プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン、1票。
少年 ペーター、4票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、4票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ は、旅人 ニコラス を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ、シスター フリーデル の 4 名。
農夫 ヤコブ 01:20
![]() |
![]() |
>>エルナさん ジムさんじゃなくて僕が噛まれたのはそういうことなんだろうね。 僕は考えころころ変えて、いつまたリデルさん黒視に変わるかわからないだろうからね。 リデルさん、僕のことそんなふうに評してたし。 ニコさんの神狼視がブラフだといいけど、そうでもないのかな。 |
980. 神父 ジムゾン 01:22
![]() |
![]() |
…はっきり言ってもうこれで悔いはないというか いや考察は続けるけどさ、誰なのか探すけどさ 正月からすさまじいもの見せられたな…って思う とりあえずいろいろやばいんで寝る。多分説得までいかない、せめて推理は当てるつもりでいくわ おやすみ |
981. 旅人 ニコラス 01:42
![]() |
![]() |
修>>979譬えばの話ですが自分が狼だと仮定して羊商Xならどのようにして今に至ったかを想像して述べあうとか面白そうなのでいかがでしょう、とか今ふと頭によぎりましたラスが、ボクがやる場合羊商が嘘仮定になるのでかなり難しいと投げ捨てましたラス。もし面白そうって方はどうぞラス〜 議題候補 ■1 自由投票にするか予め開示するか ■2 LW考察 ↑■1はどうしましょう?ご意見募集ラス〜 |
982. 旅人 ニコラス 01:46
![]() |
![]() |
ペタくんお疲れさまホント申し訳ないラス、墓下でオトくんのおせちでも食べてゆっくりして下さいラス はい、先生今なら怒らないから狼なひと手を上げなさいっ!(半分ネタだが本気と言いたい 誰が狼でもホントすごいと思う。これでRPPだったらさらに怖いけどない? >>980多分この時期皆ヤバい気がするラス、ボクも色々代償にしてはいる…皆様リアルを大事にしつつできる範囲で頑張りましょうラスっ 寝るね** |
983. 旅人 ニコラス 02:13
![]() |
![]() |
読み返して再度かんがえたが、やはり昨日の結論通りRPPはないと思うところから変化はない。 なので吊り先が合ってさえいれば勝てる状況と考える。 残りは明日。ギリギリまで考えるつもりではいる。 ホントに寝る** |
旅人 ニコラス 02:23
![]() |
![]() |
今から旅狂とか追われても皆さんの脳リソース申し訳ないので弁解してみた。これがさらに裏目に出るとか? でも誰か吊りにきて僕に票が集まったら狂人COすると言う手があるよね?いや、ないか、狂人なら黙って吊られれば勝てるもんなあ逆に狼だと思われるか、ホントにつらい 僕のせいで負けたくはない |
少年 ペーター 02:42
![]() |
![]() |
>>レジ うぇえええん 僕、今日はレジのベッドで寝るぅうう 墓下に来たとたんリデがまったく人に見えない不思議 神修で見解一致するんだ。だったら僕の感覚間違ってるのかもしれないとか思うんじゃなかった…流された……悔しい…… おやすみなさい ** |
984. 旅人 ニコラス 09:04
![]() |
![]() |
おはよーラス〜 昨日反応できなかったラスけどジム氏おせち持ってきてくれてたんだラスね、いただくラス〜 あれ?これ中に何が入ってるんラス?(既視感 で、ジム氏を見返したラスがやっぱ違和感ない リデルのようなタイプはやりやすくて逆にリザとかはやりにくいから吊ったのかも?とかどうとでも取れるようなことしか浮かばないラス。もはや重箱の隅。 |
985. 旅人 ニコラス 09:09
![]() |
![]() |
ジム氏が中盤から疑い先をアグレッシブに吊りにかかってるのは狼要素ではないとは思ってるラス。こういう時ってむしろ吊ってる人が村で、吊ってもらってる狼がいることのが多い気が…(遠い目 あ、あとモリさんとボクの票はなるべくなら合わせた方がいいとは思ってるラスのでどっかでモリさんの考えはお聞きしたいラス〜 勝利のお祈りのために初詣に行ってくるラス今日も鳩メインで日中は見れないことが多いかも、また!** |
986. シスター フリーデル 10:56
![]() |
![]() |
おはようございます。 >>981旅: 議題ありがとうございます。 ■1.希望を募って決定だしでいいかなと。 自由投票は吊り先と襲撃先があえば明日も吊りチャンスがありますが、狼が票が入りそうなところにあわせるだけで最低でもRPPと狼有利ですね。 ニコラス様にモリ様を吊る意思がないようなので自由投票のメリットは活かせないと思います。 ■2.保留で。 |
987. シスター フリーデル 11:06
![]() |
![]() |
面白そうなのでやってみました。 [修商羊+潜狂]ストーリー考察 なんや!狂人もおらんし羊も凸しそうなんか!かー!参ったな!なんやこれ! よっしゃよっしゃ!わしに任せとけ!アルビンは占いにでも出とけ!! ライン切り?ガンガン切っとけ!吊られる?行ける行ける!何とかなるやろ! お!ヨアはわしを白上げしとるんか!喰ったれ! 偽黒?いらんいらん!自力で吊りまくったるわ! |
988. シスター フリーデル 11:06
![]() |
![]() |
お!ヤコもわしを白上げしとるんか!喰ったれ! お、クララ狩人なんか!喰わなアカンやんけ!なんやこれ!狩人ちゃうやんけ!(激怒 しゃーない、代わりにジムゾン吊ったろやないか! レジーナわしを吊るきなんか!喰ったれ!これでわしの信用を下げてジム吊りチャレンジで完璧や! ニコラス最高や!狂人なんか最初からいらんかったんや! つじつまが合うように作ったのでこれで吊られたら私が戦犯ですね。(真顔 |
989. シスター フリーデル 11:16
![]() |
![]() |
あ、ここまで書いて思ったのですが、アル様の動きは白出し狂人を演じていたように思いますね。その場合、▲旅で判定を隠して商白を匂わせる予定だったのかもしれませんね。 これも商白なら信用が落ちるはずだったモリ様をSGにするような動きに見えますね。これも老白要素ではないでしょうか? とここまで書いてお出かけします。また夜に。** |
990. 老人 モーリッツ 11:24
![]() |
![]() |
一撃離脱 みなのものおはよう。 □1.昨日から今日残されたら最終的に旅と投票先は合わせようと考えていた。今日は間違いなく▲老なので、投票先と吊り先が被る or GJは無いと思っておる。 普通に希望出し投票でいいかの。 自由投票&▲老を見越して阿吽の呼吸▼老、という謎のスーパープレイで明日もう一回の夢を見たが、ぶっちゃけ状況変わらなくて意味なくない?やはり夢だったんじゃ。 |
少年 ペーター 11:47
![]() |
![]() |
おはよーう。よく寝た そういや主観が第一とか言ってたな。大嘘じゃんかって凹んでなう >>ヨア 僕わりとSGなるよ。白要素が本人要素って言われて >>970誘導系村狼1:1て?って出てくるってことは、ジム僕がパッション歪めてしまったの気付いてるんかな?とか期待… 誘導系もフォロー系ももう内訳間違えないって思ってたのになー |
少年 ペーター 11:51
![]() |
![]() |
昨日までの墓下ログみてた。 昨日の>>901ってモリ疑いに見えるのか! 苦手な状況考察モリオト参考にしようって拾いまくった結果、単純にモリの考察で分かんないとこあったから聞いたのと、▼年になると思ってたから今日のために老狩の地盤固めときたい意図だったん… |
991. 旅人 ニコラス 12:18
![]() |
![]() |
ひるげきっ!リデルあんがと! せっかくなので言い出しっぺのボクも〜 妙年旅-商 よし占に狂出とるしわし霊騙り練習したいから出てええか? え?対抗でてこんやないかこれなんや?シモンが霊か? 黒出したら狂視されるパティーンやし白で行くで、ええな? って早速リザが吊られるやーん!やばいやっぱこれヨアが真ちゃうか?どうせワシ守っとるやろヨア抜いといたれ! リザより情報の出ないリナに黒出しときゃええわ |
992. 旅人 ニコラス 12:19
![]() |
![]() |
宿はペタ保護者として放置や!吊れへんヤコブ抜きでええやろ混乱させたる ワシがアルビンの川柳考えとる間にペタがクララ抜いてくれとったー!って狩そっちかい! まあええまあええ無事オトくん吊れたでレジはもうここまでやそろそろジム吊り行こな?ペタ狼バレてるペタから切り出してや、乗れそうやったら乗るわ やっぱジム吊れんかった堪忍やペタくん最後ジム吊るから見守っててな? …ありそうな気がしてきたラス(震え声 |
993. 旅人 ニコラス 12:25
![]() |
![]() |
ジム氏について新たに気になった点があるとすれば、神>>970とか、世論は▼年で固まってるのにまだペタくんの追求をしてる気がしたラス。そこは他灰のこと訊ねるところじゃないんかと。 ★神 「単体からはボロださない」そんな危ない狼仮定の俺をどうして初日から放置してた? ↑ とか訊いて、年から回答貰ってそれどうするつもりだったか教えて欲しいラス〜 ボクも次来るのは多分夜になるかもラス〜 |
行商人 アルビン 12:38
![]() |
![]() |
ヤコブさん> 旅真として商黒出たら(商羊狼)老に対抗出たら詰みでしょう ほぼ出るわけない まだ商白(狂含む、商の色見えず)の可能性があるほうが乗っ取り狙いと見られかねないということではないですか |
994. 老人 モーリッツ 12:41
![]() |
![]() |
[商老羊+潜狂] よしわしはとっとと非占するわ。騙りは任せたで!なんやこれ狂人どこおるん? おうこれ羊凸りそうやな!おーっと2d占当たっちまったわ!これもう青抜くしかないやん!噛んだろ!わしの判定は商に任すわ! 盛大な視点漏れやっちまったー!でも、なんやかんやで白く見られたで!ラッキーやな!ついでに商老両狼の線も低くなったで! 書狩!?こんなん即噛みに決まっとるやん!がぶー!ってブラフかい! |
995. 老人 モーリッツ 12:45
![]() |
![]() |
お?商黒見えるし、このまま狩COすれば真視で行けるんじゃね?狩COしたろ!対抗?そんなん知らん知らん!旅判定後即COや! 最終日は[旅or宿+老灰灰]で決定やな!色々疑い持たせられる▲宿やろ! おっなんか修旅からも状況白貰ったで!あとは修神を喰い合わせればしまいやな! この狼ひどいの(白い目) |
996. 老人 モーリッツ 12:58
![]() |
![]() |
ぼーっと6d見直して▲宿のときにGJが出ていた場合を考えていなかったんじゃ。 もし▲宿でGJ出てたら6d宿旅老年修神。おそらく▼年は動かず▲老で7d宿旅修神がほぼ確定。護衛は宿旅でほぼ半々。わしの気質から旅護衛の確率の方が高いと思われていたかも知れんが、宿を抜けん可能性は十分あり。で、宿を抜けんかった場合の最終日の陣容を見ると修狼ならあんまやりたくないかのー、くらいの印象。** |
998. 神父 ジムゾン 13:12
![]() |
![]() |
ンのサポートを挟みつつ…してない。最初に軽く白視はしたが。2d他の人に乗っかって妙吊り出したら、商から突っ込まれる。お前俺が白視受けてるからって…面倒だなあ 商を下げる+すれ違いでキレを演出。か素だな。3d俺占うんじゃないのと挑発するが、信用も大事だから服占いにさせる。…と思ったら俺の▼服希望が通ってしまった。書を占わせる。 4d狩だと思ったのかヤコブ襲撃。灰襲撃とかもったいないと歎息。案の定▼商 |
999. 神父 ジムゾン 13:18
![]() |
![]() |
になるが、俺単体なら逃げられるだろう。…と一息つく間も無く、クララが帰って来てCO。頭が真っ白になって変更ボタンを押す。次の日結果見て爆笑。 縄増えは怖いが、▼修する段取りで▲宿は必須か。いや、▲老してからでもよくない?と迷うが、とりあえずセットしてた▲宿が通る。そして吊り縄向けたら案の定年が疑い返ししてきた。喋らせる前に押し切ろう…じゃない、喉が無くなってから悠々と▼を出す。▲ニコはしない、 |
農夫 ヤコブ 13:37
![]() |
![]() |
みんなの自分狼仮定の考察が面白い! こんな最終日って斬新だ、もっとやれ!(煽るスタイル) >>990の思考回し(投票先と吊り先関連)は狩っぽい印象。 リデルさん狼仮定で動きを見ると、人の心理を突くのがとても上手い人という印象。 場の流れを見極めてその日SGにできない人(GS上位の人)は白視して、自分に疑いが向かないようにしてるような感じを受けた。 |
農夫 ヤコブ 13:37
![]() |
![]() |
それと関連するんだけど、以前ペタ君が僕の「うっかりの一貫性の取り方への違和感」について触れてたので>>779、一応説明しとくね。 3dのリデルさんの灰評は一貫性を軸に判断していてほぼ納得できるものだったけど、ペタ君評だけは違和感が残った。 僕はペタ君に一貫性を感じられなかったから。 それをリデルさんは「うっかりにも一貫性がある」として白視したので感覚のズレを感じた。 |
農夫 ヤコブ 13:38
![]() |
![]() |
後でリデルさんが、神年をGS上位と見ている>>682のがわかって。 リデルさんからはペタ君は(その時点では)吊れない灰という認識だったので、懐柔するために「うっかりの一貫性」という理由を作って白視した可能性もあるのかなあと思った次第。 |
1002. 神父 ジムゾン 13:39
![]() |
![]() |
羊狼としてまず旅狼が正しい判定を出す意味が分からんが、途中で意見求めたときに最初に希望した屋>>774はないだろう。とすると年、服、妙… 服が回避しないのが謎なのは前述。妙か年。3dからLWは流石に心境に変化?旅狼なら旅羊年。 んー、こっからの詰め方がないんだよ…そもそも可能性が少ない、霊騙りのケースが少ない(とりあえず占騙る狼(俺含む)の多さ)、んで何にも情報がない羊について正しい判定出す必要 |
少年 ペーター 14:43
![]() |
![]() |
>>ヤコ13:37それねー 一貫性のなさが村的と言われ慣れてる僕は変と思わなかったけど、一貫性のない一貫性って意味分かんないよね 意味分かんないなりに雰囲気分かってしまうのが…うーん感覚派なとこも利用されてる感 ジム先攻してるから、僕の神狼予想ニコモリは忘れてくれるといいんだけど… |
少年 ペーター 15:27
![]() |
![]() |
神狼なら▼年すごい遠回りしてるうえに自分に疑い向けてなにしてんの…ってなった 僕からはヤコ居てほしい人だった ヤコの目あったら間違えなかった。そっか 3d僕GSで神修農を最白で並べちゃいけなかったんだ。ヤコに居てほしいなら警戒し続けてるフリするべきだった… |
農夫 ヤコブ 18:54
![]() |
![]() |
>>ペタ君15:16 リデルさんの手の平でころころされるペタ君が見える(笑) 僕はジムさんと同じでペタ君タイプは見極め難しいので、地上に残っても役に立てたかどうか。 でも昨日のペタ君は、生存戦略より自分が吊られた後のケアに意識がいっているように見えて白く見えた。 >どっちか間違ってるなら神? ペタ君からすれば、ジムさんがペタ君吊りにきたように見えるだろうから、そう感じるのも無理ないかなと思う。 |
農夫 ヤコブ 18:55
![]() |
![]() |
>>レジーナさん 僕狼だったら、翌日確白になるのがわかってるレジさんの反感買うような行動しないよ~。 1d僕が希望出しする前にすでにレジさん占いになるの濃厚だったから、レジさん白視して他の人に希望出しする。 そういえば、レジさんがクララさんの農評に共感して僕疑った>>262ところ、僕に疑われたことへの反発っぽくて人っぽいなあと思ったんだけど、あれは戦略だったのかな? だとしたら騙された~。 |
少年 ペーター 19:47
![]() |
![]() |
>>農18:54 僕狼だったら馬鹿素直にみんな白く見えて窒息するw ヤコの質問は分かりやすかったから、質疑くり返してたらジム相手よりはなんとかなった気がする。ジムからの僕への疑問誤読しまくったのは、文章的な相性の悪さもあるんだよね… ジム村でも僕吊りに来るのがおかしいわけじゃないのは分かってたのにね あれ?状況シスター白いぞ?ってなったら神狼幻想(←かっこいい)みてしまった… |
1005. 旅人 ニコラス 20:15
![]() |
![]() |
いやまてよ、でも一昨日も >>804 で状況白は示したつもりではありましたラスのでボクが少なくとも殊更にリデル黒視していないだろうことは▲宿の前にわかってるはずラスね。 ジムがいればレジがいてもペタは吊れた可能性が高いと思うラスし最終日に神支持者のレジを抜いてもそれはジムが疑いを向けてきたと訴えればいいラス リデル狼なら▲老▲宿の神修旅はそれなりに有力であるように思えてきましたラス |
少女 リーザ 20:21
![]() |
![]() |
19:43年 ぺたくんは対話してみて村仮定の方が通る感触だったかなあ。 序盤私の思考トレースは、 ヨア兄◆うん分かる。でも真ならもう一歩が欲しい~。それは望み過ぎ?なのか狂要素なのかどっちかな~? ヤコ兄◆うん。そうなるよね。村仮定で追えるの。 レジさん◆んー…村仮定深読みが好きな人なのかなあ?まあ占狂狼じゃない限り白置きでいっかあ。 |
少女 リーザ 20:27
![]() |
![]() |
ぺたくん◆>>385は言いがかり過ぎるww でもまあここに疑問を感じる→疑問を投げかける→反応を見て考え直し、の流れは自然。 何に共感して何に疑問を持つかは(私とはポイントが違うけど)「ぺたくんが」そう考えたとしてまあ分かるかな。 アル兄◆局所で凄く真目線っぽいんだけど全体が真の視界じゃないんだよなあ…これ上手い偽の真アピっぽいかな? まあ真ならどんどん伸びるタイプでしょう。 |
少女 リーザ 20:44
![]() |
![]() |
ララ姉◆自分の白さをアピールするようなところが無くて、自分の思った事を一つ一つ落しているっていう印象だなあ。白い。 おじいちゃん◆ん、んー…。私では思考がよくわかんないなあ。>>359の修白視の理屈もわかんないし…。老修?って訳じゃないかな?修白見えてたりするの? パン屋さん◆静的な考察なんだよなあ…。色が見えている狼が良くやるタイプの考察なんだよねこれ。 |
少女 リーザ 20:48
![]() |
![]() |
フリ姉◆初日の>>188からの灰考察を見ると一人当たり数分しか掛けていないんだよなあ…。村でこんなに早く考察出来るの?狼じゃない?それとも出来る人なら出来るの? でも今日(2d)は狼的な焦りは無いんだよね…。村なのかな?まあ考察少ないし保留。 こんな感じだったの。 |
青年 ヨアヒム 21:16
![]() |
![]() |
ジムさん狼なら、自分で言ってる通りわざわざクララさんに襲撃変えずに残しておきそうだし、フリさんLWなんだろうなあ 発言は嘘つけても状況は嘘つかないって思ってたから、綺麗に騙された〜って感じ |
青年 ヨアヒム 21:22
![]() |
![]() |
フリさん狼なら最初から霊判定見せるつもりでアルさんと切り合ってたんだね あ、だからアルさんは黒出さずに吊られようとしたっていうのもあるのかな…? クララさん黒出ししたら先書吊りになってた可能性はなきにしもあらずだったと思う 縄キツイ中こうやって最終日まで迎えることができたのは、戦略構築と状況読む能力に長けてたってことだね。すごいなあ |
青年 ヨアヒム 21:37
![]() |
![]() |
そういえば、僕もリーザちゃんに対して同じようなことを思ってたな 僕も疑問あったら対話繰り返して内容と反応の感触で探るタイプだけど、リーザちゃんは反応が狼っぽくないかなって感じだった でも決め手ではなくてあと一歩何かあれば白視できそう〜って所で、▼妙になってしまった… |
農夫 ヤコブ 21:37
![]() |
![]() |
クララさんが襲撃されなかったら吊られてた可能性高いので▼書▼屋▼年で完敗だったかも。 村にもまだチャンスがあると思いたいけど、地上はジムさん疑いに向かいつつあるみたいだね。 リデルさんに視線を向ける人が誰もいない。 書襲撃って、本当に反射的にポチってしまったってことなんだろうか?狼の習性的な? 襲撃しなかったほうが狼有利だし、元々アルさんの色見せる予定なら急ぐ必要ないので、そこだけ疑問。 |
少年 ペーター 21:37
![]() |
![]() |
>>青21:02 マ。盤面によるけど、老屋神修年に1w?の盤にされた時点で、 ジムはペタ素直狼懸念持ってる、オトモリ状況考察メイン、リデははっきり色見えないけど誘導警戒アラーム鳴ってる…で、僕視点「あ。これ▼年避けられない」って思ってたん >狼の時のスタイル 2dくらいまではあんまり変わらないかもね! 灰が狭くなるにつれて、疑い先が作れなくてあからさまに出力落ちる。レジフリの1dペタ考察で当たり |
青年 ヨアヒム 21:45
![]() |
![]() |
ヤコさん 灰を狭めたくないから咄嗟の判断で▲書に変えたんだろうけど、今日▲宿したことで結局なおさら灰狭めることになってしまったよね クララさんのハイリスクハイリターンな賭けは村に軍配が上がったということだ クララさんグッジョブ! |
1006. シスター フリーデル 21:49
![]() |
![]() |
老神を見返しますが、かなり穿ってひねり出すように見てるので黒塗り気味なのはご容赦ください。 老: >>541の確黒発言は「青が襲撃されてることに意識がいってなかった」で白要素に取ったのですが、「青が襲撃されてることに意識がいってなかった」がそもそもおかしいのではと仮定すれば黒要素でしょうか? |
1007. シスター フリーデル 21:49
![]() |
![]() |
占い先の本人であり、青襲撃はそれなりのインパクトがあった出来事かと思います。狼が人視点で発言しようとして、襲撃も考慮外にしてしまったのではと思いました。 >>892老は吊るなら本日ではなく、真贋を検討してくれと明日もエピに入らず、村に居ることが前提の視点漏れのような感じも。 |
1009. シスター フリーデル 21:54
![]() |
![]() |
単体では何度見返しても[神>老]でひねり出してもこれぐらいしか疑いどころが出てこないんですよね。神が上と言っても老が黒いわけでもなく、神がフットワークの軽さやフォローなどで白印象を積み重ねているからであって、神狼なら白狼路線は間違いないんでしょう。正直、もう私では単体からはこれ以上追えないと思います。 |
少年 ペーター 21:55
![]() |
![]() |
>>青21:38 やめて僕のほうが酷いから! 僕が狂人だったんだ!! 結局狂人どこいったんだろう…やっぱりトマおじさん? 素直狼とか無茶あると思うんだけど、みんな見極め難しいっていうんだよね… その素直狼に騙された村教えてほしいかもしれない >>1006上段一文うまいなーメモしとこう |
パン屋 オットー 21:56
![]() |
![]() |
さて皆さん、最後の晩餐です ということでメニューは[無酵母パン][ぶどう酒]、ペタ君とリズちゃんは[ぶどうジュース]ね やっぱ地上に残っていた時点で私が意地でもリデル道連れにする動きしなきゃいけなかったんですよね~ 商回りの状況白言及とかも切りと断ずればよかったし変に修吊って終わらないときの不安出力するくらいなら年神白いで吊り第二希望なしでよかった しかしこれだけ言ってジムLWだったら笑うしかない |
農夫 ヤコブ 21:58
![]() |
![]() |
>>ヨアさん 狩狙いというより灰狭め防止か。それなら確かに有だね。 占い師はヨアさんもアルさんも上手かったよね。 どちらも真あると思えたし、決定的な偽要素はなかった。 1dはアルさんをやや真めに見てたな。 ヨアさんの村目線は偽要素とは思わなかったけど、灰への白視が多かったので踏み込めない狂?とも感じてた。 2dはヨアさんが伸びてきた感じ。 |
1011. シスター フリーデル 22:06
![]() |
![]() |
ジム様は狂人不在&凸羊でいきなりLW状態から始まったとあれば白狼路線で狙ってきていた可能性もありえますね。 これから伸びるであろう、ジム様モリ様の議事も目を通して対話もしたいなと考えていますが、モリ様は状況白が多いのと、ジム様は上記懸念と襲撃状況的にありえそうなので【▼神】でひとまず提出します。 |
青年 ヨアヒム 22:12
![]() |
![]() |
>ペタ君 狂人なんていなかったんやー うむ、僕もすなおーかみが勝つ村読みたい わーいオトさんありがとう。ぶどう酒だあ ジムさん狼だったら全力で讃えよう…いや、フリさんでも! >ヤコさん 僕自分で「なんて残念な占なんだ…」って白目剥いてたから、上手かったって言ってもらえてすごく嬉しいです… |
農夫 ヤコブ 22:15
![]() |
![]() |
パンとぶどう酒頂きま~す。 もし狂人がシモンさんだったら元々狼不利な陣営だったんだね。1狼と狂が凸死って…… (狼陣営のためにせめてヨアさん狂人であってほしいとか) ジムさん狼ならスキルと状況が噛み合ってない気がするんだよなあ。 それならニコさんやモリさん狼のほうがまだありえるか? ……無いか あ、リデルさんが▼神出した。ジムさんどう反応するか。 |
農夫 ヤコブ 22:16
![]() |
![]() |
一応、ニコさん狼のパターンも考えてみた。 旅狼だと霊は兵。占内訳は真狂。狼候補は羊妙服屋年に2狼。 占真狂なら、護衛が薄そうな商襲撃してヨアさんの信用下げて吊ったほうが安全な気がする。GJ出たら狩は青張り付きそう。 4dも農襲撃で灰狭めるより、商襲撃で狩に自分を鉄板護衛させたほうがよさそう。 狩狙い書襲撃も不要。むしろ生かしとくほうが安全(自分襲撃されない理由付) 灰狼のためには白視多くて吊 |
農夫 ヤコブ 22:16
![]() |
![]() |
れなそうな神修襲撃したほうがよくない?セットで残す理由が謎。 宿襲撃は妥当か。 独断せず一貫してまとめとして動いたのは狼の生存戦略として有。でも、誰かがケア吊りを主張しないとも限らないので微妙。 何度も自分残して大丈夫か確認したのは狼としても有だけど、SG懸念の霊としても有。 全体的に、旅狼だと運良く転がり込んできた確霊状況をあまり生かしてない気はする。 総合的に真でいいんじゃないかと。 |
少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
21:04青 「明日から本気出す」 これ占い師が言ったらNGワードになるのw 21:37年 え?そうだったのかw 私的には20:21、20:27、20:35、20:44、20:48みたいな考察の出し方って村っぽくないなあって思っていたのw 村だったらリアルタイムに思った事を落すのが白を取ってもらいやすいかなって |
1014. 老人 モーリッツ 22:40
![]() |
![]() |
戻ったのじゃ。 見直したが単体ではやはり[神>修]の印象は変わらず。細かく見ても白要素に多少差があるだけでどっちも白いという結論。 襲撃・票周りの状況では [修>神]の印象。修狼仮定は2d商の▼修が大分危ういのと、▲宿の印象で何か違和感。神狼仮定は良くも悪くも引っかかるところがない。 |
少女 リーザ 22:44
![]() |
![]() |
21:37青 私的には非占霊宣言無しの凸があってしかも2−1ってゲーム成立しないほどの大事件だったんだけど、それを口にしたことを狼塗りされるとは予想がいだったんだよね。 「レアケばっかり追ってないで灰考察しないのか?」って言われてそのまま吊られちゃった感じ。 まあ私の喉配分も良くは無かったけど、他の寡黙の人より疑われるとは思っていなかったのよ。 |
少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
21:56屋 パン屋さんぶどうジュースありがとうなの~ フリ姉の考察もうなずけるんだけど神父さんとフリ姉どちらが狼でやりやすいかと言えばフリ姉なんだよね。 決定的な黒要素とかは無いんだけど…。 神父さんの思考は正直トレースし切れていないんだよね。そこは不安材料だったり。 |
パン屋 オットー 22:57
![]() |
![]() |
妙22:44 その辺はゲームが成立しなくなるレベルだからこそ追い続けても意味ない部分だと思ってたなあ 占両偽や霊能偽を論理的に突き詰めるのほぼ無理だし仮に説明できたところでどうケアするかなんて絶対まとまらないから取り敢えず切って旅みたい終盤に考察して最低限ケアする以外の選択肢なかったと思うので |
1017. 神父 ジムゾン 22:58
![]() |
![]() |
老商が「兵妙農書で狩り候補は抜ききった」と確信したならCOはあり得る。ペタは狩りの動きじゃないな。オットーフリーデルが光ってたかは未確認… お知らせ:昨日実質負け宣言しちまったし状況俺狼がいちばんあると考えてるのも知ってるし説得手段が見当たらないので、ほっといたらそのまま喉使い切るぞ。 聞きたいことあれば早めに。 意訳:精神状態がやばくて早めに離れたい アルビン>>464が切りかどうか再検証。 |
青年 ヨアヒム 23:02
![]() |
![]() |
リーザちゃん 22:39ごめんちゃいw 22:44僕もオトさんの考え方に同意で、レアケは考えるだけの要力と成果が見合わないから考えない派なのよね だからレアケにこだわったリーザちゃんには引っかかったんだけど、ここは性格要素で捉えるべき点だったと反省 |
少女 リーザ 23:03
![]() |
![]() |
22:16農 ニコ兄が霊乗っ取り勝負に出たんだったらヨア兄噛みはしないかな? アル兄狼という墓下情報込みの話ではあるけど。 地上にいたらどう見えたんだろう。そこは分かんないの。まあ真霊でいいよね、ってなってた気がするけど。 22:26服 おじいちゃんは狩COして安心しきっている感じだよね。 22:57屋23:02青 確かに2dから考える話じゃなくて、違和感を感じたら初めて疑うべきだったのかな。 |
1018. シスター フリーデル 23:03
![]() |
![]() |
もったいないけど気になったところだけ。 ★>>1012神 私の事ながら、その要素で修狼がないとは言えないと思うんですよね。こういう局面、全員狼を考え直すところだと思うんですけど、そこまで修狼を検討しないのは他に理由があったりしますか? |
青年 ヨアヒム 23:09
![]() |
![]() |
>リーザちゃん 気になるもんは気になるんだ仕方ねえだろ!って開き直るのも手かもしれない(適当) フリさんいい質問するなあ ジムさんどうしてこんなに修狼見れないのか、ちょい気になり始めてきてたとこだった 強弁村を黒塗りできない狼像と被る アッ〜〜ここまで来てもギシアン〜〜どっちなんだろ〜〜 |
仕立て屋 エルナ 23:12
![]() |
![]() |
>>リーザ ごめん、わかりにくかった。 22:26のはフリーデルのモーリッツ評について。 フリーデルの引用って、たまに原文にちょい足し気味のやつがあって、そこは黒要素かなって思う。 この発言はこう解釈したって言い方じゃなくて、ナチュラルに足してくる感じなんだよね。 |
少年 ペーター 23:14
![]() |
![]() |
オトの晩餐だ~ いっただっきま~す! 占いは2dヨア不慣れ真・商上手い偽に見えてたなー ヨアがペタ白2回までで止めてくれてたら真打ちしたんだけど、年狼誤認したか年狼に見せかけたい青狂の可能性がチラッしてしまったw |
少年 ペーター 23:15
![]() |
![]() |
ジムは老狼説か…それだけ修白ロックヤバイのか 老狼…でもぱっしょん人は裏切らな…裏切ら、な…あー あのリラックス感はやっぱり狼仮定でもとおるんかな…非狩まわして対抗出なかった世論偽視にも傾いてない。のっとり成功したぜの安心感… >>妙22:52 分かる。狼仮定、演じやすいのは修スタイルなんだよね。 神スタイル狙ってやるのは難しい…けど、本人要素…うーん |
パン屋 オットー 23:17
![]() |
![]() |
>>23:09青 そこは確かに気になりますね もうここまで来たらジムが人だろうが狼だろうがこじつけだろうが極論だろうが全て叩き付けてリデル吊りにいかなきゃいけないと思うんだけれど まあ老旅狼をどの程度見るかによって多少は差が出ますが |
1021. 旅人 ニコラス 23:21
![]() |
![]() |
ただいまラス〜 神>>1012 あの日アルくんが再浮上してこなかったのは、リアルで忙しそうだったもあったかもラスけど、ほぼほぼクララ凸を想定していたであろう中、突然の登場によって赤窓で会議をしていたんだろうなーとボクは思ってたラス。なので誰が狼でもあるんじゃないかなと思ってるラスよ |
1023. 旅人 ニコラス 23:25
![]() |
![]() |
リデルジムを再度見返してきたラス リデルは自分の考察スタイルができていて気になったところは自分がどう思われようとストレートに質問・表現しするタイプとして一貫しているラスね〜。 対してジム氏はこの村のリーダー的存在。率先して村をまとめるために行動し他の村からの信頼もとても厚いラス。たまにおちゃめなうっかりを交えるのも魅力的なキャララスよね〜。 |
1024. 旅人 ニコラス 23:25
![]() |
![]() |
リデルは、少なくとも村としては世論をどうこうする気が全くないと思うラス。対して狼仮定、白ログとしては何もしなくてもジム氏が全部やってくれたから何する必要もなかったとも考えられるラスが、リデルの当時の灰位置にしては ▲青など積極的な噛み方。これリデル狼の位置的に村としての行動と狼としての行動とやること逆じゃね?と。 併せて▲青をした割にはその後の噛み方が消極的で狼像として一貫性がないように感じるラス |
1026. 旅人 ニコラス 23:26
![]() |
![]() |
リデルは自分なりに出した結論に対しては新たな要素がない限り変更することはしなさそう。そのリデルからのジム白打ち発言はこの村の他灰よりテノヒラクルーし難いものだと思うラス。 ジム氏は白いラスが、やはりジム狼としてリデル残しで今の村の状況を作ってきたように見えてしまうラス。黒視バイアスがかかっているからかもしれないラスが、ペタ真党党首レジの見逃しや昨日の更新前の喉潰し疑惑などもちょっと気になったラス |
少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
前日までの神父さんは「なんでそんなにフリ姉白く見えるの?」って疑問だったんだけど、今日の今になってまで>>1020と言っているところを見ると、最終日を見据えた狼っぽくないの。 多分村人なんでしょう(ガバ理論 |
1027. 旅人 ニコラス 23:27
![]() |
![]() |
併せてボクが白と思っているモリさんへの 3d 占い結果だし関連の触れ具合は狼がやる行為には到底思えなかったラス。 レジさんオトくんには申し訳ないラスが、やはりボクは今日▼神を出す準備を整えるための儀式に向かうつもりラス。勿論ギリギリまで考えるラス。 特にモリさんにはご意見を伺いたいラス。 @4 |
1028. 老人 モーリッツ 23:32
![]() |
![]() |
>> 5dニコラス票 その票確かわしじゃな。あの日は書凸回避で遺言するか、翌朝COするか、GJによっては黙るか~とか色々考えていて、翌朝第一声でCO、念のため噛まれたとき用に投票で護衛先表明していたはず。結局普通にCOしたから忘れてたのじゃ。すまん。 ▲書に関しては、修神年が自分より先に吊れそうにないと感じたなら大人しくそっちを噛むはず。灰が狭まるならなおさら。というのがわし狼仮定の印象。 |
1032. シスター フリーデル 23:43
![]() |
![]() |
実際の話、老狼仮定で▲書をやっちゃったら、ほぼアウトの現状で駄目元で狩COする可能性があるのは分かるんですよね。兵妙農とそれなりに狩候補が居るわけですし。 ★老 こういう難癖をつけられてどう思いますか? |
仕立て屋 エルナ 23:44
![]() |
![]() |
やっぱりあれかな。 2dの状況要素が地上では強く印象に残ってるのかな。 想像でしかないけど、狼サイドは2dに1人騙っちゃってるし、1人凸しそうだし、狂人の居場所もわかんないし、かなり追い詰められていたとは思うのね。 だから序盤にキレを見せておく……中途半端な奴じゃなくて、失敗したら即負けのギリギリのギャンブルをやって……そこに活路を見出すしかなかったんじゃないのと思うんだよね。 |
少年 ペーター 23:48
![]() |
![]() |
投票まわり希望出し最後とかペタすなおーかみ懸念しつつ2dペタの意見に乗ってるとこあったり、ちょいちょいジムにも不穏要素あるんだよね…うーん… ペタにあざといあざとい言うけど、ジムもちょくちょくそれ自分で言っちゃうかーってのがあって「お前な…」って若干のフラストレーション溜めてたペタです。 >>1029でも、まだリデ白にこだわるのかーこのー 霧が濃いね! |
宿屋の女主人 レジーナ 23:48
![]() |
![]() |
エルナ>確かに1凸でかなり細い道を辿るしかなくなるのよねえ。そういうときの狼って完全村擬態してるから、かなり手強いのよね 序盤の切り切れはレジーナさんもあると思うわあ。むしろアルビンくんからの白囲いとかの方がなさそう。個人戦でやってるんじゃないかしら(てきとう) レジーナさん村側本当に苦手なのよねえ… |
宿屋の女主人 レジーナ 23:51
![]() |
![]() |
ペーター>わかる。ペーターとジムはどっちもあざと系よねw >>1029「完璧に状況つくられた」とかアピ臭いなあと思うアピール絶対殺すマンのレジーナさんであった。ヤコブもアピール臭いと思ってロック気味だったのよね… まあこれは狼のときに自分がやるからなんだろうね |
仕立て屋 エルナ 00:02
![]() |
![]() |
まぁ、いずれにしてもジムゾンが▼フリーデルって言わない限り、この村は▼ジムゾンで終わってしまいそうだね。 その意味で、フリーデル狼なら作戦能力の高いLWだったね。 …なんて、これでジムゾン狼だったら土下座案件だけどね。 |
少年 ペーター 00:18
![]() |
![]() |
直近シスターもあざとさ大爆発である >>宿23:51 だよね? ジムもあざといやんけって思ってるの僕だけかと思ってた…良かった… それも分かるw 僕の知ってるジム系の狼さんも最終日泣き落としに来るんだよなぁ… 老>>1035「もうちょっと早めにしてくれ」ほんそれ! |
1037. 旅人 ニコラス 00:20
![]() |
![]() |
>>1036 正直申し上げますとジムリデルがお互いのことを白打ちできて共にボクのことを吊らないなら、この二人と心中しようと思っていた時期もあったラス。なのでモリさんは現在の状況狩でなければおそらくボクからは吊りを出していたと思うラス。ですがモリさんの狩関連の発言や振る舞い等を見て、モリさんはそういう狩なんだろうなというところで落ち着いておりますラス。 |
1038. 旅人 ニコラス 00:22
![]() |
![]() |
特にクララのCOのみてなさ加減はあの数分間で偽装できたものはないと思いますラスし、モリさんのツッコミどころの多さも、狩状況を重ねると、本人の要素であり黒く思えるところではないと判断しておりますラス。 ジム氏については付け加えることはありませんラス、モリさんとジム氏と比べればモリさんの旗色が悪く見えても仕方ないと思えるラス。 |
1040. 神父 ジムゾン 00:24
![]() |
![]() |
旅年両狼想定:5dで年狩CO,老年ロラ。両白判定で最終日(どちらかが潜狂だったことに)。前から「吊るのは最終日前に」と言ってるし、追い切れないで旅が逃げ切れる可能性高い 旅狼もない、修狼もない。今日のぐるぐる感>>1005>1030見ててもない ん。▼老セットしておるよ。 別に誰が悪かったわけでもない。みんな俺たちが狼の策略を見抜けなかったんだから ただエピは恥ずかしくて顔出せないかも@0 |
1042. 旅人 ニコラス 00:29
![]() |
![]() |
【仮決定:▼神】 ▼神:修旅(老) ▼老:神 モリさんは正式に▼神でいいラスか? 遅くなりましたラスので一応0:50まで延ばして本決定も出しますラス 変更がある方はそれまでにお願いしますラス ジム氏はどちらの陣営でもぜったい顔出して下さいラス!! 残りは本決定用の喉しかありません @1 |
農夫 ヤコブ 00:33
![]() |
![]() |
モリさん狼は状況的には有りうるんだよね。 ただ、他に狩候補が見当たらない。 シモンさん狩なら狂どこ~だし。 リザちゃんかエルナさん狩ってことになるけど、もしそうなら墓下ブラフ上手すぎでないない。 |
仕立て屋 エルナ 00:34
![]() |
![]() |
まぁ、モーリッツの性格要素としてはどちらかというと用心深いタイプと思うから、狩COで無事村の信用を得た時点で気が抜けた感じは普通に真でいいと思うんだよね。 狼だったら、今日ももう少し考察に補足入れたり、細かく動きそうだよねと思う。それこそ、商の正体がわからないまま白出されて、商ケア吊りの結果如何によっては真っ先に疑われるかもしれなかった4dみたいに。 |
農夫 ヤコブ 00:42
![]() |
![]() |
あ、エルナさんは非狩してるから、リザちゃんのみか、狩候補。 やっぱり直近の発言見るとリデルさん狼っぽい感じが。 間違ってたらどうしよう感よりも安堵感のようなものを感じてしまう。 >>エルナさん23:25 同意。 誰かをSGにする考察じゃなくて、本気で狼探していろんな可能性考えてるように見えるんだよね。 |
1044. 旅人 ニコラス 00:50
![]() |
![]() |
【本決定:▼神】 ▼神:修旅老 ▼老:神 ここでの一票命取りラス、指差しセット確認お願いするラスよ さーて、土下座の準備体操をするか... イッチニーサンシーごーろーくしちはち だがやれることはやったはずラス。これで負けても悔いはないラスっ!!! @0 |
農夫 ヤコブ 00:56
![]() |
![]() |
僕もリデルさん以外が狼だったらエピに顔出せない(- -;) ▼神か~。 ジムさんがリデルさん疑えない理由>>1020中段はわかる気がする。 神狼ならもっとリデルさんの情に訴えかけて▼老に流れるように動くのでは?という気も。 ペタ君吊りに動いた神狼ならできると思うんだけどな。 それをしないのはジムさんの白要素かなあと思うけど。 |
農夫 ヤコブ 01:12
次の日へ
![]() |
![]() |
>>クララさん01:08 状況操作下手すぎに同意。 スキルありそうなのにね。 >>リザちゃん01:08 僕も二人が似てるとは思ってないよ。 ただ、ジムさんがそう思ってた場合、疑えない(疑いたくない)って気持ちはわかるかなと。 |
広告