プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ、1票。
神父 ジムゾン、6票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、6票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は、少女 リーザ を占った。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、司書 クララ、行商人 アルビン、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム の 5 名。
1296. 青年 ヨアヒム 01:46
![]() |
![]() |
うえへへへ、今日はリーザちゃんを占っちゃうよ~。 【占いCO 少女リーザは人間】 一応報告しとく。まあ、分かりきってるしいらんよな。 何かあれば、明日話すよ。おやすみー** |
ならず者 ディーター 01:58
![]() |
![]() |
改めてエルナお疲れ! 口調なんてRPもあったりだからそんな気にしねェよw 俺からしたらエルナの鋭さや考察の出し方とかにひたすら感心してたくらいだしなw 墓下の楽しさを知っちまうと早く死にたくなっちまう…かもしれねェから気をつけろよ?w |
1305. 少女 リーザ 01:59
![]() |
![]() |
議題おいとくねー。使うか使わないかはあなた次第 ■ 今日は▼青?▼書? 青狂強く見るなら▼青する手もあり。書視点黒はどうせ明日わかるから ただ結局は青目線黒、書目線黒を決め打たないといけないので青狂見ないなら少し情報が増えるだけで今日決め打ちするのとあまり変わらない ちなみにわたしは▼書派なので、覆すなら全会一致で▼青ぐらいじゃないと無理ですのであしからず |
1306. パン屋 オットー 02:00
![]() |
![]() |
者斑設定で、神が次手で占われるとして 1.青書羊者老神灰灰灰灰灰▼羊▲老(青者●書者○)両目線3人外 2.青書者神灰灰灰灰灰▼者▲灰(青神●書神○)両目線2人外 3.青書神判灰灰灰▼青▲灰(青書●書判○)青目線1人外、書目線2人外 4.書神判灰灰▼神▲灰(書判○)青目線1人外、書目線1人外 5.書判灰▼判▲灰(書判●)書目線1人外 ずっと書は○出し続けなきゃいけない事になるね。 |
神父 ジムゾン 02:18
![]() |
![]() |
見てきました。えーっと墓下ではCO無しということでいいのですかね? ちょっと驚いたのですが、修狩だったんですね。 ニコラスは気にしないでください、こちらから業務連絡しておけば良かったです。 あとオットー先生の灰孝気になってたの私だけじゃなくて安心しました。 |
1314. パン屋 オットー 02:38
![]() |
![]() |
書狼なら羊真だったかね。 年の色いうの狂アピチャンスだったし。 ごめんね。散々狼だって言って。 一応、まだ分かんないけど… 旅の真ロックがあってたなら、墓下で結婚式だね。 |
シスター フリーデル 04:45
![]() |
![]() |
お二方お疲れ様でした。 神父さんは3dからの考察の広がりから村にみえてましたのよ。あふん。 ふふふ、序盤占いで確白とる狩など所詮その程度(超震え声)ですがなぜ本当に噛んだし。書真よりだったのに。 妙は者と投票的に一番切れてるとこ。…狼探ししてない感じ?あれ、屋は狼やないん?(´・ω・`) 旅羊>>1314とのことですが如何でしょう? |
シスター フリーデル 05:00
![]() |
![]() |
青>>1282 それはどうかな(超白目)少なくとも私は5dまで書真寄りでしたわ。 者01:45に笑ってしまった。ですがプロの最後を見てくださいまし。潜伏変態が墓の下に潜んでいてよ。 青狂狼なら屋狼でしょう!()屋行きましょう!() |
村娘 パメラ 09:12
![]() |
![]() |
ジムさんエルちゃんお疲れ様!墓下いよいよ賑やかになってきたねー。何か起きない限り明日エピかな? この村はへんたい村だったのか…。(震え)言われてみれば村の冠婚葬祭機能は墓下に完全移行したんだね。結婚も離婚も思いのまま♪ |
旅人 ニコラス 09:31
![]() |
![]() |
カタリナは確かに不慣れ感はあったけどちゃんと霊能がローラーされるものと理解しているし、考察もかなりまともだった。 そんなカタリナが対抗に黒出さないとは考えづらい。 メタ感ある青の黒塗りも狂視点あまりにも危険。 特に狂アピすることもなく占狼による確黒を主張。 狼というならまだしもカタリナの狂はないない。 (ちょっとくらい狂っててもいいかも...)←予防線 |
村娘 パメラ 09:50
![]() |
![]() |
ここまでくると元々魂に刷り込まれてるんじゃない?やったねリナちゃん信者が増えたよ! マジレスするとリナちゃん以外の能力者への不信感が爆発した結果なんじゃないですかねー?ただの推測だけど。 |
村娘 パメラ 10:24
![]() |
![]() |
エンダアアアアアwww最高すぎてにやつきが止まらない…っ!www 実はスパロボはよくわからないのであれなんだけど…この村のメインテーマには相応しいかも!地獄さんとリザちゃんのこともあるしね♪ |
仕立て屋 エルナ 10:38
![]() |
![]() |
カタリナさん、リデルさんおはよう! パメラさんまた会えてうれしいわ! なんかすごい盛り上がってる時に来ちゃった ニコラスさんwwwでも狂人に恋する旅人ってイケナイ感じがそそられるね!b 今まで旅人噛まれたの謎だったけど、狼が空気読んで一緒に墓下に送った説が有力になってきたかな(‾▽‾) |
村娘 パメラ 10:47
![]() |
![]() |
エルちゃんおはよ!そしてすっごいお久しぶり!あーんどナイスタイミングっ!良いところに現れたね~w その視点はなかった…!それは狼さんGJだよ! ♡₍₍ ◝(・ω・)◟ ⁾⁾♡ 秘技!幸せの墓下送り |
1316. 司書 クララ 11:05
![]() |
![]() |
まって…まってよ、ちょっとまってください いま最大2wの可能性がありますよね? その場合、私が吊られたら狼勝利のepですよね? まだ私を偽視してもいいです、でももう一日だけください! 頑張って黒引くから!! お願いです…(泣 |
1317. 司書 クララ 11:05
![]() |
![]() |
>>1311 ☆ 別に神の先吊りを推したわけじゃないです… 斑を吊らずに済む選択肢なんてあるんですか? そんなの、羊も神も白だと思ってるんだから どっちも吊りたくないに決まってるじゃないですか! でも偽視されてる私の主張が通るとは思えなかったし どちらも吊られることが決まってるんなら、 神を先に吊れば羊の霊情報が落ちて、私を信じてもらえるかもしれない。 そう思いました。 |
1318. 司書 クララ 11:06
![]() |
![]() |
ここまでずっと羊真ロックかかってる。 でもどっちかを選ぶ段階になって、羊狼の可能性が0%でないことに気付きました。 そしたら、もし羊が狼だったら、神の霊結果が黒で出るかもしれないことに 思い当たって、その可能性にはマジでブルった。 神は100%白だけど、羊は90%白。 残りの10%で私偽が確実視される可能性が怖かった。 だから結局5dは▼羊で出しました… |
1319. 司書 クララ 11:06
![]() |
![]() |
正直言って手順には全然疎いし、 4dに確黒が出た意味も5dが斑になった理由も私にはわかりません。 喜んでいいことなのかどうかもわからなかった。 いまでもなんでこんな状況になっているのか、全然わかりません。 どうして信じてもらえないのか、本当に泣きたいです。 占は短命なものだと思っていたのに、 なんでこんな針の筵で生かされているのか… 怖いし悲しいし悔しいです… |
村娘 パメラ 11:07
![]() |
![]() |
うん、結果的に良い噛まれだったと思う。そしてこれがわざとだったらすごい恰好よかったんだけど…残念中身はこれですw さてさて、エルちゃんは昨日を見るにオトさんまんざらじゃないってことでいいのかな?この状況、小躍りせずにはいられない₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ |
1320. 司書 クララ 11:07
![]() |
![]() |
どう考えてもいま残っているメンバーのなかでは 私が一番低スキルで経験も少ないと思います。 だけどそのせいで村が負けるのなら本当に申し訳ないです。 なんで狂人に見られたのかもわからなくて、 セオリーから外れたことを言ったせいかと思って、 だから▼神も強く反対できなかった。 何がいけなかったのか全然わからないよ…(泣 |
仕立て屋 エルナ 11:33
![]() |
![]() |
もう少し意見しなかったら狼視されてる絶妙なバランス具合だったね!私なんか非狩透けまくりだったから!笑 プロローグじゃどうやって断ろうか考えてたけどあれだけ村に貢献してくれたらね〜( ´ ω `* )まだ村人って決まったわけじゃないけど あとリデルさんいるかなー?聞きたいことがあるの! |
村娘 パメラ 11:42
![]() |
![]() |
あれ、そんなに?w きゃーそっか、おめでとー!(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾ クララちゃん真を考慮するなら本来今日は青吊だよねー。青視点これ以上白黒の情報でないし、▼青▲妙で書屋商の2−1殴り愛ルートっていう。でも明日まで結論延ばしても結局問題はクララちゃん信用に帰結するので、だったら村は決め打ち急ぐだろうなあ。 ニコさんとリナちゃんのやり取りに興奮しすぎて喉使いすぎちゃった。@5 |
ならず者 ディーター 11:49
![]() |
![]() |
>>カタリナ 10:00 その口上が「君と過ごした日々、瞼を閉じれば今も鮮明に蘇る…」と続くのか「中略☆」されるのか… 元ネタが想像しているものと同じなら、踊れと言われたら踊れる地獄がここに。 |
青年 ヨアヒム 11:51
![]() |
![]() |
クララさん…。なんか申し訳なくなるなあ。これはガチなのか、演技なのか。いや、狼だから演技なんだろうけど、村視点だったら少しそっちに傾きそうだわ。 僕は以前から「占い師にしては必死さが足りない」とか「占い師にしては焦りが感じられない」とか言われてたけど、こういうのが求められているんだろうか。 |
1323. パン屋 オットー 11:52
![]() |
![]() |
>>1306違うわ。書は黒をもう一回3か4で出せるか()間違えばかり。 でも、商狼に確黒のメリットないんだよね。 青商者の場合、確黒+お仕事終了しないほうが、LWの位置を特定されない可能性がずっと高い。 唯一、妙ならまだ逃げ切りメリットあったけど。 |
村娘 パメラ 12:02
![]() |
![]() |
ディタさんこんにちは!声枯れたっていいじゃない、墓下だもの三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )ゴロゴロゴロ 元ネタわかんなくてぐぐっちゃった。元ネタおんなじだったら披露宴の余興でリデルちゃんとリザちゃんと3人で踊ればいいよ!歌って踊れる地獄の公務員☆ |
老人 モーリッツ 12:02
![]() |
![]() |
クララはトラストミー全開じゃのう…。書視点で青商屋の中に確実に狼が1or2おるのにその考察がないから…! ずっとトラストミーしか言っておらんし…明日もトラストミーするのって思われちゃうという… ●妙にした理由も言わんし…みんなわかってるけど。クジはあれじゃけど…。 書狼と思っとるが…わしだったら念のための▼青にしてあげたいがの…! でもクララは頑張ったと思うんじゃよ。わし的MVPじゃよ。 |
仕立て屋 エルナ 12:04
![]() |
![]() |
もうそんなにしゃべったんだwww どうせ決め打つからね、仕方ないね。 でも今冷静に考えるとエピは金曜の夜がよかった・・・今日起きてられるかな?(>_<) あと書は自分が狼なら妙に白打ったり旅噛んだりしないわよ!ってなんで言わないんだろう?言わないところが真っぽく見える・・・ |
1324. パン屋 オットー 12:08
![]() |
![]() |
1.青書羊者老神灰灰灰灰灰▼羊▲老(青者●書者○)両目線3人外 2.青書者神灰灰灰灰灰▼者▲灰(青神●書神○)両目線2人外 3.青書神判灰灰灰▼青▲灰(青書●書判●)青目線1人外、書目線2人外 4.書神判灰灰▼判▲灰(書判○)青目線1人外、書目線1人外 5.書判灰▼判▲灰(書判●)書目線1人外 |
1325. パン屋 オットー 12:17
![]() |
![]() |
神が次手占われて、者神双方が斑になっても最終日にはバランス吊りされる限りいける。 服の推理もあわせて、信用を気にしたとして 怪しまれている神者書VS青+想定狼(商服妙屋旅の内2名) この闘いより、内訳誤認させたほうが勝てるとみたって事かな。 |
1326. 行商人 アルビン 12:19
![]() |
![]() |
書>>1321 俺だったら諦めて一人反省会・・・は冗談としても とりあえず屋と商を死ぬ気で見返す 妙白でもう屋か商しかないねんから、明日黒引かんくても自動的に決まるしね~ まだ信じてもらえそうな商狼の可能性を探して提示するかな 筋が通ってて明日商黒引けば まだチャンスあるんとちゃう~?屋狼やったらそれはもう素直に屋がすごかったってことで諦める |
1327. パン屋 オットー 12:19
![]() |
![]() |
万が一、書真だったらゴメンね。 狂視が強くなったのは書単体のせいじゃなくて、3dの羊が狼だった場合の狼アピチャンスに「書の羊残し発言+羊の青黒視」がおこった状況のせいが僕は強いな。 |
1328. パン屋 オットー 12:22
![]() |
![]() |
1d狂ぽいって言われたのは、ロラの意識が強かったところかな。真は1日も長く生き残りたい。狼も狂に比較すると信用勝負路線での生き残り計る可能性が高い。(狂人だけ生きてても仕方ないし) でも、書狼ならむしろ、真狂目にみられて、内訳誤認させられたんだから、寧ろいい動きだと思うよ。 |
老人 モーリッツ 12:31
![]() |
![]() |
書狼の場合、者神両方に白出しても▼青▲青(できれば●書の前)が成功すれば最終日まで行けたかもなんじゃよね…。 青狂の場合、▲旅じゃなくて▲書して灰4に持ち込んでよかったんじゃよね(書の占対象に当たれば終わるしの) 青狼の場合、書の占対象から逃げつつどちらか生き残りかの。こちらも灰4いけたが…。 |
シスター フリーデル 12:35
![]() |
![]() |
にょっきん。 epは結婚の嵐まで把握。髪…神父さまはお勤め頑張らねばなりませんわね。ふぁいと!ですわ! >えるなん どうしましたか?はっまさかディー…地獄さんの素敵ポイントを教えて欲しいとか…きゃっ(/ω\*)いやん 冗談はさておき、何でもお聞きくださいまし。できる限り言語化いたしますわ。(5dまで書真寄りに見てた理由と予想!びしっ) |
1329. パン屋 オットー 12:46
![]() |
![]() |
まてまて、また違う() 1.青書羊者老神灰灰灰灰灰▼羊▲老(青者●書者○) 2.青書者神灰灰灰灰灰▼者▲灰(青神●書神○)両目線3人外 3.青書神判灰灰灰▼青▲灰(青書●書判●)青目線2人外、書目線3人外 4.書神判灰灰▼神▲判(書判○)青目線2人外、書目線2人外 →書神or青判の信用勝負に勝てれば狼勝ち うーん。僕ならこっちとるけど…??謎すぎる。 普通の信用勝負じゃ勝てないって思ったのかな… |
村娘 パメラ 12:56
![]() |
![]() |
モリさんリデルちゃんこんにちは!クララちゃん真の場合高確率で2W残ってるから青吊ケアなんてそうそうさせてもらえないだろうなー。真だからこそ聞いてもらえない皮肉。 12:04 多分今日も寝ちゃうから喉とっとく気になれないのはあるねー。 12:07 結婚式楽しみだよーーー!今から花吹雪とブーケと衣装とケーキの用意と余興の準備しとかないと♪ 12:35 リデルちゃんののろけならいつでも大歓迎だよ! |
1330. パン屋 オットー 12:59
![]() |
![]() |
やっぱり書狼での戦略が分かんないけど… 青がエスパー狂人で、自滅するかもしれない神偽黒で挽回して、お仕事終了で非狂人よみされる事まで読んでて、商>>1326の感情偽装が俳優並みに上手かったら、諦めるわ。 |
1331. パン屋 オットー 13:11
![]() |
![]() |
3dの妙や服の発言やムードで、バランス吊りなんかされねぇ。決め打ちされるって思ったのかな。 青→書●で、確黒なくても真狂目みられてた書なら一波乱おこせたように思えるけど。 ただ青がサクサク2片黒引いたら、真目上がったかな、やっぱり。無駄喉使った…@8 |
旅人 ニコラス 13:21
![]() |
![]() |
なんかまるで僕がカタリナのことを好きだから真を盲信しているかのような噂が流れているらしいけど、カタリナの真はオットー先生を師と仰ぐ僕の緻密なロジックによって導き出されたものであって感情論は一切ないんだからね??? >>1315 雑魚乙(妙狼じゃないことがわかったので言いたい放題) |
村娘 パメラ 13:45
![]() |
![]() |
いや、真面目に返すと幾ら真だと思おうと可能性がある限り偽要素もバランス良く追及するのが正しいよね?何時だって例外はあるし。そしてオトさんもそうやって考察してるよね?なのにニコさんは羊真の話ばっかしていない?考察自体に感情論は混じってなくとも、その考察を大事にするところに感情入ってるかもとは思わない?後これは頑なな人が怪しまれるゲームだよ。 なーんてね。嫌な思いさせちゃったかな?ごめんなさい@2 |
羊飼い カタリナ 14:16
![]() |
![]() |
ニコラスは、真面目に言ってるんだかネタで言ってるんだかわからん時があるよー。真面目に言ってるんなら、パメさんの意見通りだよー。 深読みすると、>>1123を受けて、自分はロジック重視している人間だってことを主張したかったのかな?っていうと私はちょっと私は色々と真に受けちゃっただめな人かなーw |
老人 モーリッツ 14:20
![]() |
![]() |
パメラさんの説得力がすごいのう。なんかそんな気がしてきた。わし誘導されちゃうぅ~~! みんな恋しちゃーえ♡ ∧_∧ (。・ω・。)つ━☆・*。 ⊂ ノ ・゜+. しーJ °。+ *´¨) .· ´¸.·*´¨) ¸.·*¨) (¸.·´ (¸.·'* ☆ |
シスター フリーデル 14:27
![]() |
![]() |
いろんな考え方があることでFA?うふふ。ちなみに村視点状況の変化が激しい村で頑な人(一貫した姿勢を保てる人)は私的には信用したくなるなあ(狼なら村の流れに乗らないと吊られるから思考が一転二転しそうと思うので)。これも見方、考え方の違いでしょうか。という経験のない初心者の戯言っす。 それよりオットー先生とニコさんの間でいつの間にか上下関係が生じてる部分に突っ込みをいれたいところ。 |
羊飼い カタリナ 14:41
![]() |
![]() |
私もリザにはキャピキャピ感がないとか少女騙りしてるとか言って不快にさせてるかもなぁ...。彼女、普通の発言もネタも拾うの上手だからつい絡みたくなっちゃうんだよね、あは。不快にさせてたらごめんね! ニコラスには何だかんだでずっと真視して貰ってたし見捨てないよw |
シスター フリーデル 14:47
![]() |
![]() |
(流石幼女超可愛い) みんな恋しちゃーえ♡ ∧_∧ (。・ω・。)つ━☆・*。 ⊂ ノ ・゜+. しーJ °。+ *´¨) .· ´¸.·*´¨) ¸.·*¨) (¸.·´ (¸.·'* ☆ |
村娘 パメラ 15:17
![]() |
![]() |
ふふ、素が出ちゃって恥ずかしいなあ。 今日明日終わる村だし、パメラさんは恋して笑って大騒ぎして終わりたいな♪リザちゃんは受け止める度量のある子だと思うよー。でもシステム上仮に誰かを傷つけててもわかんないから、優しくあれると幸せかも~なんてね! みんな恋しちゃーえ♡恋で意外と世界は変わる!(*'∀'人)♥*+ |
1336. 少女 リーザ 16:13
![]() |
![]() |
書>>1317 回答ありがと。斑を吊らない選択肢はないけど、発言を追ってどちらの占が真か追うことはできるよ。100%白の神と手つなぎして戦うよりは書視点偽かもしれない羊と手つなぎしたかったってことだよね? 納得はできないけど、それだけ追いつめられてたと考えればまあ…。書狼でも真の可能性ある羊残したいとかよく分かんないし 羊は魔性の女だったってことでFAするしかないか |
仕立て屋 エルナ 16:16
![]() |
![]() |
リデルさん 2日目から私真寄りで見てくれてたよね。あれで生きる希望が湧いたわ。しかもその後白確になったし。なんか灰考察読んだ感じそこまで服白っぽく見えないけどメタ読みみたいなのもあった? あとオットーさん黒ロックオンの理由も詳しく聞きたい!私対話型の人黒視するの苦手だから狼サイドに行った時の殴りに使いたい!( ´ ▽ ` )ノ |
1337. 少女 リーザ 16:17
![]() |
![]() |
書>>1321 私は状況もだけど単品もあるかな まずは占ロラで微狂目。続いての孤独感で真狂目(屋や宿はあざといって言ってたけど、わたしは素直に赤窓なさそうに見えた) 書の気にしてる占いロラとかは、それだけで偽決め打つ程の材料ではないよ。だって真でも偽でも言う必要ないし あ、書のビクビク感と口調的に小粋なジョークよりはあわよくばこっち行きたいって欲望に見えたから、そういう意味では偽目かな |
仕立て屋 エルナ 16:22
![]() |
![]() |
みんな性格いいのが発言から透けてるよね こんな村で罵倒みたいな殴り合いを望んだ腹黒がいたらしい。全く信じられないね! あとクララちゃんは狼でも真でも不利な状況で最後まで説得しようとしてる姿勢はすごい好感もてるね!やっぱり勝負事は最後まで諦めずに戦うのが美しいと思うの。 |
1338. 少女 リーザ 16:23
![]() |
![]() |
狼利提案してて印象は悪かったけどね。どちらかと言えばわたしは年狼にこだわってるのが内訳見えてる?感を感じた。印象と相まって狂視が強くなる で、羊の年白判定。書狂+年真狼見てた上、羊が書と繋がりに行ったのを見て羊狼か!じゃあ書偽じゃん!になる 者確黒で占真狂濃厚。書真狂で偽目に見てたので素直に書狂で受け入れる 青→書黒出てわけわかめ。だいたいこんな感じ |
1339. 少女 リーザ 16:26
![]() |
![]() |
ああ違う、当時は書真狂霊真狼目に見てたから占いロラ止め提案の時点で霊狼を生かして狩りの潜伏幅消したい狂人に見えたんだ。ジョークだとか全く思ってなかったし。決め打つって程ではないけどやっぱ占いロラ止め提案はいかんかったね どちらにせよ何をもって羊が仲間だと確信したのかは全くわからないんだけど |
羊飼い カタリナ 17:04
![]() |
![]() |
みんなやさしいなあ くららんは本当に頑張ってるね、ふぁいとだよー そして私の青真下げ&商黒塗りはメタ考察ぽかったし、皆からしたらただのノイズになっているしでダメだなー。要素とりの勉強をしようそうしよう。 |
シスター フリーデル 17:20
![]() |
![]() |
>えるなん 服白視は…メタかなあ分からん。大した考察でもないんだけど、一応思考開示するね(長文で失礼)。実は1dから服のこと若干白視してた(1d雑感は今後色見えるかどうかの雑感のみ)。1d>>237「宿噛まれ位置」これ服宿両狼だったら後でラインに見えるところ。露骨な擦り寄り。両狼ないやろ。服狼で宿村なら服視点うわあ強い、噛みに行きたい(強弁枠)に対して初っ端からそんな言葉使うかなあと。服→宿は感情 |
司書 クララ 17:38
![]() |
![]() |
私だってジャジャ丸に斑出したかったんだけど… でもなーもうみんな見透かされてるような気がしたもんなー うーん…(T-T) 服はまるで偽なら殴っても痛くないとでも思ってるかのような勢いで殴ってくるしさー…マジ痛ぇっつーの(T-T) |
神父 ジムゾン 17:47
![]() |
![]() |
お疲れ様です。墓下からクララを応援することしかできないのがつらい。 書が5dまで修から真視もらってたというのを見ておおっと思いました。 占い師は(村全体からもそうですけど)狩から真視をもらうのが一番大事ですから。やった。 私がシャイニングホワイトできてればな…。説得についてももっと努力すべきだった。 あとどちらの陣営かに関わらず元々素黒い面があるようで、それをどうにかしたいです。 |
シスター フリーデル 17:52
![]() |
![]() |
脱げばいいとおもうよ(自分の殻を。そしてズラを) 初心者の頭ひねって考えた助言。完。 うわあ書狼かよまじかあやっちまったなあ。 青単体が…黒すぎて…書が…あああ。 言語化してくる…村人の黒要素言語化してくるからああああああ |
神父 ジムゾン 18:00
![]() |
![]() |
おや何のことですかね? 私は何もCOしていませんよ? 真占の書がシャイニングホワイトしてたのに素黒村人の私が足を引っ張ってしまったというだけの話ですよ? 回答ありがとうございます。やはり変に取り繕うことなく喋るというのが一番いいんですよね、きっと。 これまで薄毛をガードするためにずっと人工毛髪帽子をつけていたのですが、これからは自然体で生きるために外していこうと思います。 グッバイカツラ。 |
シスター フリーデル 18:17
![]() |
![]() |
そうだったんですかーしんぷさまやめてくださいよもー じょうだんきついなー(超白目) 初心者(初回占われ野郎)の戯言(ネタ)なので。気になさらないでくださいな。 ス○ルプD買いなおしてきますから(真顔) 新たな門出、応援しますの。だいじょぶ、みんな優しいから神父さまがハゲだって知っても神のこと髪とかいじったりしません。いじったりしません() ぐっばいかつら。 |
シスター フリーデル 18:46
![]() |
![]() |
ヨアくん真だったらごめん。灰でずっと書真だとか何とか書いてる本当にごめんまじごめん。もうごめん。 >えるなん まとめてきた。まとめたらすごく私怨ぽくなった。というかそんなに参考にならないかも。 村利不利発言はフラットに見てること前提で話していくよん。(私のスタンスとして一つ一つの発言がどういう思考から出たかを見ていってたので)1dでは要素取りのために相手が幅広く答えられるような質問をしていたの |
ならず者 ディーター 18:48
![]() |
![]() |
いよう、SUPER STAR 地獄-JIGOKU-の登場だ。 どっちが勝とうが負けようがエピでは結婚式も始まるから和やかに村を終えたい所だな。 ジムも新たな門出を踏み出した訳だし、新たな一歩を踏み出す全員に地獄の祝福を。 |
シスター フリーデル 19:04
![]() |
![]() |
どうも、地獄-JIGOKU-さん。 誤ロック…占い真贋も…霊真贋も間違っていた(可能性大)わたくしにも地獄の祝福はあるのでしょうか…… (元ネタ見てきました。笑いました。ぜひ踊ってくださいまし。) |
1340. 行商人 アルビン 19:19
![]() |
![]() |
俺は>>779みたいな気持ちやっなな 戦術詳しくないし、占いロラ?そんなのあるのか…程度で2dまでは書真目に見てたけど、2d終盤から怪しくなってきて3d羊占発言で何言うとんねんこの人ってなった 信用されようって動きには見えへん+赤窓はなさそうで狂かなと ところで、書狼として老→修と二連確白出すメリットってなんかあるんかいな? あん時は狂人が偽判定出す機会伺ってるだけやと思ってたから気にしてなかっ |
神父 ジムゾン 19:47
![]() |
![]() |
者、ありがとうございます。新たな道に一歩踏み出そうと思います。 すみません、実は地獄-JIGOKU-さんの元ネタが検索してもわからず…何か他にキーワードがあったら教えてもらえますでしょうか、調べますので。 修、もしかしたら今度は書狼ロックがかかっているかもですよ。どうかフラットな目線で彼女を見てあげてください~。 |
1341. パン屋 オットー 19:55
![]() |
![]() |
>>1340 考え方次第だけど、黒を出すとライン戦になった場合、真狼-真狂だと狂がラインつなぎそこなって、狼破綻するかもしれない。霊ロラ完遂されず潜伏狼に縄向くかもしれないって考えたのかもだけど。それだと3dの書の羊残し発言が本当に謎なんだけど… 「霊残ってても怖くないよ真占だから」アピのつもりで言ったのか。真偽つかない霊を片方のこすって村の不安要素になるのだけど。 今日、妙に●出さなかったのも謎 |
ならず者 ディーター 20:19
![]() |
![]() |
>>リデル 前にも言ったが神も悪魔も仏も人間も狼もみんなが平等に行く可能性があるのが地獄なんだ。 だから誰に対しても祝福があるに決まってるだろう? …そう、確黒して村を混乱に陥れた俺にもな。 >>ジム 本当にお疲れ。忙しかったろうに最後まで頑張ってたよな。流石だぜ… キーワードなぁ…SUPER STAR -満-とか、She is my wifeとかかねぇ? |
1342. 司書 クララ 20:55
![]() |
![]() |
>>1337 リーザ 答えてくれてありがとう。 占ロラは狼利なのか。戦術のひとつなのかと思ってた。 霊ロラ中止もよくなかったんだね。 あとは妙なロックを主張してはいけないってことがわかった。 羊は私が思うよりずっと狼目が強かったのか… 勉強になったよ、ありがとう。 |
1343. 青年 ヨアヒム 20:58
![]() |
![]() |
ちゃっす。お疲れ様でーす。 >>1321 これ対抗が答えていいんだろうか…。 僕はやっぱり状況と発言からの判断が大きかったかなあ。 狂アピの意味がある状況、赤窓のある狼ならしないであろう占い師っぽくない発言、確黒による占い真狂目と信用さ、3dなど周りと異なる視点。 これら総合的に狂と判断してた。たぶん村だったとしてもそう判断してたな。 |
1344. 青年 ヨアヒム 21:00
![]() |
![]() |
あと、4d以降の真アピにも違和感があったかなあ。 なんだろう、言語化しづらいが、いまいち内訳が分かってないように見えた。盤面考察にしても、曖昧にはっきり言わないことも多かった。狼なら目標となる盤面が存在してそこに主張をあわせていくだろう、と考えてるし。 そこから狼にしては違和感があったんだよ。結局この感覚は外れてたわけだけども。 |
1345. 青年 ヨアヒム 21:02
![]() |
![]() |
確白2連発は、なんだったんだろうな。老はまだしも、修に黒だししても村の雰囲気的に問題なかったろうに。 村が終わってから意図を聞いてみたいものだね。今回はほんと狼の思惑が読みにくい。 |
1346. 少女 リーザ 21:04
![]() |
![]() |
書>>1342 占ロラが狼利ってわけじゃないよ ただ信用を取る気がなくて占に縄を使わせたい=真でも狼でもないのかな?ってなるだけで ひとつひとつは狂っぽいけど真でもあることでも、積み重なるとね まあ狂じゃなかったんですけど!おもいっきり誤認してたんですけど! あと村視点まったく理解できない発言をされちゃうと、発言を精査する気持ちが薄れちゃうってのはあるね 失礼ながら書の言葉途中からあんまりまとも |
シスター フリーデル 21:44
![]() |
![]() |
わたくしが書狼ロック?ですが盤面青真寄りで…え。 もう何がなんだかわかりませんのよ。 >地獄さん ああ…わたくしも祝福をさずけてくださいますのね。なんと慈悲深いのでしょう…!対して貴方は仲間のために邁進されたのだから祝福されるべき方ですわ。うふふ。 >モーリ…ひよこさん 怖い…!勝っても負けても複雑ですね…。精進致します。 (皆様お疲れ様です。明日エピであれどうであれ、またお会いしましょう!)@0 |
1348. パン屋 オットー 21:56
![]() |
![]() |
>>1342書 羊の狼目が高かったというより、3d羊偽なら狂人にアピールするために嘘の霊能結果を言うタイミングだからね。そのタイミングに羊真キターって反応は「あ、狼アピ通ったからの反応?」って思ったよ。 |
仕立て屋 エルナ 22:32
![]() |
![]() |
リデルさん すっごく詳しくまとめてくれてありがとう!*\(^o^)/* 私の村要素をちゃんと拾っての判断だったのね。感謝です! オットーさんについてもよくわかったわ。一度狼かもしれないと思った人からまた狼要素が見えたらロックかかっちゃうよねー相手の答えを限定させてくるっていうのはいい読みポイントなのかなと思ったわ そういう意味では私はアルビンにロックかかりそうだったから危なかった・・・ |
1351. 少女 リーザ 00:46
![]() |
![]() |
一日伸びて胃が痛くなるのを嫌った諦め手…ともあまり思えないしね わたし占い来た時点でおっ、黒か?とは思ったんで疑問ではある。状況の不思議さからこんなことしないだろうで真見て欲しかったとか? 【仮決定▼書】 冷静に考えると仮決定もくそも本決定までに変わる要素とかなにもないけど |
1352. 少女 リーザ 00:50
![]() |
![]() |
今日は▼書にしても一応▼青考えた上で▼書しないといけないのはわかってるんだけど屋商も▼書だし星投げとかあんまりせずに思考停止してた… 書真ならepでわたしを火炙りにしてくれていいよ |
老人 モーリッツ 01:01
![]() |
![]() |
明日は結婚式じゃからしゃーない。 え~、これ書真あるかなー!? たまにクララの感情出しが嘘っぽく感じるからやっぱ書狼じゃと思うけどのー。 でもいやじゃよ、ヨア狂ルートだけは… |
1356. パン屋 オットー 01:07
![]() |
![]() |
仮指定把握。 昨日、妙が決め打ちプッシュするから、内心ビクビクしてた。 今更だけど、5d青噛みないの、書が占われたら、4縄羊→神→屋→屋の黒で吊りきれちゃうからか。 商狼見直ししようと思いつつ、昨日ぐるぐるし終えた感が。 |
1359. 司書 クララ 01:11
![]() |
![]() |
1dから読み返してみたけど、 者と切れてる、って言えないのはオットーだけど 発言を読み込めば読み込むほど狩人に見える…(泣 アルビンは羊とライン切り?みたいな。 5d・6dの発言が少なくて、偽装かも、と思えなくもない。 商が狼?って思うけど、消去法だよ~~(泣 説得力なさすぎワロスwwだよ~~(泣 |
1368. 少女 リーザ 01:26
![]() |
![]() |
おまけに被害者まで生きてるという… 書狼でも青狼でも占真狼で確黒とか驚いたし、最後まで戦ってくれて楽しかったです! いや、青狼の場合はあえて厳しい道を進んだわけだからただのドMか |
1369. 青年 ヨアヒム 01:26
![]() |
![]() |
もう表でネタ発言しても許されるよね…。 屋の潜伏へんたいCOがあればへんたいPPだ!!かんぜんしょうりだよ!!とおもったら最後の声かいな。 うえへへへ、リーザちゃんちょっとこっちこない? |
1373. 青年 ヨアヒム 01:33
![]() |
![]() |
さて、せっかくなので最後に。 屋妙商はほんとにありがとう。正直占い真狼だと分かったとき焦ったわ。でも、最後まで考察して勝利に導いてくれた。 3人以外にも、娘老修旅服みんなに感謝。霊能はどっちが真か分からんのでepででも。もちろん狼の者書神もありがとうね。 感謝という名の勝利宣言だ!!いやっほー (こういうのはepでするべきなのかも。) |
1376. 少女 リーザ 01:42
![]() |
![]() |
今日はリーザのへんたい占いなの このおもむろに取り出したこのガラス製の灰皿でおもいっきり青の頭をぶん殴るの。死んだ青はへんたい、死ななかった青はよく訓練されたへんたいなの |
1377. 行商人 アルビン 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
青>>1373 ヨアはんだけ、どっちサイドでも勝ち確定やからなんか怖いわ〜wへんたいやし… と、最後までチキンな俺でした 俺、論理的な考察全然できてなくて、こんなんでここまで残ってよかったんかわからんけど、楽しかったー!みんなありがとう! |
広告