プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル、3票。
村長 ヴァルター、3票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、3票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター は、村娘 パメラ を占った。
老人 モーリッツ は、神父 ジムゾン を守っている。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、村長 ヴァルター、神父 ジムゾン の 4 名。
1037. 村長 ヴァルター 00:47
![]() |
![]() |
【娘は人狼だったよ!】 ランダム勝負勝てた!というか、ランダムにまで持ちこめた…! 信じてくれた人、本当にありがとう…! 今日が来たことで分かると思うけど、もう盤面には1狼しかいない。 LWは確定でいるから、要するにワガハイは非狼確定っすね。長狂の内訳ってあったっけ?なければ真確定だけど~。 |
1041. 村長 ヴァルター 00:53
![]() |
![]() |
とりあえず▼娘にセット~。 老襲撃だから、書は偽確定だよね。 娘視点、宿真長狂書狼で、青真修狼っていう内訳が残るのかな? でも、長狂を宿白判定でぶん殴りに来る修が…すごく…ドSでありドMだよねぇ…。 一応宿長の真狂ついてないタイミングではあるのか? |
1042. 村娘 パメラ 00:53
![]() |
![]() |
これは…宿真長狂? ええと、確定してるのが宿真、羊書霊-長ね。それでRPP発動かぁ…きっつ…。 神娘が▼羊でランダム成立ね。 そもそも修狼ですでにRPP発動してた可能性は…無いか、それなら昨日老襲撃しない理由が無いわね。 もう本当に神説得しないと負ける盤面ね…。でも今日は早めに寝るわ、おやすみなさい。 |
司書 クララ 00:53
![]() |
![]() |
シスターさんお爺ちゃんお疲れさまです これはもう徹底的に運が無かったですw 老狩でランダムにも嫌われてしまったのですから 仕方ないですよ 墓下はCOして進行してます。 わたしはこれで狂人のときのランダム4連敗かな。我ながらすごい厄病神・・・ |
老人 モーリッツ 00:58
![]() |
![]() |
>ララ さすがわしに黒は運という意味ではなかったのかもしれんけどのう。 灰に埋めとるんじゃけど、クララはまじですごい狂人じゃったよ。リスペクトしかない。あれは1割程度の確率を引いちゃっただけじゃ。 わしとしては、それを受けて、一手早く狩coした理由とかもそこらへんにあるので、状況を(狼でなく狂に)つくられたという意味で、わしのなかでのMVP。 |
村娘 パメラ 01:24
![]() |
![]() |
長>>1043 ほんまや。修狼や。でもこれ修狼で良かった。長修両狼じゃなくて良かった。 とりあえず、狼陣営は修書羊-長で確定。陣営考察やり直しかぁ…。きっつ。 でもこれで逆に溶けた謎があるわね。 ・なんで長狼仮定自分を追い詰める噛みをしたか これはロクなブレインが狼の中にいなかったからね!間違いない! というか神はランダム勝負に持ってったんだから温情で▼羊にしてくれないかしら。 |
少年 ペーター 01:32
![]() |
![]() |
僕が長老に色々問いただしたんは、村人が1人も吊られたらいけない今回、SGにされると負けてしまう、と思ったからです 長老VS年に備えたつもりです でも、2人の回答はそんな僕からも納得のいくものでした なので、僕が今から襲われる場合は、皆さんよいお年を、僕は狩人ちゃうで、ってなるんですが、長の黒出し先、農が白だと思うなら娘を疑ってください |
少年 ペーター 01:55
![]() |
![]() |
娘「宿占、羊書修狼、長狂」 長羊「長占、娘修狼、書宿で狼狂」 ニューイヤー頂上決戦は、神父の取り合い、ということになりましたね どっちの陣営も、神父さんも最後まで頑張ってください! |
パン屋 オットー 01:55
![]() |
![]() |
おじいちゃん、1d2d謎のここ怖占いだししちゃってごめんよう; しかし、おじいちゃんが夜のハンター(狩人)とは、 ヨア君くやしいのうwwくやしいのうww しかも保護先が全員野郎でホモーリッツとかマジ麦生えちゃう |
パン屋 オットー 02:10
![]() |
![]() |
ああ…おじいちゃん///酵母でちゃうよ、らめえ/// ぼくもおやすみなのだ、地上の皆、引き続きがんばって! 地上sの中では、一番絡めなかったリナちゃんを応援するよ! 独身さんみたいだし、伴侶として迎えられたら一緒にパン屋経営ってのもありかな! |
シスター フリーデル 12:14
![]() |
![]() |
あら、酵母でちゃう…ですか。 リーザさんはお大事に。 この村は人外(女性のみ)と能力者(男性のみ)とそれに巻き込まれた被害者の合コン村()みたいなものだったのかなと思っていたのですが、そうでも無かったみたいです。 結婚式をなさりたいようでしたら仰ってください。ジムゾンさんがきっと頑張ってくださいます。 |
司書 クララ 15:01
![]() |
![]() |
地上はさすがに・・・ 村長狂シスタ狼だと▼農の日に▲老でPPにしなかった理由がわからないですし 昨日の票読みでも ▼長…娘修神 ▼修…羊老長 で固そうですけど、村長狂で▼修にはならないのではないかと。 狂人視点 修→長黒出しで修狼見えてるので・・・ |
老人 モーリッツ 15:03
![]() |
![]() |
夜のハンター、ホモーリッツ登場じゃ。 リデルの手づくりクッキーいただくぞい。…むしゃむしゃむしゃ(ハムスターのようにつぶらな瞳をして)。 当初は2日予定じゃったが、結果的には元日ラ神決戦じゃったのう。 また夕方ごろに焼酎たずさえてやってくるのじゃ。 |
パン屋 オットー 15:07
![]() |
![]() |
あ、リデルちゃんクッキーありがとう、いただくね! もぐもぐ…僕もリアタイ苦手仲間! 遅筆勢って更新前の応酬って対応に困るよね… なんとか対応力を身に着けたいって思ってるんだけどー; |
シスター フリーデル 16:26
![]() |
![]() |
そう、ですよね。 負け惜しみっぽいですが…今回何となく運が無かった感は個人的にあります。狂の黒出し先が狩しかり、ヤコブさんの凸しかり、ラ神に負けたことしかり。ラ神め…。 オットーさんもリアタイ苦手ですか。初日の挙動から何となくそんな感じはしていました。昨日の私の更新前は…冗談ではなくあれが全力でした、驚きのスペックの低さ(白目) 雑煮は狙っていました。私は提案されて乗った形ですね。 |
シスター フリーデル 16:42
![]() |
![]() |
質問は霊狂の3-2でしたか。ごめんなさい。 それは多分狙っていなかったと思います。私が独断即非占に出ていたこともあり真占狂どちらも寝落ち勢っぽかったのもあり、霊狂出たら2-2になっていたのかなと思います。 結果論ですが、ちょろぎ(クララさんのCNです)が占に出たのは狼の内訳上良い方向へ働いたと思います。 |
シスター フリーデル 16:48
![]() |
![]() |
墓下に居るのに、先程の発言間の時間差が16分…遅筆すぎてorzです。私の連投の前にはその発言のためだけに大抵3時間程度の執筆&潜伏期間があります!(どやぁ…) ヨアヒムさんこんばんは。信用勝負の結果には、多分私が一番驚きました…。 |
老人 モーリッツ 17:00
![]() |
![]() |
焼酎片手にじじい帰還。 ララも書いておったが、村長とおなじくヨアにも青年補正みたいなものはやんわりかかっとったかもしれんのう(プロのキャラふくめ)。 まあほんとはそういうバイアスよくないんじゃけど、リデルの献身的なまとめ姿勢とか、じっくり考えてからの連投とかとじゃんけん的な相性がよくなかったのかもしれん…。 あと、ララがあそこで黒引いてなければ連日霊ロラ路線じゃからやや村の判断甘くなってたかも。 |
シスター フリーデル 17:03
![]() |
![]() |
どうでしょう…でも多分、占い回りきる前に出られても3-2になったかなと思います。雑煮が3-2押しですし、私が霊に出た決め手はヨアヒムさんに村を仕切らせたら大変なことになる予感がしたから、だったので。 んー…雑煮と比べて私が明らかに騙り役向きなのは事実な上、私は非占回して即潜伏していたのでやはり出たと思います。ですがその場合真贋勝負は全然結果が違ったかもしれないとは思いますね。 |
1044. 羊飼い カタリナ 17:46
![]() |
![]() |
やっと、ヨアヒムの仇が取れそうです……。 奇しくも仇は恋敵でもありますね。他の女に殺(と)られてしまって今回も失恋です。 見ているでしょうか、ヨアヒム。きっと見ていてくれていますね。そんな気がします。 今回もバッドエンドですが、それでも人生は続きます。次はせめてビターエンドを目指したい。応援してくださいね、ヨアヒム。 しかしこの村にはもう首コテ村長と下衆神父しかいない……。遊牧の旅に出ましょう。 |
1045. 羊飼い カタリナ 18:00
![]() |
![]() |
なるほど、パメラさん視点では書青羊-長の陣営な訳ですか。こう言っては何ですが、メンツだけ見ると結構奇怪かもしれません。もしかしたらコレ、本当にあるのでは!?狼陣営のラインがほとんど無く、長羊ラインだけ強すぎるのが気になりますが……。 >>娘 ぐへへ、姉ちゃんパンツ何色? |
老人 モーリッツ 18:30
![]() |
![]() |
>>1044リナ いや…そのくびこて相手、わしじゃったんじゃけど…。 まさかのエピでそんちょと結ばれるの?わし?そんな新年いやじゃああああああ!! >リデル むかし、墓揺らすどころか墓石割ったレジーナをみたことがあるのじゃ…。あのときわしはこれからは清く正しくオットーの麦芽ぺろぺろするくらいの人狼道にとどめておこうとおもったのじゃ…。 |
シスター フリーデル 18:39
![]() |
![]() |
エピで、村長さんとモーリッツさんが、結ばれるのですか…。おめでとうございます? [...は混乱して目をぐるぐるさせている] >モーリッツさん まあ、墓石を割ったのですか…私はまだまだ修行が足りないようです。真面目に返しますとここはどなたにでも覗ける場ですから比喩に変換しないのはいまいち良くないですよねとか。羊への感情発生源はそこだけでもないですが、ここは繊細な問題なのでお口チャックです。 |
老人 モーリッツ 18:58
![]() |
![]() |
>リデル うん、わかるぞい。基準はひとそれぞれじゃしグレーゾーンもあるとはおもうんじゃけど(逆に比喩表現にしたほうがエロいとかグロいもありうるからの…)。 ま、わしはこの局面での>>1045が、パメからしたらやりきれんじゃろとはおもう。語弊があるかもしれんが、こういうRP(?)というかネタか、の追い討ちはわし個人としてはすきではない。まだ状況がどっちに転ぶかわからんならともかく。フェアじゃない。 |
老人 モーリッツ 19:04
![]() |
![]() |
とはいえわしもリナに、おなじ立場(村仮定・片黒出された同士)として、噛まれる前最後の灰に憤懣(村ならがんばれや!的なこと)を埋めてしもうたので、そこは言い方もふくめ、純粋にリナにエピで謝らねばいかんし、ひとのこといえないんじゃけどね…。 LW(が必ずしもではないが、状況を加味して)の精神的負担は大きいし、真なのに偽視されたり、村で偽黒出されたりもきついし、そこはお互い汲みあわんと…とおもう。 |
シスター フリーデル 19:16
![]() |
![]() |
>モーリッツさん そうなんですよね。ネタって難しいです。 ええ…多分、お察しの通りです。上手く言えませんが、雑煮はゲームも仲間も大切にする人で、とても真摯に向き合っていますから。>>1045とか、こういう発言をされてしまうと本当どうしようもないと思うし、私はその辺オコサマで考えなしに色々言ってしまいたくなる方なので(今も正直言いたい)言及を避けましたけど…やるせないです。 今はただ、悲しいです。 |
宿屋の女主人 レジーナ 19:22
![]() |
![]() |
色々と申し訳ないってのしか出てこない(´・ω・`) ネタは雰囲気読んでおとさなきゃってのが難しいっちゃ難しいですよね。 ゲームだからこそ真剣に~って人もいればたかがゲームだから~って方もいるし。うーん… |
老人 モーリッツ 19:26
![]() |
![]() |
ただね。狼は赤窓を共有して初日から数日間をともにするから、自然と共闘意識というか、愛情がうまれるじゃろ?村は(共有者とかじゃないかぎり)誰とも1vs1の疑心暗鬼のなかでやっとるから、そこの心情的な違いは多少鑑みてもよいかとおもうのじゃ(狼だから雑煮のひととなりも姿勢も理解してる…みたいな)。村は村でエピまで孤独じゃからね。 >ララ わしが赤窓を持ってたなんて…いえない…!! |
司書 クララ 19:34
![]() |
![]() |
わたしは占い師ですよ うっかりセットミスで神父さんを2回連続で占ってしまって、 ミスを隠ぺいするために目分量でお爺ちゃんに黒と言っておきました。 どうやら村長さん狂人のパメラさん狼のようですね。 ちょろぎちゃんは村長さんです |
老人 モーリッツ 19:40
![]() |
![]() |
>ララ わかるのじゃ…。 だいたい緑陣営(ニコアルモリ)は目分量で黒出される星のもとに生まれそして死んでゆく…。 そんちょ、見た目がちょろぎじゃもんね。 >レジ わしも9月からの初心者じゃけど素村より狩人のほうが圧倒的に多いぞい!なにこの宿命! |
シスター フリーデル 20:01
![]() |
![]() |
>モーリッツさん それはそうなんですよね。分かってはいますが自分の身に降りかかってくると…なかなか難しいです。すぐ入れ込んで感情的になるのはよくよく気を付けないとです。 >黒豆 大丈夫です。長がちょろぎはレアケ過ぎてあり得ないです。そして黒豆が戦犯なんてこと全然ありませんよ。赤の使い方は人それぞれ、あなたが楽しかったならそれが一番です! >クララさん 目分量…この司書、できる! |
1046. 村長 ヴァルター 20:02
![]() |
![]() |
ぐっどいぶにんぐ!この村も大分寂しくなっちゃったな~。もう誰もごはん出してくれる人がいない…。 しょーがないから自分の非狂要素とかも固めておくかな~。 まず、娘も言ってるけど昨日の襲撃無しだよね。長羊修が残ってるけど、▲老して5人にすればPPで狼勝ち確定だったのにっていう。まーここは凸も絡むし、他のところからも固めていきまっしょーい。 とゆーわけで、昨日のニューイヤー頂上決戦だけど、長修がお互 |
1047. 村長 ヴァルター 20:02
![]() |
![]() |
いの正体を知りつつの茶番ってことになるね~。 修視点長狂は娘黒出しで分かっている。長狂視点で考えると、修が出した霊判定は長黒と示しているから偽だと分かる+狂は自分以外居ないという情報を合わせれば、修偽の中身が狼ということが分かるからね。 んでんで、長狂がご主人様を勝たせるためにしなければならないことは、昨日の頂上決戦で八百長してわざと負けることだよね。そうすれば翌日修とLWの2狼生存での狼勝利エ |
1048. 村長 ヴァルター 20:03
![]() |
![]() |
ピなんだから~。 そこで今日のランダムの投票状況を見てみると、修3票、長3票。長票って、修娘と、後は確白の神だよね。長狂は自殺票入れとけば最低でもランダム、神老羊の誰か一人でも▼長に入れてれば狼勝利だったのにね。 まぁワガハイの意図的に負けようとしている感じのなさは昨日の議事読んでも分かるんじゃないかな~と信じたいけど~。頑張ったよ! とりあえずこれくらいかな~。それじゃ~おふろ入って来るね~。 |
村長 ヴァルター 21:13
![]() |
![]() |
神父 ジムゾン は人間のようだ。 老人 モーリッツ は人間のようだ。 羊飼い カタリナ は人間のようだ。 村娘 パメラ は人狼のようだ。 シスター フリーデル は人狼のようだ。 村娘 パメラ は人狼のようだ。 うーむ、昨日は修占いで霊能っぽくやったら展開的に熱かった?青吊り先導してたのはお前だろ!とかそういうツッコミは見なかったことに。 まさか最終日まで生きてるとは思わなかったなぁ…。 |
1049. 村長 ヴァルター 21:37
![]() |
![]() |
は~さっぱりした~。誰もこないな~。しかもねむい。 書修羊-長…頂上決戦前までの動きとしては長羊青とかよりはそれっぽい気もするかなぁ?(精査する側としてちゃんと読んだわけじゃないからアレだけど。) 書の非狼臭がドぎついけど、結構アレ偽装っぽくも見えるしね~。まーただの出力調整の可能性もあるけど。1dの書の様子が自称理系脳っぽく見えないと感じたのはワガハイだけでしょーか? |
1050. 村長 ヴァルター 21:45
![]() |
![]() |
書の黒出しタイミング、狼占にしては早いけど、信用取れてた修に白判定出させて真狂視させるって意味で戦略性なメリットはありそうかなぁ~?村から強く黒視されてた老に黒出せるって美味しいしね(屋とかそれで書真視強めてたし)。狂なら本当にいい仕事しやがるな~と思って見てた。 んー、この陣営のネックはその狼メンツだと3-2になる気がしないってところかなぁ~。そういう冒険しそうな人がいない印象。なんか同人誌と |
1051. 村長 ヴァルター 21:48
![]() |
![]() |
か制作してそう。 次に、この組み合わせだと羊狼は▲年より▲娘して、長視点のLWを年にして羊白視年黒視の老を味方に付けつつ最終日に備えたがりそうかな~とか。 ん~あと初手▲妙がやっぱり謎?書狼視点真かもしれない宿の信用上がりかねないし、そういうこと考えて無くとも黒打てばSGにできそうなところ噛むかね~っていう。その狼陣営の場合、妙噛むくらいならまず屋とか他灰を噛みたくなるんじゃないかなぁ~。 |
1052. 羊飼い カタリナ 22:10
![]() |
![]() |
クソ眠いでゴワス!今日も布団に包まってプレイしてるけど寝ないでゴワス!鳩じゃなく箱でやってるゴワスよ! >>1051長 わたくし、もし人狼側だったら正にそんな感じで進めるだろうな……って感じですね。 あと、「同人誌作ってそう」って何ですか。それは冒険と真逆の存在なんですか。 あとあと、今日のわたくしの仕事は何ですか。 |
老人 モーリッツ 22:20
![]() |
![]() |
>>1050橙色 おいおまえ同人誌なめんなーーーーーーーーーーーー!!!(じじいの血管が切れる) 正確に書くのじゃよヴァル。 「同人誌制作して冬コミに出したけどララに売り子を任せて本人たちは柱のかげからどきどきしながら見守っとる…とおもったらパメはひとりで東ブースとかをうろうろ」じゃない? |
1053. 神父 ジムゾン 22:21
![]() |
![]() |
ワイや!ジムゾンや! 箱復活。いやはや伝書鳩生活があんなにやりにくいもんとは思わへんかったで。文字打つのに必死で最後のほう割と議事読み込めてへんかったし。えらいご迷惑おかけしました。ほんますんまへん。 あとワイは禿げてない…これはむしろ進化なんや! 長>>1051 羊が同人誌制作してそうには同意やねー。あれや、男同士のなんやかんやみたいなきわどい奴とか書いてそうやな。クララ嬢と一緒に。 |
老人 モーリッツ 22:23
![]() |
![]() |
なんちゅうかあれじゃよ…「ファンロード」とか「光栄ゲームパラダイス(のち歴パラ)」とかを定期購読しながらじゃな、気になる作家さんと文通をしてじゃな(まだケータイなぞ10代の持てる機械ではなかった)、そしてインテックス大阪やみやこめっせへスケブを抱えて通っておったじじいをなめたらいかんのじゃ…。 家にはGペン!トーン!コピック!定規や分度器!墨汁!無理やり自作したトレース台! 嗚呼…涙涙じゃ…。 |
1054. 村長 ヴァルター 22:24
![]() |
![]() |
羊>>1052 アウトドアとインドアみたいな…?耽美の世界への誘いという点では同じく冒険かもしれないし、本の内容次第ではOUTドアかもしれない() 仕事か~。まー普通に発言してればそれでいいんじゃない?地味にまだ詰みまで行ってないっぽいしね~。ジムゾン誘惑してすり寄るとか! 冬は電気ファンヒーターがすごくはかどるよ~。ハロゲンヒーターとか使ったことあるけどこれに変えたら戻れなくなった。 |
1056. 羊飼い カタリナ 22:41
![]() |
![]() |
もしかして……もしかして長はスーパークソドM逆噴射クソ狂人クソ占い師なのでは……?逆張り大成功野郎なのでは……?考察してきます。 >>1053長 了解です。神へアプローチですね。まだワンチャン神がトチ狂ってRPPとかあるかもですし。 |
1057. 羊飼い カタリナ 22:56
![]() |
![]() |
もし長が完全にドM狼のフリができる狂人だったとしたら長ほぼ全ての行動に辻褄が合うのでは。これ、あるのでは。 黒くなるように逆噴射しつつ、実は狂人でした!!!という。完璧な勝ち筋じゃないですか?私視点で長真しかないのが残念です。 書修羊が長を完全に泳がせたのが大成功の助けになったのでしょう。狼陣営は長をかなり真視してたんじゃないですか? |
1058. 村長 ヴァルター 22:59
![]() |
![]() |
羊>>1056 まー狂仮定ワガハイってニューイヤー頂上決戦で修に手加減してなかったり、自殺票による狼勝利チャンスをフイにするクソ狂人っぽいよね~(老は長狂なら仕事してないとか言ってた気がするしー)。 でもそーゆー狼陣営勝利とか度外視で好き勝手やる狂人が、農凸の時にドサクサ狼勝利をサポートする▼農提案とかするか?って感じはあるよね。 |
1059. 羊飼い カタリナ 23:06
![]() |
![]() |
寒いですね~。 つ[大鍋いっぱいのおしるこ] >>1058長 投票をフイにしたのはかなり凄いッスね。凄いドMかアホです。舐めプですかね?プレイングとしてマナーがあるのか否か疑問ですが、芸術的ではあるでしょう。 |
1060. 村長 ヴァルター 23:16
![]() |
![]() |
わーいおしるこだ~。 餅を食べ終わった後のおしるこに牛乳いれてしるこラテにするのが好きなんだよね~。あんこと乳製品って相性いいみたいだし。 羊>>1059 狼陣営の5d襲撃なしも似たようなもんだけどね(▲老しとけば6dPP発動できたんだし)。羊修書-長陣営だと、狼や狂人の選択次第で狼勝利エピにできたのにって場面が2回もあったってことになるね~。 |
老人 モーリッツ 23:28
![]() |
![]() |
ヴァルはすごいがんばったから(個人的には)許せるけど、リナはそれあかんて。そこ乗ったらだめ!勝敗決したうえでうつくしくないし潔くないし、そもそもそんな追い討ちほんとにいらん…。ある意味それが真の舐めプじゃぞ…。 パメ…気を悪くするまではしかたないにしても、嫌にならんかったらいいんじゃけど…。 |
パン屋 オットー 23:47
![]() |
![]() |
パメラちゃん…心配だね… うーん、挑発/適当系のプレイスタイルはやっぱり 真面目なプレイスタイルの人からヘイト集めやすいだろうね、口調とかも含めてさ 灰ログに「こうゆうRPなんで、ごめんなさい」みたいのがあってほしいと強く願うよ |
シスター フリーデル 23:47
![]() |
![]() |
つい先程壁に不注意で激突して眼鏡を壊して、予備を発掘してきたうっかり陣営シスターです(白目) カタリナさん…今日、急に発言量を伸ばすのですね。 はあ…もう喉もないし静観します。昨日の夜調子悪いと言ってたこともあり、この空気もあり、雑煮が心配です…。詰んではいないのにこんなこと言うのは本当は絶対駄目なのですが…雑煮、無理と思うならもう頑張らないんでいいんです。昨日が実質の最終日でした。@1 |
1062. 村長 ヴァルター 23:50
![]() |
![]() |
あと1時間か~ねむ~。 なんかまったり書の発言読んでたらワガハイに結構長狼でしょとか言ってきてるのって、狂が長狼と見てサイン送ってきてるのでわ?とか謎の疑心暗鬼が襲ってきた冬の夜。 そーいえば書の▼修推しも青狼と思ってたのかなぁ~…。 羊>>1061 いや、5d老襲撃しなかったのは羊修の狼サイドでしょ~。狂は襲撃先決定に関われないんだから。リナくんもドMの変態ってことになるね~。 |
老人 モーリッツ 23:58
![]() |
![]() |
>オト たぶんこの村のパメは大丈夫だとはおもうけど、 さすがにリナのここでのかぶせがひどいぞい。 リア事情やコアタイがあったなら、仮にきょうすっごい暇だったとしても礼儀としてこれはしちゃいかん。と、じじいおもう。 灰ログにあったとしても、よくない。まあエピで言うけどね。 >リデル わしは人生に不注意で激突して将来性を壊してるから、きっと相対的には問題ないぞい☆@2 |
司書 クララ 00:01
![]() |
![]() |
霊はけっこう難しかったです。 8:2でシスターさん狼だろうとは思っていましたが。 ▼修押しはどちらに投票しても変わらないからですね。 長→▼青、宿→▼青が見えているときに、私が▼青で投げてしまうとそれまでのキャラと繋がりません。 初動は村長さん狼に見えましたけど、1d後半くらいでは村長真で大丈夫でした。 狂人には騙り狼の位置は分かります。狼視点の真狂内訳よりよっぽど簡単です。 |
1063. 村娘 パメラ 00:07
![]() |
![]() |
ねぇ、ちょっと言わせて。 カタリナもヴァルターも、自陣営の勝ちが何もしなくても濃厚で、そうやってだらだらしてるのは何も悪いことだとは思わないけれど、そうやって真面目に考察落としづらい雰囲気作るのやめてくれない? こっちは蜘蛛の糸並に細い勝ち筋掴むしか道が無いのよ、あたしはまだある勝ち筋捨てられる程不真面目じゃないわ。邪魔しないでよ。 |
老人 モーリッツ 00:11
![]() |
![]() |
>>1063娘 いや、ほんまそこ。 孤軍奮闘のヴァルはまだしも、リナはええ加減空気読んでおくれよ…。 うんこじゃないのじゃ。人狼は。 わしがおもっとるだけで別に誰かに強要してもしかたないし、そんな意図はないが、最低限、敬意をもってくれたらうれしいのじゃ。 |
シスター フリーデル 00:16
![]() |
![]() |
雑煮…!ああ、本当に、格好いいです。 私も見習わないと。 これで喉は終わりですけど、ちゃんと見ています。 「雑煮頑張れ!大好き!」と書いた旗を黒豆にもちょろぎにも渡しつつ、墓を割る勢いで振り回します!@0 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:19
![]() |
![]() |
まだ喉に余裕はある。頑張れ雑煮! この御正月でお雑煮を8杯食べたんだ! 頑張れーでも辛いなら頑張んなくてもいいんだよー かっこいいよーいけるよいけるー すっごい頭悪い応援になってる(泣) |
1065. 村娘 パメラ 00:21
![]() |
![]() |
修は長非狼でほぼ破綻してるから修狼確定なのかしら。となると書修羊-長確定なのね。 この狼、まともなブレインがいなさそう、ってまず思うのだけど。運が悪いのか良いのかわかんないわ。 これからこの三人をものすごく低スキルみたいな主張をするけど、勝つために必要な事だと思うから許して頂戴。 [1d] 羊修が早い段階で非占しているので、二人共占い騙りに自信が無いか、書が実は在席していて騙る連絡をしたか。 |
1066. 村娘 パメラ 00:21
![]() |
![]() |
前者の方がありうると思ってるわ。少なくとも羊は騙りが得意なタイプではないように見えるわね。 長は占霊どちらにも対応出来るように潜伏していたのでしょうね。確占ギリギリのタイミングで占COしたのは微狂要素。 修が霊に出たのは、書が本当に騙るぐらいしか出来る自信が無くて、騙っても足を引っ張ると思ったからかしら。3-1だとラインを探られやすいけれど、3-2はそうでもないからね。 [2d] このあたり |
1073. 村娘 パメラ 00:22
![]() |
![]() |
れば負ける可能性が高いのに、寝落ちするって村感情としておかしいわ。ここはメタだからあんまり強い要素には取れないけれど。 長が自吊りする必要が無かったのは、神が修を吊るか不確定だったから。そして今日修が吊れてもこの盤面になり、ほぼ勝ち確定。だから念のため自吊りしなかった。 正直自分よりスキル低い人がどういう思考をしてるのか、あまり確証が無いから憶測だらけだけれども、陣営としての動きはこんな感じよ |
宿屋の女主人 レジーナ 00:30
![]() |
![]() |
雑煮ちゃああああああああああああんんn(ノД`)・゜・。 かっこいい…貴女ホントにかっこいいよ… 女主人レジってなってるけどいいよ。 性別なんて些細な問題だよ。 もうパメちゃんもらうよ。 譲らないよ。 私のものです。 墓下揺らしまくって手に入れる。 |
1077. 神父 ジムゾン 00:34
![]() |
![]() |
遅くなってしもたすまん。 パメラ嬢の考察は読ませてもろたで。最後まで、ありがとう。少なくともワイにとっては昨日騙されている時点で実質負けですわ。それは素直に認めるで。老狩COに対して思ってたこととかが完全にワイとシンクロしてたんで、どうしても白取っちゃってたんや。 何かすっきりしない幕切れにしてしもたかもしれんこれは申し訳ない。 しかし結論は出します。本決定は【▼娘】。 |
1078. 羊飼い カタリナ 00:35
![]() |
![]() |
どうでもいいですが、低スキル塗り自体は別に失礼でも何でもない行為かと思います。演じられているキャラを考察する上でスキルレベルの一貫性とか精査するの大事ですしね……。低スキル塗りがマナー違反になるなら人狼はつまらんゲームになりそう。 マナー違反かどうかは、勿論ケースバイケースではありますが。 |
1079. 村長 ヴァルター 00:36
![]() |
![]() |
らない枠としていたので、SG枠だったのでは。 娘>>1072 狂に囲われた感想が狂人黒出せよってズレてないかなぁ~。 5d、年は老狼が長狼に黒出させようとしてるんだ!って思いこんでたし、老自身羊白視年黒視してたんだから、長狂に年黒出させて、年老の潰しあいを羊狼が傍観してればもう勝てるって状況だったんじゃない? そこで娘を残すような逆噴射をスキルがそこまででない羊が狙おうとするのか? |
1082. 神父 ジムゾン 00:39
![]() |
![]() |
ちなみに長を信じ切れなかった理由は、老と羊がワイにとって不可解な動きばかりするので不安になってたというのもあったでな。 中立で居ようとするあまり、自分の考えを殺して、屋年の考察を頼りにしすぎてたかもしれん。 2d霊吊り時に修吊りを挙げていたワイが最後まで修を擁護する立場になるとはなかなかの皮肉やなぁ。まあ相手が上手かったですわお見事。 |
司書 クララ 00:41
次の日へ
![]() |
![]() |
勝筋があったとしたら、老狩CO見て老狼をあきらめて▲老 長修農年羊娘神から 占霊ロラで羊娘農の形を狙いに行く形だったでしょうか。 ・・・うーんいやこれもダメですね。 老狩が痛い。やっぱり老狩が痛いです。お爺ちゃんの素黒さに騙されてうっかり飛びついてしまいましたw |
広告