プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
行商人 アルビン は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
行商人 アルビン は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ、1票。
老人 モーリッツ、6票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、6票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ の 5 名。
村長 ヴァルター 00:48
![]() |
![]() |
モーリッツさん、ジムゾンさんお疲れさまでした。 墓下でもよろしくお願いします。 やはりジムゾンさんが来ましたか。 まあ、ここは絶対に吊れないでしょうからね。 モーリッツさんもお忙しい中、さぞ大変だった事でしょう。 時間足りないながらも時々見せる鋭い考察に、背筋が寒くなる瞬間がありました。 |
1170. 負傷兵 シモン 00:53
![]() |
![]() |
【襲撃確認】まあ、そこっすよね。 じいちゃんと髪ちゃんはお疲れちゃん。ジムゾンはまとめありがとう。 >青 普通に疑われてない村噛み>2狼でゴリ押し狙ってる、に見えるけど、違うのん? |
羊飼い カタリナ 00:53
![]() |
![]() |
モーリッツさんの中身が何であれ、最後まで参加してくださったことに心から感謝します。正直、突死がない村は久しぶりです。それだけで嬉しいです。農は今日は大丈夫だよね?(ふるえ) まあ私はモーリッツさん狼だと思ってるんだけどねっ! 間違っててもおあいこってことでw |
1171. 青年 ヨアヒム 01:00
![]() |
![]() |
>兵 襲撃なしだとまず2狼生存が過るよね?それが本当に2狼生存か誤認狙いかは分からないけど。 もし2狼生存で普通に襲撃したってことは潜伏幅広げなくても危なくない位置に狼がいるか、単にルーチン的に襲撃をおこなったかのどっちかかな、と思った。 進行によっては7d襲撃なしあるのかなと思ってたものだから。 考えすぎかな? |
1172. 行商人 アルビン 01:08
![]() |
![]() |
【ジムゾン襲撃確認】 髪の薄いコンビ、お疲れさまでした。墓下の皆さん、元気してますか。女子のいない生活、二日目スタートです 青:2狼生存なら、襲撃無しで潜伏幅狭めずに今日勝負決めに来るかもってこと? 深緑的には白い村を生かした所でどうせ吊れないから潜伏幅増えた事にならないと思う。ので普通に村側の人数減らしに見えました。 |
旅人 ニコラス 01:23
![]() |
![]() |
昨日頑張るとか言ったのに折れてしまった。有言不実行な自分嫌い。すみません。 神襲撃か…本当に私のGS上から消えてゆくのですがどうしましょう。低空飛行で頑張ろう…。 ぐるぐる感で村を探すと商青農>兵だ。これはスキルの差が大きいのだろうか。 感情を喚くだけじゃ何も伝わらないから論理的に説得できるように頑張ろうと思った。 |
老人 モーリッツ 01:40
![]() |
![]() |
墓下読んできたぞい。 モーリッツ狼株ストップ高でワロタw 狼じゃね?じゃなくて狼であって欲しいってワシ泣くぞw 00:46ディタ ビールを貰おうかの。ありがとじゃよ。 00:48村長 いやいやほんと村に迷惑かけたわい。村長の墓下推理の欲求は真要素じゃな。 |
老人 モーリッツ 01:43
![]() |
![]() |
00:50ジムゾン 吊れんとこだろし疑いもほぼ無いし順当かの。 神or商じゃろとは思っとったな。 00:53カタリナ いやホントすまんの…。これ負けたら屋羊吊りが敗因になりそうじゃな。 00:59オットー 毎日もちっと早く来れれば良かったんじゃがのぅ。 狩かどうかまでは見とらんかったな…。 |
1174. 旅人 ニコラス 02:54
![]() |
![]() |
>>827の通り商案は目から鱗。なんで灰襲撃来ると思ってたの?って聞かれると、そう思い込んでいたとしか言えない。多分文献で似たような状況で灰襲撃してたのを見たイメージが強かったのかも。だから灰襲撃だったら屋偽か…信じてたのに…って先に書いたと思うけど、違ったから真!?ってなって書いたよ。灰襲撃という変な思い込みで怪しく見えてしまってごめん。 狩CO提案は商村目要素にとってる。者襲撃は本当に謎。 |
農夫 ヤコブ 07:25
![]() |
![]() |
飛んできてる星は、炬燵からだね。 本当に…俺が本当に村だったら、村人からは農は単体白^^ で放置され、狼からは、農噛んでも旨味ないやろ^^で、放置されてる悲しい状況になってたよな。 |
1179. 農夫 ヤコブ 07:37
![]() |
![]() |
状況整理から。【神襲撃確認】【▼老確認】 神襲撃は、白いところ噛んできたのか? ▼老に関しては、昨日は村に顔出せなくて申し訳ない。俺としては色見にくい枠で黒寄りに配置してたから狼だったと願いたいが…。昨日の議事パッと流した感じだと、旅の発言が目立つかな。旅老狼考えるなら、先に▼老から…ってやつ。で、俺には老から星投げられてるのか。先ずは長非霊☆俺の中では占候補がわざわざ非霊するのが違和感だった。 |
神父 ジムゾン 07:49
![]() |
![]() |
おはよう 墓下なら朝から酒飲んでも何の問題もないはずだな [一刻者][黒霧島][鍛高譚][和ら麦] 「髪ちゃん」 「髪の薄いコンビ」 まったく、恐怖のあまり目がおかしくなったのか。 >ワシはファッション ハゲはみんなそう言う。 >>1173「農に来なかったのは~」? |
少女 リーザ 08:11
![]() |
![]() |
おはようございますー。神父さん、おじいちゃん、お疲れ様でしたー! 神父さん襲撃は普通に白いとこに思えました。 おじいちゃんが農吊希望ビックリしました。遺言的に目を向けさせるため?村でも狼でも考えられるところかー。エピが楽しみです。 今日は思考伏せ、ブラフまきまくりの日ですか? |
村長 ヴァルター 08:13
![]() |
![]() |
いやしかし、パメラさんの真視の可能性を考慮しつつその後言及が無かったり、昨日も兵考察を落とす素振りを見せたり、一番灰を広く見るように誘導しているのはニコラスさんのような気がします。 |
1180. 農夫 ヤコブ 09:09
![]() |
![]() |
樵について☆これ今改めて考えると、樵占判定で斑になった場合、次の日▼樵で占真贋判明してたのか。あの時点では村の疑いがどうあれ俺は樵白派だったし、占真贋真狂目で見てたから、樵占判定確白で、他灰に吊当てて霊判定白っていうケースと比較して、▼樵で他灰に占当てて、斑期待と樵黒の可能性を選択。「普通に黒だったか」は、「間違ってた\(^o^)/」って感想程度の発言だったな。 |
少女 リーザ 09:22
![]() |
![]() |
覗いたらトーマスさん発見。皆さんの反応見ると突然死多いんですかねー?ワタシはおすすめログくらいしか読んでないので、結局いい村しか知らないという状態です。突然死は悲しい+大混乱してしまいます。でもリアル事情は如何ともしがたいですもんねー。祈るしかないのかー。 |
1181. 農夫 ヤコブ 09:30
![]() |
![]() |
娘について☆▼娘に関しては、真贋判断難しかったし他に▼希望できる程に黒だと考えてた灰がいなかったから。どの道いずれはケアしなくちゃならないし、まだ広かった灰から村吊するリスクを避けたかった。農>>648で娘を信じて…と発言しているのは、娘の神についての発言をとりあえず信じて、あの時点で判断が難しかった神を放置枠に置きたい俺の思考とリンクさせた結果。 |
少女 リーザ 09:37
![]() |
![]() |
あ、そういえば今日は伏せて自由投票は村的になし!と思い至りました。推理頑張って、確実に投票揃えて狼吊るしかないんですよね。2WだろうとLWだろうと。 でも昨日の老吊、おじいちゃんの黒要素具体的に上げてるの青くらい?色見えないって意見のが多いねー。そしてここに及んでワタシの中でヨアヒムさんが存在感薄くなってた。 |
1182. 農夫 ヤコブ 09:45
![]() |
![]() |
農>>1026の上段が、ちょっと感じた村の流れで、下段からが俺の発言なんだが、兵神は上段に書いた位置だと思えた。特に兵は、なんというか…イメージで言うと、何やっても何故か白く見られてる感じがしたから、村「こんな狼おらんやろ…。」兵「狼でしたー^^」って可能性があると考えた。行動は唐突だけど、状況と理由後付けで周りを納得させられるなら、目立つ行動は非狼で解釈されて、その後は村利な 印象を |
1183. 農夫 ヤコブ 09:48
![]() |
![]() |
稼いでいけば、疑いの目は少なくなるんじゃないかと思った。旅は結構疑ってたみたいだけど。俺は初日か2d辺りで兵は白!ってなっちゃってたから、実際目立つ行動以外の発言はあまり注視してなかったし。羊商疑いの前科があるから、漠然と白く見られてるとこに狼がいる恐怖を感じる癖があるのかもしれん。 |
1184. 農夫 ヤコブ 09:58
![]() |
![]() |
結果、神が襲撃されて兵神のうち1人は先ず白だったわけで…しかも羊も白…。こうなると発言や状況から白拾えてる兵商はもう俺から見たら疑う余地がなく村なんだよな。 やっぱり、樵への思考リソース関連は個人的に要素としては大きい。 そうなると、旅、青を疑うことになるんだが、旅は単体考察でロック系天然村寄りで、青は初日の方から一貫して謎枠に置いてしまっている現状、俺のこれからの方針は 過去の発言より、 |
1185. 農夫 ヤコブ 10:01
![]() |
![]() |
今からの発言や行動から違和感を探すこと。 ここに2Wか1Wか分からんけど、流石にこれだけ人数減れば会話や投票で不自然なとこ出てくるでしょ。そういうの、俺は見逃さないよ?多分。 |
農夫 ヤコブ 10:04
![]() |
![]() |
こんだけ発言したのは、いつ振りだろうか。 炬燵の質問に感謝すると共に、どっかに視点漏れとかありそうだなー…とか、思ったり。まあ、バレるならバレるで、最後まで足掻くよ。それが、結果的に最後まで残ってしまったヘタレ狼の役目。 |
農夫 ヤコブ 10:18
![]() |
![]() |
残りは… 兵、商、旅、青、農 残り1Wだから、▼▲で▼農じゃなければ、誰かを襲撃して残り3人。兵はわりと旅疑い?旅青はなんかお互い今は和解感。商は白い。農は単独感村に見られている。 ▼旅なら、兵、商、青から、誰を噛もうか? |
少女 リーザ 13:00
![]() |
![]() |
お昼終わりー。 えええ!?ほぼ全員凸死って…きっとスペイン風邪が猛威を振るったんですね…いやいやそれでもきっと半分くらいだから未知の感染症か…。 今日は頑張って更新立ち会いたいなー。運命の夜。 |
木こり トーマス 14:08
![]() |
![]() |
明日、2狼なら狼勝利、1狼なら最終日に突入です。もし、すでに狼を吊っていて、今日狼を吊ったなら村勝利です。さぁ、いったいどうなるでしょうか?今日の結果が気になってなりません。 |
農夫 ヤコブ 15:57
![]() |
![]() |
生存…兵、旅、青、商、農 2Wの場合、今日村から▼出したら、2W+1村で終了。 1Wの場合(現状)…今日村から▼出しても1W+2村で最終日。 仮に今日▼旅だとして、それで終わらない場合どこに疑いがいくか。票数的には青?襲撃は兵商から選択した方がいいのかな?ただ、兵が農を見直す発言しているのに対して商は農白視。商を残すのは農有利ととられるのか? |
1189. 農夫 ヤコブ 17:33
![]() |
![]() |
旅が黒っぽいっていわれてるみたいだけど、俺そんなに感じないかな。情報が出てからの思考の伸びみえるし、推理も視点はロック気味だけど納得出来るものだと思う。どっちかといえば推理や考察している過程で、本来言葉にしなきゃならない場所を省略しちゃう傾向にあるんでない?で、この場合は考えないのか?感じで黒要素貰ってるような気がする。俺は継続でロック系天然村で見てる。 |
少女 リーザ 17:49
![]() |
![]() |
ほほう。ヤコブさんから旅村っぽ継続ですか。 昨日不思議だったのはほぼ2Wいたであろうに、ニコラスさんがとてもテンパってたことなんですよね~。旅老なら焦るのもわかるけど、片やおじいちゃんは農吊希望。旅吊だと村負け決まりそうで怖いです。 あれ?旅黒視がブラフなの??わけわからーん。 |
1193. 負傷兵 シモン 18:29
![]() |
![]() |
と書いて気付いたが、旅青樵陣営なら商農兵神が白く見えてて、▼屋できなかったのが痛恨の誤算だったのかなーとか思った。襲撃筋とか見てもね。 そこで青LW最終日マジック勝負はあるんとちゃうの?と。 んー、青旅樵が本線かなあと思いつつ、農商あさってくる@11 |
1194. 負傷兵 シモン 18:44
![]() |
![]() |
あ、ちょっと抜けた。 総評としてはヨアヒムのライン操作にニコラスが追い付いてない感じ。 村人ヨアヒムに狼ニコラスがライン繋いでる説もあるんだけど、旅単体がそんな器用に見えんしなあ…というところ。 ニコラスについてはド素黒い村人説がないこともない、農>>1189の言うところも分かる。ただし「ニコラスが黒すぎるから村人」と信じようとは全く思わないので、ここはもう狼決め打って吊ろうと思っている。 |
1197. 旅人 ニコラス 19:28
![]() |
![]() |
1d:兵●樵、兵なら樵切りひゃっはーできる性格&樵占なら占の真贋わかるかも&後々樵黒出れば兵状況白 2d:兵●樵妙▼屋旅→屋旅屋旅、樵→羊旅農神、老→旅妙妙樵。兵の屋旅変更は扇動ぽ、屋旅吊れそうだったし。昨日切った樵今日庇ったのは占真贋わからんし、霊で黒確でて兵状況白はつくが次の日~の占い消費に樵使えないし樵白視もあったし、美味しくなかったから。老も▼旅で加勢。樵は老を忘れたというより触りにくくて |
1198. 旅人 ニコラス 19:28
![]() |
![]() |
避けたようにもみえる。▲長は純粋に占機能破壊、確定白増えるの防止。 3d:兵→▼旅妙→妙旅,老→妙屋。妙吊プッシュ。村が旅白視だったから諦めて妙をSGに。屋狩がわかったのはラッキー、▲者は屋狼にして吊るため?兵農なら商CO案気づきそうだが。有力なのは羊を吊らせるため説。兵に並ぶ村の最白。 4d:兵→▼旅→▽老 老切だが、▼羊の雰囲気だったから出せるかなと。老▼羊農は羊を確実に吊るため。老の考察の始 |
1199. 旅人 ニコラス 19:29
![]() |
![]() |
め方は▼羊の結論ありきに見える。昨日の▼農も結論ありきに見える。老の個人要素なのかなぁ…謎い。 5d:▲屋は順当、羊吊ったし、霊判定出させないため。 6d:兵→旅青 老→農青。兵が老を吊に行かないのが謎い。色見えない妙は吊りに行ったのに老は何故放置?老の考察は白視されてる農に疑惑の目を残すために見える。 総評:特に老だが兵もその日吊れそうな人に希望出しているように見える。老が騙らないことは謎いが、 |
1200. 旅人 ニコラス 19:30
![]() |
![]() |
あり得る陣形ぽ。 兵白見てる人、樵周りで私には兵黒に見えるのだが、これってロックかかってたら兵白見れるように助けて欲しい 言語化難しいんだけど農青は今日も考えてぐるぐるしている姿勢が村っぽい。兵とは価値観とスキルが違うからかもだけど村っぽさを感じない。商は発言村っぽいんだけど、なんか最近考察力落ちてる気がする、狼の失速に見えなくもないかも。 これから樵老青、樵老農陣営も見直す。樵老商も。 |
1201. 農夫 ヤコブ 19:31
![]() |
![]() |
兵☆ 正確には少し違うよ。羊神兵商には、白狼懸念があった。結果、羊霊判定白と神襲撃で白。その事実考えると、白狼懸念で挙げていた兵商は、やっぱ村なのか…?穿った方向で見過ぎたのか?という心境からの農>>1184。比較で青を見たい気持ちは勿論あるが、兵商を放置するつもりはないよ。特に商は1つ樵への思考リソースの部分で見落としにさっき気付いて、白要素少し減ったからね。 |
村長 ヴァルター 19:43
![]() |
![]() |
鳩から。 おお、予想外にニコラスさんの兵考察が伸びてきていますね。 これは兵白見えている旅狼だとしたら、かなり体力が要る作業ですが、うーむ、これどうなんでしょう。 >>リーザさん なるほど、商は昨日ほぼ完全に神白打ってましたね。ちょっと穿ち過ぎだったかもしれません。 |
1202. 農夫 ヤコブ 19:48
![]() |
![]() |
こだわり過ぎかもしれないけど、樵への思考リソースの部分について。これ、商の発言が印象的で尚且つ理解しやすかったから、思考停止で商白要素に挙げてたけど、元々兵が自分でそれについて触れていて、そこに商が触れ直した形だった。そうなると、商が白要素を稼ぎにいったかもしれない。狩COやリソースの発言。大きな白要素を稼ぎつつ、あまり目立たない位置にいるという点では、潜伏狼としては上手いと思う。 |
村長 ヴァルター 19:48
![]() |
![]() |
いや、老吊られて、神もどう見ても吊れそうに無くて、後が無いLW旅が本気で兵を落としに来たか。兵を残したのは旅老ほぼ見ていないミスリード要員でしょうか。 だとしても、昨日の夜明け前の旅老のやり取りは謎。うーむ、これは全然分かりませんね。 |
1204. 旅人 ニコラス 20:21
![]() |
![]() |
兵 お返事?感謝! 樵老は村での位置が違う。樵は処理枠気味だったので切って、考察イイネの老は切らなかったのは普通な行為だと思う。仲間の狼は全部切ろうヒャハーは非戦略的。 兵はスキルが高くて考え方の違いだけで殴り合いしないって思ってるから殴る絶好機会ではなかったと思う。▼娘じゃなきゃ嫌、▼灰は狼だ!と老殴り始めたら逆に超怪しい。 老連日話さなかったし、どうやって今後話して要素拾おうと思ったの?こんな |
1205. 旅人 ニコラス 20:21
![]() |
![]() |
に狼さがし頑張る兵が、>>1134色拾えていない老を放置しすぎなのが本当に不思議 なんか兵のディフェンスがあんまり私にヒットしなかった… 会話してくれる神がいないと寂しい…神良い人やったなぁ、かまってくれて 今日の私の方針が決まらない。兵狼なら最終日に村が頑張って吊れ!と思う、今日兵吊は無いでしょう。老の希望だしを見てからわりと老黒だと思っているんだけど、2w生存だと困るから2wポイ人探そう… |
1206. 負傷兵 シモン 20:23
![]() |
![]() |
農>>1201 ふむ、穿ち過ぎたのかも?という考えが先にきたわけやね。 アルビンの白要素を見直してんのはOK。 ほいで農村なら相談なんやけどさ、今日ちょっと希望票重ねるのも意識してくれると嬉しい。まあヤコブに限った話じゃないけどさ、ヤコブが一番村でも「俺はこうだから」で希望提出しそうなだけに。 2狼残りなら一人ブレたらパワープレイ気味にゴリ押しもできるわけで、俺も善処するので村人ちゃんは宜しく。 |
負傷兵 シモン 20:33
![]() |
![]() |
これはニコラス説得は無理やな(確信) ちな兵樵老狼なら不慣れ目な樵をぶった切って殺しにいくより、老らへんと殴りあう方を選ぶんやな。結果殴りあった末に青春ドラマ的友情が芽生えて白視し合うもよし、どちらが死んでももう片割れは白くなるだろ、という。 |
1207. 農夫 ヤコブ 20:48
![]() |
![]() |
兵>>1206 了解。村の負けと引き換えに自分を貫くような事はしないよ。ただでさえ、ここまで間違い続けてきてるし。信頼出来る意見に合わせつつ、狼の票操作には注意したいと思う。 |
1208. 負傷兵 シモン 21:17
![]() |
![]() |
農>>1207 うむ。でも自分の意見も大事にな(重要)。 そこのバランスはとても難しいけれども。 えらそうに見えてたらスマンぬ(反応はいらない) 【▼旅】先に出しとく。 第二出すならヨアヒムだけど、正直あまり乗り気ではないし、とりあえず出さない(商農共に▼青とかなら許容範囲ではある) そんな感じ。 @6しばらく黙る2200過ぎくらいに戻る** |
パン屋 オットー 21:32
![]() |
![]() |
こんばんはっ! 01:39のジムさん 視点漏れに敏感なヨアさんが「2狼でゴリ押し」をスルーするようなら、兵青狼あるかなって思ったんだ。 ヨアさんはニコさんの3狼発言をずっとロックしてたから。 |
パン屋 オットー 21:33
![]() |
![]() |
空気読まずに考察落とすね。 これまでの発言からニコさんは共感白を取って手つなぎタイプだと思うから、トマさんを切りにいくのはやっぱり違和感ある。 しかも1d終盤で樵白?の空気になって、2dも白視してる人も結構いたから、夜明けにいきなり樵吊りを提案せずに様子見してもよかったと思う。 で、兵青狼で考えた場合、これまでの流れがしっくりきたので、兵青狼前提の妄想劇場展開。 |
パン屋 オットー 21:33
![]() |
![]() |
1dの占い希望で●者した人に疑いの目が向き始めた。確白の者も●者派を重点的に疑い始め、青は縄に近い位置にいた。 そんな中、旅は樵狼&●者の中に1狼を主張していたから、狼にとってはやっかいな存在。 狼としては早急にSGを仕立てる必要がある。GS低い中から妙屋あたりをターゲットに発言の流れを見つつ、吊れそうなほうを黒塗りして▼屋▽旅。 占い機能破壊後の▼娘押しは、娘真が怖かったというより、縄に近い青の |
パン屋 オットー 21:33
![]() |
![]() |
樵切りがあるかどうかを考慮しないのも疑問。 5d▼娘提案。兵狼なら羊狂は見えているので、襲撃よりも縄を使いたいはず。 各方面に★投げ&考察で疑い先をばらけさせつつ旅ロックオン。 票からの兵青の切れ。 4dまで互いに投票したのは3d青の○兵のみ。吊り票は入れていない。6dは兵が▽青だが、旅or老の流れだったので切ってきたとも考えられる。 旅狼なら、3dで兵にケンカ売るのが違和感。兵が村なら吊りで |
パン屋 オットー 21:33
![]() |
![]() |
はなく襲撃する位置。 逆に旅狼ならここまで兵を襲撃しないのは少し違和感。昨日兵を襲撃したら旅は状況黒にはなるけど、狼がそう見せようとしたと主張もできるのと思う。それより確実に入る旅票のほうが怖いのでは? と、妄想してみたよ。 羊老狼を盛大に外しているので、説得力ゼロだけどね! |
パン屋 オットー 21:46
![]() |
![]() |
あと、シモさんのスキルで狩の対抗回しを提案しなかったのも違和感、と黒塗りの駄目押しw 12:28ディタさん 「ほぼ全員凸死して1日で終わった村」 す、すごすぎる…。どっちが勝ったのか興味あるなあ(笑) ジムさん、ぶどうジュースいただくよー。 ごくごく…きゅーぱたん |
1209. 旅人 ニコラス 21:57
![]() |
![]() |
2w残考察 結論は兵農・青農あるかな程度。 ・CO 樵が占騙りに出なかったのは樵が嫌がったのではないかと。樵なら騙る方が灰で戦うよりも楽だけどさ、樵は騙るとか嘘ついてスキルが高そうなことは難しそう!できない、って考えるタイプに見える。からの非占で、霊騙するには議題回答がFO好き過ぎたのでは。青狼だったら「騙りでる?」と絶対赤相談するタイプ。青が狼なら相談できなかった不在の農老くらいしか考えられぬ |
1210. 旅人 ニコラス 21:58
![]() |
![]() |
[青兵]青騙るだろう× [兵商]潜伏はあり○ [兵農]潜伏はあり○ [青商]商が非占いして青が樵みて騙る気がする× [青農]農来なくて非占したパターン。農は2騙を確認して潜伏選択○ [商農]商潜伏だったら農は占に出て占破壊に行くのが自然な気がする× ・樵占吊周り (占)兵:樵妙 青:者旅 商:者妙 農:妙神 (吊)青:旅妙 農:__ 商:樵神 兵:屋旅 [青兵]兵樵切り 青庇いは無駄ぽ 兵LW |
1211. 旅人 ニコラス 21:58
![]() |
![]() |
想定か…?△樵庇い旅SGみえみえだが妥当○ [兵商]兵切り商庇いは無駄ぽ…△商が切って兵が最後にダメ押しはどうなのか× [兵農]兵切り農独自路線△兵が庇い農は不在かな△ [青商]両者安易に庇いすぎ△今日商が樵吊に行く理由がわからない× [青農]青庇い農は独自村路に青させるか?△樵無視作戦△ [商農]商庇い農は独自村選択商OKしそう○今日商がry× 商は▼樵が状況白い。あと狩CO案が状況白い。 |
1212. 行商人 アルビン 22:07
![]() |
![]() |
戻った。とりあえず旅について垂れ流す 深緑内で者襲撃を一番する可能性高いのは旅。旅狼仮定で、旅が襲撃のイニシアチブを 取れそうなのは農、老。旅農or旅老陣営の時この襲撃が起こりそう。青旅で者襲撃・・・青が止めなかった理由が謎 他陣営の場合はブラフ目的という事になる?メリット薄いが戦術手順好きなら しないだろう視狙い?ブラフ撒き路線は旅に説明しておけよ的意味で薄いか? |
1213. 行商人 アルビン 22:13
![]() |
![]() |
青>>1004ある程度の手順好きなら者襲撃→屋偽思考が基本形態。だから(屋偽前提の)無難な襲撃発言、つまり青は手順把握していた?と考えた訳だけど、それだと旅と青の間で思考に開きが出てる。両狼なら意思疎通が出来ていない事は考えにくい→切れを見せる演出、にしては目立たな過ぎてやる意味薄か?ここ切れに取ってる人いないし(今深緑が試みてるけど)。旅青切れ要素? 旅狼仮定で者襲撃周り見ると旅老>旅青に見える |
旅人 ニコラス 22:18
![]() |
![]() |
2w残ってるのかなー白い人が多すぎて、希望だし難しいんですけど どうしよう。。。がくぶる。。。 オットーさーん愛してるよ!墓下でオットーさんに 旅黒だろwwって言われてたら泣く!!笑 今日は私が吊られることになっても老か娘狼で明日があることを祈って、濃く発言するぞ、がんばれ!今日時間とれてよかった。。。 |
1214. 青年 ヨアヒム 22:20
![]() |
![]() |
戻った! とりあえずお酒出すね っ[黒糖焼酎][湯][水] で、希望も出しとく【▼旅】 いろいろ考えたけど 旅黒>農商兵に2w という結論に至った。 昼に考えてたこと書いたり議事追ったりしてくる。 |
1216. 青年 ヨアヒム 22:45
![]() |
![]() |
農商兵に2wとしたらありそうな順に 農商>商兵>農兵 ちなみに▲者まわりから考えた結果。 4d夜明け不在の商はともかく、兵なら▲者しないと思う。>>813で屋真狩なら▲灰に意識が回っているから兵狼ならブラフ襲撃 兵商→2人とも白視もらってヨユー過ぎるから奇策してついでに商白稼いだ 農兵→なんでブラフ襲撃したのか不明 昼も書いた気がするけど兵狼とすると相方が旅でない限り兵がサディスティック過ぎる。 |
1217. 負傷兵 シモン 22:47
![]() |
![]() |
商>>1216下 ちなみにこの村で手順一番詳しい(信頼できる)のはモリリン=ジーチャソだぞ多分。俺は手順が得意ではない。 ▲者はどうだろうね、なんか「とりあえず確白▲者しとくか」くらいのもので、我々が難しく考えすぎてるだけのような気もしてきたけど。 一応皆、【仮決定〆時間23:30までに希望提出しような】 正直第二希望なんてもういらんのちゃう、と思ってるが、お任せしとくよ。 |
1219. 行商人 アルビン 22:58
![]() |
![]() |
兵が旅回り既に考察してたのでそこ以外のとこで考えてみた。 あ、>>1196戦術手順スキー「だったら」気付くよなあ、ね 今書いてて、謎とはいえ襲撃筋って投票先と占霊情報並の確定情報だと思うんだけども。狼が何考えていよーと○○が噛まれた、てのは事実な訳だし。この辺確定情報スキーな人は重視しないのかなっと思った。 |
1220. 旅人 ニコラス 23:00
![]() |
![]() |
よっしゃ今日は焼酎飲むぜ~ 農単体見て来たけど村でしょう、共感白だからアンカ省くけど。じゃあ2狼は無いだろう、と祈りたい。老か娘が狼。 ペーター樵黒当ててたし、わりと年の「青が怪しい」もそうかもって思わなくもない。 [樵老青]陣営 占霊CO:老不在、青樵わたわた非CO。青LWぽくなく老潜伏 1d:青●者は樵庇いの票重ね、青像に一致、者に入れた3人目 2d:青●屋旅▼旅妙。樵を白で見よう枠に入れ |
1221. 旅人 ニコラス 23:00
![]() |
![]() |
て保護、旅より屋を吊希望した方が▼樵は避けられたと思う微違。老は旅妙妙樵、樵吊りっぽかったし▽は切りとも。樵の希望は二人を無視 3d:青は羊兵屋妙。老は__妙屋。老人は票が集まっていた妙屋に重ねてる感じ。▲長占機能破壊は順当、占い怖い。 4d:▲者は…羊が青老を疑っていたから屋に羊を吊ってもらおうと思った?本当に者は謎。青は__商老、老__羊農。青の▽老は死票狙いの割に吊にきてる、切れか? |
1222. 旅人 ニコラス 23:01
![]() |
![]() |
5d:▲屋妥当。 6d:青が旅老、老が農青。青の▽老はけっこう危ない。 7d:▲神は…青Mじゃね?今日▼旅したいなら▲農じゃない? 総評:CO樵周りは有りだと思うが直近数日は青が老を微妙に切っている。でも全部▽か、切りの可能性もあるかな。 ▲者でいま思いついたのは一日多く霊判定を落としておきたかった?羊吊の日に吊られそうだったのは旅青老。この辺りの色を見せたかった人は…誰だろう… 希望▼青▽兵 |
1223. 青年 ヨアヒム 23:06
![]() |
![]() |
喉が大量に余ってるから僕も垂れ流す。 これ個人の感覚かもだけど、3潜伏って「3潜伏したい!」「OK!」ヒャッハー↑ってイメージなんだよね、僕は。それで3潜伏しそうな狼像として兵商屋あたりは序盤は警戒解かずにいたりしたわけだけど。だから旅>>1056妄想がピンと来なかった。自信なさすぎで3潜伏って何?!って思って。けどこれもしかしてニコラスに実際に降りかかった出来事だったのでは、みたいな気がしてきた |
1225. 農夫 ヤコブ 23:18
![]() |
![]() |
時間ギリギリまで見てたけど、▼旅で終わる線が村の流れとしてメインみたいだな。個人的には単体白寄りだけど、この投票合わせられて負けは絶対避けなきゃならない。申し訳ないが【▼旅】で提出する…。 |
1227. 青年 ヨアヒム 23:21
![]() |
![]() |
とりあえず思考停止気味で困った。 旅狼仮定で農商兵を見てきた。 旅商:商不在の間に▲者が起こったため、これを利用して商が白稼ぎ?あとこれだと旅に騙らせることもできたわけで、商が3潜伏希望だったことになるのかな。それとも旅が頑なに騙りたくないとかあるのだろうか。 |
1229. 旅人 ニコラス 23:25
![]() |
![]() |
オットーさん愛しすぎた発言で吊られるのかーオットーさんごめん。▼旅セット。明日のために色々落とそう。 明日が来るならば老か娘が狼。 娘が狼ならば娘の色は見せたくない気がするので▼灰を言い出す兵屋青農は白目な気がする。あれ、怪しいの商だけかい。樵商娘…商の▼樵がマゾいから無いかな。 樵老?になるのか。兵も青もある気がする。樵老農なら2−1にはしなさそう 者襲撃の謎は死ぬまでいろいろ考えてみる! |
1230. 青年 ヨアヒム 23:25
![]() |
![]() |
旅農:1d農樵、2d旅樵で切り合い陣営。夜明け旅樵だったら2人とも潜りそうかな。もう一人来なかったら困るし。農が騙っても良かった気がする。 旅兵:すごい派手好き陣営だな。1dに兵が盛大に樵切り、2dに旅が盛大に樵切り、3dからはずっと兵旅が切り合いして、すごく切り合い好きなんだなという印象。 |
1231. 負傷兵 シモン 23:30
![]() |
![]() |
最近のヨアヒムの感覚には共感してて、ここ村じゃね?と思い始めたシモンです。ども。 >農 合わせてもらったとこ悪いんだけど、ヤコブそれでいいんか? 旅老娘白だと、村崖っぷちだけど。ヤコブにはその辺の思考をガッツリ開示してほしいな。 【仮決定 ▼旅】表はエコ@3 |
1233. 農夫 ヤコブ 23:38
![]() |
![]() |
兵>それでいいか?と聞かれれば心情的には良くない。正直出したくないし、普通に出すなら白要素減少した▼商か不明枠で▼青だよ。 だけど、旅吊る流れの発言を全否定してまで通す程に筋の通った希望でもない事は自覚してる。 |
1234. 農夫 ヤコブ 23:40
![]() |
![]() |
しかし、どちらにしても外れれば村ピンチ。下手すれば負けもある状況で、ここまでしっかり議論で出された希望に対して、俺の希望を優先させるのは正直申し訳ないし、それで負けたらなおさら。 |
1235. 青年 ヨアヒム 23:42
![]() |
![]() |
シモンまとめありがとう。 【▼旅セット済】 兵>>1231は同意。 そんなにあっさり票を重ねられると農含む2狼生存だったら怖いなあとか思っちゃうじゃないか。そしてこれ見てもやっぱり農兵は無さそうかな。黙って重ねさせとばいいし。 ごめん、少しだけ席外すね@9 |
1236. 負傷兵 シモン 23:46
![]() |
![]() |
農>>1233 青商兵の中に2狼と無能村人ちゃん1名とか考えなかったのかー? 農目線で旅村青(商)狼と俺が納得できる根拠があれば、本決定までに変える意はしているつもりだけど。 旅「白より」で旅白確信ではない、てことかな?細かい反応はできないけど、ヤコブの発言は時間まで見てるで@2 |
少女 リーザ 23:47
![]() |
![]() |
やっとログ追いついた。こんばんは。 神父さんにお褒めいただき(ありがとうございます!)調子に乗って葡萄ジュースをいただこうとしたら、オットーさんが毒見してくれてた! あぶないあぶない。プロの二の舞だー。 |
1237. 行商人 アルビン 23:50
![]() |
![]() |
明日続いたら旅狼or老狼or娘狼。娘狼は低め(狂人失踪事件)。 老狼だと割とどことでもくっ付く気が。樵老○-娘、相方狼は最初期からLW見据えてたと思われる。旅狼だと青と切れ気味?に見える。 農:深緑の白減少は>>1202?そこの解釈は農自身が決める事だけど、仮にその要素が無くなるとそんなに黒位置に行くのか、と。ここら辺の考えを開示してほしいなー、村的にも重要だと思う。 |
老人 モーリッツ 23:52
![]() |
![]() |
23:43 オットー 人外にとって怖いのは確占>>>>確霊じゃな。 長狂とした場合「占いから変わりませんよー」っていうのは確占防ぎたい狼へのメッセージ=狂アピにも取れると思うのじゃ。 |
1238. 農夫 ヤコブ 23:56
![]() |
![]() |
兵>>1236 青については希望的観測。商はずっと言ってる白狼懸念。今までに挙げてる要素以外は拾えてない。というか、村の議論についていけてない。ラインとか襲撃考察とかしたことないし。どういう状況だから、黒。あの発言は視点漏れっぽい。とか、わからんから、自分が怪しいと思うところを単体見て村か狼かを判断してきた。だから、たとえば青商兵に2Wで俺が流されて負けるなら、仕方ないと思うしかない。 |
羊飼い カタリナ 00:04
![]() |
![]() |
こんばんわ。旅吊りですかー。 個人的には旅さん白だと思うから、明日エピるなら、狼勝じゃないかと予想してガクブル中。。。しかし他に狼っぽい人が見えないのも事実… あ、そういえばオットーさんはなぜ羊黒思考で固まってしまったのか教えていただけると嬉しいかも。あの日オットーさんにどう声をかければ心に響いたのでしょうかね?今後のためにぜひ勉強したい |
1239. 農夫 ヤコブ 00:05
![]() |
![]() |
商>黒位置に移動したんじゃなく、狼の可能性を残すことになった。言い出した本人というイメージから、白要素を拾いに行ったイメージに変化があれば、これこそ考え方の違いだろうけど、その人物の印象が変わるのは普通だと思う。 |
村長 ヴァルター 00:11
![]() |
![]() |
ビールぐびぐび。 エピになったら、地上組からは「あれ?ヴァルターって誰だっけ?」「そんな奴いたっけ?」な空気になるのは予想出来そうです。 こんなに長く墓に入っていられたのは初めてです。墓マニアになりそうですね。 |
1240. 農夫 ヤコブ 00:14
![]() |
![]() |
まてまて…冷静に考えて、俺の発言が元としても此処にきて2人から合わせたように質問飛んでくるのは、ちょっとおかしくないか…。票合わせるの危険なのか…?希望変えれるなら、【▼商】で!単体村見てる旅に現状で合わせるのか無理だ。 |
1241. 負傷兵 シモン 00:15
![]() |
![]() |
農>>1238 うぁ、シモンさんのグラスハート(棒)に割とぐさっときた。 やはりヤコブは村人ちゃんやわ。これは確信。 もし明日が続いた場合はたくさん話そう、「コイツナニイッテンダ」でも、「よくわからん」でも聞いてくれると俺は嬉しい。 【本決定 ▼旅】【セット確認よろしくねん】 |
少女 リーザ 00:15
![]() |
![]() |
実況者ヴァルターさん、狂人疑いがかかってますよーw あとね、占い師だったらスライドに意識が行かないんじゃないかなーと。だって占い師だもん。 なんて、やったことないからわからないけど。 |
パン屋 オットー 00:17
![]() |
![]() |
リナさん。 たぶん一番の理由は、以前良く似たタイプの白狼に吊られそうになった(その時も狩)からだと思うよ。 その時は喉が足りなくて村を説得できなかったので、今度は残しておいたのが裏目に出たね。 でも自分が思い込みの激しいロック頭だからだと思う。 疑問に思った時にこまめに質問すればいいんだけど、喉や参加時間帯の都合もあって難しいね。 00:06ジムさん あーそんなこと言ってたね、そういえば。 |
パン屋 オットー 00:17
![]() |
![]() |
あ、そうそう。一つ疑問だったんだけど、パメさんが1dでトマさんをピンポイントで庇ったのはどうしてだと思う?占いは樵以外なら誰でもいいとか。 パメさん狼はないと思ってるけど、そこだけ気になって。 |
神父 ジムゾン 00:21
![]() |
![]() |
1dで仮説立てた「村騙り無視して真狼ー真狂編成が組める」っていうのは結局正しいんだろうか?この編成って狼有利って聞いたけど。うまい人がいたら拾ってほしい パン屋 オットー 00:17 単純に考えればSG置きやすい位置を斑にしたくなかったから。トマ白とったんじゃない? |
羊飼い カタリナ 00:22
![]() |
![]() |
>そんちょー 7d00:16 真占い師からの非スライド宣言も、別におかしくはないですよん(私は地上でもそう言ってたはず)。ただ、狂人が自分の位置を知らせるために使いやすい言葉でもあるので扱いには気をつけたほうがいいかもですかねぇ。 |
老人 モーリッツ 00:22
![]() |
![]() |
>カタリナ 00:14 そうじゃのぅ。ワシはやはり黒髪が好きじゃの。 古風な娘っこがええの。 「おじいちゃんお茶入りましたよ」 「おっすまんの…って、熱っ!」 「ご、ごめんなさい!今すぐお拭きしますわっ!!」 「すまんの…あ…うん…そこ……。おうふ(ハート」 以下(ry |
羊飼い カタリナ 00:29
![]() |
![]() |
>オットーさん 7d00:17 ありがとう。トラウマがあるとそう思っちゃっても仕方ないですねぇ。私も経験あります。オットーさんは結構ロジカルなタイプかと思ってたので意外でした。 今冷静に考えれば、私狼ならアルビンさんの狩回し提案に乗った時点で屋真確定の未来は見えていたはずで、白確する予定のオットーさんに「狩回し提案に乗った後も」喧嘩売る雰囲気を出してたとことかで白説得できたかもです |
パン屋 オットー 00:30
![]() |
![]() |
モ、モリさん…ww ジムさん、村長さん、意見ありがとう! パメさん目線で白く見えていたってことかな。 トマさん白の流れがパメさんから始まったので気になってたんだ。 あ、話題のパメさんが。 |
羊飼い カタリナ 00:33
![]() |
![]() |
>老 7d00:22 ああ…これはたいへん変態チックですねぇ(ジト目 意図的にぼやかした表現になっているところがまたなんとも。これは言い逃れできません!墓下変態吊りを断行します! 本日は【▼老】みなさんセットミスないようご注意ください。 これでこの村に平和が訪れます! |
1246. 負傷兵 シモン 00:34
![]() |
![]() |
ヤコブすまん、タイムオーバーや。 というか▼商て。ここで▼青にしないのは農狼なら俺には無理臭しかしねぇ…。 >農 なんかこちらこスマン。 まあ、これで俺視点、青商以外は村負けエンドは無いはずなので@0 |
青年 ヨアヒム 00:35
![]() |
![]() |
>>1209 どういうところが僕狼なら絶対に騙りを赤相談するタイプに見えてるんだろう。僕は過去2回とも相談なしのお見合い御免でR占いCOした過去を持ってるんだよなー。絶対ってすごい確信度だけど、こういうのはもしかしてライン繋ぎというやつなのかな。 |
1248. 旅人 ニコラス 00:39
![]() |
![]() |
やほー見てるよ! 兵商が農に思考開示を促しているのが明日のSGを決めるために見えて黒いよ。シモンさんが青にむらっぽいね、農に村だねっていってるのは八方美人に見えるよ 襲撃についていろいろ考えているよ。長屋年は誰でもするよねーって感じで要素とれない。者はいい理由が出てこなかった。ただただ手順?弱かっただけじゃない、とか、わりとギリギリに決定でたからわたわたしてたのでは?とか しか浮かばなかったです |
パン屋 オットー 00:43
![]() |
![]() |
【▼老セット完了】 リナさんには、本当にごめんね。。 白とわかってから発言見直すと、本当に村のためにいろいろ気遣って考えてたんだなあと思う。 さて、もうすぐだね。どうなるんだろう。どきどきするよ。 |
1250. 旅人 ニコラス 00:43
![]() |
![]() |
▲神もなにか要素がとれそうな気がする。単純に神が疑い出した人とか、神が邪魔だったとか。私狼なら兵を襲撃するかな。今日吊られるの目に見えてたし、仲良くなった神は襲撃しないな。青狼だったら農を襲撃すれば私擁護派の人がいなくなって今日楽に旅できたはずだから青狼じゃない気がしてきた。農狼なら神は良い手だったと思う。兵も神以外噛むと「なんで兵噛まれないの?」になる気がするから無難かな 商なら…兵は噛まなそう |
1252. 青年 ヨアヒム 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
残喉でディフェンスしようかな。 >>1192旅青樵で切りあいって無謀過ぎない? 1d青→樵庇い、2d旅→樵切り、青→旅切り。盛大な庇いと切りを組み合わせて終始お互いを注目させ続けるってすごくマゾだけど、それで勝てるほど生命力あるのでしょうか。自分で言うのもなんだけど。 |
広告