プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
村娘 パメラ、1票。
シスター フリーデル、7票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、1票。
シスター フリーデル、7票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、少女 リーザ、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス の 7 名。
司書 クララ 00:15
![]() |
![]() |
喉回復するまで服吊すまない三点倒立キープの司書ですた そのまにまに【【【FA者修青-農】】】 昨日の書噛みは占恐れじゃなくて【青狼見せるため】 青狼とのキレ【>>121その他さんざんなる書上げ(青下げ)、青者占いたい】 修狼とのキレ【さんざんなる真占→●修あてさせ】 これなら修狼が農狂上げしてたの納得いく【青→者希望なので消去法で書→●修なる】 何もかも動きに納得いくんじゃーー!!ッキタァ! |
司書 クララ 00:15
![]() |
![]() |
アアァ! この考察に【文句あっかクラァ!】 俺に灰村やらせろ。最終日行く余裕ですだからゾンビPLだから! ゾンビPL怒りのテーマ! L(`_L)テレッテレテッテレー!(ノ_´)ノテレテレテッテー!L(`_L)テレッテレテッテレー!(ノ_´)ノテテーレー! …以上この強引さが【自分の考えを真に正解と主張する】修造力なのだでした。 おつかれリデルさんオットの旦那 ルナさんごめんね(´・ω・`) |
1369. 青年 ヨアヒム 00:20
![]() |
![]() |
ということで今日のまとめ役はパメラにお願いするかな 灰の狼濃度濃いので今日は村の意見なんか無視で独断で霊ロラ完遂だよ! 【▼羊】!!!! 村のみんなも僕娘に絶対服従するように! ということで娘は決定出しお願いね まあでも今日は僕吊りでも許容かな。2黒引いた占い師なんて用済みだよね |
1370. ならず者 ディーター 00:22
![]() |
![]() |
一番考え読めんとこか。ふむ 屋、沢山沢山尽力してくれてたの見てた。感謝する 昨日言ってくれたとおり、フラットにするよ。 【勢い失速してるから狼】 は、年旅1~2村人にも当てはまるから適応しない要素と俺は考えてる。年も旅も喋れないのが原因じゃなく時間ないのが原因だと思うの、仮定(年に関しては別の理論ある ★年へ。本気で旅狼信じさせて。じゃないと村負けるかもよ 村二人が互いをlw視はよくある話だが |
村長 ヴァルター 00:23
![]() |
![]() |
セットはパメラだったのではないのかね? リデルとオットーはお疲れさまなんであるよ。 ペーターの扱いにテラ困る案件であるよな。本人、挽回できるとも言っておらんわけで。とりあえず、吊ってしまいたまえよ。地上もその方がすっきりと話しやすかろう。 その後続けば灰3で殴り合えば良かろう。このまま年を最終日に連れて行っても村が困るんであるよ。 |
司書 クララ 00:23
![]() |
![]() |
>>修 喋らんと寝れないのよ脳使用面積〆すぎて だからリーちゃんの気持ちわからん事もない この為更新待ってたのよ 修狼の時点で何か噛みあわんのよ年旅狼 普通にサポるでしょここ二つ狼なら、でも年占当てようとしてるし宿旅キレ取らせて疑い向けてるでしょ 修者狼もおかしいんだけど、者狼働き過ぎで でも修があまり動いてないのを見ると「あー切れ要員か」で済んだ あとホイホイ この「ピカーン!」合ってる感 |
1372. 青年 ヨアヒム 00:25
![]() |
![]() |
視点整理表更新したよ〜 みんなが盲信してる羊真視点を一番上にしたよ ほら村利だよ〜 こんなことする狼なんているわけないじゃん! _|青羊|娘妙旅年者▼神服宿農修▲長書屋 壱|黒霊|白灰灰灰灰|白白白狂黒|狩占白 弐|占霊|白黒灰灰灰|白白白狂狩|白村白 参|占霊|白黒灰灰灰|白白白村狩|白狂白 四|占偽|白黒灰灰灰|灰灰白霊狩|白狂白 |
1373. 少女 リーザ 00:26
![]() |
![]() |
【諸々確認なの】 (*'ω'*)<ニコラスも気にしてくれる様だしリーザも疑われ始めたみたいだからそろそろ僕の出番かな(ふっ え?公ちゃんが普通に喋ってる!? (*'ω'*)<何を隠そう、僕の正体は魔法生物だからね! わー凄い!じゃあ今日からりぃも魔法少女になれるのね♪ (*'ω'*)<人語操れるしか特殊能力無いよ。占いで溶けもしないし噛まれたら普通に死ぬから() |
1374. ならず者 ディーター 00:27
![]() |
![]() |
年に関して思うのは、熱がないのよね。 俺より妙の心象良いのも納得だし、でも俺は白い。それが気に食わん感情は村人的にもうつった。 だけど年がこの状況で勝ち目が見えん狼って可能性を排除して最終日考えたいんだ。 勝ち見えん中全力尽くすのって狼難しくて、今の年の姿がそれに当てはまる 旅狼なら[偶然]勝ち目が見えて大喜びしてたろうね でも年。★自分吊られた後年考察的に俺が暴走して妙吊り心配ならんかった? |
1376. 少女 リーザ 00:28
![]() |
![]() |
ねえ、りぃはやっぱり旅の視点漏れ疑惑も込みで旅LW予想なんだけど公ちゃんはどう思う? (*'ω'*)<まだ情報整理し切れてないから特定するのは難しいね。ただ旅のそれが狼の視点漏れだとすると再度視点漏れ続けるのって仲間何してるの?って思うけどね。 そっかぁ。特にシスターとかすぐに突っ込みそうね。 (*'ω'*)<逆に僕は年が青真視なのに者に視点が全く向いてない事が不自然で気になってるんだよね。 |
1377. 少女 リーザ 00:28
![]() |
![]() |
え?どういう事? (*'ω'*)<青はずっと者ロックで強く占い希望続けてたでしょ?その青が真に見えるって事は青が者を疑う事に納得してるって事になるんだよね。 そっかぁ。でもペタは者について>>295で「占う必要ない気がした」で以降、占い希望にもあげてないどころか全く触れてもいないのね。 (*'ω'*)<そう。しかも●修希望なのに書から修黒が出ても悩みも見せず青真で変わらないのは不自然なんだ。 |
1378. 少女 リーザ 00:29
![]() |
![]() |
言われてみると確かにそうね。って事でペタに質問なの。 ★1.者の白黒はどう見てたの?出来れば初日から今日までの思考過程で教えて。 ★2.青の者ロックについてどう思ってたの? ★3.書から修黒出たの見ても書真に変わらなかった理由は? ★4.青真視が変わらなかったその根拠ってペタに取って思考の軸になるもの? |
1379. 羊飼い カタリナ 00:31
![]() |
![]() |
オトさん、本当にお疲れ様変わりでした。 墓下でゆっくりパン焼きながら見守っていて下さい。 パメさん、今日はまとめてというよりちょこちょこのぞきに来る感じになりそうです。 特に問題ないとは思いますが、パメさん来られる前に何かあったら対応しておきます。 戻ってきたら、オトさんの代わりにびしっと格好よく決めて下さいね! |
1381. 少女 リーザ 00:31
![]() |
![]() |
そうそう。その件でりぃが者狩だと予想してた事を裏付ける発言を思い出したから提示するね。 妙>>686で自由占い反対の理由に「自由占いだと偽占が狩を狙って占い当てて来る懸念が有る」って言ってるの。 これは当時、りぃが者狩と考えてて青(当時狂予想)が者狩と読んでて狙って偽黒打って来るのが怖かったからだよ。 (*'ω'*)<青が狼だったのは予想外だけどね。 |
1383. 少女 リーザ 00:32
![]() |
![]() |
長狩とすると>>722下段の長にしては不自然に安易な服白視は狼にだけ伝わる非狩ブラフのつもりだったんじゃないかな?って思ったの。 (*'ω'*)<それは有るかもしれないね。あの発言は暗に襲撃は占でGJだったと考えている事を示唆しているからね。 (*'ω'*)<狼が羊襲撃をしていないと考えたなら羊の生死は服の要素になり得ない。だから霊でGJだったなら狼にはこの発言は非狩に見えただろうね。 |
1384. 少女 リーザ 00:33
![]() |
![]() |
公ちゃんにもうひとつ聞いておきたいの。 りぃはディタ兄は白でいいと思ってるんだけど、昨日から急にりぃを疑い始めて凄く不穏なふいんきなのが不安なんだけど、ディタ兄信じてもいいと思う? (*'ω'*)<うん、白で大丈夫だよ。現実にはまだ最終日じゃないけど、彼の中ではある種の最終日のマジックに囚われてしまったんだと思うよ。 あーわかる!最終日って白と信じてた人が急に怖くなるっての有るもんね。 |
1385. ならず者 ディーター 00:34
![]() |
![]() |
カタリナ★昨日の妙関連の疑いは俺の考察見てくれてた? 俺リナの不足してる経験と戦術は概ね持ってるので、心象度外視で利用して、相談させて パメラ★俺が白く見えても今日は言わんで。娘目線の伝えたいことは判ったので、俺の白さと妙の白さの違いを説明する。それで納得いかなきゃ明日また聞いて(▲者と娘は値踏みされてる想定 ただ、色んな想定の不明点積極的に教えて。経験値的なとこで意見ズレてるの多かったから |
司書 クララ 00:36
![]() |
![]() |
妙>>1382 わかるー!喋りたい病分かるー! それはいいから旅年以外に目を向けて—! 狼はLWが残ればいいから「者が修狼に占ぶつけようとした事」は なんの村打ち要素にもならないんだー! 戦略的ドMプレイだー! この盤面村打ちを作るのは危険すぎるんだよ!? ウオオーー!なんで最終日行けないんだ!? ドンビ力が足りない! |
村長 ヴァルター 00:40
![]() |
![]() |
>>722はただの狩視点漏れであるよ。 村長うっかり属性なので、ハードルを上げられても困るのであるなー。 そして者は▲者ってどういう想定なんであるかそれ。稀に説得できる白を見極めて最終日に連れていく狼もいるらしいが村長遭遇した事ないんであるよ。 仮決定済んだ頃に始まるペータータイムと更新直後のリズディタイムがどうしようもないのであるな。 今日までは吊り先決まってるから良いのであるが。 |
青年 ヨアヒム 00:44
![]() |
![]() |
妙を噛んでもいいかもね。僕が文殊ならどこ噛むだろう… うーん、考えないw そして妙者の面白いところは、ふたりとも自分の視界=世論だと信じて疑わないところだね とくに妙は農真視はリデルくらいなのに、▲農があったと信じて疑わないところが面白いね このゲームはこういう人間同士の無理解を痛いほど体感できるところが、どこまでも面白いね |
1386. ならず者 ディーター 00:51
![]() |
![]() |
旅★妙者フィルター掛けて見てほしい、妙が旅への殺意出してるなか乗り気じゃないんよね俺。それ感じられてたと思うの 妙狼が[まだ足りない]と思うのは検討違いだろうか? 俺、その結果昨日の感情騒動が異様にねちっこくなったと考えてる。勝ちの為、信用が欲しくて堪らなかった狼像 狼利考えるならミスリーダーの作成と、真判明後の信用の為なら筋通るよね。俺正直この村で宿吊り避け無理と思ってた(農偽切り難しい |
村長 ヴァルター 00:55
![]() |
![]() |
農狂を考えたのは、初日パッションと2日連続確白を作った後に慌てて斑を作った狂人を見たからであるなー。 珍しく内訳が当たって村長気分だけは良いのである。 >>書 墓下は体質になると何をしても最終日青くなるんであるよ?SGにされようと片黒にされようと、大体食われて最終日の村長の画面は大体青いのである…。 最近あっさり村が多かったんで、縺れ込むのを眺めるのは久しぶりであるなー。 |
農夫 ヤコブ 00:59
![]() |
![]() |
書>> そうなんだ。俺はたいてい村人だから(今回は村人希望弾かれた)、墓下多いね。 灰襲撃は素村の勲章、潜伏能力者と誤認されてナンボと思ってるから。 10人村で初回灰襲撃喰らったりとか、確占下で即灰襲撃喰らったりとか、何度かある。 |
司書 クララ 01:01
![]() |
![]() |
長>> Dear Liesa 「襲撃懸念あるから村人だよ()」アピなのではあるまいか() ボクマジで死なないから、そこ強人要素なのかわからぬ~ うっかり属性だから「続きは明日で」とか言ったこともあるし パメ姉ぇはうすうす気づいてるよね、旅年が狼じゃないの 殺意を出すのは村人、殺意を作り乗るのは狼よ リーちゃんは只の修造よ(名言) その体質はいらないです。 でも、噛まれる村人はいい村人。 |
少女 リーザ 01:07
![]() |
![]() |
者>>1386 出来たらもう感情の話は避けてほしいんだけどなぁ。 黒要素に取られる分には別に構わないんだけど、まじで素でやっちゃっただけに引きずられると胸が痛いの・・・ あの時は本当に長が狼の意図的不理解としか思えないほどりぃの質問の意図誤読や読み落とししまくりでぷっつんしそうなの耐えてたのに、娘がそれに輪をかけて同じ様に対話が成立しない上にdisられたって感じて凄いムカついたのよ。 |
村長 ヴァルター 01:08
![]() |
![]() |
続きは明日やる。喉ないから明日また聞く。まあ食われないだろうから明日以下略 全部やった事があるのである。全部食われたのである 村長、一級フラグ建築士を名乗っても良いであろうか というくらい食われ体質の村長であるが、★襲撃懸念ないの?って聞かれてもそんなもの知るかとしか答えられんのである。決めるのは狼の気紛れであるからな。灰がいちいち自分の身の心配しても仕方なかろう。行きたい本心はともかくとして |
シスター フリーデル 01:10
![]() |
![]() |
墓下ザク読みしてきたのだが。 いやぁ、村視点と狼視点はそんなに違うのだね。 てっきりヤコブは2W位置把握していたのだとばかり。 違ったのか() それと中身が漏れている人がいるね。 滅ぶべくして滅んだ村はわたしも知っているよ。 この村もそうなってほしいのだがね(狼並感 |
パン屋 オットー 01:11
![]() |
![]() |
墓下読んできました~。 え~割と者LW多い?地上と空気違う...。 それにしても僕よりパメさんの方が明らかにスキル高いのに何で僕先に噛まれたんだろ?ヘタレまとめをオロオロさせてた方が狼利なんじゃないの? |
1387. ならず者 ディーター 01:14
![]() |
![]() |
まず整理しておきたいのがこの村優勢な状況 A長(確定よね)GJで追い込まれ、せめて決め打ち詰みは避けようと敏腕狼たちが苦心して、追い詰められた状況 B明確な勝ち筋を想定した上で練られた状況(妙狼ルート 実際2Gjは狼側も溜まったもんじゃないからね。じり貧でこの状況なってる場合も十分ある。 ただその時は羊喰って情報カオスにした方がよかったと思っているのさ。▲想定理論を明日話す 霊gjならAかな |
少女 リーザ 01:16
![]() |
![]() |
でもディタ兄がりぃの中身知ってる人だったら、青修のタイプからりぃが狼の時のあざとい動きとか許容しそうなだけに青修妙の陣営を否定出来ない心理は理解出来るな。 そもそもりぃが狼の時にそういう事をやるのって村がそういう事で白要素取らない様にしてほしい目的だから、そういう意味ではりぃの理念に合致した対応はとても嬉しいの。 でも、他の部分まで全て狼要素で取るとか、さすがにハードル高過ぎるのよぅ>< |
農夫 ヤコブ 01:17
![]() |
![]() |
修>> 全然気づいてなかった。騙り狼位置すらロストしてた。スマヌ。 屋>> そりゃ娘が非狩丸出しだったから、屋襲撃安定でしょ。 屋娘の二人はいくら非狩宣言しようとブラフがあり得る。屋襲撃GJなら娘狩が、娘襲撃GJなら屋狩が確定するけど、最終日確白を残したくないなら狩り可能性のある方を噛むって。 |
司書 クララ 01:22
![]() |
![]() |
…めっちゃ▲者言ってるけど、何で襲撃筋考察しないの?何で? 村有利言ってるけど2dから「人外に左右されてるスメル」をこの村に感じてるのよ、伝わらないかなこの感覚 >>屋 墓下落ちた瞬間者白ロック解けたし【考察文句あっかクラァ修造ナウ】 者狼ならつじつまが合うの色々、このロックは当分解けそうにない… 者LWに給料3か月分ゲルト 年旅なら腰抜かす、妙狼なら皆修造 >>修 (じー…) |
パン屋 オットー 01:24
![]() |
![]() |
こう、「発言の鋭さ」とか。僕終始もやっとした発言だったし。まとめもみんなにフォローしてもらってやっと成り立ってたって感じです。完全に日々キャパオーバーでした。でも、すごく勉強になってます。 あと、地上でパン食べてくれたのクララさんだけで、心細い中、すごく嬉しかったんです。あと、クララさんが修占してくれたおかげで展開がガラッと変わったので、男キャラでなければぎゅ~~~っとしたい所です。 |
司書 クララ 01:31
![]() |
![]() |
>>農 3d▲書4d5d▲長農6d▲霊とか服とか ボク噛み狙いとしてもめっちゃ長生きできる >>屋 …パン屋さん狼も見えてたけど「情報を与えて伸びるタイプの村人」あるなって(者妙が煩く突くから言わなかったけど) 全然スキル劣ってなかったのよ。まとめお疲れ様。噛まれる村人は以下略 わかるのー!料理出したなら食べてほしいよね! うふふ、作ってくれるならいくらでも食べれるよ! そろそろ寝るの、喉都合… |
パン屋 オットー 01:36
![]() |
![]() |
>>ヤコさん あ~、そうかぁ。僕なるべく「実はまさかの屋狩」を見てもらえないかと思って、占考察ももやっとさせてたんですけど、灰から見て確白にあぐらかいてると思われたくなかったり、ヨアさんにも「確白も思考開示を」とか言われて焦っちゃったんですよね。狼側にブラフに見てもらえないかな~...って願ってました。6dで娘が非狩回そう回そうって言って「えぇっ?!」て、すごく戸惑いました。 |
パン屋 オットー 01:39
![]() |
![]() |
今だに回しきるメリットが解らないんですけど、どなたかお手すきの時にでも教えていただけるとパン屋嬉しいです。 もう、僕、今日からたくさん寝れるんですね...。 それでは皆さんオヤスミナサイ。 |
村長 ヴァルター 01:39
![]() |
![]() |
上手い狩人は、真視してる占をさらっと偽塗りした考察書けるから良いのであるがな。 村長、元から能力者見るの大嫌いなのである。だって当たらんのであるからして。バイアスかかった状態で無理に嘘考察書くと絶対変なものが出来上がって処理に賭けられちゃう可能性があったので黙っておったのである。 狩回しは灰にだけさせるのはありなのであるよな。ええ!?ってなったら、【COしない】もありだと思うのであるよ。 |
少女 リーザ 02:12
![]() |
![]() |
ディタ兄の中身たぶんわかった。 みくらさんでしょ? 要素の取り方とか考え方がほとんど同じだし、「。」をつけたりつけなかったりって特徴も合致。 あの村では結果的に最終日にミスリーダーとして利用させてもらっちゃったから、中身に気付いたらそりゃ警戒もしちゃうよね。しかも前世の村では黒塗りしたまま先に墓下行っちゃったしw となると滅多な事じゃ白と納得してもらうの無理そうだなぁ・・・どうしましょ? |
村長 ヴァルター 03:39
![]() |
![]() |
>>農 そういえば、薄気味悪いくらいの村長褒め殺しは何だったんであるか。こいつ狩だから白く塗りたくって狼に噛んでくださいのアピールかね。 妙の想定長スキルがわけわからんのであるなw 長狩仮定、あんな露骨に狩っぽく見せるはずがない!からの農護衛GJだから農狂論を出したでは村長余計に狩丸出しなんである。 |
司書 クララ 04:16
![]() |
![]() |
そこがリーちゃんの修造要素なのよ。 旅視点漏れで旅狼濃厚見てる事も修造なのよ。 ディーさんリーちゃん生きることに必死になってるのよね。 生き残りたいのは村も狼も一緒だし、今までの道筋に一番合うのが狼よね 者修青-農でいいんだろうなぁ。ボクのスピリッツがそう言っている 寝れないのもコミ。推…感覚が当たってるとボク何故か寝れなくなるマン。 もっとしっくりくるパターンは本当に無いんだろうか、無いな |
パン屋 オットー 07:32
![]() |
![]() |
リザちゃんが正気に戻っていて僕心底安心した。昨日までは「狼」を追い詰めるんじゃなくて「中の人」を追い詰める為に喉をガリガリ削ってたから。それって結局はたから見たら「内容寡黙」の一言で済まされちゃうし、僕より全然スキル有る人がもったいないなって思ってたんだ。遺言になっちゃったけど見てくれてたらいいなぁ~。 |
1390. 羊飼い カタリナ 09:30
![]() |
![]() |
>>1385ディタ ☆ありがとう!もちろん見させてもらってるよ~。 で、筋は通ってると思ったので妙黒の可能性はあると思いました。でも妙白の意見もわかるのでまだどちらの可能性も考えています。私は者白に見てるけど、者白=者考察真ではないので。 リーちゃん★羊霊予想なのに羊への霊関係突っ込みした理由教えてもらえますか? |
1391. ならず者 ディーター 09:34
![]() |
![]() |
真だと思うとこ真上げする修狼が確霊戦術で狂ってるし、その想定できるなら俺白打ちは成り立たない。 【今この状況が】真占と対決を避け、書GJなら【狼敗北ほぼ決定した魂の襲撃だった】 確霊は真占喰わないといけないんだ。優秀狼達は俺と同じく真書見抜き、セオリー通り農に護衛つけて喰おうとした。修の農真が嘘に見えないって狼に何言ってんの。【農に護衛つけたい】が正解だろ 戦術判ってる妙から>>1267はないわ |
村娘 パメラ 09:49
![]() |
![]() |
食べられたいと思えば思うほど食べられないパメさんです。 修は初め訳わかんない人だと思ってたけど、だんだん妖艶さが増してきて最後まぢで雪女かと思いました笑。 強かったです。普通に尊敬します。 さて、者の言いたいことハッキリ理解しました(遅い) この状況で妙が質問とばしていくのも若干今までと違う気がする。うーむ。 |
司書 クララ 10:29
![]() |
![]() |
リーちゃん正気に…って、なるほど。正気じゃないのよ修造は(キャッチコピー) 宿黒視も宿黒塗りor自分ミスリーダー塗りとしかもう見えない() 思うと今までの動き狩炙りとか色々狼利だよね 妙旅羊の者白ロックキツイなぁ。パメ姉ぇが鍵かな 安眠を手に入れたいので「ディーさんのここ村ポイント」募集中なう あとはエピで狼陣形当たっててドヤァしたいだけの占い師生だった。 LWあてはめるだけだけどサ。 |
1392. 少女 リーザ 11:15
![]() |
![]() |
おはよ~ >>1389者 まず先に。嘘とか言うのやめてくれない?それ妙狼前提の思考だよね? りぃ村だから真実は知らないの。だから推理は間違ってるかもしれないけど嘘はついてないから! それからりぃとディタ兄は戦術面での考え方はかなり違うと思ってる。だから一致を見るのは村同士でも難しいと思ってるよ。 でも自分の考え方と違うから狼って決め付けてりぃの性格や考え方考慮して見てくれないなら以後対話はしない |
1393. 少女 リーザ 11:16
![]() |
![]() |
りぃの考え方だと狼は初手は確白の屋か者長辺りの白灰襲撃考えてたと思う。 初回割れなかった&青信用低めだったから判定が割れる事期待込みで霊が出てから占襲撃と考えてたと思う。 修が素直に農真視~は>>594の宿黒視に待ったかけたのと同じ流れを感じたから。 だから基本的に修は考察は素直に出すタイプと見てるよ。 (*'ω'*)<戦術に沿った合理的な動きするタイプなら宿擁護とかしないね。 |
1394. 少女 リーザ 11:16
![]() |
![]() |
また仮に書真視だったとしても襲撃したのは農だと思う。書真視の人も農は偽なら狼と見てたから、噛まれたらほぼ全員が農真書狼青狂予想になって狼度高い▼書から占ロラ見込めるしね。 少なくともりぃ狼で書GJだったら者噛むよ(>>1381)。 長狩特定出来たのは者非狩が確実になったから(農でGJ) (*'ω'*)<そもそも狼が長狩見てたなら青は者じゃなくて長ロックしてたんじゃないかな。 |
1395. 少女 リーザ 11:25
![]() |
![]() |
逆に質問させてね。 ★者非狩って断定されるほど非狩透けする様に動いてたの? ★霊潜伏案を強く推す姿勢は狩視されるとは考えなかった? ★自分のスキル想定で狩の時、敢えて非狩に見られるような非狩ブラフしない様に見られる? ★者長に狩の可能性が有ると評価出来る状況で者は書鉄板、長は不明で農書の真狂不明なら自分どっち噛む?@5 |
村長 ヴァルター 11:49
![]() |
![]() |
お、妙も者を見始めたんであるな。面白い展開である。 GJ位置はもう本当に残せず申し訳ないのであるよ。今日までは縄の予約もあるので、ジャブの応酬開始といったところであるかなー。 明日からは更新リズディタイム自重して、喉がある限り他灰とも絡んで欲しいものである。 この村、村名には是非修造一族を入れたいのである。 |
1398. ならず者 ディーター 12:39
![]() |
![]() |
>>1392考えてるとも言ったよな 青農も似たこと言ってたが、考えの違いに収まる範囲、俺が間違ってる、全部考えてる。それ踏まえて嘘!っての伝えな最終日残念暴走しかねん。だから、今ぶつけて全主張反応観察してる だから妙村なら本当にごめんだけど、助けてください ☆は者狩視嘘考察のときに Aルート旅年狼探しもその後 旅☆ごめ。妙者の発言だけ見る求 ミスリーダーは最終日の村ピエロ。妙狼の騎士ディーター |
司書 クララ 12:52
![]() |
![]() |
頭の中でデスブラックは置いといて、者上手いね 年旅は自分が吊られSGになる事懸念してる、自分白置いてる者村が妙狼疑いかけたら乗っかりたくなるだろうね… かつ妙を取り込む目も残して動いてる 人心掌握のうまいこってす 問題はリナさん者白ロックだと思うのだけどね 修造理論その② 自分の理論が間違ってるなら全力否定してほしい 修造は孤独だけど、人に頼って生きている だからこそ「わからない」はキライ |
パン屋 オットー 13:21
![]() |
![]() |
ん~、起き抜けの自発言はやっぱり駄目だな。似たような言葉で真意が伝わり辛い。「正気」は「冷静」「内容寡黙」は「考察が罵倒の言葉に埋もれてしまう」がより近いかな。 前発言から間が空いちゃったから、一瞬でも嫌な気持ちにさせたらゴメンなさい。 僕も早く家帰って落ち着いて考察したいな~ |
1399. ならず者 ディーター 13:47
![]() |
![]() |
生き方が荒いのはすまん。自己嫌悪はしてる ペーターへ 村ならリアル察してる。その影響で狼視されて、楽しみにしてた村に混ざれなくて落ち込んでる? 狼なら仲間があんだけファインプレーして、活かせなくて落ち込んでる 俺どっちかわからんのだが、間違いなく言えるのは【村が頑張ることに意味は必ずある】 俺みたいなのに言われても反感だろうが、見てるぜ。 感触的に年白ぽいけど感情が吊れという。これ村懸念はある |
1400. 羊飼い カタリナ 13:52
![]() |
![]() |
空気な存在感の羊です。 公ちゃん…リーちゃんにスルーされちゃって寂しいな…一緒に遊んで? あまり、こういう事は考えたくなかったんですが、年の村への帰って来かたが意図的にしてるように思えてなりません。 ハイパー約束する→ハイパーになってない、明日はお休み→結局いつもとかわらず 自分は吊られるだろうけど最終日に吊ったら負けるよとか。 者考察のやる気失った狼ではなく、混乱させる気満々のような…。 考 |
1401. ならず者 ディーター 14:07
![]() |
![]() |
>>1390thx.詰まったら頼って。今んとこ妙の白が作れる範囲の見えてる。中間で俺が暴走→書長みたいに口挟んで 年のは判るが考えたくない感情 青農にも俺の考え方違うだけだろファックて否定され続けたが、人狼てそんなもんだろ 相手も本気でやってんだから決定的な矛盾なんてほぼない。だが、嘘重ねたとき考え方に疑問抱く。その疑問が狼の嘘か村との不理解か 俺はこれでも慎重に正解当ててるよ。見極めてる |
1402. 羊飼い カタリナ 14:18
![]() |
![]() |
考えすぎなら、ごめんなさいなのですが。 少なくとも村に対して申し訳ないとか、落ち込んでるような感情は私には見えないです。 でも、それが狼だからなのか、年の個人要素なのかの判断が難しいです…。 |
司書 クララ 14:22
![]() |
![]() |
今になってあの時のあの人のあの気持ちが解るから~♫ 後になって今の君の気持ちを解ることにするよ いつまでもず~っと生きてても~♫死んじゃってからも 僕には解んない事まだまだまだまだまだある気がするよ 君を~♪許して、あげるよ~♪今すぐに 君を~♪許して、あげるよ~♪とりあえず 君を~♪許して、あげるよ~♪僕の為に~ィ♫ だなんて偉そうな事言ってるこの僕を~♩ 許してねェ… ( ノ・ω・)¶この村へ |
1403. 村娘 パメラ 14:26
![]() |
![]() |
羊の気持ちめちゃくちゃわかる。正直自分が話せばいいだけって、自分でも言っちゃってるのに来るのは決定前。更新前までいるのに更新後話すことはない。 感情で吊ったら負けるよ?とかゆわれるのは正直なんなの?って思う。 ぶっちゃけ僕年ではずしてもいいから吊りたいよー。 だから今日は考えない。 はずした時のために最後の日を考える。 |
青年 ヨアヒム 14:29
![]() |
![]() |
ぺーたーくんの人物像把握で重要なのは「喋っても内容寡黙と言われて吊られてしまった」なんだよね。 なので申し訳ない気持ちがない村人像にブレはないと思うんだよ。 もちろん黒要素多いのは事実だけど、青修年って陣営はなかなか不自然そうでないかな? |
1405. 青年 ヨアヒム 14:33
![]() |
![]() |
確白ってきついよね 灰に比べて自分への当たり方から推理ができなくなるし、そもそも灰視点より狼候補が1人多いのは終盤はきつくて胃が痛くなるよね 僕は確白になるとほんとに全然だめー ちなみに確白で生き残らせたってことは、終盤の推理をこいつ間違えそう!って狼に思われてるってことだからその辺プレッシャー受けて推理間違えてー!! |
青年 ヨアヒム 14:41
![]() |
![]() |
者>>1399 【村が頑張ることに意味は必ずある】ここでの村アピはさすがに狼の視点漏れてるように見えてきてしまうなー これが村人の言葉だと僕にはこの位置からでも思えないw この辺は相性の問題だと思ってて、ディタくんとは村同士で殴り愛したかったなw |
青年 ヨアヒム 14:48
![]() |
![]() |
妙の独特な思考もこれまたわかりにくいんだよなぁ… 推理大好きマンなのはわかる。で推理大好き村PLが狼に弾かれるとこんな風になるんじゃないの?的に僕から見ると妙も黒い 自分の推理を延々と書き綴っていくのは推理志向の狼には難しくない気がするなぁ 僕は推理大嫌いなので真似のできないスタイルではあるね |
青年 ヨアヒム 14:51
![]() |
![]() |
妙>>1394 これ不同意 1) 農は高スキルであって真要素は少なかった。どっかで服が指摘してたけど、スキルと真占像のアンマッチがあって一番偽ぽいと思うよ。僕個人では真贋差は相当あったと認識してる 2) 高スキル狂人なので僕らとしては安心して地上において置ける。どんくらい信頼してたかって、100%割ると信じて僕が宿に白出せるくらいにね ということで、▲農は選択肢としてはまったくなかったよ |
青年 ヨアヒム 14:58
![]() |
![]() |
しかし赤窓を通してみる地上は本当に面白いね 僕らはGJ出た先も知ってるし、村人たちが何を間違えてるか正確に知っている こういう疑心暗鬼陥る村人をここからニートが残してくれたティッシュ消費しながら眺めるのがいいね そう考えると騙り狼って最高かもしれない |
1408. 羊飼い カタリナ 15:08
![]() |
![]() |
パメさん、ありがとう! ちょっと私も感情爆発させてくなったのですが、判断は冷静に出来るように頑張ります。 たとえ年への混乱で負けたとしても、もっと早く占うなり吊るなりしなかった村の判断ミスが敗因になるわけですし。 ヨア兄はいちいち正論なのがむっかむか~! どうせ赤ログで羊はほっといても大丈夫とか言われてるんだろうな~とか予想してますよ~。 あ~、エピが怖い…。 |
青年 ヨアヒム 15:09
![]() |
![]() |
妙>>1394 下段 単純に視点作ろうと偽装してたら者ロックになっただけであって、わざわざロックしたりしたわけではないよ。ロック偽装をしたいくてしたわけじゃなくてたまたまああなっただけだよー 長狩には初日はとくにそんなに見てなかったw |
1409. ならず者 ディーター 15:14
![]() |
![]() |
狩者は一日情熱かけて書真訴えたにも関わらず僅か一分で掌返して霊GJ。イケメン杉 狼側は修筆頭に占駆け引きしたにも関わらず一分で掌返して霊▲セット処理。イケメン杉 双方一分で羊ならブラフしないと確信持ったわけよな。 だが一日一人や皆で考え抜いて、これだ!って決めた選択を一分で覆せると考えた方が不自然だ。 【書真教祖の者が狩と考えつつ、霊GJ主張する妙は狼だ】 ▲書GJ続いたら確かに俺狩あるよねぇ。 |
青年 ヨアヒム 15:23
![]() |
![]() |
者>>1409 君は「3-1なら霊護衛50%」って発言してたじゃないかー 書を真決め打っても「真なら食われとけ」って霊軸狩人の可能性をみていたから、者狩を僕は切れなかった。文殊は違った気がするけど 占い駆け引きしてからの▲霊は信用勝負を狙ったからであって、そこは逆に当然だよね |
宿屋の女主人 レジーナ 15:23
![]() |
![]() |
どっこらしょ、女将だよ リデルとオットーお疲れ!リデルはかっこよかったねえ… 私、皆がこんなに感情出してる村って久しぶり 最近は、「狼だろー(ボカ)」「ちがうもーん(グサ)」「えーでも狼っぽいー(グシャァ)」「違うってば、もー(ドギャァ~ン)」「吊りたーい」「やだー!」って感じで、言ってる内容は重くても字面上はネタやってること多くてねえ… |
1410. 青年 ヨアヒム 15:25
![]() |
![]() |
青真教の教祖って言ったら宿だったよね その宿を吊ったこの村なんて負けてしまえばいい、もう僕は水晶球の重さに…耐えられないかもしれないよ… ううう…つらい…もう僕を吊ることを許容しなくもないかもしれない でも…みんな! 僕の真切らないで〜 僕が占い師だよおおおおおお |
1411. 村娘 パメラ 15:28
![]() |
![]() |
くそー。一瞬死んで長に会って話聞いて復活するシステムないの?(´・ω・`) 2回GJおきるのは流石に想定外と思うからそこまで練られてない気もする。でも妖艶修だし… 頭ぱーんしそう |
1413. 青年 ヨアヒム 15:34
![]() |
![]() |
僕少女は確白だからアドバイスできるけど、灰誤爆はいいけど赤誤爆したらしゃれにならないからねー ちなみにクローン国なんかには墓下から復活させることができる役職とかもあるらしいね。 こんな特殊編成の場合、墓下も戦場になるわけで墓下COなんてもってのほか。 僕は墓下に一度行ったらゆるゆるしたいね。 お前もう気分はすっかり墓下だろうとか、そんな突っ込みはだめだよー |
青年 ヨアヒム 15:38
![]() |
![]() |
意見か…難しいよね 僕が文殊なら結局確率論から確白噛みに行くと思うなぁ… 卑怯なやり方との批判をおそれず娘を残すかも。娘は妙を吊ると思う 年に1縄使うのは大前提として、4人の最終日になって一人でも妙吊りを説得できればそれだけでランダムに持ち込めるしね 娘妙者旅なら多分妙を吊れるって考えるのが本線かな ただ、そこの裏を読むと「妙を吊りたい狼の意志」を読まれたらどうなるか? |
青年 ヨアヒム 15:41
![]() |
![]() |
そこは者と娘の人物像を考える必要があると思うんだけど、二人ともなんだかんだ理由つけながらも「自分の考えは正しいと思いたい」という感情がにじみ出てるんだよね。 これは妙もおなじ、ここは同族で殴り合ってる印象 それで結局、狼の視点より、自分視点からの考察を優先して▼妙にふたりは動くことを期待する すくなくとも一人は妙に入れることを期待してランダムに持ち込む。 僕ならこんなふうに考えるかな |
青年 ヨアヒム 15:48
![]() |
![]() |
まあでも者は不確定要素そのもの、妙は旅に黒ロックなので 最終日、白白旅妙での殴り愛に持ち込むって選択肢はありかもだね ここは僕より文殊の逃げやすいと信じる先を噛むのがいいと思うよ |
1415. 羊飼い カタリナ 15:55
![]() |
![]() |
>>1407 ☆者狩なら書護衛と思います。 ただ、その1分でのテノヒラクルーについてなのですが、自分で言うのどうかと思うのですが、羊霊ってわりと透けてたんじゃないかな~なんて。 もしどっち陣営にも透けてたら初日霊gjあるかもと思ってました。 All(喉端ででも)★霊は誰と思ってました? パメさん、可愛い! |
1416. ならず者 ディーター 15:58
![]() |
![]() |
>>1411 2GJ喰らってから▲霊ガン無視ジャン?だから長狩以外なら負ける→襲撃通れば書真判明迄村に与える襲撃筋だった訳だ その未来に向けて一番無駄なく白い動き方してるのがリーザ。村なら半端ない優秀さなんだが感情爆発がしつこすぎるし狩とか考え方が極端過ぎるとこがある 年旅が村が書真判明するのに行動に無駄がおおいというか、遅れて情報が入る村人の懸念が消せない 自分で真上げしてGJ食らう修は無い |
1417. 青年 ヨアヒム 16:31
![]() |
![]() |
☆羊>>1415 正直考えてなかった。どうせそのうちに出てくるでしょ(鼻ほじ って感じだったかな。これは僕の真贋に関わらずこうだよ。狩人保護に神経使わなきゃいけないんだから霊炙りまでケアする余裕がないのが普通じゃないかな でも羊はとにかく霊潜伏に成功したんだから、充分村に貢献したと思う。ここは嘘じゃなくて本当に賞賛してる ここは胸をはっていい。はるほど立派な何かがそこにあればの話だけど |
1418. 少女 リーザ 16:46
![]() |
![]() |
ふぅ・・・もうね、ディタ兄が自分で矛盾してる事にも気付かないほど恣意的に判断しててまじで疲れてきたの。 自分の考え方のフィルター通してりぃ見てるって気付いてないでしょ? りぃ的には今の妙ロックこそピエロなんだけど。(狼も赤で笑ってると思う) >>1400羊 (*'ω'*)<今はディーター相手にするしかないからね。でも妙狼で納得出来る結論に意図的に結び付けてるとしか見えないのが困りものなんだよね。 |
1419. 少女 リーザ 16:46
![]() |
![]() |
まず根本的な間違いその一。りぃの今の推理は長狩と判明した事から考えた推理で当時は誰が狩とか考えずに出してた推理(者が狩っぽいと見てただけで誰が狩とか考えてはいなかった) 二つ目は間違いというか矛盾。妙狼なら裏まで想定して考える前提なのに他村と同じく単純に考える人物像想定で評価してる。 りぃの考え方なら者狩想定、強い書真推しはエア護衛で霊護衛も視野に入れた動きに見える。 |
青年 ヨアヒム 17:54
![]() |
![]() |
意図的狂襲撃って確霊生存下ではあんまりいいことない気がする。 狂人の仕事って第一は「吊り手を消費させること」だからね。 実はリデルの農真視は単純に「農への護衛誘導」以外はありませんでしたマジで。リデルじゃないけどあまり先のことは考えてなかったよね 修青狼が見えた時点で、僕らがあんまり深く考えてないお気楽陣営だって発想がいかないのが面白いなぁ… リーザちゃんの独特の理論は黒視を集めそうだなぁ… |
青年 ヨアヒム 17:58
![]() |
![]() |
そうそう 狂人の仕事は「村を道連れにして自分も吊られること」だよね 宿に黒特攻→斑吊りで村を一人吊り、偽確定して自分も吊られる。 どこで宿白を拾ったか知らないけど、明らかに農は宿村を決め打ってた そして、ここまでで自分のお仕事終了ってスタンスだよねきっと。 |
1426. 青年 ヨアヒム 18:42
![]() |
![]() |
そういやさ、この間「人狼ゲーム」って映画を見たんだよ もうこれがひどいひどい 理不尽絶望系の映画として見るとまぁ悪くないんだけど、人間たちが本当に死んでしまうものだからゲームの目的が「陣営の勝利」じゃなくて「自分の生存」になってしまうんだよね でもう参加者もまるでセオリーもへったくれもあったもんじゃない、意味不明の騙りとかもまるでトンチンカン |
1427. 村娘 パメラ 18:43
![]() |
![]() |
ただいま。あのさ、占いに関してなんだけど今だから分かるんだけど服って結構確信に迫ってたって思わない? あの時点で青狼って迫ってたの服だけだったとおもうんだよね。結構それって狼にとって脅威であり、食わずに吊りたいって考えると思ったんだよね。だから服吊った日すっごい何回もみてきたの。 青狼って確信きたから狼も焦ったのではないか、と。 |
1428. 青年 ヨアヒム 18:44
![]() |
![]() |
あの映画を見て人狼ゲームをやる気になるひとはいないんじゃないかな? このゲームの楽しさっていかに陣営の勝利を目指すかってところにあると思うんだよね。そのためには自分の生存というは必ずしも重要じゃない なもんだから、シナリオ書いた人は到底ゲームを経験している人ではないだろうと思うんだよ 「疑心暗鬼にかられる哀れな人間たち」っていうのを描く題材にしたかったんだろうけどね |
1429. 青年 ヨアヒム 18:51
![]() |
![]() |
何がいいたいかというと、この疑心暗鬼を楽しみやがれください村人ども! 僕を偽決めうつ村なんてもう負けてしまえ!って投げやりな気持ちを表してみたかったんだよね ということで、淡々と陣営の勝利のために僕は今日は犠牲のサクリファイスとなろうか。イケメンすぎるよねぼく |
宿屋の女主人 レジーナ 18:51
![]() |
![]() |
>>1426 よあ あーわかるー私も見たわぁ! バトロワ乙っていうか何ていうか 声もうるさかったわよねえ、泣いて暴れさせて悲鳴あげさせて○禁させればいいってもんじゃないっつの ただ人狼ってことを外して見れば邦画ホラーの中ではなかなかの低予算感と胸糞感でB級ホラー好きの私は結構好きな部類に入ったりする…>< あくまで人狼ってことを外せばの話 |
1431. 青年 ヨアヒム 18:56
![]() |
![]() |
そういや「人狼ゲーム ビーストサイド」って今度は続編じゃなくて似た感じの制作陣で人狼側から描いた映画もあるらしい。 期待はしてないし見る暇もないので多分見ない ビーストって酷いよね。僕達けだものかい? あっ違う違う。これは視点漏れなんかじゃないよ。僕狼なんかじゃないからね |
シスター フリーデル 18:58
![]() |
![]() |
修造は結構だが他者を複数人萎えさせるレベルの感情放出は 嘘でも本気でも如何なものかと思うので 村名は3占デットヒート村とか謎噛み村とかにしてほしいなぁというワガママ。 わたしは自己中PLなのでこれくらいやるし 特に止めなかったけれどね。 |
司書 クララ 19:04
![]() |
![]() |
かりっ、もふ、…うまうま~♫ つ[焼きまんじゅう] 者狼でいいと思うから前提で話すけど、狼陣営上手いなぁ LW役に真占い師上げ状況白作り狩ぶち抜きーの、その他狼とキレ 逆にできすぎてて者狼なのよ コレデ妙狼なら修造3週だよぅ 推理が外れてると、村の空気どよんでる様に感じるのね で、正解に命中すると風が吹き込む感 今回ボク下に居るから、空気が混ざり合わなくて暴風が渦巻いてるように感じる |
少女 リーザ 19:05
![]() |
![]() |
>そこで裏の裏読み続けるのが妙狼の利と一致 裏の裏とかじゃなくてストレートな修の人物像からの予想だよ。 てか、仮に書真視してたとしても者や服があれほど書真主張してたら狼心理として怖くて書は噛めないと思うけどな。 それに書噛みでGJじゃ誰狩か特定出来ないじゃん。 もう誰かたすけてーって叫びたいw |
司書 クララ 19:05
![]() |
![]() |
村の空気が人外支配か村支配かもなんとなくわかるな、って最近自覚した 村支配ならおそらくGS下位か馴染めてない所 人外支配なら空気の中心部に狼がいるんだろう。今度からそれも判断材料にしよう。 …で、この感覚皆も持ってるものなの? 自分の感じてるかなり抽象的な感覚だから白で言っていいのか悩んでたのよ あの状況「この村の流れは人外に支配されてる!」とか言いだしたら激烈偽目されるしね…ね… |
宿屋の女主人 レジーナ 19:10
![]() |
![]() |
そんなヨアに見てほしいのは「2000人の狂人」 やったね狂人が2000人もいたら狼天国だね!地獄かもしれないけどね。 まあただ気の狂った村人が2000人いるってだけで、人狼関係ないんだけどね 気に入ったら「インブレッド」もおすすめだよ…/// とか全然関係ないことを言ってみる |
シスター フリーデル 19:14
![]() |
![]() |
そんな感想なので墓下レジーナの心情も分からなくはないよ。 ブーメランは武器。 クララが者ロックをかけているようだね。 要するにこの空気は人外が作っているように感じるので 声の大きな者がLW ということかな。 感覚→ロジック、の推理が面白いね。 どうだね、実況のヨアヒムさん。 |
宿屋の女主人 レジーナ 19:15
![]() |
![]() |
>ララちゃん 何か掴めた!!と思ったら次村で裏切られる それが人狼…(ぼそぼそ) 私も自分で人追いかけるのとか白取りとかイケると思ってた時期もありました ララちゃんの触覚に何が触れてるのか解らないから何ともいえないけど私もそういうの気にするわ、外れるけどね 最近、強い人って「回数重ねて動揺しなくなった人」なんじゃないのって思ってる。引き出しの多い人ともいえるわね |
宿屋の女主人 レジーナ 19:18
![]() |
![]() |
>リデル やめてえ…掘り返さないでえ…エピ土下座案件だから(顔覆い) 私はとにかく楽しく参加できればイイナーくらいの不真面目PL だから実は狼の時以外はあんま勝敗気にしないのよね 狼の時は仲間がいるから流石に負けたら悔しいわ |
村長 ヴァルター 19:20
![]() |
![]() |
縄が埋まってる間は、こんなものでなかろうかな。問題なのは議論しているのが者妙二人だけなのであるなー。後は娘が合いの手入れてるくらいなのである。年は常に凸の危機、旅も掴みどころがないとなると服吊られたのが痛いんであるよな。 だが修の発言を見ると修造のどちらかがLWなんであろうかな。 |
司書 クララ 19:23
![]() |
![]() |
その映画の原作?の「人狼ゲーム」って漫画は今日ブッ●オフで見てきたよ すり寄ら奴乙~~ww←。以上。という感想。 人狼やりたいならログでも読めとそういうことなのかね >>修 者修青だとペカーして風がどよーってするの 妙修青…に考え引き戻すと…風が滞るの… >>宿 アッハイ(それが人狼) なんか匂いがするのよ、白とか黒とかじゃなくて単体とか村全体で 動揺しないなら村でも狼でも強いよね。 |
シスター フリーデル 19:27
![]() |
![]() |
そういえば、村長が墓下からわたしにスキル塗りをしていたね。 スキル塗りはいかんよスキル塗りは。 狩特定はLWが3d(否4d)に見抜いていたのだが わたしが踏ん切れなかったのだよね。 仲間には負担を掛けてしまい大変申し訳なく。 ポテチうめぇ。 狩の潜伏幅が狭かったのはそうなのだが狩ピン抜き噛みは難易度くそ高いので、 思うところはあるだろうが、皆エピではLWを称えてくれると嬉しいよ。 |
1434. 村娘 パメラ 19:28
![]() |
![]() |
農GJだとしたらそこで狩長襲撃しておかない限り宿の色みたら農が狂ってばれるよね。しかも修農真農真ってゆってて農襲撃って変だよやっぱ。 って考えたらやっぱ護衛も襲撃も書なきがするんよね。 うーん。 |
村長 ヴァルター 19:29
![]() |
![]() |
村長狩透け透けであったのだから、噛みは謎でもないと思うのであるよ? ふてぶてしくなると強く見られるようになるのは確かなんであるな。経験が浅いうちは、村でも疑われたらびくびくしてしまうんである。 1Dの昼時点で一般論しか述べておらん村長が村長補正みたいになっておったのは図太さが原因であろうなと思うのである。 |
宿屋の女主人 レジーナ 19:29
![]() |
![]() |
人狼ゲームって漫画は結構最近ね たぶん映画の人狼の方が前だと思うわ ちなみにドラマCD人狼ってのもあるわ 全部BBS人狼とはあんま関係ないっていうか、対面人狼のほうがまだ近い気がしたわ …別に人狼命なわけじゃないから勘違いしないでよね!ただアナログゲームとB級スプラッタが好きなだけなんだから/// |
シスター フリーデル 19:35
![]() |
![]() |
>>村長 狩本人は透け透けふぇぇだったのだろうね。 わたしはわたしで外したらどうしようふぇぇだったのだよ。 村と赤の意識違いだね。 こちら視点だと、狩かな?までは思えても狩だ!とはなかなか決め打てないものなのだよ。 村はか弱いヒヨッコ狼トリオをもっといたわるべき(断言 |
村長 ヴァルター 19:37
![]() |
![]() |
墓下は地上に影響与えんので、好き放題に塗るのであるよw 素村で、しかも墓下陣営となると気楽なものであるよ。地上は楽しそうでいいなあと指咥えてる感なのである。 村長情報抱え落ちしちゃったのでそれは村に申し訳なくは思うんであるが。今日の議論も、遺言できておったら必要なかったんであるなー。遺言書くかかなり迷ったんであるが、斑吊なら村長死なないであろうとたかくくっちゃったんである。 |
シスター フリーデル 19:41
![]() |
![]() |
ふてぶてしいとスキル高く見えやすい、は、人狼あるあるだね。 印象は大切だね。面接でも第一印象は大切だからね。 ただ、ほどほどにしないとね。 わたしのように「待遇よくて家から近いので応募しましたポテチうめぇ」などと宣う輩はそりゃあ吊られる。 それでもわたしは真顔でポテチをむさぼり続けるのだがね。 良い子の皆は決して真似てはいけないよ。 |
シスター フリーデル 19:55
![]() |
![]() |
墓下は好き勝手に言えるのが楽しいね。 村の衆がミスリー邁進して行く様も楽しいよ。 どうでも良いが、占い師オタスタイルなのが偽装と見抜かれなかったのは嬉しいね。 前回「微妙に偽装」と見事に見抜かれたのが悔しかったので リベンジだったのだよ。 狼でやる動きではなかったと今気付いたね。 仲間には大変申し訳なくポテチうめぇ。 |
村長 ヴァルター 19:55
![]() |
![]() |
というわけで村長のような潜伏スキルなさすぎる狩も存在するんであって、灰のみんなはGJ出た日は能力者触らないでほしいと切に願う村長である…。 村長村でも狼でも、黒出した占なんか見ないのである。マッハで視界から投げ捨てるのである。敵陣営確定の相手を構うだけリソース勿体ないんであるよ。 そういえば、羊が落ちてこないから肉不足で墓下屋台村が開催できないのであるよな…。 |
シスター フリーデル 20:07
![]() |
![]() |
墓下は好き勝手に言えるのが楽しいね。 村の衆がミスリー邁進して行く様も楽しいよ。 どうでも良いが、占い師オタスタイルなのが偽装と見抜かれなかったのは嬉しいね。 前回「微妙に偽装」と見事に見抜かれたのが悔しかったので リベンジだったのだよ。 狼でやる動きではなかったと今気付いたね。 仲間には大変申し訳なくポテチうめぇ。 |
1435. 青年 ヨアヒム 20:15
![]() |
![]() |
ダウトって羊視点で僕は狼じゃないか。僕の言葉なんて全部嘘で当然だよね。 あーあ、これは青真が見えてて「ダウト」って言葉が出ちゃった羊狼の視点漏れだよ 僕はロリコンだし立派な何かにも興味がないし狼でもないんだよー さあ吊ろうよ【▼羊】!!! |
シスター フリーデル 20:17
![]() |
![]() |
大事なry 村長は適当に「自信ないけど誰それが真かなぁ」くらいに言っておけば良いのだよ。 わたしは狩でも村でもGJ後もベタベタ触ってしまうかも知れないね。 まあ狩も理不尽な役職だからね。 能力者真贋当てるのは当然●▼に当たるな黒くなったらお前が悪い。 情報持ったまま機能保持させろそれが定めだ。 白くなったら噛まれた?許さん。 それが狩人。 |
村長 ヴァルター 20:18
![]() |
![]() |
とても大切な事だから二度言ったのであるな、リデル そんなにリベンジがしたかったのかねw 占オタとロッカースタイルは狼の時は便利であると思うんであるよ。GJでても占見続ける事が村利であるかは村長素村でも疑って殴り掛かる気がするんであるが 青が楽しそうであるな。二日間の偽確劇場、お疲れ様なのである 農の偽確劇場は他の村で他の人が似たようなことやっておったので「パクりおったな…!」って見てたんである |
シスター フリーデル 20:30
![]() |
![]() |
村利村利。 そんなもので透けるのならば狩人が悪い(傲慢村人並感 ヨアヒムは元気で良いよね。 わたしは偽確劇場をやる気分になれなくてな。 灰狼で劇場機会などもう二度とないと思うのでやりたくはあったのだが。 その辺はあんな空気にした修造陣営に責任をとってほしいね(責任転換 ヤコブはまサイからパクっていたよね。 パクりはいかんよパクりは。 |
シスター フリーデル 20:40
![]() |
![]() |
というわけでわたしはニコラスを応援するよ。 この状況、狼だったら一番カッコいい位置とキャラはニコラスだからね。 ニコラス頑張れー! >>村長 いや、前回村でやったが、これ狼でやる方がキツいわ。 リベンジはしたかったね。 「微妙に」偽装とズバリ見破られたのが悔しかったのだよワトソン君。 |
1437. 村娘 パメラ 20:46
![]() |
![]() |
うーん!でもやっぱ僕一回妙の考えみたいよ。今日とか者に対しての言葉ばっかだったし。 旅について、年についての思考もみたいんだよね。 両方村なら目もあてられないしここまできての情報での思考もあるよね。 だから妙も者も!お願いします。その上でそれでも者が妙しか考えられないならそれでもいいかもしれないけど。 でも妙の喉が他の思考に使われてないのが不安で。 旅、了解しました。 |
司書 クララ 20:48
![]() |
![]() |
墓下って中身透け劇場か何かなの(棒読み) >>農 その発言が誰に対しての暴言かわからないのよ… 今日落ちてくるのは誰かなぁ。よあひーは来てくれたら楽しそうなのよ リナさんはアウトプット少なくてどう思考を回しておられるのやら謎、生き残る気満々なのかな パメ姉ぇは一部分だけ出してるし、遺言する気マンマンなのかな 何にせよ墓下的にはリナさんが落ちてもらわねば困るのね \にっくにっくにー/ |
シスター フリーデル 20:48
![]() |
![]() |
ヤコブが触れてはいけないものに触れてしまったようだね。 わたしのガバタイプミスは通常運転だよ。 書農の位置間違いだってタイプミスなんだからね。 そういえば、ヤコブは本気でわたしのことをどう思っていた? あれも「ここでボケて!」クラスの無茶ぶりだったね。大変ポテチ。 どのくらい気色悪がられているか楽しみなマゾ並感。 灰に埋めてあるなら後の楽しみにしておくよ。 |
1438. 村娘 パメラ 21:19
![]() |
![]() |
【今日は▼青セットです揃えてください】 決定時間にはいますが、旅もいないし妙も喉ないので。 年くるかな・・ ちょっと今日リアル体調悪いんでごろんとしながら見てます。 もうしわけない。 【僕も▼青セットなう】 |
1439. 青年 ヨアヒム 21:21
![]() |
![]() |
「人狼村 史上最悪の田舎」っていう酷いサブタイトルの映画も最近見たんだよ。 スペインの映画とかなかなかマニアックなやつなんだけどね。 こっちは国産の人狼ゲームと違ってわりと面白い。B級ホラー映画としてはなかなかいけてたよ 人狼ゲームとはなんの関係もない、ただのホラー映画だけどね ひたすらユーモラスでのほほんとしたホラー映画なんで、暇つぶしには少しだけおすすめ |
村長 ヴァルター 21:37
![]() |
![]() |
>>農 いや、多分君ではないんであるよ。 それなりに続けて遊んでおれば、大体この人かなあという見分けがつく人もいるのであるな。終わってから別の人であったら、それはそれで楽しいと思うのである。 うっすら透けておっても、G国は強制お任せ機能付きであるので割と問題はないのであるよ。 |
1446. ならず者 ディーター 21:45
![]() |
![]() |
縄計算したら年凸で相談時間減るので、▼年ね。23時過ぎてもこなきゃ羊娘確認と指示お願い んで>>1437が正しい。明日は旅年を徹底的に考えるべきだ。正直喉使わせ過ぎてすまんかった妙。俺の相手しんどかったろ 妙、明日居ればそんな殴らんから年旅頼むわ。村妙なら俺って地雷抱える想定だろ。死ぬ気で見つけよな …考えすぎて負けるの嫌だし、妙の旅懸念も見てるからさ 正直年旅いない中騒いでるのがコワイ |
1448. 羊飼い カタリナ 21:54
![]() |
![]() |
パメさん、体調悪いの無理しないで下さいね。 ってか、私もさすがに寝不足で寝落ちしそうなのが心配です。 パメさんの言葉にまるっと同意で、ぜひ他の方への考察にもリソース回してもらえるようお願いします。 |
村長 ヴァルター 21:59
![]() |
![]() |
お、年来たのであるな。 やるよーから始まらないまま終わるペータータイムに毎度肩透かしであるので、今日はきちんと終わらせてほしいのであるよ。 そして▼年を提案した1分後に現れる年とかタイミング良すぎるのであるw ところで、灰の遺言ってどれくらい意味があるんであろうな。大体、翌日になって「何?」で終わるんであるが。 |
1449. 村娘 パメラ 22:02
![]() |
![]() |
ありがとう羊。愛してる! 年、リアル大変だろけど終わったとこまででもいいから落としといてほしい。 者、そうなんだよね。 時間あわないせいもあるけど、村同士なら裏でニヤニヤされてるかもだよ! 思考あわせなきゃ!一回信じて他も見てみて! |
1451. 青年 ヨアヒム 22:21
![]() |
![]() |
年>>1442 了解! そのハム公はきっと生かしておくと勝利するやつだよ。僕が占いで溶かしてあげるよ! あと、ペタ君が凸するわけないって知ってたけど、僕は凸ケアは不要派だね。 凸ケアすると縄得に見えるのは目の錯覚なんだよね。大抵はほっといて問題なし 僕はマザコンじゃなくてロリコンだけど、レジーナに墓下行ったらなんてい言われるか楽しみな気がするよー |
シスター フリーデル 22:39
![]() |
![]() |
>>農 そんなものか。つれないな。 まあ君はあまり灰を使わないタイプだろうからね。 キモがっていて欲しかったなぁ。 灰の遺言は大概自己満足だね。 議論したければ遺言ではなく早目に落として叩き台にすれば良い。 それでも、無意味なことではないのではないかな。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:52
![]() |
![]() |
>オットー 私がネタに本気出したら凄いわよ…村をパンツ色に染め上げるわよ!灰でセクハラ小説書くわよ! 戦歴近い人縛り村企画やれば結構得たいものが得られるかもしれないわね。 私が好きなのは「発言促し飴はネタ限定使用設定」 喋り終わった暇人がネタに走るからなかなか良いわよぉ 何が言いたいかって言うと、疑い愛ゲームだから胃痛は仕方ないけどそれでも笑いながらやりたいわあという理想は捨てない系女将よ |
パン屋 オットー 22:56
![]() |
![]() |
今日ヨアさんを釣っちゃうと地上にもう誰も「盤面アドバイザー」が居なくなっちゃうんですよね...。僕それが心配。 思考負担減らす意味で先に年吊した方が客観的にはいいと思うんだけど、参加意思が無くはないから地上では言いにくいんだろうな~。 ジムさんみたいに清清しい意思表示が有ればいっそ良かった。 それにしても旅も年も何で公ちゃんに辛くあたるのか...。 げっ歯類スキーのパン屋の心が痛む。 |
1452. 旅人 ニコラス 23:07
![]() |
![]() |
>>1398ディーたん そだね。ぺったん吊って終わるで止まるのは良くないな。 ただ現状、特にディーたんはホント狼に見えないんだよね。 「一挙手一投足が結果論的に村利すぎた」という言い方をすればいいのか...。 「議論回すために尽力する」とか、「村利な作戦を提案する」とか言う、狼でも出来るアピールめいたものとは違う。 「クララん真を村に浸透させようとする」とか「リデルん疑いを村に呼びかける」とか |
シスター フリーデル 23:14
![]() |
![]() |
長期戦歴100↑村なんかは面白そうだね。 まぁ戦歴よりPLの気質なのだろうけれど。 個人的にはALL ネタ陣営のガチ村が見たいね。 オットーが破綻した狼に盤面アドバイスを求めているね。 村人暴君すぎか。 ヨアヒムを吊ると議事が寂しくなるね。変な話だが。 ヨアヒムは墓下でレジーナに愛殺されると良い。 |
旅人 ニコラス 23:14
![]() |
![]() |
>>普賢たん 噛み筋提示ありがと。 僕は最終的に「旅年狼がやりそうな襲撃」というのをしたくなくて、ディーがリーザを形だけでも疑ってるなら、疑ってるまま襲撃してリーザを吊りやすくしておこうって。 |
パン屋 オットー 23:23
![]() |
![]() |
>>レジさん 僕本当は恐ろしくネタ脳なんです。今村はとほとんどの人が僕より先輩になるだろうから勉強させてもらう意味でネタ出力極力抑えてたら「要素取れない」で初日占ですから。「そりゃそうだよね。僕の頭の中8割ネタだから」って思ってました。あと、僕もB級ホラースキー勢。 「発言促し飴はネタ限定使用設定」あぁ~それすごくやりたい。 初戦のプレイヤーさん達と今でも仲良しなので提案してみようっと! |
1456. 村娘 パメラ 23:30
![]() |
![]() |
旅、うん明日はきっと喉残してくれてると思う。 村なら話合えなきゃだし。今日までは黒確吊れるからってゆうのもあったかもしれないし。 なんせ村同士で疑ってるんだったら対話しなきゃだとおもうから。 明日者妙で話し終わってしまってはダメだとゆうことわかってくれてるとおもうよ。 |
パン屋 オットー 23:34
![]() |
![]() |
ニックちゃん来た! >>フリさん 今回人狼勢のヨアさんヤコさん(もちろん村側の方々にも)には大変お世話になっていると思うのです。灰も確白もLWも余裕無くなって冷静でいられないから、人狼勢のネタに交えた突っ込みに助けられていたんです。 まだ僕は読んでないですが、「うさんくさい村」というのがそんな感じと聞きました。 |
司書 クララ 23:34
![]() |
![]() |
狼残そうとする確白さん初めて見たのよ。 漫画の方が後なのね…食〇のソーマ面白い。 ボクもネタりたいんだけど気が付いた時には喉が@0状態。 そもBBS20喉法よりpt制度の方がネタ分調節しやすいから好きかも 飴ネタ方式はいいね! 一緒にネタってくれる仲間がいるから今度進めてみよう! 楽しいのが大事だよね~ 誰がよあひーと一緒にくるかな~ |
青年 ヨアヒム 23:39
![]() |
![]() |
パメラもまた不確定要素だねぇ… どう転ぶかは僕には読めない。殴り合って妙と最後は手をつなぐ可能性はあるかもしれない 妙もまた、あの感情爆発がねぇ…次やったら僕は吊らないといけないと考えるけど羊あたりは「これ人でしょ」って考えに傾きそうだね そのあたりを読んで臨機応変に対応するのがいいと思う 要約すると丸投げー |
青年 ヨアヒム 23:42
![]() |
![]() |
娘は甘いな。明日も妙は喉をとっとと枯らすと思う このスタイルは完全に本人要素なんだけど、妙のように思考の柔軟性のないタイプっぽいので、妙狼にはすごくやりやすいスタイルだよね ここ本人要素と狼要素が合致するポイント。ほんと僕には今でも最黒に見えるし、黒塗りポイント。 なんで妙吊らずに服とか吊っちゃったのか、僕にはわからないw |
宿屋の女主人 レジーナ 23:50
![]() |
![]() |
長期戦歴100↑村とかえぐそうで見たさすぎるわぁ >リデル え?リデルはヤコに身を預けるんでしょう? あれはブラフじゃないわよね、ね?(威圧) ヨアを抱きしめて背骨粉砕する用意はできてるわよ さあいらっしゃい、いい声で鳴いてちょうだいね(愛アピ) |
パン屋 オットー 23:56
![]() |
![]() |
>>クララさん 墓下起こしの為にはリナさん(の羊)でしょうか? リナさんの天然には毎回ドっとほっこりさせられました~。 あと、ニックちゃんが「者、村利発言」に同意してますが墓下の修造さん的にはどうでしょうか?霊潜伏は確かに村利だけど、書真固めはあの時点では賭けだし、狩回しも灰吊の時じゃ駄目なの?って僕は思ってました。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:56
![]() |
![]() |
>オットー ネタ脳ならお勧めできる村設定死ぬほどあるわ。 Gでも、Actや飴に頼らなくても「狼リスペクト」「暴言NG」「村騙や感情自吊は自動的に整理吊」って選手宣誓から始めるだけでだいぶ違うと思うの。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:01
![]() |
![]() |
話はそれるけど 「ここ怖」と「スキル塗」は難しい問題ねー 実際のサッカーとかでもスキル塗とかあるし自然な感情だと思うのよ 女将もスキル塗りはイカンと思うけどやっぱり参加3回目の人と50回目の人の差は言語化以前の問題だし 初心者村のほかに上級者村()を作ればいいのかしらねー ここに答は出ていない。 |
司書 クララ 00:03
![]() |
![]() |
長期戦歴100↑の人材かき集めからだけど それはめっちゃ見学したい。 >>宿 つ【羊占】 >>屋 書固めても、真占抜けたらラッキー。抜けんかったら状況白できるし 霊潜伏したから狼負けるわけでもないし状況白できるし そもそも「占トークしようぜ!」が狩炙りでそという今思うと。…これはボク止めりゃよかったよ。 ここ怖って塗りに便利なの… |
シスター フリーデル 00:04
![]() |
![]() |
>>オットー すでにそんな村があるのかい。 気が向いたら探してみよう(探さないパターン >>レジーナ 恐らくわたしもヤコブも後ろに(棒)がついていたと思うよ。 ヤコブへのロクデナシ塗りだね。 読むのが大変なので喉はBBS方式が好きだね。 喉管理は自己管理。調整スキルも磨けるのでオススメとダイレクトマーケティング。 |
村長 ヴァルター 00:06
![]() |
![]() |
実際は、村人ちゃん同士の殴り合いの方が割とえぐかったりするんであるよな。何もかも白要素なんて人など、そうそうおらんわけであるからして。色々穿っては塗る作業になるんであるよなー。 |
青年 ヨアヒム 00:09
![]() |
![]() |
おーい。文殊いないかい? とりあえず挨拶ね。一人にしてしまってごめんよ。明日からきついかもしれないけど最初のリラックスでいこう 勝つより最後まで楽しむくらいの気持ちで発言すれば、きっと逃げきれると思うよ。頑張りすぎないで! |
パン屋 オットー 00:10
![]() |
![]() |
低レベルプレイヤーからすると、自分よりちょっと上手いなって人はどこが上手いかは解るんですけど、5段階以上になると、もう「あの人ならコレぐらいできそう!」とか自分の妄想のスーパー狼に当て嵌めちゃったりしがち。不慣れあるあるです。 >>クララさん あ~、状況白視。今丁度そんな風ですよね。 |
司書 クララ 00:13
![]() |
![]() |
リナさん(とニックちゃん。)は最終日残されそうと 俺のサイドエフェクトがそう言っている。者狼なら間違いなく 旅も羊も者村置きしてるからね。 最終日の村置きが一番怖いよね。村置きして負ける側も、村置きされた狼も。 だから今まで通った足跡に一番沿う人が狼なんだけど… 陣営として者修青-農がやっぱりしっくりくるんだけどなー? 間違ってるかなー? 喋らすと白くなる狼も黒くなる村もいるよねぼーよみ喉枯れ |
1458. 青年 ヨアヒム 00:13
![]() |
![]() |
ということで誰もいないっぽいんだけど、僕も一足先に墓下に行くとしようかな あまり時間が取れなかったことは申し訳ない。いつもは毎日喉枯れするくらいには発言してたんだけど、後半発言が減った理由は【お察し下さい】 ヤコブも言ってたけど、参加者は陣営が違ってもみんな仲間だと思ってるので、墓下やエピで会えるのを楽しみにしてるよ 2日後に村のみんなの悔しがる顔を見るのを楽しみにしてるからね |
1462. 少年 ペーター 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
星を持って殴りかかる感じなのかなという受け取り方をしたけど、大体ソフトタッチかなって思った。このことから、敵を造らずにきたのかなーとたびに関して思った。 でもねー.旅狼前提で見ている感が自分でも否めないんだよねー。 者>妙>>旅って感じで二人の後に見たから落としながら見ている感じ。よろしくない。でも、現状だと旅→妙の吊り順かなー。年吊りが入るだろうから、片方しか吊れないけど。 |
広告