プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ、7票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、木こり トーマス、少年 ペーター、青年 ヨアヒム の 5 名。
少女 リーザ 00:19
![]() |
![]() |
リーザ:妙真確定わっしょい。まあここまできたら▼屋難しかったしとーぜんかなー? リュー:モーリッツさんもオットーさんもお疲れ様です。えっと、皆さんお茶どうぞー旦×10 リーザ:あ、これは波乱のよk( リュー:ヤコブのハーレムが終了しちゃいましたねー。残念ですねー(棒)オットーいじりも楽しそうですねー! |
少女 リーザ 00:22
![]() |
![]() |
屋>>00:17あ、戦略だったの。めでたしめでたし というかまぁ、村騙り禁止って初心者村ならいいけど、ある程度やってると禁止のほうが微妙な所あるよね。前に完璧な村騙り狩を見て、いつかああいう風にできたらいいなと、素村の時は狩人ブラフ撒こうとするもできた試しがない。 リュー:お前がまともに評価されたのって、半年ぶりだからいけるいけるって言いながら10戦目で初心者村突っ込んだ時ぐらいだろ… |
1191. 少年 ペーター 00:27
![]() |
![]() |
うあー。一言収まってない上に更なる誤字ごめん。 とりあえず、リザ真ルートおめでとう! 昨日宿なのと修が屋触れてたし灰噛ワンチャンって思ったけど、やっぱダメだよね。 今日からもっと胃痛。よろしくお願いします。 で、ごめん。僕★くれたほうが考えやすい。 ★を募集します…。 オトさん、モリお疲れさま。 |
1192. シスター フリーデル 00:28
![]() |
![]() |
妙真やね。で、娘老農パターンも無かったと。 昨日大穴予想の娘屋年も無いん分かったよって良しや。 逆に考察負荷減らしてくれてありがとうレベル。 神見直しとるけど、多分寝落ちるよって昼ぐらいに出せるようにするわ。 |
司書 クララ 00:40
![]() |
![]() |
やれやれ、バレてしまいましたか。実は私が狩人だったのです。灰にいたら噛まれると思ったので占い騙ってました。黒出ししたのは狼に狂人誤認させるためです。見事に嵌ってくれましたね。流石私。 |
1194. 少年 ペーター 03:15
![]() |
![]() |
▲宿▲屋、宿>屋から考えることにした。 こういうののが向いてた。 ▲宿で唯一得をしてないと思うのがジム。次点僕。 宿から老狼ならジムは村でいいと言われている>>1036 身内票がないため、5人時に誰を残すのかはかなり重要。 そういう風に見せたかったんだと思うというような、 逆に論のための噛みをするとは思えないし、 その発言が昨日ないことも否定材料。 |
1195. 少年 ペーター 03:17
![]() |
![]() |
次。なぜ宿>屋だったか。考え直した。村の皆で決め打ったいる以上、 屋は疑い残りつつもやっぱり最後まで吊れないだろう。 昨日屋への不安を煽るつもりであったのなら理解も出来るけど、 そういう空気はなく、かなり遅い時間の修の大穴予想に飛び込んだくらい。 ということは宿優先に意味があるように感じる。 1番単純なのは疑問を提示されている青修が狼説。 樵はずれてるとも言われてるからどうなんだろう。>>1067 |
1196. 少年 ペーター 03:18
![]() |
![]() |
次に考えるのが、ジムも言っていた青神対立のストッパー役排除。 これで得するのは樵が強めかな。 誰からも微妙なポジションにいて、青神で発言消費されれば樵までいかない。 現に僕はそう。 ひとまず、ここまで考えた。 とりあえず、これで僕はジムを村置きしたいと思う。 否定要素募集します。 |
村娘 パメラ 05:46
![]() |
![]() |
おはようございます。寝落ちてぐっすりでした。 この季節になると、もう東の空が明け白んできますね。 ▲屋ですか。オトモーリッツさんはいらっしゃいませ。 とりあえずお茶いただいておきますね。 リューさんもお茶好き友の会に参加しませんか? |
1199. 木こり トーマス 10:54
![]() |
![]() |
バーーーン!!!! 話はだいたい聞かせて貰ったぞ!!!! [爺の死体を丸めてゴミ箱に捨てて自ら扉をぶち壊し腹筋しながら登場…緑ローラ完了!] なんで爺吊りしてんのとか思ったけど、緑だからだな。 屋食いはあれだ。白放置だからだろう。 ウオーーー喉全部使いて~~~墓下もドキドキさせる為に 全員考察だけだして黙って吊ろうぜ!って思う俺脳筋。 |
1200. 木こり トーマス 10:54
![]() |
![]() |
皆俺にあんま絡みたくないんだな、分かる~それ。 俺以外みんな仲良く殴りあいしていてうらやましいぞ。寂しいぞ俺は だが仕方ない、今日は皆で手に手を取って俺にかかってこい 俺は南斗最強の男!今こそ南斗と北斗の決着をつける時だ!!! さぁこいオットー! アーーー死んでる~~~!!! |
1201. 木こり トーマス 10:55
![]() |
![]() |
ニートが質問っぽい事をしてるな。 青神みたいな勢い重視のヤツは白上げして祭ってるだけって言う俺脳筋 勢いだけで白っぽいって言ってあるだけ、要素なんか皆無だ 白白言っておけば食われるだろ、こいつらしか思ってねぇ~ 爺なんかも本当は全員空気よんで、真だって祭っておけばいいのよ 狼なら食われないし、真なら食われるんだから。村騙り・・・ならシラネェよ~ って思う俺脳筋 |
1203. 木こり トーマス 11:05
![]() |
![]() |
敢えて言いずらい事も平気で言う俺脳筋 前言撤回とか言われも俺リームー。 俺の今までの発言全部前言撤回とかしちゃうぞ! という事で神白放置は同意しよう。まとめ役にしてもいい。そこまで白打てないなら本日吊ってもいい。 この辺は脳筋どっちでもいいっていうね。 色々思う事ってある人居ると思うしね。 これも前言撤回だけしとくけどさぁ~ |
1205. 木こり トーマス 11:13
![]() |
![]() |
違う黙るって言うのじゃない! 吊り先黙ってって事!喋らん事にはどうにもならんだろ。 さて、という事でとりあえず皆今思ってる事ある程度だそうぜ~。ほんで話し合おうかぁ~ そんくらいだな。俺はまだ迷ってるぞ~~ やっぱ娘農なんじゃねぇ~かって思ってるんだぁ~ 俺がクリティカルに外す事なんかねぇ~とは言えないのが厳しい所だなと思う俺脳筋。 |
1206. 木こり トーマス 11:58
![]() |
![]() |
こう死体を並べるとだな 村の戦果 商司農娘爺 狼の戦果 妙服羊宿屋 なんだが。 他のは何となく理解できるんだけど本当に困る点は羊襲撃の所なんだわ。 ここ1点で基点がガラっと変わってしまう俺脳筋。 当然皆もそこはそうなんだろうけど。 なんか決め打つか!ここまで脳筋プレーできたんだしさぁ~って思う俺脳筋 |
1207. 木こり トーマス 11:59
![]() |
![]() |
質問嫌いの俺が敢えて聞こう! ★爺 狼決め打っちゃういますかぁ~! スンゲー端的に話すと、どっかでヨアヒムが言ってたと思うんだけど 狼が準備みたいな事言ってたじぁあああん。神はしねぇえよとか言ってたけど 表ではそりゃあなんとでも言えるっしょって思ってるけど しない訳にもいかんとは思うんだわな。さすがに。爺狼だと。 食いだけ見て、残ってるやつ見ると 印象で操作しやすそうなヤツしか残ってねぇのよ |
1208. 木こり トーマス 12:00
![]() |
![]() |
俺は無理だろうけど、俺食ってる暇はねぇんだろうし俺狼なら俺食えないけどさ。 それしたの神>青位で見てた訳よ しかもある程度流れとして、娘爺神とかあるし~って妄想しちゃう部分もあるさね でも神白キメウチでいいと思う俺脳筋だから 神(青)が自分生き残りの為に舞台を整えたって思う俺脳筋 でもね・・・ |
1209. 木こり トーマス 12:02
![]() |
![]() |
羊襲撃ってさぁ~合理的に考えると、普通しねぇって。 なんかよっぽどじゃなきゃ、この時点ではイチオー偽だけど 狩人生きてる訳で~~~~。 霊判定見せたく無いって事じゃん。 何を見せたく無いかって普通に考えると 白でも黒でも基本見せたく無いんだろうけど 狼視点で考えると農狼ってバレの方がヤバイんじゃねって でないとどうにもあの時点で羊襲撃が納得できねぇ |
1210. 木こり トーマス 12:03
![]() |
![]() |
って爺の村騙り要素マッハで潰した気がするけど 脳筋の俺は、羊襲撃が意味不明すぎるんだわ。 そして、ここは脳筋の俺のクリチカルに迷いのポイント。 ガラッと考えが変わってまうっていうね・・・ ダウジングで決めればいいのでしょうか?お師さん・・・ ★羊襲撃の意見をくれ! 本当はいらないがお前らから来ないなら、俺から攻撃を仕掛ける! こい北斗の残党ども!後は夜に~ |
宿屋の女主人 レジーナ 12:51
![]() |
![]() |
《話好きなおばちゃん》 『神父様白打ちしてくれないと悲しいわぁと思ってたからペーターちゃんが言ってくれてよかったわ。ヨアヒムちゃんよりフリーデルちゃん吊りましょうよぅ。』 |
宿屋の女主人 レジーナ 12:57
![]() |
![]() |
《話好きなおばちゃん》 『初日はヨアヒムちゃん神父様あとヤコブちゃん白いっ意見あったのに(あったわよね?)、ヤコブちゃんはさっくり吊られちゃったし、今はヨアヒムちゃん吊られそうだし、展開が読めない村ねぇ。 私とかトーマスちゃんがSGになるんだろうなぁって思ってたのにねぇ。』 |
1211. 木こり トーマス 13:01
![]() |
![]() |
うん。やっぱり分からん。羊襲撃が爺狼でする意味が分からん。娘ブレーンだろで、爺狼で霊襲撃ってあんのか?ある程度は分かるんだがとりあえず、狩人が生きてれば絶対GJでるじゃん?それOKって、狼視点で何してんのって思うんだよな。やっぱ村騙りなんじゃねって今更思うわ。まぁでもさすがに吊るしかねぇって。 |
宿屋の女主人 レジーナ 13:01
![]() |
![]() |
《話好きなおばちゃん》 『結局なんだかんだ思考の変遷があってトーマスちゃんかフリーデルちゃんが吊られる気がする。ヨアヒムちゃんと神父様の掛け算好き陣営としてはそうなってほしいわ。』 |
1213. 神父 ジムゾン 13:38
![]() |
![]() |
なんだろうか?老狩の場合なら霊判定もう一日伸びて無駄足踏むし。 なんかそれ考えたら農黒の場合年黒はない気がしてきた。>>917「霊結果とあわせて▼娘はすればいい」っつってる奴が霊強襲するイメージがない。 「しない訳にもいかんとは思うんだわな。さすがに。爺狼だと」 あーつまり老狼仮定、老の発言力には期待できないから、LWが自ら場を動かす必要があるってことか? まあ場が間違った方向に動かないと(続く |
1214. 神父 ジムゾン 13:38
![]() |
![]() |
狼負けるから動かさなダメってのはわかる。 ただ、それがLW自身で絶対にやらなきゃいけないこととは限らんだろって思いも込めてたんだが。 >>1210樵 ☆奇数進行なんだからGJでても偶数になるだけで縄増えないし、狩生存を確認するための霊チャレはあり得ると思う。あと服狩濃厚で見てたとか全員に非狩取ってたとか。夜明け反応から狩見抜くつもりだったとか。絶対にあり得ないって策ではないと思う。 まとめると |
1215. 神父 ジムゾン 13:38
![]() |
![]() |
「老狼時の羊襲撃はデメリット少ないからあり得る」 まー後は老狼見せたかったとか。 その場合一番メリット大きいのは客観的に見たら青考察通り俺が濃厚だが、俺じゃないから、老のあの行動はライン擦りつけでむしろ老と対して関わってないやつが怪しいんじゃねってのが俺の考え。 >>樵 ★老狼時、修年が相方の確率って俺青が相方の確率に比べてどんぐらいあると思ってる? ログの海でサーフィンしてくるぜ* |
宿屋の女主人 レジーナ 14:07
![]() |
![]() |
《トーマスの筋肉仲間》 『ハッハッハ!!久々の登場だ! トーマスは実は細かいところも気にする性格だからな!ヤコブかモーリッツが狼なら残りの狼はどっちにしろ一匹だ。深く考える意味はあまりないぞ!』 |
1217. 木こり トーマス 15:17
![]() |
![]() |
うおい!狼が全員神ならそうかもしれんけど。 パメラ狼が、農白でワザワザGJ確率激高い所行くか?って聞いてんだ! GJ出て喜ぶ狼なんていねえ~偶数っておい・・もう一回GJとか灰で出たりしたら・・・とか 思ったがまとめ役が言うならそうなんだろうと思う俺脳筋。 ☆神:0%決め打つってそういう事だ。俺30%青30%修20%年20% OK!まとめ役が爺狼キメウチでなら俺もその脳筋プレーにのるぞ~~!! |
1218. 少年 ペーター 15:26
![]() |
![]() |
【投票先遺言OK】 樵の質問には神の返答そのまま同意する。 老村騙りにかける説は難しい。 老狼で羊老どちらも残したとしても 最終日に老残すことは村としてはさすがにありえないし どっかで吊られるなら霊結果少なく羊もいないほうが有利。 真狩残ってたとしても1GJまでは許容範囲で、 狼がチャレンジした。素直にそう捉えてる。 |
1221. 少年 ペーター 15:44
![]() |
![]() |
>>1202 ヨア 神狼なら宿襲撃は違和感あるってことで、 神の白要素アップしたってことであってる? ★神狼で僕噛だと思ってた理由聞かせて!それは僕視点にない。 僕が単体考察苦手なのは完全に狼にもバレてる。 だから僕が噛まれるとしたら妙真屋白をごり押したことによる 村全体からの白視しかないと思ってて、誰かに固有のものではないと思ってた。 |
神父 ジムゾン 15:53
![]() |
![]() |
[…は教会のパイプオルガンを弾きながら歌う] ♪Boy, boy, crazy boy! Stay loose, boy! Breeze it, buzz it, easy does it Turn off the juice, boy! Go man, go But not like a yo-yo schoolboy Just play it cool, boy Real cool!♪ |
1224. 青年 ヨアヒム 16:19
![]() |
![]() |
ジム>>1220 あの日の雰囲気は全体でモリ真寄りだったし、最悪想定で2狼探しは別に変では無いと思うけどなぁ。 それにあの日も、白飽和した狼に見えるでヤコを吊った人いないし。ペタも違う。 言う必要ないこと言ったってことだろうけど、モリ狼前提で考察するのも、灰2狼で考察するのも個人の自由だろって思う。 僕以外の、他の人の視点も借りたほうがいいかも。** |
1225. 木こり トーマス 18:13
![]() |
![]() |
狼が狼手順も狼利も気にしてないんだろうという事でかたずけて とりあえず娘爺で進めるかと思う俺脳筋 今日GJでてねぇって事は狼利無視してんだなとは思う オットー襲撃は重要だとは思んだが・・・ 宿に関しては、基本的に狩偽装村にしかみえねぇけど 狼は、襲撃宿までは狩人襲撃及び意見食い、時々羊 屋襲撃に関しては、普通はしねぇと思うんだけどなんだろな・・・ |
1226. 木こり トーマス 18:13
![]() |
![]() |
狩人生きてるか確認位かな?あんま食う意味ねぇんだけどな。 ★ペータ >>1194 宿>屋から考えることにした ↓ 考え直した ここの流れが分からん両方重要じゃねぇさすがに? 考える事にした後に、考え直すのが意味分からん。 そうしたいから、そうしたい理由を書いたって事? |
1227. 木こり トーマス 18:14
![]() |
![]() |
娘爺で神が表であそこまで聞くのは無い。 神は弱そうなヤツとか印象とかの話にはガンガン行く 理系の怖そうなやつには何もしねぇ。 この性格のやつが、狼時に爺狼仲間であれはできねぇ。 神狼ならもっとピヨピヨだわ。 完全に脳筋プレー発動だが ジムゾンお前は白キメウチしとく。マジな。 そして敢えて頼ろう。 ★白取りの精度確度実際どれ位自信ある? |
1228. 少年 ペーター 19:27
![]() |
![]() |
>>ヨア あ〜!ごめん!読み間違えてる?今鳩で確認雑。後で。 青狼だったら▲僕でもよかった??? そして僕次23時とかになりそう。報告。 >>トマさん ☆そこそーいうんじゃない。その2分同じこと言ってるだけで繋がってない。 ★宿>屋意味あったとして、誰怪しいと思ってるか知りたいです |
1230. 木こり トーマス 19:38
![]() |
![]() |
さすがに意地悪すぎるわなw 一応理解した ただ皆の襲撃考察はみたいからどっかでくれないか? 用意されたやつで構わんのでこれ俺てきにかなり重要 あんま夜とか反応は出来んと思う これはまじですまん ちゃんと読んでちゃんと吊りは決めるからよろしくたのむぞ 北斗の残党たちでは一旦さらばだ |
農夫 ヤコブ 19:41
![]() |
![]() |
僕の言いたい事はジムが言ってくれてる。 そもそも、老狩ならなんで服挟むのか。老吊狙うよりよりもそれで霊抜きで良いと思うんだけど。狼視点村騙りと真狩区別つかないだろうし。 あと、僕と老が仲間じゃないなら僕が吊られる時に狩COすると思う。で、老と殴り合うと思うんだ。 |
1231. 木こり トーマス 20:14
![]() |
![]() |
なんだと 俺までそれを強要するのか?多分俺位は謎のままにしとかんと合わせられると面倒だわ 今はペータだけど青尼は割りと同じくらいジムとかまじで参考にするかな 後は他見てからかなぁーやっぱ昨日とかはある程度部ラフはあるぞ俺は 基本的に絡んでないから絡んでるやつの視点は実は凄く参考にしてたりする |
少女 リーザ 21:24
![]() |
![]() |
娘05:46>>リュー:うーん、まあ、折角だし参加させていただくよ。 リーザ:え、リューってそういうののるタイプだっけ? リュー:気分によりけりだけど普通にあるよ?あと一応リュミエールって名前なの忘れられてないよな? リーザ:だいじょぶだいじょぶ 青>>1197結局遺言投票なの?噛み合わせしなくても襲撃なしあるのになぁ。しかも思考ダダ漏れだとあんま意味ない気がする&思考隠したら狼利。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:31
![]() |
![]() |
《話好きなおばちゃん》 『みんなフリーデルちゃんを見て。全然思考が進んでないよ。疑い先に困ってる狼だよ。 いたこキャラ出しといて言うのもあれだけど、けっこうこの村の子たちは死者の意見も重要視してくれるねぇ。珍しい気がするよ。』 |
少女 リーザ 21:31
![]() |
![]() |
ただ、ここから狼像がはっきりとは見えてこないんだよなぁ。狼内訳知ってれば成程となるんだろうけど、逆は難しいパターン。 宿12:57>>前も言ったけど、初日に多弁が白い白い言われる傾向あるけど、単体で見て本当に白拾えてるのかまるでわからない。矛盾がないとか後に残せるというのならわかるんだけど。 書13:20>>???:素晴らしいわ。なんて素敵な話なんでしょう。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:37
![]() |
![]() |
《話好きなおばちゃん》 『全くもってリューちゃんの言う通りだわ。「後半まで残せる」って意味で白いって言ってる人が多いわよね。 でも白いって言ったほうがしっかり考えてる風に見えるから、適度に言ったほうがいいときもあるのよね。人狼界は正直者がバカを見る世界だからねぇ。』 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:39
![]() |
![]() |
《話好きなおばちゃん》 『そういえば墓下にいるはずなのにゲルトちゃん全然顔見せないわねぇ。照れてるのかしら? それともお楽しみ過ぎてぐったりしてるのかしら?(おばちゃん特有の下ネタ)』 |
少女 リーザ 21:43
![]() |
![]() |
直近宿>リーザ:あ、それ私の話した内容、ですー リュー:つまりお前の存在感が薄い。と。 リーザ:いや「少女 リーザ」って書いてある時点で私の圧倒的勝利だから。名前なしの記述はリーザ(RP薄)ですよっと。 うーんやっぱそんなものなのか。んじゃ取り敢えず白置きしておこう。みんなが白いっていうからそうかなあと思いつつ多弁。灰。ってすると読めてないように見える問題解決。ついでに▼屋反対って言えばいいのねー |
司書 クララ 21:45
![]() |
![]() |
ゲルトさん種切れですか。ああ種を回復するためにいつも寝てるんですね。謎が解けました。 多弁枠は後々要素が拾えるから放置してるだけなんですけどね私は。喋ってる人は別に白くも何ともないです。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:51
![]() |
![]() |
《話好きなおばちゃん》 『たまにいるけど、初日に内容のある発言を20回してるのに黒い人ってこう考えるとある意味すごいわね。 今の段階だと票がどこに飛ぶかわからないわね。狼もドキドキしてると思うわ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:57
![]() |
![]() |
《話好きなおばちゃん》 『んー極端な例だけど、吊りミスが一回しか許されてない状況とかだと試しで吊るってことをしないでしょ?今回の村に限ってはアルビンちゃんモーリッツおじいちゃんという二人を処理する必要があったから(モーリッツおじいちゃんはたまたま狼だったけど)、私としてはそれに近い感覚だったのよね。上手く表現できてないかもしれないけど。 あと単純に寡黙より先に他吊るのって失礼な気がして。』 |
村娘 パメラ 21:59
![]() |
![]() |
戻りました~。晩酌しつつゆるおんです。 っ[達人ビール][ブレスワイン][黄金芋酒] そう言えば私、霊希望弾かれちゃったんですよね。 夜明け直後視界が赤くて死ぬかと思いました。まあこうして死んでますが。 今思えばあれはカタリナ始皇帝の暴政だったのでしょうか。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:00
![]() |
![]() |
《話好きなおばちゃん》 『ほら、フリーデルちゃん無駄に喉稼いでる。 全然思考が収束に向かってないのよぉ。狼!狼!ぜったい狼よぉ! 墓下だとなんの責任もなく好きにお喋りできるからいいわね。』 |
少女 リーザ 22:02
![]() |
![]() |
修>>1237む~んとん~を言語化して欲しいと思うと同時に、わからないならわからないなりの書き方があるのではと思った。 ちなみに自分が斑になった時は「真占確定キタ!はよ吊って!狩がんば!」って感じのスタンスで寡黙より先に吊られ(吊ってもらい)ました。結果は覚えてない。 |
司書 クララ 22:07
![]() |
![]() |
>>妙 結果論と言ってしまえばそうなんですけどね。斑吊りも安定するからという理由がメインですしおすし。 >>宿 発言も大事な要素ですが、それと同時に確定情報も大事だと思ってるんですよね私。黒出しされた人って黒出した占い師視点だと確定狼なわけですから、発言が白いからという理由だけで吊らないは間違ってるというのが私の自論です。白い狼なんていくらでもいますし。 |
村娘 パメラ 22:08
![]() |
![]() |
フリーデルさんはなんか、発言が実況って感じですよね。 ちなモーリッツさんは狼確定はしてないですよ、とはお昼ごろの発言は読んではいますが、一応念のため。 私は1黒2白の斑は占い真贋とかその時の気分ですかね。 霊潜伏下や2黒1白、占2COでの斑なら始皇帝的に吊る気がしますが。 1黒2白は1日置く!ってセオリーの人も見たことあります。 |
村娘 パメラ 22:13
![]() |
![]() |
いやー初手黒生かせなくてクララさんには申し訳なかったです。 まさか斑吊りがひっくり返るとは…。 騙る時は村人とライン切れないように気をつけるんですが一番切れてはいけないところ(屋)と切れてしまいましたし。無念…。 |
司書 クララ 22:15
![]() |
![]() |
モーリッツさん村なら狼側は村騙り見抜いてたってことですよね。中々やりますね。と言いつつ狼側は常に占いにせよ狩にせよ、村騙りは警戒してなんぼですからその程度見抜いてほしいです。 |
司書 クララ 22:18
![]() |
![]() |
>>娘 いえいえ、オットーさん吊れなかったのは一重に私の力不足です。むしろ黒出ししてある程度仕事終了な気分になってたのでその後の考察ぶっちゃけ手抜きでした。仕事終わってないのに楽してすみませんでした。 |
少女 リーザ 22:22
![]() |
![]() |
書22:15>>老が村騙りだとして、真狩が羊守っていた可能性を考えると、老の真偽関係なく、単純に羊が守られていたか否かの方が重要な気がする。 あー私もオト白立証して▼屋否定するべきだったのかー?でもあの状態なら▼屋でラインぶつ切りした現状の方がいいのかな?いやあまり変わらんか、ライン切れに関しては完全にパメラのおかげだし…(いやーまじでほんと助かった) |
村娘 パメラ 22:25
![]() |
![]() |
老の村騙りは、私は撤回見てあ~狩視点の無い護衛日誌はそういうことだったんだなぁ~となったくらいでしょうか。老村仮定ですが。 占の村騙りは最近ちょこちょこ確占村とか見ますし、警戒は必要ですよね。 リーザさんは▼屋希望が非狂だった(初手黒出しの書は妙狂視点真>狼に見えそう)ので、あれはあれでよかったのではないでしょうか?▲屋想定の非狼と併せると真ってことになるので内心ヒヤヒヤしてました。 |
少女 リーザ 22:25
![]() |
![]() |
Q.灰をできるだけ狭めたくない狼とは? に答えていくよ Q.灰が狭まったことで村が得られる情報は? A.噛まれた当人の白の立証 Q.灰を噛まなければいけないとき、狼はどこを噛む? A.村全体から白視されている人 |
少女 リーザ 22:26
![]() |
![]() |
Q.それはなぜ? A.生かしていたら、殴り負けるから。 Q.白視されている所が見当違いの所を疑っていたら? A.自分にある程度自信があったらミスリードを頼む。 Q.では、▲屋をしてまでも他灰を噛みたくなかった狼像とは? A.屋の考察の当たり具合>他灰白目の考察の当たり具合 |
1238. 少年 ペーター 22:29
![]() |
![]() |
>>1237 シスター その通りで僕は放置されてるけど、噛まれなかったらみると言われているから神よりは劣るので次点。 ただ、青も吊り投票はされてないので神よりは劣るけどラインに入るなぁって思ってるとこ。 >>トマさん 自分言わないでいいような白位置にいると思ってるなら見当違いなんだけど。 |
少女 リーザ 22:31
![]() |
![]() |
娘>▲屋想定は書視点で▼屋が当然なのに、▼屋をして狩を霊か書に引きつけようとしている書の意図をくみt…ん?何ってんだこいつ▼屋してんだからもう死んでんじゃん。2重3重で想定が間違ってる。 |
少女 リーザ 22:32
![]() |
![]() |
娘>そこまで見てないけど、特に白とも黒とも言われず(自分で黒いとは言ってるけど)、討論の輪に参加したいができねぇ、皆頑張れ ってスタンスの樵が近いかなあと。 そこまで読み込んでないから表なら書かないレベル |
1242. 神父 ジムゾン 22:37
![]() |
![]() |
「状況要素」だから自信を持てたと思えばようやく納得。 あ、なるほど…老真時に既に屋白で見てたのな…そこ読み違えてた。 だったらどっちでも屋白打ちたいってなるわ。 あ、年の白要素見つけたぜ! >>266は寡黙である老が仲間であったら提案できなさそう。 万が一老に当たったら年位置なら爆死では? てかこっちのが十分に白要素じゃねーか? 青の「苦手なりに進行を考えてる村」の意味が朧げながら掴めてきた。 |
少女 リーザ 22:49
![]() |
![]() |
屋の考察の当たり具合>他灰白目の考察の当たり具合について 神:修→白目 青→白視 年→ところどころ白いが不安 樵→消去法黒 樵:神→娘爺X黒 > 年→娘農X 黒 年:青→狼にしては違和感 神→狼にはやりにくい動き 修→狼なら乗っかって目立つ必要がない 樵→LW像に合わない うあー 青:神ロック中 修:神→白 樵→? 青→う~ん 年→呆れ的に非狼 屋:青年ライン切り説 |
少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
6d最黒予想まとめ 神→樵、樵→神 年→?? 青→神 修→青 屋→青年 年はどっかに落ちてるけど 「老真をⅠ、老偽をⅡとする。 年>>869とかできてるのに▲羊をした意味とは? 本人もいうように灰を狭めたくなかったから?だとして老偽暴露の必要性はなかったはず。有り得るのはⅠのパターンだが▲妙を焦る位置でもなかった。」 的に白かなーというか今までの流れ的に修青がほぼ狼像に当てはまってる。 |
1246. 神父 ジムゾン 22:54
![]() |
![]() |
いつもの精度はあんま期待できん。相対的に上げるならば 自信あり 修>年≧青 自信なし もぉわからん:樵 になってるわ今。 あ、いややっぱり疑ってからの固めた年が結構自信あるかな…毎回そういうやり方で当ててるから。 俺が狼時ピヨってよくわかったな…。 もう誰もわかってくれねーと思ってたぜ。 樵★青についてはどう思う?俺と同じピヨだと思うか? |
少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
ここで誰からも疑われていないのが修。屋から若干疑われているのが青年だが、屋は完全に寡黙。生かしておいて良かったはず。なのにも関わらず噛んだのは今の5人体制に持ち込みたかったわけで… 今日は修→神に変えつつある&青→神がはずれつつある。あ、これジムSGだ。 青狼仮定→ジム塗り塗り→樵がつられ気味→屋がなんか疑ってんな…→▲屋 |
1249. 木こり トーマス 23:03
![]() |
![]() |
ペータんだからだいたい分かるじゃん俺が疑ってるとこ よしジム理解したって俺吊りじゃん ヨアヒムは簡単に言うとかってるだないつも半分あってる ヤコブ狩人は俺も思たしまっダブルハンターするとか実は狼狩人回避は狼り薄いんだけど詳しくは面倒 さてもさっと考えてみる |
農夫 ヤコブ 23:05
![]() |
![]() |
こんばんはー 寝落ちてた。 トマ狼ねぇ。んー、白も黒も取れないとこだよね。なので初日はともかくそれ以降は割と占いたかった。 発言よりは行動見た方が良いんかな。基本は昼に喋って夜来ない感じだから決定にはほぼ関与してないから。場を作ってる感じとかはないんだけど。 |
少女 リーザ 23:07
![]() |
![]() |
修狼仮定→青がなんか神ロックかけてる。樵がつられてる→迷ってる年は望みあるし、おいておこう。となると屋しかいないな。青疑ってるし噛んどこ こんな感じか? 樵>>1249がなかなか不思議。 リュー:お、今日はちゃんとやってる。無駄喉多いけど。@2か。更新前の雑談喉つぶしタイムの余裕はないな。まあ、本来その予定だから全く問題はないんだが、人狼以外のこともやれよとだけ言っておこう。って聴いてるか? |
老人 モーリッツ 23:14
![]() |
![]() |
「老真をⅠ、老偽をⅡとする。 年>>869とかできてるのに▲羊をした意味とは? 本人もいうように灰を狭めたくなかったから?だとして老偽暴露の必要性はなかったはず。有り得るのはⅠのパターンだが▲妙を焦る位置でもなかった。」 IIを定義してるのに使わないんですね |
農夫 ヤコブ 23:16
![]() |
![]() |
まぁ、種まいて勝手に育ったらこうなった感じ? 決定的な流れを作ってるのは青よね。提案もだし、そこに持っていってもいるし。 狩回避は襲撃できなくなったりするから狼利とは言えないとか? その辺詳しくないからわからないな。対抗出て来たらアレとか、縄数によってはやばいとかそんなイメージはあるけど。 リーザはお疲れ様 |
1250. 神父 ジムゾン 23:18
![]() |
![]() |
>>1249樵 誰が樵吊るっつったよ。それを今から見極めんだよ。 そりゃ考察的には▼樵だ。だが、俺のパッションが「樵を吊っても終わらないぞ…」と俺に告げている! 正直、お前みたいなスキルのある奴が初日から仲間がアレでほぼLWみたいな状況でここまで徹底的に別世界で脳筋するのかって話だわ…。 |
少女 リーザ 23:25
![]() |
![]() |
老23:14>>妙5d6dの境目あたりからの引用。そっちでは両方使ってる。というかⅡのパターンの年狼も文章中で否定してある。 4dの票(下二つは灰狭め提言後)順番は灰吊り希望提出順ベース 名|老農宿樵屋修年青神 ▼|娘娘娘娘_娘娘娘娘 変|______灰◇_ ▼|____青神青農農 ▽|_____農樵神青 ◇=屋→娘→灰 |
少女 リーザ 23:30
![]() |
![]() |
うわーこれ農乗っかり勢いなさそうな雰囲気。 というか老のおかげで読み直したら5d時点での青狼確率0じゃん。修老想定…だと老真で書いてるけど、老偽の場合の狼像はそうとは限らない。って感じだから、修狼でいいかな。 思考も伸びてないし、神の狼要素見つけたら青に突っ込まれて白飽和になってる可能性あるし。 はい、修黒ロックかけます。 ???>>だから▼修で地上を女子禁制にすれば解決なのよ。 喉枯れたー |
村娘 パメラ 23:34
![]() |
![]() |
▼修で4人♂最終日もいいですが…3人最終日の爛れた関係とかも見てみたいですよね…。 いやー墓下って狼だといまいち考察面で喋ることないですね。 地上の人とライン切ったり繋いだりして遊ぶくらいでしょうか。 |
農夫 ヤコブ 23:35
![]() |
![]() |
リザのまとめみて、 流れを作った側よな。ヨアは。乗っかってはいない、ハズ。 農黒言い出したのはトマかなとは思うけど決定には関与してない。 リデルは僕を疑う下地はあったからなぁ。見越して作ってたならすごいなー。 ジムは狼だったらもう負けで良いやーとか思ってる。 |
1260. 木こり トーマス 23:59
![]() |
![]() |
鳩だから遺言は無理っほいかなぁと まっ青か年でしょ青は昨日の考察からかなやっぱパン屋襲撃はなぞい 年は途中までは自分視点だけど今日自分に都合よく視点はちと信じられんかったっていうね いちいち宿の方を強調する意味分からんすぎた |
1262. 少年 ペーター 00:06
![]() |
![]() |
>>シスター 今ちょっと疑ってる。何質問しようかわたわたしてる。 疑い先があまりにも多岐にわたって(今の決め打ちからはレアケも多い)とっちらかってる村にもみえるし、追求しきれずとりあえず触れてる狼にも見える。結論どこかに強烈なヘイトを向けてることもないし、敵を作らないようにしているように見えてる。 単体はあまり終えてない。>>1150くらいしか出せてない。単体では白を拾った。皆だけど。 |
1269. 青年 ヨアヒム 00:10
![]() |
![]() |
今、フリじゃないかって気になってきてる。 読み飛ばしがあまりに多いし、ヨア疑いを当日じゃなくて昨日持ってきたのが不穏になってきた。 レジ襲撃で一番得するのって、一番疑われてたフリだし。 |
1276. 神父 ジムゾン 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
俺が青に取っていた白要素は、かなり共感白の部分がある。 青には昔の俺の面影を感じていた。 状況要素に囚われて妄想狼陣営出して殴りに来るロッカー。 完全に昔の村人俺。白固めもするよ!ってとこまで俺。 俺狼にはできない、だから村だと思った。 でもさ、お前はそう思わなかったんだよな?>>1111 白が固めきれない。もし明日続いてて俺が生きてたら詳しく話す。 ごめん、間違ってたらごめん。【▼青】 |
広告