プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
木こり トーマス は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
木こり トーマス は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン、1票。
村長 ヴァルター、4票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、4票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、少年 ペーター、木こり トーマス の 3 名。
ならず者 ディーター 22:18
![]() |
![]() |
(@・ω)めぇ~ パメラとヴァルタンおつかれさまめぇめぇ >>青 「修真を捨て」ていて「長狂」を見ているなら それがいいんだろうね。 それはヨアヒムがそうだからかな~、めぇめぇ |
羊飼い カタリナ 22:20
![]() |
![]() |
長神両狼側PPパターンって兵真前提だからほぼ無いですしねー。 ていうか宿真視点の内訳早い段階で判明したんだからその日にやればロラ終わった後楽でしょうがーって凄く言いたかった。 それで一生懸命考察したらあのあからさまに読んですらない対応だからブチっちゃったわけだけど。反省。 |
老人 モーリッツ 22:21
![]() |
![]() |
あ、そうか。長黒が上田から神と長のっこってれば続きはしたんだ。 兵真で他に狼いなければ。 長と宿の黒先把握してるつもりで把握しきれてなかったみたいです。娘にはごめんなさい。 |
青年 ヨアヒム 22:21
![]() |
![]() |
単体怪しいと判断されているトマは 最終日に長真を揺るがす障害になりえる。 だから喋れるそんちょVSジムがどちら狼でも 最終日の判断者にとっては、もっとも戦える そういう手順だったんじゃないかな~とか? ちなみにこのパターンでは修兵偽のケアはありません。 長か宿が真だときめうつ場合はそれで戦える! という話では?などと。 |
ならず者 ディーター 22:24
![]() |
![]() |
まあ、墓下の最多派閥は【長修樵-兵】派だよね。 揺るがないでしょう。 修真なら、神長残しは普通に負けるよ。 兵真と違って、修真は100歩くらいまかり間違えて無いとも言い切れないから素直に▼長でいいよ。めぇめぇ |
羊飼い カタリナ 22:27
![]() |
![]() |
あ、修真もあったそういえばそうだ。 ジムゾンとトーマスの論戦は面白そうですねー。 ただ見た感じ、会話の内容だけならジムゾンに分がありそうです。 問題はペーターの意見を覆せるか、という所なのでそれだけでは勝てませんが。 しかしトーマスはこの姿勢崩れないなー。全然喉気遣う感じがしない。 |
青年 ヨアヒム 22:27
![]() |
![]() |
修兵真のケアは でしたっ \│兵修宿長│年神樵│娘農羊旅老青者 占│真偽偽偽│白灰灰│白白白白白白白 占│偽真偽偽│白黒白│白白白白白白白 占│偽狼真偽│白白黒│白白白白白白白 占│偽偽偽真│白白黒│白白白白白白白 ディ>フリとおはなしして考察みて、偽きめうっちゃってたから たぶんその違いかな~ |
神父 ジムゾン 22:36
![]() |
![]() |
本当、何故シスター私に黒出したんですか…? 発言精査、一応したんですけど全然わからないんです 適当にランダムで私に黒を出して、たまたま農が凸ったからSGが私しか居なくなり、たまたま黒が2回、重なったのではないかと… こういった運が絡んでいて、たまたま2回も被黒ったとか、どうやって説明すれば良いんですか神様ー |
青年 ヨアヒム 22:38
![]() |
![]() |
超ジンギスカン級の希望を胸に! ~ディーター先生の次回作にご期待ください~ さ、最大派閥じゃないけど 【樵兵修-長】派だよ! う~ん、そんちょが各占候補からラインきれてね?ってのも ひきずってたんだろな~ |
青年 ヨアヒム 22:44
![]() |
![]() |
ニコヤコの突然死が発生しない場合 村長真を信じていたジムなら別に修狼露呈こわくない どちらかあるいはパメラ当たりにテキトーに黒出汁想定で ▼長の黒→▼宿の黒VS▼修の黒 路線狙いだったんじゃないかなあ? であれば、吊られる日にフリだけが黒出しするのは最終日の為の必然。 ジムはトマ白そんちょ真で見ていた点もこみで しかしこの作戦疎通なさはやぱり狂人なのでは?(思考をかえようとしてもどった) |
青年 ヨアヒム 22:53
![]() |
![]() |
パメラぎゅ~。おつかれさまだよなでなで~。 灰のまま生き残るのはけっこう「しろい!!!」っていわれながら 判定の色がつかずなあなあで生き残らないとむずかしいから 人によってはけっこう難しいもんだったりするらしいよ? ぼ、ぼくは、常連らしいです…(みすりー常習犯ともいう |
青年 ヨアヒム 22:54
![]() |
![]() |
そんちょ真ならぼくが噛まれてらっきーだよ~。 レジ真盲信してただろうし みすりーするまえにかまれてよかったよかった そんちょ偽ならぜってートーマス吊りにいってたのに 白上げ効果でかまれたじゃん!!!わーんちくしょー |
老人 モーリッツ 23:00
![]() |
![]() |
娘に黒はあざとすぎるからなー。 個人的には【兵長樵+修】だと思うんだよな。検討が上でした兵狼、修人から進んでないんだけど。 兵狂だと何で黒ださなかったん?と思うかな。LWに誤爆したって真じゃないって誰もが思ってたんだから。シッレ 修狂なら突死でこうなったけど、最も誤爆しなさそうなところに黒のへたれですみそうだし。 長狂なら羊と老に白が?かな。ご主人様と誤認はありそうだけど。 |
村娘 パメラ 23:03
![]() |
![]() |
ヨアー!ムギュムギュ!エヘヘー/// 墓下ザッっと読んできたけどなかなか難しいねー!そんちょに白いとこ全然ないって言われたのは地味にショックだったなー!だから絶対黒出ると思ってたのにー!その時点でそんちょ狂人を捨てちゃったんだよねー! |
村娘 パメラ 23:06
![]() |
![]() |
おじいちゃん!会いたかったー!おじいちゃんは白かったよー!なんでみんなが占いたかったのかわかんないくらい!パメちゃん人とずれてるけどこれは自信あったんだよねー!今回パメちゃんが村打ちしたところは全員噛まれてるし占い師やりたかったなぁー!希望は弾かれるものとはいえ弾かれすぎだよねー! |
老人 モーリッツ 23:20
![]() |
![]() |
パメちゃんやー。お疲れ様なんじゃー。わしが娘にかまおうかなーという日に余り絡めないまま死んでしもうてすまんかったのう。 もしも次の日も生きとれたらもっと構いたかったんじゃが、どうせわし襲撃じゃろ?で占希望出してしもうたんじゃ。 個人的に白感じたのは娘と羊かなあ。両方とも狼2騙り見えてからの者だけど。 神も白かったけど、論理的に白そうが強かったかな。 白どうせ喰われるから残れば考えるだったけど。 |
村長 ヴァルター 00:39
![]() |
![]() |
モーリッツ>>【兵長樵+修】ってそれ、宿が修に黒判定しての忘れてるー。 パメラ>>白いとこ全然ないって言ったけど、本当は白いと思ってた。パメラ占いたいからそう言っただけなんで、ショック受けないでー。 |
羊飼い カタリナ 08:27
![]() |
![]() |
おはよーおはよー。かったりーなーです(年齢不詳・今時の若者) 自分の白さとか、どうだっていいのよー。相手のことを知ろうとして、疑問点を解決しようとする姿勢を見せればいいだけ。 わからないところはわからないと聞く、答えが出たら「こういう解釈であってる?」とでも聞いてすり合わせる。 それで良くわかんなかった所に占なり吊なり当てればいいだけなのだー。まあ占吊には大きく価値の違いがあるけど。 |
羊飼い カタリナ 08:35
![]() |
![]() |
寡黙が吊られる理由はそこで、発言からも行動からも判断が出来ない。 占って黒が出てそれに対して反論が出来るかも怪しい。 じゃあ白が出たらいいかっていうとただの食料にしかならない。 突然死の懸念もしなきゃならない。時間に余裕がある時に入村してほしいわ。 遊びたい気持ちはわかるけど、忙しい時に参加して満足に喋る事が出来ないのなら結局楽しめもしないから。 |
宿屋の女主人 レジーナ 08:41
![]() |
![]() |
リナちゃんおはよー。 昨日は眠くて日変わり見ずに寝ちゃったわ。 入村は計画的にしないといけないわよね。 アタシも忙しくなるのわかってて入っちゃったけど、入ったからには全力を尽くすべきよね。 |
羊飼い カタリナ 08:44
![]() |
![]() |
おはようございますー。 お互いの為にそれが一番いいと思いますねー。 寡黙吊りなんて一番つまんないからやんなくていいなら絶対やんないですよ私。 でもやらないとそれだけで村負けの可能性があるという。理不尽極まりないです。 だからただ寡黙吊りするってだけなら別に狼要素何もないと思います。 いや、つり手稼ぐのに寡黙利用する狼は居るでしょうがw |
宿屋の女主人 レジーナ 08:53
![]() |
![]() |
寡黙がいると狼の票がそれで隠されて探しにくくなるし、推理の材料が減るのもつまらないわよね。 それにしても、希望ってなかなかとおらないものね。 前回も今回も「忙しいけど霊能者なら気楽だしできるかも」って入村したのに前回はLWだし今回もこんな感じだしw 気楽っていうのもあるけど、まとめ役の経験少ないから前からやりたくて希望してるけどなかなか通らない。 |
羊飼い カタリナ 08:57
![]() |
![]() |
まあ狼側としても論戦楽しみたい派は嬉しいことに結構居るみたいですから、そういう意味でも早めにご退場いただくのがいいかなーってそんな印象。 私が論戦やれるかどうかについてはちょっと自信ないのでともかくw あと上で言うの忘れてたけど村長真なら自由占いをもっと強めに主張しなきゃいけなかったと思うかなー。 まあバレ誘発に繋がるから微妙なところじゃあるけど、妥協点としては素直に初回年占っとくべきかなと。 |
羊飼い カタリナ 09:00
![]() |
![]() |
初回統一占いって明言されて、それに従わず、且つ「自分視点」から白「濃厚」になるだけじゃ信用しづらい。 まあどっちが真かは今日のお楽しみにとっておきますが! >ディーター んー、あまり黒く見えないかなー。というより現状のトーマスがかけ離れて黒くて・・・ 死者の代弁とかやってるし。やられてるの私だけど。 |
青年 ヨアヒム 12:06
![]() |
![]() |
そんちょ真偽問わず、占真贋に悩めて ぼくはわりと楽しかった()のでいちおうあり? ペタ占ってたら「へー(棒)」だった気もするので ここは好みとかはあるかなぁ~とかなんとか 潜伏する占い師候補とひさしぶりに同村したので ちょっとテンションあがったとかはあるらしい( |
老人 モーリッツ 12:27
![]() |
![]() |
そういえば宿から修黒出てましたね。それなら長狂かな? 寡黙さんはどんな立場でもいらっしゃると思うのでとりあえず吊りにいきますね。ここは初心者臭出てても同じくです。ただ寡黙、不慣れだけなら白要素にはならないと考えるので。 まあ、村として寡黙吊しないと決めて進行したならそれはそれで投げ捨ててやるしかないですけど。 潜伏からの4COで楽しめたのは同意です。 あそこから年占はやってたら偽視したかな。 |
老人 モーリッツ 12:32
![]() |
![]() |
自分の動きで自分視点白黒見えたのに安心のために白い弁当作ってしまうのは態々潜伏したくせにな思いが出そうですね。 そもそも統一指定でてるから外すなと言う考えも大いにありでしょうが。 外すのも絶対に無しとは言わないので外すなら行動が一貫して欲しいですね。 そういえば、宿に神黒塗りといわれて黒塗りされたけど、灰のLWが潜狂関連に触れて目立つ分けない大げさだなあ。と後づけで言いたかったな。 |
1234. 木こり トーマス 12:43
![]() |
![]() |
神>お疲れの昼一撃 昨日の流れ見てると、神の白アピを私が答えるスタイルがいいのかなと思ってきた。 >>1037神狼の4d宿落とし&樵あげの理由 4d時点でのでの、最終日1日前のの人員構成予想 ①長黒なし:神、樵、灰、灰、白 ②長黒あり:神、樵、長黒、白、白 |
1236. 木こり トーマス 12:48
![]() |
![]() |
理想は①Aもしくは①B なぜなら、①C(もしくは②A)だと、最終日に続く事で宿が破綻する。 これでは、神に村の目線が向く可能性も高くなる。 ならば、樵に擦り寄り、神樵の共同作業で、樵より先に灰を吊ろうと考えた。 また、村方針で宿真を追って樵吊りになり宿破綻が露見した場合は、そのまま強烈な切りとなる。 |
1237. 木こり トーマス 12:50
![]() |
![]() |
なお、この例から分かるように、狂は黒を出さず、白出しマシーンになるほうが、むしろ灰が狭まらないケースもある。 偽黒出すのが偽占の仕事と決めつけるのは危険。 夜もなるべく早く戻れるようがんばる** |
青年 ヨアヒム 12:56
![]() |
![]() |
黒塗りは楽しいぞ~ふっふっふ。 まー黒視は外しやすいのでてへぺろってかんじなのだけど 黒視をきちんと言葉にできると 説得しやすくなるしね~。 ぼくはなかなか黒塗りがうまくなれぬな~むずかしー。 |
1238. 神父 ジムゾン 14:45
![]() |
![]() |
>>1234お疲れ様です 本当、なんで私、狼さんにあそこまで白考察書いたんでしょうね ★樵 なんで狼の私がわざわざ仲間の宿さんの黒に、白考察書きまくったのだ思いますか? どうみてもアピの範囲超えてますよね その点も、宿神両狼だと説明つかないんです 樵が、私が狼だということを説明できないのは、樵さん狼だから、私が白く見え過ぎていて無理なんでしょうね 狼さん目線だと、私相当白いと思いますし。 |
1240. 木こり トーマス 15:10
![]() |
![]() |
樵を後に吊る方が都合がいいのは、 ①最終日に樵が神白信じているようならそのまま残灰吊り ②樵が神疑いはじめたら、残灰と結託して「やはり宿真だったんだ」と主張して樵吊り 宿偽が露見しないがゆえに、2面作戦が取れる点にある。 |
1243. 神父 ジムゾン 17:07
![]() |
![]() |
≪パメちゃん噛み考察≫ この村は潜伏占騙からの4COですから、占真贋勝負をして欲しいのだと思います そのため、占師の内訳から白黒を判断しようとしているペタ君の方が、都合がよかったのでしょう >>1217より「んートマ吊って神父様とそんちょ残した方がいいのかな」 パメちゃんは、占師の真贋よりも、単体を見る人ですから、噛まれてしまったのだと思いました |
1244. 神父 ジムゾン 17:29
![]() |
![]() |
≪修長考察≫ 修狼の4d黒出しは、占候補の内訳を村人に誤認させるために、狂アピをしたかった 長狼の黒出しは、黒2回、重ねることにより、修長のどちらが真でも私が狼となるように仕向けたかったのでしょう 長が娘に白出した理由は、>>1195下段で話してます 年に黒出さなかった理由は、年が、占真贋を見分けようとしてくれるから、年目線での、村長偽透けは、都合が悪かったのだと思います |
1245. 神父 ジムゾン 17:37
![]() |
![]() |
≪修が何故神に偽黒だしたのか≫ ①私個人が恨みを買ってた説 初日、修は私が謝ったことに対して酷く怒っていましたね その後、私はワザと修と距離を置こうとして、修を見て見ぬふりを続けてしまいました。 手作りクッキーを、食べてくれたのが修だけだったことも、ワザと気づかないふりをして遠ざけた私ですから、当然の報いなのかもしれません。 時々貴方の事を思い出しますよ つまり、たまたま偶然白羽の矢が立った。 |
ならず者 ディーター 17:39
![]() |
![]() |
(@・ω)めぇ~ カタリナ様はジムゾンのドス黒さがわからないですかめぇ〜 う〜ん、おいらは【修長樵−兵】が結論だから、神狼とは思ってはいないめぇ〜 でも、樵と神のどちらが黒いかと言われたら神だと答えるめぇ〜 |
ならず者 ディーター 17:44
![]() |
![]() |
(@・ω)めぇ~ 信者の寄進を使い込み、酒と女をくらい 善良な村人の生き血を啜り骨までしゃぶって使い捨てる。 そんな神父様だめぇ〜 底しれない黒さ。村人なら灰が1日5個までの制限があって良かったねってレベルの黒さのおぞましい灰かもしれないめぇ〜 ペーターは神と生き残るよりも樵に喰い殺される方が幸せかもしれないめぇ〜 絶望的だめぇ〜 |
1246. 神父 ジムゾン 17:45
![]() |
![]() |
②狩人避け説 初日に村長庇いで占われても良いやと思っていた行動と見られて、そこから非狩透。被黒った狩は面倒ですからね ③神が素黒で吊りやすそうだったから…? これは主観では判断できませんね… 困ったことに、①②③、どれも説得力なさそうですね。 私自身、何故シスターが私に黒を出したのかという疑問だけが腑に落ちていません。全然解らないんです。 修長が黒を重ねたのは2面戦略で説明つくんですけどね |
ならず者 ディーター 17:56
![]() |
![]() |
(@・ω)めぇ~ 大体、狼の方が優しくて 村人の方が悪辣でいやらしいと思うめぇ〜 神父様が村人だとしよう。 村人で本気で【▼者】で狼狙ったのは多分この破戒僧だけめぇ〜 発想からして、いやらしいめぇ〜 自分がそうだから、他人もそうなんだと疑うんだめぇ〜 立ち回りが一々ドス黒いんだめぇ〜 |
宿屋の女主人 レジーナ 18:03
![]() |
![]() |
ジム黒塗り疑惑自体はそんなに黒く見てないわよ。>モリ その後に対話した感じが、ほんとはジム疑ってないのに疑い撒きのために触れたのかなって印象受けたから黒いと思ったの。 |
宿屋の女主人 レジーナ 18:05
![]() |
![]() |
エピは楽しみだけど、明日は人狼イベントに行くから反応鈍いかも。 はじめて人狼イベントカレンダーで探したところだから知り合いいないんだけど、誰か行く人とか興味ある人いない? |
ならず者 ディーター 18:09
![]() |
![]() |
(@・ω)めぇ~ 神父様は「人間として」黒いだけで 狼っぽいかと言われればそんなこともないので 2騙りのLWとしておかしくないめぇ〜 人格の問題・・・神父様に怒られそうなので人柄が黒いと言い直す羊なのであった。 |
神父 ジムゾン 18:20
![]() |
![]() |
私が狼だったら良いのに… 樵さん、楽しませて下さって、本当ありがとうございます、殴って御免なさいね 心折れずに最後まで、お相手して下さった、LW樵さんに最後のMVPを入れたいです ということで、MVPは修宿樵さんで。 村長さん、めっさ上手かったから迷ったんですけども、やっぱり樵さんで 樵さん、強すぎます、だって論破させようと思っても、割とノラリクラリされちゃいますし |
青年 ヨアヒム 18:21
![]() |
![]() |
ならず羊はたぶんくろいめぇ~。毛のなかもくろいのかな? [ぷちっと毛を抜いた] 人狼イベントカレンダーというものをはじめて知った… けっこうちらほらあるんだねぇ。 明日は予定があるけど時期みてどっかいってみようかなあ。 |
シスター フリーデル 18:23
![]() |
![]() |
神父様、②が正解ですわ。 私、占い師は狩に見えるひとを占ってはならないと思っていましたの。 占い理由の一番は、割りとその辺だったのです。 ええ、偽占ぽい発想でもありますわね。 でも、占い師は、最後まで、狩を庇いたいものなのです。 |
宿屋の女主人 レジーナ 18:23
![]() |
![]() |
東京村だと長期の知り合いもいるし行きやすいんだけどね。 明日たまたま昼までの用事があって昼からのイベントがあったから行ってみようかと思って。 対面って長期とは別ゲーだけど、違った面白さがあるからいいわよ。 |
1247. 木こり トーマス 18:38
![]() |
![]() |
神>>1241 襲撃全般は分からないな。 意見食い襲撃も、その見せかけ襲撃もあるからだ。 2面作戦は、イレギュラーな事態が起きてない時の想定だ。 ひとつ目のイレギュラーの時はまだ、樵と結託して農を吊る選択肢があった。 ふたつ目のイレギュラーの時は、もう樵を吊るしか選択肢がなくなっている。 その可能性に気づいて急に方向転換したように見えるな。 |
1248. 木こり トーマス 18:39
![]() |
![]() |
ちなみに「2面」ってのは「宿黒吊り」と「灰吊り」の想定なんだから、真考察は宿だけでいいんだよ。 ★神>長偽なら、COした時に年占っておいた方が村への受けはよかったんじゃないか? なんで羊占ったって言ったんだろうね? |
1250. 少年 ペーター 18:44
![]() |
![]() |
最終日に残るなんて全く思わず、遊んでたのにどうしてこうなったのかな ぼくが生き残るなんて絶望的だね うーん、個別を読んでくると神村樵狼にしか見えないね でも、神を吊りたいと言ってた娘じゃなくて、ぼくが残されたのかな 樵狼なら娘残した方が神吊れそうなのにね 樵★宿はどうして修黒を出したんだろうね 神…うーん、聞きたい事思いつかないや 樵のここは完全に黒だろ!って所を教えて欲しいかな |
1251. 少年 ペーター 18:48
![]() |
![]() |
あぁ、そうだ 神★なんで長は灰に2縄も残す占ロラ進行を強いたと思う ぼくはいつも二択を誤るジンクスがあるから、ぼくの幸運を信じて、サイコロでも振って決めたい位だよ! |
老人 モーリッツ 18:53
![]() |
![]() |
こんこん。狩は素黒い方がいいかなー。ここから良くぞ出て来た。ってとこから出て来た方が有難いし、信用も取りやすいかな。 村の非狩透けで抜かれた(エピで狼視点そこが狩だとわかった)経験もあるから狩保護はしたいんだけど。まあ、出来る気がしないね。 でも喉くらいは残そうとは思うんですよ。羊さん。 |
老人 モーリッツ 18:57
![]() |
![]() |
ジムゾン疑いはとりあえず思いっきり殴ってみれば反応込みで素か演技か見えるかなーと思って殴った。 黒く見てなかったのはその通りかな。 前半で吊占の希望出すの毎回苦労するからちょうど良いやって思いもあったけど。 黒と思ってたなら潜狂かもしれないから怪しいけど占わないとか言わない。 普通に動き変だから黒で占主張かな。 そんな感じの考えだから宿の突っ込みは正しいかな。 |
青年 ヨアヒム 19:20
![]() |
![]() |
狩は吊りさえさければ変な潜伏感でうすら黒くなれるから 村人はしろくかまれればよかろうなのだー 狩誤認襲撃をうける村人としては、とりあえず推理が当たってて 占い師正しく決め打とうとしてたらかまれる率があがるきもします? |
シスター フリーデル 19:21
![]() |
![]() |
私はですね…黒すぎたせいで灰狭めCOで狼決め打たれてラス縄をいただく栄に浴したことがですね… 今日のお食事ですわ。 [豚肉とインゲンのレッドカレー炒め][揚げパパイヤのサラダ][タイ香り米] とっても美味しいですよ! (ええ、専門店のテイクアウトですから) 死に終わったから今日は飲んじゃおうかな、と思っているんですの、破戒尼ですの。 |
シスター フリーデル 19:34
![]() |
![]() |
狩の遺言が必要な状況とは……と考えつつ、レッドカレーが意外にもヒーハーなので冷奴をいただきますわ。はあ、つるんと冷たくて舌が休まるのですわ。 シャルドネうらやましいのですわ。でも象さんのチャーンビールもいけましてよ。 |
1256. 神父 ジムゾン 19:36
![]() |
![]() |
>年 樵狼が、神吊に乗らなかったのは"神父が吊れなかった場合に、年娘に疑われたくない"という防御思考が働いたため、言い出きなかったんだと思います 樵さんが村人なら、長、修のどちらが真でも、私が狼なわけですから、村勝ちのために昨日、私を吊殺す事に集中するはずでしょう。 それができないのは、完全に樵さんの狼要素です 恐らくこれが、昨日ペタ君が樵の動きが変だと感じた原因ではないでしょうか |
羊飼い カタリナ 19:39
![]() |
![]() |
修が神に黒を打ったのがイレギュラーなのではなく長が神に黒打ったのがイレギュラー感はありますかね。 まあ村も狼も2人も凸出ると思ってなかったですから、ここら辺はしょうがないのかなと。 狩遺言は護衛先言って抜かれたら偽、くらいでしょう。まあそれも投票でやれますし。 |
青年 ヨアヒム 19:41
![]() |
![]() |
シスターにもどうぞだよ~ [空のグラスいくつかに、シャルドネを注いだ。] まあ護衛先が占候補じゃない限りは それはあまりいってやらないほうがいいかなぁ 霊護衛先指定されてでも縄がきついのでGJ狙って占護衛したら 霊抜かれた狩のログとかよんで…なんかまじでかわいそうだったし… |
シスター フリーデル 19:43
![]() |
![]() |
あら、シモンさんの左目はレーシックしゅじゅちゅの直後ってもっぱらの噂でしてよ?世はなべて平和なり。 酔った勢いでの入村?今回がまさにそれでしたわ。>>67言いたさに入ったようなものでした。 リデルには、真占の覚悟もセオリーもわかりませぬが、しかしメロスネタには人一倍敏感ですもの。 |
老人 モーリッツ 19:48
![]() |
![]() |
羊さん。 者みたいな狩もいるけど素村でもブラフ出来なくても出来ることあるのでは?という1つの考えなので心の片隅に引っかかると嬉しいかな程度のお話でした。 そもそも2黒出た辺りで自分から出てこなかったも合わせると早死にしてた気がするんですけどね。この村の狩。CO求める村もいなかったし。 長の神黒は偽なら自分でも言ってた黒出す予定の農が消えたからでしょうね。ある種の白出し頓死じゃないかな? |
老人 モーリッツ 19:55
![]() |
![]() |
お酒は好きだけど、アルコール人狼はまだしたことないなあ。 頭ちゃらんぽらんじゃただでさえ笊な考察がさらにお亡くなりになってしまいそう。 そもそも美味しくお酒が飲めない気がする。ただでさえストレスで気分悪くなるのにアルコールもドンじゃ倒れてしまいそう。 年はどっち吊るんでしょうね?あの立場に立ったことはないのでどんな感じなんでしょうね? 楽しそうだけど、胃に悪いのは判るな。 |
青年 ヨアヒム 20:01
![]() |
![]() |
ぼくはめっちゃ楽しいね~ ザルな考察がさらにザルになって 初動みたいなテキトーな言いがかりを テキトーにつけるようになるような。 村で変な考察をかいて村人で疑われ慣れると 狼でも変な考察をどうどうと出せるようになるから まちがいとか気にせずどーんとやるといいのだ って、誰かが良いこといってたきがするー |
1258. 木こり トーマス 20:09
![]() |
![]() |
神>>1256 私視点で長修どちらが真でも神吊れば勝ちだって分かってるんなら、なんで占真贋考察求めたりしたんだ。。 仮に私が「疑われたくない」と思ったとして、ここまで来たら村勝利のため(自分吊られたら負け)疑われたくないと思うのは村でも一緒と思うが? 私は村か狼か判断つかんところは、判断つかんって言ってるんだがなあ。 どちらでも取れるようなところを「狼でしょ」と決め付けるのはおかしくないか? |
1259. 木こり トーマス 20:25
![]() |
![]() |
☆年>>1250 ん~、明確なメリットは思いつかないが、騙りの内訳に「含み」を持たせたかったのかなあ? 狼狼狂で狂(白)出しすれば、2狼が確定する。 そうすると宿真時の選択肢がせばまって、村の思考リソースも節約される。 修狼って言っておけば、まだ兵長の内訳は2通りあるからな。 |
村娘 パメラ 20:27
![]() |
![]() |
墓下騙り好きー!パメちゃんが狩人さんだよー! え?なんで霊軸なのに初日ルナちん守ってなかったのかって?エヘヘーセットし忘れてデフォになってたよー!だから次の日にルナちん噛まれててショックだったのー! |
シスター フリーデル 20:33
![]() |
![]() |
単に「青は白」とか「髪は黒」とかシュールなこと言いたくて、騙りました、ほんとは村です、黙って吊られてごめんなさあああああい! ってことで、私に黒出したレジーナさんは偽占っす。 |
老人 モーリッツ 20:46
![]() |
![]() |
占より狂の方がやりたくないかな。 狼か霊がやりやすいとは思うけど。狩は狩でいざとなれば出れば良いから気負いは少ないかな。 4COの占になんかなったらどうせロラでしょ乙乙でやる気に影響するきもするけど。 あとパメラはやめて。本当にありそうで涙が出てくる。 |
老人 モーリッツ 20:49
![]() |
![]() |
上は議題は出尽くしてあとは年が煮詰めるだけな感じかな?年がこれから煮詰めるかは微妙な気もしてるけど。最早結論は出た的な意味で。 どっちにしろ今日が最終日だし。後一時間半でフィナーレか・・・・。どっち勝つのかねえ。 |
老人 モーリッツ 20:55
![]() |
![]() |
霊は楽しいけどなー。確定すればまとめて途中で喰われるだけの簡単なお仕事だし。 対抗が出ても一緒にロラされるだけのもっと簡単なお仕事だから。対抗決めうちは避けないといけないけど。 今回見たく後半残っても霊が生きてるってことは村有利進行が多いから終盤も安心。 決め打ってもらおうとか考えるととっても大変だけど。 そんな私はお任せ希望。だけど占RCOの準備だけはしていたというお話。 |
シスター フリーデル 20:57
![]() |
![]() |
パメちゃん、そうよ、私が真占よ!!! エルナさんの采配は本当に素晴らしかったです。ほんっとうに素晴らしすぎてまさに生き急いでいる感すらあって! エるなさんをかんだおおかみがにくいです、ほんとうに、ああ、むらがかつといいなあがんばれみんな まとめ役にならなくてすむならなんでもいい、と占希望してゴメンなさあああい |
老人 モーリッツ 20:58
![]() |
![]() |
年は自分のなかで考察まとめてるような感じがするというか、あんまし表に見えてこないように思いますね。どっち疑ってるとかはいってますが。 最終判断者で相談する相手もいないからしょうがない気もしますけど。 どっちかというと神のほうが勝ちが見えてる感じを受けますけど今夜のご注文はどっち?でしょうね。 |
ならず者 ディーター 20:59
![]() |
![]() |
ペーターの立場なら 「ほらお前ら靴をなめるんだ、prprと。 ほーら、おいらの票が欲しいんだろ? じゃあ取るべき態度はわかるよな(^-^)」 って、丁寧に判定してあげるめぇ~ |
村長 ヴァルター 21:01
![]() |
![]() |
ペーターの立場なら、「トーマス吊るよ」と言った1時間後に「やっぱりジムゾン吊るよ」と宣言、さらに1時間後に「やっぱやっぱトーマス吊り」とか言うのを繰り返して、2人をもてあそびたい。 |
老人 モーリッツ 21:03
![]() |
![]() |
狼は勝ちを目指すより仲間と村を楽しくする感じでやれれば良いかな。 その結果勝てれば一番良いけど。 狼得意ではないけど、やりたくないとか、なんで狼?とかは思ったことはないかな。 今日の年は完全に姫Pの立ち位置出すよね。妙だったら完璧だったのに。 |
シスター フリーデル 21:06
![]() |
![]() |
狼ならいざという時に縄逃れるために非狩らない、非狩ってるひとは大体村、とさえ思っていたのに、いざとなると結局非狩ってるひとを占ってしまうものですわね…まさか黒を見るとは思ってませんでしたが。 |
老人 モーリッツ 21:08
![]() |
![]() |
嘘つきなならず羊は捌いちゃいましょうねー。腹を捌いて中が真っ黒なのをお披露目しなくちゃ。 狂をやりたくない。自爆ですめば良いけど、狼までまきこみそう。 動きが悪い狼が悪いと思えるメンタルもないし。責任が等分される素村か情報増える他の役職が良い。 今回の狂も動き大変そうだったし。 |
シスター フリーデル 21:14
![]() |
![]() |
狂人は本当に大変なんだなあ、と今回思い知りましたの(高度なブラフ とにかく! まとめ役に多くを背負わせないディーターさんの姿勢は大好きなのですわ…(暗い過去をにおわせる暗黒微笑を添えて |
老人 モーリッツ 21:14
![]() |
![]() |
長の言ってた焦らし兼揺さぶりなのか本心なのかそれが問題だ。 Fの狼はGより勝率低かったらしいので改めてやったらいけるかもですよ? 後約1時間上の3人の胃がストレスでマッハなのだけはわかる。だいぶハラハラしてきた。@2 |
1261. 神父 ジムゾン 21:40
![]() |
![]() |
おやおや、私が吊られてしまうのですか 反応に困りますね(苦笑) >>1260 ペタ君が例え答えを間違えていたとしても、パメラさんのせいにしないと言えるならそのままEPで答え合わせをしてみれば良いんじゃないでしょうか。 非同意ならしかたありませんしね ペタ君結論ポン出しで、私は何が非同意だと思われてるのかも解りませんし |
羊飼い カタリナ 21:44
![]() |
![]() |
>ペタ君結論ポン出しで、私は何が非同意だと思われてるのかも解りませんし うん、私が気になってるのここなんですよねー。この期に及んで思考開示しない意味がわからない。 知ろうと思わない?理由を言葉にしてもらいたくない?って思っちゃう。 本音で言えば、トーマスもジムゾンも困ってそう。 あ、UMA焼きいかがですか。今なら猪闇鍋もついてきますよ。 |
村長 ヴァルター 21:49
![]() |
![]() |
実はワシ、6日目の占いは間違えてはヤコブ占いの白だったんだよね。ヤコブ占ったとか言ったら信用なくしそうだし、ヤコブ白だから、ジムゾン黒と発言したけど、もしかしたらペーター黒だったりするんだろうか。 |
1263. 少年 ペーター 21:49
![]() |
![]() |
>>1261あぁ、人のせいにはしないさ。 「こう言ってたパメラが噛まれたんだから」とぼくが考えて決めた事だよ。 神と樵を見てどっちと決められなかったからね。 結論だけ…ぼくなんかの感想が聞きたいのかい? あの場面で神吊りを推す事は、村全体の利益に反して決め打ちを迫る行為だからね 「どっち真と決められない」とぼくもパメラも言っている状況で。そんなこと言えるわけ無いじゃん。おおげさだなぁ |
老人 モーリッツ 21:57
![]() |
![]() |
いや、長それ事実なら流石にあんまりだよ。 間違って怪しいで村負けでもそれはそれでしょうがないけど、実は黒出てませんでしたで負けると真占としての責任は大きすぎでしょ・・・・。 ここまで来ると何がブラフで何が真実なのかもうわからん。 大丈夫。全部時間が解決してくれる。もうじき答え合わせの時間だもん。@1 |
シスター フリーデル 22:00
![]() |
![]() |
誰がどれほどの懊悩を抱えているのかなんて、わからないものです。 ペーターくんが何も考えてなければ、こんなコイントスの局面なら「僕考えてますブラフ」をいくらだって張れるのです。口ごもってるのはジャッジ役となった重責ゆえ。ペーターくんが狼でない限り、彼の背負ったプレッシャーもまた途轍もない。 私は、地上の3人を心から讃えたい。 墓下でようやく喉を使い切るなんて、真占にあるまじきことですわね@0 |
1265. 神父 ジムゾン 22:01
![]() |
![]() |
まぁ私が説得しきれなかったのが原因ですし、負けても、ペタ君を責めたりしませんよ 相性悪い村噛まれた時点で、割と絶望感感じてましたけど、難易度高かったですね。 んー今からペタ君説得する?樵さん殴る??今まで散々やってきたよ私…これ以上何をしろとって思ってます >>1263 そりゃ、村人吊るすわけですから、何故私が、黒いと思ったのかは、聞きたいですよ。 |
1266. 少年 ペーター 22:02
![]() |
![]() |
結局、服青老羊娘なんて神先と、占い4COなんていう占いだらけの編成 霊無しによる手探り感 信じられる情報が少なすぎで絶望的だね ぼくの二択は正答率0%だから、すごく不安を感じているかな コイントスで決めた方がやっぱり良かったかな そっちの方が正解しそうだね |
1267. 少年 ペーター 22:06
![]() |
![]() |
正直、今でもジムゾンとトーマスを見比べると、圧倒的にトーマス人外に見えるよ でもさ、だからこそ 解らないんだ 回りの情報が ヴァルター真のレジーナ偽に見えて でも、リデルは真に見えないから、トーマスもなんでそこ真を推してるか解らない |
羊飼い カタリナ 22:12
![]() |
![]() |
これで長真だったら泣く! 【宿真主張!】 理由:宿真状況と、長真状況の作成難易度が違いすぎるから 宿真なら内訳真狂狼からでも真狼狼からでもこの状況に出来たが、長真なら狂狼狼からでなければ出来ない。 長狼なら最初に狼仲間にこういう方針で動いてみると話が出来、且つ吊られたり占われたりしそうになってもCO移行が出来る。ライン切りも非常にし易い。 ・・・と、最後に書きつつ、夜明けまちー。@0 |
1272. 神父 ジムゾン 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
そりゃだってトーマスさん人外ですし笑 狼が村人より白くなれるわけないじゃないですか ペタ君が、状況に流されてるなら、私はもう何も言えることはありません。 長修どちらが真でも私が状況黒ですから。 発言や単体精査をガン無視する村人なら、狼さんとても好都合だったのだと思いますよ。 私は、ペタ君を最後まで信用して、さいごまで、同陣営であるペタ君を応援しておきますね |
広告