなり見ていたと思うので灰狼は彼を切っている可能性高。 |
羊飼い カタリナ 20:02
![]() |
![]() |
ラインからだとおじいちゃんが一番白いかな。 基本狼仮定から探す僕はクラちゃんと相性的問題もありそうだなぁ。 基本狼仮定で探すと黒塗に取られたりもするから狼の時は白取りにしたりはするけど、昨日も4人が4人ブレがなかったけど、今日も3人とも違和感が出てこなそうだなぁ。 さあそろそろコアというか盛り上がってくるのかな? 僕もそろそろ喉を枯らす準備をしなきゃ。 地上組は情報少ない中長期間お疲れだよね。 |
羊飼い カタリナ 20:12
![]() |
![]() |
初日の僕のペタちゃんとディタちゃん白視正解だったんだな。 でそこにジムくんとクラちゃんが重ねて質問してきてるんだよね。>>450 仲間で一緒にほぼ同時に同じ質問ってやる狼はいるとは思うけど、慎重でバランスのいいクラちゃんがやるかっていうと、やらなそうだよねとは思ったかな。 特にペタちゃんの白要素補強を印象付ける可能性のある動きを一緒にやるかっていうとやらなそうな気がするな。 ニコちゃん狼か? |
1274. 司書 クララ 20:14
![]() |
![]() |
>>1271農 うーん、旅>老なのは変わってないんだ ただ性分として、老白でもおかしくないよなぁという不安が残っている。後押しがほしかったが、これだけかき集めてクリティカルな黒が見えないのも怖い 何より▼老で万が一明日がきたら、我のモチベ的な意味で辛すぎる。なので黒として見てみようかなと精査した(黒くないけど) じーちゃんが熟考派なのは我もわかる。んで旅と我はたれ流しっぽいのでなぁ、なんとも |
1275. パン屋 オットー 20:19
![]() |
![]() |
3dは狂の動きにもよったと思うけれど、確黒は想定してたと思う。 そしてGJなければ農SGの可能性もあったかな、と。狩人の所在を確認するという、可能性としては半々だけど。 ヨアは満遍なく灰に触れて、ラインを取らせないようにしてると思われ。僕大体無関心さとか興味の途切れとかで1人くらいは非狼拾えたりするんだけど、それが無いんだよねえ。 |
1277. 老人 モーリッツ 20:24
![]() |
![]() |
>>1251農 ・わかりにくい →旅書ともに中盤あたりの灰狼予想がなく、それは遡って更新されることの無い情報なので今となっては判断しにくいから。 ・旅吊りの理由 旅のほうが青宿を並列にしていた理由に不鮮明さがあって疑わしかったから。 |
1279. 老人 モーリッツ 20:36
![]() |
![]() |
青宿って姿勢から灰見まで結構違うと思うじゃが。爺ちゃんからは、青は灰から黒白観点の質疑応答で思考上の黒狙うちゃきちゃき江戸っ子スタイル。 宿は灰の性格やキャラ立ちを拾って確かめており占先については村全体の視点も加味するはんなりおけいはんタイプに見えるの。 それは爺ちゃんの言葉じゃから皆そう見えないとおかしいとか言いたいわけではなくの、ふたり違うよなってとこの。 |
1287. 司書 クララ 20:42
![]() |
![]() |
引っ掛かってたと思うが、者狩のくだりとかは我も同じような疑問を感じた ただこれタイプの違いかもなーっていう思いもあったので、たれ流しタイプというならそれはまた違うのか、と |
1288. パン屋 オットー 20:45
![]() |
![]() |
老>>1276 申し訳ない、いやちょっと拾えなかった不甲斐なさから出た言葉でした。 うん、あそこはすごかったね。 基本爺ちゃんの言葉は密度がすごいなあと思っているのだけれど。 旅も見てるよー。と。返答ありがとう。対話優先させてね。 |
青年 ヨアヒム 20:53
![]() |
![]() |
地上がホットになってるね。実に楽しそうだけど、胃には悪そうだ(笑)。 わはー…オットーが鋭いなぁ。どの発言が…とは言えないけど。 まとめの手際や灰へ質問投げるのもマメだし…この村はまとめ役に恵まれたね! 確白や確霊のまとめ役になると、気が抜けたように簡単な票まとめ程度しかしない人もいるってのに…この参加姿勢は評価されてしかるべきだよ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:58
![]() |
![]() |
羊20:50 だねえ。>ニコちゃんって吊る事出来るの? パメが最後>>985に、「占われなければ逃げ切れそう(なのにパメラパメラ…略言うのが狼らしくない)」って言ってたのが思い出されるさ。 青20:53 お?どこだろう。 |
1292. 司書 クララ 20:59
![]() |
![]() |
まーそこは平行線だったからじーちゃんからすればそうとしか言いようがないのは分かるのだ んー、我が熟考派だと思ったんは、噛み筋考察を結構順序立てて考えたりしてなかったっけ?年もなんだけど そういう人は一回頭のなかで組み立てて話していると思うのだ。じーちゃんが言ってたけど、我は小脳とか脊髄とかで話してるとかなんとか(言い得て妙) そこのタイプの違い?若干、旅も頭使ってんなーとか思ったが |
1293. 旅人 ニコラス 21:00
![]() |
![]() |
>>クララ いやーまぁ正直昨日吊って欲しかったからなぁ クララは昨日の>>1141の思考ありその後の俺への視点も変わっていないのに狼が分かっていない、今日まじかぁは割と「ん?」とは思ったな。いや、俺白おきで勝てる言うてましたヤーンってな まぁ、悩むのもわかるが昨日の終わりにそれ出るのか?とはおもたで |
羊飼い カタリナ 21:10
![]() |
![]() |
オトくんもヤコくんもしっかり考える勢だから、明日にどっちが残っても安心ではあるよね。 てか三人白いしこれオトくんがLWってことでよくね? レジちゃん そのパメちゃん指摘部分は狼視点真贋がついてなければ、パメちゃん吊りレジちゃん襲撃で占い機能完全破壊を狙った気はするよね。 ヨアくん吊りでレジちゃん襲撃だとパメちゃんに黒出されて手数的に手順で吊られるリスクがあるもんね。 ニコちゃんでFA!!@0 |
1300. 農夫 ヤコブ 21:13
![]() |
![]() |
僕は宿青の考察はぜんぜん違うものに思えたなぁ(前言ったけど青の疑いは言いがかりだったんで) 後はラインといってもその重み付けがいろいろあると思うんだよ 全員一個切れ要素あってもその重みで順位付け解釈は変わってくると思う なんかニコラスは重み付けが見えなくて数で考えてるみたいに思えるなぁ |
宿屋の女主人 レジーナ 21:19
![]() |
![]() |
リナは今日も無事に喉を枯らしたのさねえw 羊21:10 占い全部いなくしちゃえば、娘宿どっち真でも関係ないさねえ。 明日オトヤコどっち残っても安心は、同意さ。 ほんとすごい。 ヒモになりたいニートパン屋だったのに、成長したさねえ(ほろり オトLWは…そして伝説へ。 |
青年 ヨアヒム 21:20
![]() |
![]() |
羊21:10 だよね。屋狼でいいよね。LW、屋を残してくれないかなー。 農>>1300 いえーす。疑い理由を色々と考えるのに難儀しました。 とりあえず農狼って仮定から始めてるので、そもそも無理がある。 宿21:14 YESともNOとも言えない。…つまり、ノーコメント! |
1306. 司書 クララ 21:24
![]() |
![]() |
>>1298屋 年白だったからだな。年黒に自信があったというより、今日が来たのが心臓に悪かった。年吊り=ほとんど老吊り、旅白置き=旅黒即死だからな、白置くのと不安がなくなるのとは我的には別物である 一番可能性を見ていた年が狼だったらいいのにと思っていた(年ちゃんごめんね) @5、少しはずすのでなんかあったら投げておいてくれ |
1307. 老人 モーリッツ 21:24
![]() |
![]() |
ああでも爺ちゃんその明日もだいたい同時間じゃし、明日旅書でまじで納得いく差が付くならもうやっちゃってという気持ちじゃの。 爺ちゃんは感情めいてるとこは絵文字のように見えるからの。書の直近とかも |
1311. 旅人 ニコラス 21:32
![]() |
![]() |
いや俺は灰への触れ方大差感じなかったからどっちも真に見えると言ってるぞ。 青優勢に見えると言ったのは今のやつだよ >>1294当たり前だけど…クララ単純かよww なんかクララもちょっと疑わしくなったのは本音ではあるがまぁ、変わらずかなぁ。 まぁ、正直独断でいいと思うよ。俺は昨日早く狼を吊りたい!と言って老ロックしたが結局進行は3縄をどう使うかだと思うしやりやすいやり方でいい。 |
1315. 農夫 ヤコブ 21:39
![]() |
![]() |
オットーとシンクロ率すげぇなぁ どうだろ、書狼60 旅狼30 老狼10 くらいかな 個人的にはそういう感じ 書の不安感白いよねぇ。神への情熱はライン切りて利があるからな、という 悩ましい でも今狼決め打つなら書だなぁ @0 決定には合わせる あとはどっちが残るかわからんけど続いたときのために遺言でGS出して欲しいな |
1318. 司書 クララ 21:46
![]() |
![]() |
我もまとめ様の独断でいいと思う 確白二人が言うならそう見えるのだろうし、もし最終日が来たときにそれでは勝てんだろう。我が吊られることによって旅と老はまた殴り合うわけだが、今もわりかしそうだし |
宿屋の女主人 レジーナ 21:46
![]() |
![]() |
今夜の灰だとモリが一番白くは見えるさ。 旅へぐいぐい切り込む感じとか。 ヤコは喉枯れ、オトが@5かね。 またオトの胃が痛いパターン…。 つ[葛湯](注:ふつうの葛湯) お、決定見えた。クララが来るのさね。 |
1320. パン屋 オットー 21:50
![]() |
![]() |
殴り合うのは本当悩んだのだけどね。 あと、単純に灰の方が自白が分かってるから判断材料多いし。 ただ、明日続いた場合、どちらかが判断役になってしまうので。 クララは吊り縄を投げといて申し訳ないんだけど、今2人を見て垂れ流しておいてくれると。 |
1321. 旅人 ニコラス 21:52
![]() |
![]() |
クララかぁ、正直反応はしない 昨日なら間違いなくしてたけど、てか昨日も反応したかったんだよな喉0にして後悔。 >>1316 俺は非狩人発言はわざわざしないかな。 ただスタイルもあるし別にしても良いんじゃないか 単純に非狩人発言他の人ほど俺は気にしないだと思う。 |
1322. 司書 クララ 21:56
![]() |
![]() |
了解、たれ流しな ほんとたれ流すけど、灰二票食らってるじーちゃんは吊られる感あったと思うんだよね。そこで、なんかぽつぽつ言ってる感じがどうも白く見えましたとさ まあ吊られ際ってなんか白く見える現象あるけど 旅は占いと灰で挑む姿勢がかなり違うな~とは感じていた。占い系は安定志向だが灰は勢いよく(自信ありで)いくよなぁ。そこのスタイルの違い? 何由来なのかは各自で考えてくれ(丸投げ) |
1323. 旅人 ニコラス 21:57
![]() |
![]() |
反応×反対〇 これめっちゃ続く気がするんだが… 俺の心情としては昨日は推しあってる俺か老吊ってほしかった クララ年はさほど対立もしていなかったし いや、オットーもヤコブもめっちゃ頑張ってくれてるしただの俺一人だけの気持ちやけどな |
1325. 司書 クララ 21:59
![]() |
![]() |
続くから頑張ってくれよ! レジーナいるかなぁ、我肉まんが食べたいんじゃが あとあれだ、縄増やしてくれたディーターマジで有能。増えてなかったら負けてたね。そこんとこ含めてあんだけ喜んでたので者のためにも勝って差し上げてください 言うことなくなった 以上@1 |
1327. パン屋 オットー 22:07
![]() |
![]() |
遺言は了解だよ。 クララもありがとう。 喉があるうちに、>>1322について二人に聞いてみたいとこぼしておこう。 爺ちゃんもニコラスもごめんけど、タイマン勝負よろしく頼む。 対立軸を考えてるニコラスの思考は通して見てて違和感無いのよな。 あと、吊られる感満載の爺ちゃん白く見えるのも分かる。 |
1329. パン屋 オットー 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
僕はGS 書>旅>老だった。ここはヤコブと違ったね。 偽装を考えたときにどっちもパッションモンスターなのだけれど、老の方が可能かなと。 ちな、青老切れについては、個人的にはある範囲。 ただ、僅差ではあるよ。 |
広告