プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は シスター フリーデル に投票した。
司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は シスター フリーデル に投票した。
木こり トーマス は シスター フリーデル に投票した。
司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は シスター フリーデル に投票した。
老人 モーリッツ、1票。
司書 クララ、1票。
シスター フリーデル、5票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、1票。
シスター フリーデル、5票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、司書 クララ、旅人 ニコラス、少年 ペーター、老人 モーリッツ の 5 名。
木こり トーマス 09:39
![]() |
![]() |
前略、トイレの上より。素意や! 今の所、白と思われてるニコラス、モーリッツの動き次第やな。 ▼老やと確実に明日は来るけど…ここはきっちり灰から行け! ▼書で終わらんなら…▼羊かな。 ニコラスゥー!頑張ーれ! ** |
1150. 羊飼い カタリナ 10:40
![]() |
![]() |
おはよーございます(:D)|‾|_ リデルとトマお疲れさま。 結局来れなかったよー、申し訳ない。 昨日リデル吊の流れになったんね。ララに入れたのリナだわごめん。入れっぱなし。 今日は灰吊り日か。いまからお出かけするので来るの夕方以降になる思うけど、昨日よりマシなはずなので、質問とか回答とかその時に。 先に >>☆書 リナこの期に及んで白要素しか見れないわ…擦り寄りと言われちゃいそうだけど。** |
1151. 司書 クララ 11:14
![]() |
![]() |
おはよう。まあ今日も続いてる。 フリーデル、トーマス、お疲れ様。(砂を箱と丸太に入れる) 票はそんなこともあるだろうと思ってたし了解。モリ爺はフリーデルか、セット忘れか。 今日は自由投票?多数決で決定がいいか。 >>羊★それじゃあ白くなくてもいいから要素を出してみたらいいんじゃないかな。出した後に何か気づくかもしれないし。 私も司書仲間クラーニャ、クラリウスと出かけてくる。** |
シスター フリーデル 11:44
![]() |
![]() |
旅は状況として白いですし羊書は村人に見えます 狼の動きになっていない ペーターくんは昨日ニコラスさんがゴリゴリ黒塗りしてましたけど けっこう同感でしたね。思考がぶれている。要素の取り方が恣意的に見える ▲妙について お爺ちゃんがちょっと触れてましたが、▲妙としたかった。ではなく、 ▲狩▲占とはしたくなかった。の仮説を立てています ▲妙の次点でペーター狼なら占狂内訳特定済、他狼は不特定でしたが |
シスター フリーデル 11:44
![]() |
![]() |
他狼なら▲狩しておいて翌日の結果見て翌日の判断になりそうです 年狼の場合、(仮に占結果が白白だった場合) ストレートに▲神▲兵真とすると、自分が疑われる立場になる かといって▲神▲修狂とするのも、ためらわれる ということで自分以外が狼でも占内訳が見えている状態となりやすいように わざと一日伸ばした。というのはあるのかなと あるいはわざと一日伸ばすとまでは考えなくても、単に▲狩▲占は考えなかった |
シスター フリーデル 11:50
![]() |
![]() |
ペタくん自占(相互占い)のところですが 言ったタイミングではシモンさん寝てる可能性が高い時間帯でした シモンさんの行動パターンを見ると更新後に起きるケースの方が多そうです (1d2d) なのであの発言はあまり白では取っていません |
少女 リーザ 12:06
![]() |
![]() |
…さて、村が白飽和してくると▼老を言い出す者が出てくるかのー?どうかの? そういう意味では、昨日▼灰で今日▼修にしておいた方が村的にはよかったかもしれん(適当発言 >>リデル ふむ…なかなか面白い考えぢゃの♪ ま、墓下情報なしでも反論できる余地はあるが…やめとこう。 旅年にLWとしての防御感がない、と認識しとるのはその辺ぢゃしな。 てか…GJ後の▲妙は、誰が狼でもハイリスクローリターンぢゃよねw |
少女 リーザ 12:26
![]() |
![]() |
リデルは頭がよく、盤面も見えており、状況変化による対応も早い。加えて口が上手く、説得力もある。 ま、それがわしにとっては胡散臭くもあったんぢゃがのw もともと素村希望ではあったが、今回リデルと手を組んで狼やってみたかったのう… あ、初日灰雑での妙評、単純に嬉しかったぞい。色々拾ってくれてありがとの。 わしは早くリデルの灰ログが見たい(うずうず |
村長 ヴァルター 13:30
![]() |
![]() |
>>812付近の墓ログにリーザ噛み理由 フリーデル!!まさか狂だったとはなあ そして狼内訳は▼長の時点で分かってるとばかり思ってたが、ペーターだと思ってるんかい笑 危うく初日で味方を殺すところだったわ 狩人しおでクロス護衛案出た時破綻噛みしようとしてたし、どんだけフリーデル殺したかったんだろ笑 そう、リーザ噛みは▼長にしたかった確白が村騙り狩人しおで今日もフリーデル守るって言って潜伏に護衛誘導→フ |
村長 ヴァルター 13:31
![]() |
![]() |
(続き)今日もフリーデル守るって言って潜伏に護衛誘導→フリーデル抜けない(神が守ってたから本当に抜けなかったけど) 狩人がバランス護衛の可能性あり→シモン抜けない 狩人抜き狙いで抜かれると思って潜伏狩人が確白守り→ジムゾン抜けない 老偽追わせたい→老抜けない(まあ自分目線老霊だったから噛んで真証明しちゃうけど長の色分からなくすればよかったかな) ペーター噛むとフリーデル真目あがる懸念→フリーデル狂 |
村長 ヴァルター 13:34
![]() |
![]() |
(続き)フリーデル真目あがる懸念→フリーデル狂とか、ここ噛みでよかったやん ヨアヒムは非狩透けたから噛まない まじで5縄5灰の視点漏れで妙噛み申し訳無い 深読みしすぎた しっかしフリーデル真にしか見えんかったわ 狂アピ欲しかったなあ まあ長真狩人だと思いますって言った時にん??って思ったけどあれが狂アピかな?? |
村長 ヴァルター 13:40
![]() |
![]() |
あと、かみさき決めるのが遅くて、寝不足だから寝て朝起きて考察落とす、かみさき合わせるって言ったのに朝寝坊しちゃった だから狼ちゃんも妙噛み反論の余地がなかったんだよな まあ違うと思ったなら上書きしてくれれば良かったんだけどねえ、そのまま妙噛みになってたってことは狼ちゃんも同意だったんかな?? フリーデル超優秀狂人だったのに狼側がへぼすぎてごめん |
シスター フリーデル 14:21
![]() |
![]() |
2COの狂人占い師は偽打たれたら狼どうしようもなくなりますのであまり手は抜けませんし狂アピもしずらいですね 7割くらい本当のことしか言っていません。 村長さんも真の方があると思った。ポンコツですからw 自由占いで偽判定出さればよく、ペーター君はほぼ囲ったつもりでいましたし‥ 狼視点で神父さんが狩に見えなかったというのはそうかも知れませんねえ 私は神父さん人物的に村人で騙るとは思いませんでしたが |
少女 リーザ 14:21
![]() |
![]() |
んー…序盤に狂アピ、別にいらんと思っている狼リーザ登場。 真アピで護衛貼り付かせようとしてるなら、普通に初手ベグ兵抜きでOK(妙狩なら◆兵ぢゃったけど 長狩CO回りは、明らか長狼庇いの動き。▼旅の流れであれば▲神>修かの…どちらにせよ翌日▼長は逃れられん展開ぢゃよ。 で、4d補完で修は青黒。わしは偽が補完するなら黒出してくると思っておったが…あの日の青と兵の動き見ると、村視点修真追いたくなるのw |
少女 リーザ 14:33
![]() |
![]() |
>>リデル えええ!?長真狩本気で言っとったのー!? 嘘やん…リデルならあの日の長の動きでご主人見抜けるぢゃろ… うむ、神が偽に見えるのは狼視点ならではなんぢゃよねー。 もし神が素村だったとして。 どんなに偽っぽくても本当に狩人かもしれない▼長にするのは、村思考的にあり得んのぢゃ。特に、ここ初心者村ぢゃし(メタ 狼は長が偽狩だと知っているからこそ、その村思考が見えなくなってしまったんぢゃろうの。 |
シスター フリーデル 14:34
![]() |
![]() |
狩CO周りは完全に思考歪んでましたねぇw ペーターは狼だと思う→村長とペーターがキレっぽいし村長は狩だと思う (予想相方クララ) 村長を護衛させてシモンに襲撃を向かわせよう 村長は吊手候補として残してしまおう そんな感じだったかな 真占なら両狩自由護衛で暗に護衛を求めたでしょうか 歪んでいるところは見つかりますね 長狼分かったのでLWなので無理やりでも割って手数伸ばしました |
シスター フリーデル 14:47
![]() |
![]() |
単品で言えば、村長さんよりペーター君の方がよっぽど黒かったですw ここだけはニコラスさんの見解に同意ですね 典型的な狼の動きになってしまっているように、わたしには見えた 思考飛び、過程と結論の流れ無さ、視点狼の見えて来なさ 占霊への触れ方(バランスの取り方) 弱きをくじき強者に向かわないような位置の取り方 などなど |
少女 リーザ 14:48
![]() |
![]() |
>>リデル うむ、長狩CO回りはもうね…墓下で既に言っておるが、修不穏すぎたのw 神非狩誘導発言で、結果的に狩炙れたのは素晴らしい功績ぢゃ。 村騙りではない要素としては、旅がプロで嫌がっておったのもあったの。 これを認識しておるジムは、村騙りなんてできない性格ぢゃよ。 キョウコさんよ。ブラフなしで回答を聞きたいのぢゃが、あの▼旅推しはやはり、旅は村ぢゃと確信しておったのかの? |
1155. 少年 ペーター 14:56
![]() |
![]() |
おはようなのです。自由投票とかしても村吊りで終わる気もするけどまとめる人いないししょうがない?わからん >>1152 旅 ☆やっぱりそこだけ?薄い塗りなのね。それならその後結論で「どっこいどっこい」と言ってるしそう言われてもねえとしか。その他の言動に尼真が垣間見えてるとかじゃないのか。 ☆「老真も保とうとしてた、それだけ」って言うけど、それなら君の塗りの部分も「老偽を考えた、それだけ」なんだがな |
シスター フリーデル 15:01
![]() |
![]() |
ニコラスさんは村人でしょう 村に受け入れられずらい主観的村利行動をとるのは村人でしょう 少なくても老視点では2狼しか残っていなさそうなところでは自占やらないでしょう 村長吊の日はそうですね 白:旅>妙>娘羊>樵青>長>書>年:黒 くらいですね 旅>>1154 死体噛み不可はメタっぽいですねw 襲撃無しの選択があることを見えてなさそうです |
1156. 少年 ペーター 15:01
![]() |
![]() |
☆>>1153 娘つりの日に尼や老との会話で霊偽は考えたけど多分霊偽吊れないし半分切ってる。最終日村見渡して考える的な話をしました。▼老も考えたけど兵真老真の時縄足りないし兵真老真主眼で追ってるし なんか凄く旅人には歪な要素の取られ方というか、黒いところは過大評価され白いところは無視されるような要素取りされてる気がする。まあ僕が自分の黒白言うのも阿呆らしいけど。 【諸々確認】 樵はお疲れ様ー |
1157. 少年 ペーター 15:09
![]() |
![]() |
司書 >>1094 ★有難う。長は元から疑ってたのね。疑ってたなら▼長でも良かったろうに占いに置いたのは何故? ☆妙はなる程。ある程度思考わかった、有難う。 対話すればする程村人が白く見えるんですがこれいかに。 |
シスター フリーデル 15:13
![]() |
![]() |
ただ、村人だろうと予測することと、▼投げるかどうかは、真占視点でもまた別の問題です GJ出てるのですから もし村長狼なら占狩ラインが通じ続けていればそれでいいわけで 非狩吊るのはありありです そもニコラスさんは非狩したら被占が通らなかったら自分は吊手に入れないといけないという意識はあまり見えないですね そこは見通しが甘いようにも |
木こり トーマス 15:21
![]() |
![]() |
>>1155年 塗りに薄いも厚いも関係ねえ!自分が黒って思ったら黒なんや! ましてやニコラス→ペーターはバイアスかかってるって自覚あるくらいやし、いくら★飛ばそうが、☆で弁解しようが一緒。黒く見始めたら止まらん。ニコラスの疑心暗鬼は解消されんやろ。 ニコラスと吊られたくないカタリナ、クララで今日は▼年やわ。 |
少女 リーザ 15:33
![]() |
![]() |
いやはや…リデルの思考開示、超楽しいw回答ありがとぢゃ! 旅評は…概ね同意ぢゃw 占柱以外でも主観的発言が多いの。年をフラットに見られるかが鍵となろう。 序盤のペタは…なんとも言えんのう。 斑懸念、占い方法、屋凸からの役欠け…前世で何事かあったの!?って思うほど、不安感丸出しぢゃったからの。 盤面が安定してきてからのペタは、大分冷静に物事捉えておるし、旅以外で村決め打つのなら、やはりペタぢゃわ。 |
少女 リーザ 15:49
![]() |
![]() |
>>トマス ええええ… 今日▼年したら、村負ける可能性高まるとわしは思うが、それでよいのか?w もし地上にトマスがおるなら、状況考察型なんぢゃし屋長年だと微妙である要素を拾ってみるといいかの。 単体精査苦手だから…はここまで残った場合、通用せんと思った方がいい。 発言で矛盾を追えぬのなら、別の角度から要素拾うしかあるまいて。 相手を村と狼で当てはめてパターンを考えていく要素取りぢゃの。 |
青年 ヨアヒム 16:41
![]() |
![]() |
あれ、じいちゃんまだ来てないんだ 本当に寿命なんじゃ... トマ、キョウコお疲れさま キョウコが地上で楽しそうだったので何よりです トマ>>15:21 完全に俺のこと黒視してたもんね笑 これは何を言ってもダメなパターンかもしれないって思ってたわ そういう思考が裏にあったと聞いて納得 |
1158. 羊飼い カタリナ 16:44
![]() |
![]() |
10分あればログインする。そんなリナは人狼厨なんだろう。れっつすまいる。 生クリームたっぷり系あまあま女子のリナです。美味しいよ! 推理も詰めが甘いと評判ですよろしくね。 言いたいことだけ言ってまた消えます。 >>1151☆書 それは白でもいいから何でも挙げようということかな。 なら少しづつ挙げていこうかな。 |
1159. 羊飼い カタリナ 16:45
![]() |
![]() |
(ニコ) 初めてやる柱関係ない白塗り。ニコは柱関係なく白いと思う。 5d6dそれぞれの吊りに対して民意・確白の意見に大きく反対。狼なら目立ちすぎ。最初から目立ってはいたけど。 現状大抵のみなさんからは白、状況白と言われてる。ここ狼なら生存余裕でしょう。無難に無難にいけば生き残れる位置にいるはず。 |
1160. 羊飼い カタリナ 16:45
![]() |
![]() |
確白の樵とかに別に噛みつく必要ない。今までのテンションでいけば吊られたりしないでしょ。 敢えて、なのかはわからんがここで噛みつくのはなかっとニコが狼じゃないから。 ちなみに、そんな展開絶対嫌だけど、今日噛みが老に来ず、リナニコモリで残った場合がリナ一番困る。 (ペタ) リナは、最初全然理解出来んかった。たぶん、この村のガチの初心者たちはみんなそうなんじゃないかな。 |
1161. 羊飼い カタリナ 16:46
![]() |
![]() |
で5d以降は今までよりもニコにつっかかってる印象。 でもニコは白置き、これはニコ疑いというより白い人から意見がほしいのだと思う。 スキル考えるにペタが対等に話せるのはニコだけだと思うけど、狼がニコに攻撃するのってこの場面得策じゃないよね。いま灰しか残ってないし、白視されてる人の意見ってすごく重要だと思う。 ニコの発言引き出そうとするのは助かるし、殴り合いも辞さないのは白要素。 |
1162. 羊飼い カタリナ 16:47
![]() |
![]() |
最後に気のせいかもしんないけど、昨日「状況白のニコに黒塗りされるのたまったもんじゃない」は少し違和感。 (ララ) リナと一緒の昨日不憫組。 >>1103仮決定▼書に決まった時に、リナの黒要素探そうとしたのに見つからない、狼だったら言いがかりでもなんでも塗らないといけない場面なのに、とても素直。 いつだかリザたんも言ってたけど、思考だだ漏れタイプだと思う。リナもだけど。 |
1163. 羊飼い カタリナ 16:47
![]() |
![]() |
追いやすいし正直三人の中で一番言葉がわかる。 意見がフラフラ揺れること、考えが変わること、これは何もわからない村だからこそあるんじゃないかな。 何よりリナもきっと同じ道筋辿ってるからわかる。 「ニコは白。ペタは白に見える。あとはララなんだけど…本当に彼女は狼?」 これが今のリナの感覚。マジで擦り寄りとか言われそうだけど、本当にみんな白いと思う。狼どこ? |
1164. 羊飼い カタリナ 16:48
![]() |
![]() |
>>☆ニコ まぁ>>966は(わたしっていつも役職当たりにくいし吊られず占われず噛まれず最後まで灰で残る傾向にあるから、たまには墓下にでも行きたいなーっていう中の人のわがままという深い)理由があるからともかく。 青やっぱり狼には見えなかったんよね。でもパメちゃんはあの時点で狼に見てた。そこの自信の違いじゃないかな。周りから見たら変わんない状況かもだけど、そこはリナの中で全然違ったし。 |
1165. 羊飼い カタリナ 16:48
![]() |
![]() |
真贋わからん占の黒(しかも白く見える)か、自分で考えた結果黒だと思う人じゃ吊り推しのテンションも変わるよ。 反応の大小はあれど、どちらにも狼ならもっと吊り拒否するだろうっていう先入観は当てはめてたけど。 あとリナも【自由投票賛成】 モリいないけど大丈夫? 凸→村吊り→負けとか興冷めなのでなんでもいいから是非発言してほしい。 |
1166. 羊飼い カタリナ 17:07
![]() |
![]() |
見てきたけどモリ昨日の朝一回喋っただけじゃん…本当に大丈夫か。 今日いないの死活問題だと思うんだけど。それに普通に意見やら何やら欲しいし。 モリ凸しちゃうと実質今日の一縄のみになっちゃうよ。 凸大丈夫だよね。来てくれるよね。 見てるなら返事してー。 それでリナ一旦離席ね。次は夜かな。 今日自由投票なら決定時間ないもんね、そしたら22時以降かもしれん。じゃね** |
1167. 旅人 ニコラス 17:07
![]() |
![]() |
んああああああああ なんかもうこの違和感はなんなんだ。 年羊に星飛ばしたり対話は仕掛けてる、返事に違和感がない事も多々ある。 だが何故か僕の思考は変わらない。 つくづく僕は1度そう思ったら思考ロック解けないんだなって実感した。 >>1163羊 僕は周り皆が黒く見えて仕方がないよ。 【老人が来なかったら▼老人にする予定】 |
村長 ヴァルター 17:09
![]() |
![]() |
モーリッツ寿命wwwwww ねえ、この国ではなんで凸の色見を霊能ができるの?? 出身国では凸の色見できないんだけど 見たいなら、凸りそうな人を吊って色見るんだけど、初日吊りないし犠牲者はラゲルだし… オットー黒わかったおかげで2wとしてはきつい展開になったんだけどなあ てか、私の老吊り理論も無茶すぎたな、普通に出身国でも凸居たら霊能は盲信しないって程度で即吊りはなかったわあ |
村長 ヴァルター 17:13
![]() |
![]() |
妙噛みについてなんだけどさ、まあ理由は色々あれど、真占いの占い先を噛めたってことは、リーザ生きてたらのちのち確白になってたから結局5縄5灰だったんじゃね…?? そしたら妙噛み正解だったんじゃ?? |
少女 リーザ 17:35
![]() |
![]() |
>>そんちょ 噛みあわせになったことは、まぁ…結果オーライぢゃのw しかしモリ爺、まだ来とらんのか… 昨日の朝から一度も発言ないし、なんでもいいからコメントしてほしいのう。 今日老凸▼村▲村→EPぢゃ、どっちが勝ってもちと消化不良ぢゃぞい。 |
1169. 旅人 ニコラス 17:36
![]() |
![]() |
>>1156年 僕が年の白要素無視してるとか言うけど、そんなつもりないんだけどね… そこまで言うなら議題でも出すよ。 僕自身、周りの白ほとんど拾えてないから自分から言ってくれるのならそれも吟味する。 ■自分の白要素(非強制) 悪いけど今から23時ぐらいまで席を外す。 【00:00までに老人が来なければ▼老】 投票に関してはこれでいいかい? |
木こり トーマス 17:41
![]() |
![]() |
木こり終わった! どうも風邪引いたみたい。裸で生クリームなんか塗ってるからやな。 >>15:49妙 いや、この状況やとニコラスが年吊り筆頭になると、ペーターは書か羊になるし、その票をもらった方は死なんようにペーターに返すやろうから、かなりペーターが不利なんやないかなって。白扱いのニコラスとモーリッツ次第やな。 |
少女 リーザ 17:48
![]() |
![]() |
凸の色味については、んー…なんぢゃろね? そういうシステムだから、としか認識しとらんかったわ。 長期は大抵、初回吊なし襲撃ダミーぢゃね。 短期は初回から吊襲撃始まるけど。 こっちについては多分回転力の差。 せっかく長期参加したのに、初日からゲームアウトぢゃ、あまり面白くはないからのう。 |
少女 リーザ 17:59
![]() |
![]() |
>>トーマス あ、なるほどの。読み違えておったわ…すまんすまん。 確かに、この感じだとニコの年ロックは外せなさそうぢゃの。 樵>>1124の要素だけでは納得できんかったようぢゃから、もっと年の白塗りは必要ぢゃったかの…旅年がタッグ組まないと村はきついのう(そわそわ 【ペロッ…これは…狼利展開…!!】 |
村長 ヴァルター 18:06
![]() |
![]() |
狩人coから結局▼長でよかったわ 旅がミスりしてくれたから今がある 年は確実に村として残るものだと思ってた このままなら ▼年▲旅 最終日老羊書 とかでどうだい?? モーリッツの判断次第的な 凸の色見システムは謎、初日吊り襲撃ダミーは確かに何も出来ずに死ぬことを防ぐためってことで了承してたけど |
木こり トーマス 18:10
![]() |
![]() |
旅:柱発言+長関連で状況白。 老:霊RCO。霊ロラ進行多いG国且つ屋狼の存在確認もせずでこの速度は迷いがなさすぎて非狼。出るなら占い師で出た方が得やろうし。修狂やからここは真霊。 なのでモーリッツ突然死はかなりきつい。 狼からしたら旨い話か。消化不良はともかくとして。 |
木こり トーマス 18:15
![]() |
![]() |
パメちゃん!ヴァルター! 墓下新人のトーマスでーっす。 地上の事は…ごめりんこ♪(特にヨアヒム) 墓下は白も黒もないパラダイス銀河やで! ようこそー、ここへー、遊ぼうよグレイブヤード! 心の墓ー、あばきー。 |
1171. 少年 ペーター 18:18
![]() |
![]() |
【投票決定了解/賛成】 >>爺ー、きてくれー。 >>1169 ☆無視とは少し違うし言い方が悪かったかも 例えば老偽のレアケ考察の場合を例に採るなら、僕が老偽を考察したのも「老偽の場合吊れないと思う」と言ったのも同じ重みで(ほぼ同時間で述べた)発言要素なはずなのに、老偽考察だけ取り上げて僕の「老偽の場合無理でしょ」と言っているのをただのポーズとして取っていることに歪さを感じた。 |
木こり トーマス 18:25
![]() |
![]() |
旅老年羊 旅→年、老→羊?、年→羊、羊→年 旅老年書 旅→年、老→書?、年→書、書→年 旅老羊書 旅→?、老→?、羊→書、書→羊 わしはニコラスのペーターへの疑念は晴れんと思う。今日明日で吊ると思う。ペーターが村人ならモーリッツ巻き込んでも同点やからヤバい。 ニコラスがほんまにペーターを吊る気なら今日しかない。今日なら羊書も乗っかってくる。 それに最後にバイアスかかってる奴を残すのはあかん。 |
1172. 少年 ペーター 18:26
![]() |
![]() |
同じ時の発言の片方は重んじられ片方は蔑ろにされるって「ここ黒だ」って発想から開始し要素当てはめてるようにしか見えないのよ。主観的な話かもだけど。 僕を老偽考察から塗るなら、青吊りの日の老偽考察だけから針小棒大に唱えるのでなくて、例えば「青吊りの日に老偽追いつつお茶濁してたくせに尼偽宣言から老偽追う様子が無いし、尼真老偽企んでたのでは」 とか時系列や行動絡めて推測して欲しいというか…伝わるかしら |
1173. 少年 ペーター 18:30
![]() |
![]() |
>>1169 旅 ★あと純粋な疑問なんだけど、尼真兵偽のところの話で僕が尼をよくわからん真上げしてたって君言ってるじゃん。一方で有難いことに僕のスキルある程度高く見てくれてるじゃない。ここの間に違和感ってないの?スキル有るなら今回の尼もっと簡単に白塗りできた気がするんだけど。 残りのお2方話せば話すほど白く見えてきた結果何も質問が思いつかぬ。後で精査する。 |
木こり トーマス 18:39
![]() |
![]() |
>>18:10長 旅年羊書か。 これでもニコラス次第やな。年羊書をフラットに見れんようなら、年vs羊or書のランダムになるやろうな。 ペーターが狼ならええんやけど…ニコラスゥー! どうせ疑念が晴れんなら今日▼年にせえ。 それで終わらんにしても、ニコラスの頭はリセット出来るやろ。 |
少女 リーザ 19:17
![]() |
![]() |
>>そんちょ ▼年で▲旅だと、旅が次点で疑っとった書に視点集まるけど、それで大丈夫か? それを逆手にとって羊を塗るならともかく、あまり灰襲撃で情報を与えたくないので、▼年でも襲撃なしがいいと思うんぢゃが…LWちゃんの考え方次第かの。 モリ爺吊り決定のタイムリミットまで@5H あれかの、実は正体サンタク●ースで、色々と準備に忙しいのかの… 今日▼老ぢゃと割と村負け濃厚ぢゃし、来てほしいの… |
村長 ヴァルター 19:17
![]() |
![]() |
老がまじで来ない…?? 樵 んーそだね、老来てくれれば▼年になりそう 来ないことはないと思うんだけどなあ 明日が来たら、ニコラスは迷わなそうだな 私だったらニコラス噛んで本格的に老に迷わせる作戦に出るな 襲撃なしの方が生存率上がるとは言うけど 羊書が残るのが一番困るでしょ 状況白の旅は残さずに噛みたいね |
村長 ヴァルター 19:21
![]() |
![]() |
リーザ 襲撃者なしでもまあいいけど、旅は全方面疑ってるからすぐに書が疑われるかって言ったら微妙な気もしてる んー旅残してもいいのかな 今日はほとんど年しか見てないし、羊書からまた考え直すの大変かもね |
少女 リーザ 19:30
![]() |
![]() |
>>そんちょ うむ、迷うと思うぞい…さんざんロックしてたペタが村ぢゃったら、自分の推理に自信なくなってくるぢゃろ? 最終日って変な魔力あるし、考えるのも疲れてくる頃合いぢゃし、旅残すのはアリアリぢゃな! ぶっちゃけ最終日に持ち込んだ時点で、どっちに転ぶかなんて、更新明けまで誰にもわからんのぢゃよねー♪(わくわく |
シスター フリーデル 20:52
![]() |
![]() |
お爺ちゃん来ませんか・・・ 白熱した勝負になってきているのでできれば来てほしいですねぇ 凸死者霊判定が見えるのは長期鯖だとどこでもたいていそうですね 慣れてない騙り霊は出し忘れたりするので注意が必要です ついでに凸放置灰吊とかで突然死と処刑死が同時に発生した場合、表示上突然死が上、処刑死が下に出ます マニアックな人はその順番も推理に入れる、というか気にしてしまうので覚えておいて損はないでしょう |
シスター フリーデル 20:58
![]() |
![]() |
このままなら昨日▼修しておいて正解だったかも わたしクララさんは村人で見てるんですよね ▼書▲樵→ 旅年羊修老 この形でしたら修→▼旅投票を宣言してランダムにします 老凸なら投票できませんのでたぶん狼当てた上での2対2ランダム |
青年 ヨアヒム 21:00
![]() |
![]() |
年→俺の妙襲撃予想に対して、他は考えすぎとか程度だったけど年は一番嫌悪感を示した これは▲妙の理由が半分はあってたからこそ、そこを強く否定して村にその路線で考えさせたくなかった狼の動きに見える 旅→がんばれ 老→死ぬのはまだ早いから帰ってこい トマ>>18:15 人それぞれの考え方があるから謝らなくて良いよ笑 ロッカーはロッカーなりの考え方、見え方がある訳だし 関係ないけど昭和の小ネタ好きだよ |
村長 ヴァルター 21:10
![]() |
![]() |
凸の色は見えるもんなんだね、そしてシステム的なものも把握、フリーデルは結構長期人狼慣れてるのかな?? いやーオットーいれば騙り霊出て22霊ロラしたかったけど、凸の色見れるのは知らんかったから危なかったー というか、オットーに霊能出てよろしく的なことを行った気がする、自分非対抗回しちゃったし |
村長 ヴァルター 21:19
![]() |
![]() |
ヨアヒム なるほどね、ありがとう!! 狼ちゃんは一人のはずだけど、村人でも黒要素あるんだなあ 年はヨアヒムの▲妙考察に反応しちゃったのねえ これは意外と最終日あれば白熱しそう 灰フラットで見れれば狼ちゃんの勝ち筋は十分あるな |
シスター フリーデル 21:24
![]() |
![]() |
オットーさんが霊騙り狼に出ていれば、突然死発生してないので問題ないですw 占い師って職業はある程度経験を積めば偽でもそれっぽさは出せます とくに序盤は わたしは偽占い師好きですが、最初3回くらいは騙り出ても容赦なく偽打ちされましたねー 4,5回目くらいから並の真とは勝負できるようになり 最近はそうですね、初回護衛を取られることはないですね どうしようもなく強い真と当たってないのもありますが |
少女 リーザ 21:25
![]() |
![]() |
>>そんちょ 羊:黒取り考察は5d12:15/5d12:21で塗り済。 書:6d11:40でさっくり黒塗り済。…本命ぢゃよ? 年:地上にプロの方がおるので、そこは譲るのぢゃ♪ 旅:この一連の流れは…全て彼の想定内ぢゃった!! 老:真確なんてするわけないぢゃん。みんな大げさぢゃなぁ。 以上ぢゃ。 ちなみに書をさっくり考察にしたのは、ド本命ぢゃからw 長狼の相棒としては、一番しっくりくるんぢゃよ。 |
村長 ヴァルター 21:29
![]() |
![]() |
トーマス 大丈夫かー??お大事にな 人狼してると夜ふかししがちになるし皆も体調には気をつけてな ある意味このタイミングで確白で噛まれてよかったかもなあ フリーデル まあオットーが騙れば問題ないけど、私が騙る可能性もあったっちゃあったからw なるほど、占い真目は経験からか 今回初プレイ&人狼&パメラ騙りで私は大変だったw |
シスター フリーデル 21:30
![]() |
![]() |
シモンさんの占い先が結果的に微妙すぎたので占効率的が悪かったのはありますね 狩→ゾーン外で割りやすい青→奇跡の襲撃先妙→切れてそうな樵 ですから 普通に村的に占いが望まれていた年書とかに当てといたら良かったのかも知れません |
村長 ヴァルター 21:33
![]() |
![]() |
そういえばreloadとrebadの違いを誰か教えて下さい ヤコブ やっほー地上にいる時は畑が…としか言ってなかったけど畑どうなってたんだ??大丈夫かい??忙しそうやね リーザ 羊は黒塗りしまくってて結構おもしろかった リーザ地上にいたら▼羊の日はもっと早かったかもな 旅とか老が狼だったら強すぎるな、まあ老狼だったら発言しないとここまで持ってきても負けだが笑 |
シスター フリーデル 21:34
![]() |
![]() |
村長霊騙る→オットー突然死→オットーの判定出し忘れる→偽打たれる→ 村長先に吊られて黒露呈 それはヒドイですねwww いきなり占いが真狂で灰LWですって言ってるような展開・・・ |
1178. 少年 ペーター 21:47
![]() |
![]() |
村人に納得されるような「お話」を作り上げる必要があるから、旅人ほどのスキルが有るなら尤もらしく客観的な「お話」が作れるかと推測した。 でも実際旅人が述べてきたのは「自分目線50%白うち」っていう凄く主観的な話だったし、会話しても微妙に噛み合わずヒートアップしていった。 だから村要素、かな? |
少女 リーザ 21:56
![]() |
![]() |
>>樵:とりあえず裸に生クリームはダメぢゃ…お大事にの。 >>農:ヤコブ…またひょっこりひょうたんモグラか… >>そんちょ ご、ごめん… 4dの単発黒塗りはホントにその時感じたことぢゃし、羊娘占いたいも本音ぢゃが(兵思考的に白狙い。娘は色付けないと無理)GS的にはずっと書>羊ぢゃよw 6d【▼羊▽書】もブラフで、これ逆なんぢゃわ。 「羊については最終日がきたら考えればいいやレベル」これが本音。 |
青年 ヨアヒム 22:47
![]() |
![]() |
風呂に入っている間にヤコピンが来ていたのか また話せなかった... ヴァルちゃん 黒塗りだからねー 粗探しして重箱の隅をつついていく中でこれが一番気にかかる、っていうのを黒いとか言っちゃえば黒要素になると思うんだ 俺のも▲妙の考察が狼の視点漏れとか、考察の薄さが狼を透けさせないための思考隠しとか言われれば黒要素になるもん 要はリデル>>1093ってことだと思う 黒いのをどう取るか次第だよね |
1182. 羊飼い カタリナ 23:04
![]() |
![]() |
みんなの土下座系アイドル、リナリナだよ!(:D)|‾|_ 土下座しながら歌って踊り、挙句の果て脱ぎます。土下座しながら。マニアック過ぎて自分でもついてけない(:D)|‾|_ 【吊り方針色々了解】 リナ、白要素しか見つけられないなんて言ってるけど、3人のうち2人はきっと白なんだから大体合ってるよね。(老含め2wいたらどうしようとかちょっと心配したけどまあ大丈夫でしょう)(逃) |
1183. 羊飼い カタリナ 23:05
![]() |
![]() |
□ リナの白要素 自分で言うのもなんか恥ずかしいんだけど、最近だと娘吊推し結構ゴリ押しだったと思うんだよ。なのパメちゃん白でしょ?狼だったらあからさますぎる気がするんだよね… これ誰かが言ってたか。白アピというより最早今回の自虐ポイント。 えっこの議題ってリナも答えていいんよね?不安になってきた! 年向けだったら超絶はずかしい。 |
1184. 羊飼い カタリナ 23:08
![]() |
![]() |
今日は本当に静かね。15人いたのにもう5人なんだからあたり前か。 オレの友達!出てこいモーリッツ!妖怪メダル、セットオン!(パクり)(モーリッツが妖怪かは要議論) とりあえずおじいちゃんにセットしてリナもう寝る。寝てる間に来てたら朝変えるわ。 これ明日も続く流れよね。ふひー。おやすみなさいませ。** |
1186. 司書 クララ 23:26
![]() |
![]() |
自分の白要素…修真気味に見てたから4dayのんき→しょんぼりしてたとか?村的に動くとか考えず、自由に動いてるからなぁ… 考え方としては、んー…要素を挙げたうえで多方面に考察、その裏の思考がつながる方向に考えてる。分岐器つきの線路で駅まで(村か狼かを判断)着くかみたいな考え方。確実にゴールが見えているの?と言われれば、まぁ、その。 |
1187. 司書 クララ 23:28
![]() |
![]() |
白要素と言われてもなぁ…私は村人で、として発言してる訳で、そこから推理してもらう、その為に垂れ流したり質疑したりするんじゃないかな…私はそう思う。白要素だけで考えるなら「白狼」というのもいるじゃないか>>216。でもまあそういう意味で垂れ流してると微白に見られるみたいだから、そのあたりかな。 これ答えになってない?なってないな。なんか哲学じみてきた。 |
1188. 少年 ペーター 23:48
![]() |
![]() |
爺さん来ないね(*´•ω•`*)…一応モーリッツ吊りセットしてるけど、爺さんきたら変えるからね?昨日まで普通に喋ってただけに普通に爺さんが心配。 □年の白要素 状況的な話すると交互支持とそれに伴う▲妙かしら。旅は「兵は1回zone無視したし今回も無視すると踏んでた/交互占い賛成しないと黒い」って言っていたし、後半ごもっともなんだけど兵の指示無視狙うなら尚更▲神か▲兵だと思う。年狼→▲妙がわからん |
1189. 少年 ペーター 23:58
![]() |
![]() |
□白要素続き てかあれよね。▲神か▲兵と言っているけど、神父の修護衛半ば透けてるし、僕狼の場合真贋割れてるんだから▲兵が大正義だと思うのよ。わざわざ灰噛みに行く利点がゼロな気がする。 はー自分で自分の白要素あげるのって虚しい。 |
1190. 司書 クララ 00:03
![]() |
![]() |
あー、私だって▲妙はしないぞ。狩GJが3dayに起きてるの+狩がでてるのに灰噛みする余裕ないし、噛み先いっぱいいるし、妙の占い先私いるし露骨すぎるだろ。でも自分の白要素上げろってホントこういう事じゃないよね。 自分の黒要素上げろって言われたらみんなイキイキするんじゃないかな。 |
1191. 司書 クララ 00:04
![]() |
![]() |
0:00過ぎたぞ… 私の眠気が限界なんだが…最近の起きっぷりを鑑みるに7時に目覚めれる自信はないけど、目覚ましはセットしておく。 普通に心配。昨日の朝から話してないし、灰吊推してるから精査する気満々だったよね。この村飽きてどっか言ったとかじゃないよね。爺さん。 眠い。おやすみだ。** |
1192. 旅人 ニコラス 00:06
![]() |
![]() |
爺さん寿命か? 死ぬのはまだ早いぞ。はよ起きんかい! >>1173年 ☆うん、僕は年の事スキル高く見てる。 だからこそだよ。 尼簡単に真塗りできるって言うけど全力で真塗りしたら囲われたって全力でアピールしてるってなるじゃん。だから「どっこいどっこい」とかで抑えてたんじゃないの?って僕の主張 |
1193. 旅人 ニコラス 00:07
![]() |
![]() |
自分で出した手前やらないとか。 ■自分の白要素 ①占柱立候補 老真なら屋長旅と不安定な状況で柱出ないよ。 老狼でも老の2d3dの▼で僕非狼置ける。 老狂は状況要素からあり得ない。 ②▲尼 僕狼なら普通に▲兵するよ、護衛薄まってたのは事実だし真で見てたし。 そして僕狼なら◆尼の事実のところを◆兵だったとか主張する事に意味ないでしょ。それに僕はこの日占ゾーン外だった。 |
1194. 旅人 ニコラス 00:10
![]() |
![]() |
③長の狩回避 長-旅なら長の回避で僕に吊り縄迫ってくるのは前日の▼農の時から出ていたしで長に回避なんてさせない。 ④▲妙なんかしない。 ⑤昨日▼年 僕狼なら▼年に拘らないよ、普通に司吊り殺してウマーって眺めてる。 なんか虚しい。 |
シスター フリーデル 00:17
![]() |
![]() |
墓下視点でペーター君が村長さんと切れているらしいことを考慮するとw どうやらカタリナさんなんだろうな という結論です 村人クララは理解できます。 わたくし単体は本当にポンコツですがラインはそれなりに自信がありますが イン的にも村長さんとはキレに見えます 村人カタリナが入って来なくなりました。 村人カタリナは狼当てられるはずです。 人狼カタリナはきちんと勝筋を追えています |
青年 ヨアヒム 00:30
![]() |
![]() |
つかいい加減じいちゃん来ないとまずいよなー これ凸った場合、明日どうなるんだろう 老真だとして、年LWなら噛まずに明日4人だろうけど、羊or書がLWなら▲旅しても良い気がするんだよね 旅の視線は年だからそこを使って疑いを年に向けて吊らせるとか いやさすがに露骨だし、無難に明日は4人だろうなー それよりも昨日発言頑張るとか言ってたなー これで5発言目だぜ 何を話そうか とか書いてたらリザのが見えた |
1195. 旅人 ニコラス 00:41
![]() |
![]() |
てかね、皆僕の事スキル高いとか言ってるけどそんな事ないからな! 年も言ってるけど僕の要素の取り方って独特だしそれは自分でも自覚はしてるつもり。 よく同村する人に言われてる。スタイルも要素取り方も変えるつもりはないけど。 あんま過大評価しないで! 司書とか偶に理解できない事言ってるもん。 年>司>羊でスキル高いと思う。 |
1196. 旅人 ニコラス 00:44
![]() |
![]() |
ジングルベールジングルベール鈴がー鳴るー クリスマスイブだね。 クリプレには是非村陣営の勝利を下さいゲルトさん。 そんなイブでも僕仕事、最終日も来るの遅れそう。たぶん▼老▲老で僕ら4人が残るんだろうね。投票は老にセットしてる。たぶんもう変えられないと思う。 まあ寝る。 |
少女 リーザ 00:53
![]() |
![]() |
>>リデル 4d5dの墓下で黒塗りできる程度にはリナもなかなか黒いんぢゃけどねw ▼書で終わらなければ▼羊…としたかったが、思い通りにはいかんものぢゃな。 >>ヨア 老凸はケアで▼老する流れぢゃから一応問題はない…来てほしいが。 ▼老でも▼灰でも襲撃なしで最終日4がいいぢゃろう。 羊書がLWなら▲旅は悪手ぢゃよ?せっかく年ロックしてくれてるのに!(にやり 黒塗りは…やはり苦手ぢゃよ… |
青年 ヨアヒム 01:08
![]() |
![]() |
発言無い繋がりでシモンは元気かなー また何か質問を置いて行ってほしい笑 リザ あーごめん、言葉が足りてなかった 村としては凸ケアで▼老は必然だけど、今夜の▲があるとしたらどうするのかなって考えてみたかったんだよね ▲旅なら、旅が年をロックしてるからこそ脅威噛みだって言って年を吊る方向に持って行くかなって思ったの けどあまりにも露骨だしメリットが少ないから今日は襲撃ないだろうなって自己完結 |
シスター フリーデル 01:15
![]() |
![]() |
黒塗りはわたくしも苦手ですね・・・ 世間には村人に偽黒なるものを出して吊りあげようとする偽占い師などという者がいるようですが わたくしには良心の呵責からそんなことはとてもできないでしょう |
青年 ヨアヒム 01:16
![]() |
![]() |
改めて何を話そう 明日があるとしたらLW探しの最終日だし、ある程度こっちは落ち着いて見れるだろうからみんなに質問 ■狼を探すときに何に一番重きを置く? 俺は単体で見た時にその人の思考やスタンスのブレが村的かどうかかな むしろライン考察がからっきしダメだから、単体考察してそこから狼要素を取るしかないっていうのが本音 |
青年 ヨアヒム 01:20
![]() |
![]() |
え? フリーデルさん? あれ? 俺なんで吊られたんだっけ? 記憶が正しければ偽占い師に黒打たれて斑になったから吊られた気がするんだけど あれ? 前世の記憶? もー怖いなー、リデルさんはー そんな偽占い師なんているわけないじゃん、おおげさだなあ |
1197. 羊飼い カタリナ 06:39
次の日へ
![]() |
![]() |
おはようメリークリスマス。 おじいちゃん来なかったねえ。あれだよ実はサンタクロースだから、昨日あたりからいきなり忙しくなったんじゃない?(適当) あっ、▲妙はリナも絶対ないわ。あそこで完灰噛む余裕絶対ないでしょ。 リナクリスマスはイケメンとデートだから(訳:老人相手の商売の社畜にはクリスマスイブなんて関係ないのよ)、まあいつも通り。起きたらなんか体調悪くてコンディション最悪よ。 じゃね** |
広告