プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン、2票。
羊飼い カタリナ、4票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、4票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は、旅人 ニコラス を守っている。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ の 4 名。
1292. 老人 モーリッツ 01:47
![]() |
![]() |
ああ、最後数分疲れた。 もう心臓がとまりそうじゃい。 そして修と羊お疲れ。 また明日EPで褒めてorけなしてくれ。 旅は確定白おめでとう。 わしの感覚はあっててよかった。 今日一日よろしくな。 |
村娘 パメラ 01:48
![]() |
![]() |
続いてるって事はボク視点では屋狼確定ってことになるんだね もちろん兵視点でも同様だね >リナちん 昨日も言ったけど、リアル事情もあったのかもしれないけど、議論に参加せずに黙り込んだのはとても残念だったんだよ でも、墓下に来た今はゆっくり休んでね(なでなで |
1293. 旅人 ニコラス 01:49
![]() |
![]() |
続いたッ…!!!よしよしよしやっぱ老白だ! 現在1狼生存。兵吊りか、神吊り。 結論こそ出したけど、今日もう一回精査するよ。 フリとリナは長いことお疲れ様。 …信じたくないことに、地上は男しかいない。なんてことだ。 最終日なんて久々。モーリッツ、ともに戦ってくれよ。 |
1294. 老人 モーリッツ 01:49
![]() |
![]() |
さて、現状を整理しておこう。 ニコラスは商真決め打ちで今日は兵を吊りたい状態。 わしは神単独でLW説が打ち消されなかったので神を吊りたい。 さて、わしらはいったいどう折り合いをつければいいんじゃろうな? |
シスター フリーデル 01:49
![]() |
![]() |
7日目キターーーーーー!!!!! 墓下の皆様お久しぶりです。 村の雰囲気をギスギスさせてる私ですみません。 特に妙神には申し訳ない気持ちでいっぱいです。商にはちょぴっとだけ悪かったと思ってます。 >>パメラさん お久しぶりです、私の最白…!下段了解しました。私の立場では、狩りCOしちゃいけないって事ですね!地上での非狩りCOとかブラフですもんね! 青ログ読んでまいります。 |
1295. 神父 ジムゾン 01:51
![]() |
![]() |
「狩人日記」 一番客観的に村を考えようとしているのが旅。老修はロックかかっており、兵vs神になったときに「最終的な味方票に利用できそう」と残すんじゃないかと。老は>>1262等で揺れているので、護衛先は旅老の二択だが、旅の方が襲撃としてはあり得ると思った。 私が一番護衛しなそうな所が襲われましたね。 結局、昨日灰狼を主張して白を誘導していた兵はどう説明するんでしょうか? |
1296. 負傷兵 シモン 01:54
![]() |
![]() |
シスター襲撃なのな。まあ、続く時点で確白襲撃か。 正直、続いてほっとしたのか、凹んだのか自分でもわからん。やるだけのことはやる。 ニコには「残されている」ことの意味を考えてみてほしい。お疲れ。早めに来られるよう努力する。 |
村娘 パメラ 01:55
![]() |
![]() |
>フリちん おひさなんだよ♪ ボク的には昨日の考察でも言ってたけど、灰にLWいるなら羊黒出しと神の狩COの状況から修>旅LWと推理してたんだよ もしボクが地上に残って昨日の様な説得してたらどうなってたのか知りたいな まぁ、墓下だからのんびりネタ楽しんでくれると嬉しいんだよ |
負傷兵 シモン 01:57
![]() |
![]() |
はっはー、初LW! すっげー立場悪い気がするけどやるだけはやるよ! 正直俺もでろでろなんだよ神父!w 赤ログうらやましいとか言ったやつら表へ出ろw 真実背負ってでてくるやつら相手にするのがどんだけしんどいかw |
少年 ペーター 01:57
![]() |
![]() |
商占年霊:[羊娘兵−青](要:▼兵) 兵占青霊:[屋神(商年)](要:▼神) 生存者:[神|旅老|兵]、狩:[神vs(屋者妙書)] 手 順:▼[兵]or[神] ・しかし、むさい最終選考になってしまった、 ・いや、…同性愛をテーマにしてるから正解なのか ・ニコラスが爆発しつづけるのに死ぬ気配がない… |
村娘 パメラ 01:59
![]() |
![]() |
と、墓下COなしの進行続けようと思ってたけど、ヨアたんが凹んでるし、リナちんも墓下ではもう楽になりたいだろうから、COする事にしたよ と言っても、この状況的にもう商ライン真でボクが狼なのはバレただろうけどね(笑) 屋狼になると墓下に真狩いなくなっちゃうからね! って、事でチーズはお疲れ様 そしてヨアたんのCNはバターなんだよ |
負傷兵 シモン 02:00
![]() |
![]() |
本日の赤ログは俺ことヨーグのひとりごと劇場でお送りします。 へい、最終日! 楽しくやろうぜ! 表の俺は死にそうだけどw 神父もここまでお疲れ。もうちっとだけお付き合いよろしゅー。 |
村娘 パメラ 02:02
![]() |
![]() |
とCOした事でボクの反省点 一応神狩の可能性は完全に切ってた訳じゃないからボク的には狩COの可能性もあるとは思ってたんだよね ただ占い先は羊には来ないと読んでたから、ブッキングする事を計算に入れてなかったんだよね これが一番の大失敗だったね。裏を返せば商のGJだったって事ね |
負傷兵 シモン 02:05
![]() |
![]() |
しかし、言われて初めて気づいたよ。 俺ら、女の子ばっかり襲撃してら。 ゲルト? ディタ? ははは何のことかな。 俺の役得! 最後にニコも爆破できたし! よっしゃ元気出してがんばるぞーー。 |
村娘 パメラ 02:07
![]() |
![]() |
次にヨーグが安定してたから、ボクが墓下に行っても大丈夫と思ってたんだけど、狼経験が豊富という訳じゃないから、狼側としての狩COが出た時の対応や説得の仕方について事前にレクチャーしておくべきだったね あと、ヨーグがフォローしてくれると思って任せてたけど、チーズに対しても黒出しされた後の反応含めた対応の仕方をレクチャーしておくべきだったね 羊黒と狩CO同時じゃヨーグ一人じゃ手が回らなかっただろうからね |
1299. 旅人 ニコラス 02:08
![]() |
![]() |
んだ。 兵>>1296 ブーメランだよ。神狼でなんでモリは「残されている」?意見が真逆の二人が残っているだけだ。 という様子からしても僕なら昨日修護衛したけど言ってもしょうがないね。神はお仕事終了か…狩のお仕事終了ってすごいね。お疲れ様。 あー早くエピローグで女の子に会いたいです。クララーエピではお兄様のために膝枕をしてほしいよー。 ……アホなこと言ってないで寝る。@17 |
負傷兵 シモン 02:08
![]() |
![]() |
チーズは改めておつかれ。 墓を楽しんでくれたらうれしいな。 ミルクどうしてっかなー。5dの失速でめっちゃ怒ってたらどうしよ。そんときはエピで説教よろしゅー。 バターはどうしてるだろー? でもバターは男なんだよな……。 |
少年 ペーター 02:09
![]() |
![]() |
>村娘 パメラ 01:59 と、ここでネタばらし ヨアヒムはあえなく御用となった ・ちなみに、囁きのお題は実際誰のが現実に近かったのだろうか… ・あれは、アルの2連引きがチート過ぎたから(逆に黒く見える位に… ・誘導は狼側が参考にしたいぐらいに上手かったのと、ニコが… ・シモは地雷爆発がなければ… |
神父 ジムゾン 02:09
![]() |
![]() |
今まで死んでいった人、お疲れ様でした。喉がマジで貴重なので、独り言で失礼します。 無念にも吊られていった真霊年や、最後に一発大逆転を引き当てつつも吊られていった真占商には特に労いの言葉を。 村勝利したらエピで乾杯しましょう>商旅 |
羊飼い カタリナ 02:12
![]() |
![]() |
うえーん。ごめんなさいでした。ミルクには本当に申し訳ないです。 もう1日おきにどうしていいかわからなくなるって、どうにもなりませんよね。言われなきゃ出来ないってもう…ダメな子の典型だ。ごめんなさい。本当にごめんなさい。 |
負傷兵 シモン 02:13
![]() |
![]() |
>>1298 ニコ ごめん、塗りじゃなくてガチでいらっとした☆ こっちも負け戦気味だからなあ。5dからずっと、心にあんまり余裕ないのよー。 とか言ってもしゃあないか。俺狼だしな! 赤ログであれこれ言ってるしwわおーん! |
村娘 パメラ 02:18
![]() |
![]() |
>アルたん でも、フリちんにも昨日の終盤でボクの懐柔に気づかれちゃってたけどね(てへぺろ >ぺーたん まぁ、赤ログのお楽しみなんだよ >リナちん いや、ボクが先に吊られる展開を選んだのがそもそも不味かったんだよ。 いつも白狼逃げ切りばかりだったから、今回は誘導狼やってみたかったんだよね でもボクが地上に居たら、無理しても議論には参加させてたんだよ(鬼 |
少年 ペーター 02:18
![]() |
![]() |
>羊飼い カタリナ 01:50 僕が占い師だったら占えなかったかもしれない ナイスステルスでした しかし、予告通り黒引く占い師アルビンがチートすぎる… そして、GJ出せなかった神ェ…(旅護衛外そーよ、やっぱり 0GJは予想外だった… |
村娘 パメラ 02:25
![]() |
![]() |
まぁ、チーズは一度素村をやって、村視点での見え方を経験しないとだね 一度でも村視点を経験すれば、次からは狼視点との違いがはっきり掴めると思うんだよ 何はともあれ、後はのんびり墓下を楽しむといいんだよ ちなみにボクが狩COしなかった一番の理由は、対抗が出ない事を恐れたんだよね 対抗が出れば信用勝負でも勝てると思ってたけど、1COだと襲撃されないのは不自然と確実に偽視されるからね |
村娘 パメラ 02:29
![]() |
![]() |
恒例のお題なんだよ □0.ショートコント「占い師」 旅「あの道に迷ってしまったんだけど」 商「それはいけませんね。では、早速占って差し上げましょう」 旅「はぁ、よろしくお願いします」 商「あなたは芸人の道を進むべきでしょう」 旅「・・・その道ちゃうねん!」 |
羊飼い カタリナ 02:31
![]() |
![]() |
>パメちゃん 発言しよう!って気概はあったです。神が羊評くれたから、神評用意したです。でも、どうしてか投下出来なかったです。なんだか怖くて。 そうですよね。まず素村したい。おまかせになんてしなきゃよかったです… うーん。やたらとステルス言われるです。 ぺタ監督の視界からは見事に消え去りました。えへん!悲しい。 全然★飛んでこないんですよね。その辺がステルスなんでしょか? |
シスター フリーデル 02:32
![]() |
![]() |
青ログ読了~。墓下で私が割としゃべってたw そういえば年にも相当悪かった私を思い出しました。すみません。 そして、今日が続いた時点でてっきり▼兵だと思ってたのに、神狼の可能性ってまだあるの?と思いましたが、1:59把握。 5d18:56娘 なるほど! 私は昨日>>1253羊の2行目を考えるなら、妙襲撃の日に私襲撃じゃなかったのは何故?と思ったんですが、私が狼だったからだったんですね!!! |
村娘 パメラ 02:36
![]() |
![]() |
>チーズ 恐れちゃダメなんだよ 逆に怪しまれそう事ほど、堂々と言う方が疑われる事を気にしない村側の印象を与えるものなんだよ ステルス臭を取られるのも、怪しまれる事を気にするあまり、無難な範囲の発言ばかりになるから、結果的に誰の印象にも残らないし、質問する場所もなくなってしまうんだよね だから、とにかく視点漏れとかじゃない限りは怪しまれるとか気にしないで自分の意見をはっきり言う方がいいんだよ |
少年 ペーター 02:38
![]() |
![]() |
>村娘 パメラ 02:25 そんな襲撃もされず、GJも出せない神父が… >羊飼い カタリナ 02:31 とりあえず、初日の序盤で質疑姿勢を強く出せば、僕は処理不要枠に入れる 今回は[神娘旅者]にした >シスター フリーデル 02:32 どこかに書いた「私怨乙」は軽いノリなので気にしないでね 狩ブラフがナイスでした |
シスター フリーデル 02:41
![]() |
![]() |
2:18娘、上段 懐柔が意図的だった件…! キャラチップ的に好きな娘旅にそんな事されたら、されちゃいます>< 今まで地上に居た現状、狼さん達にどう見えたか知りませんが、墓下では私狩りブラフが囁かれていましたね。 ちなみに狩非狩透けに気を付けて発言してるつもりではありましたが、意図的に狩ブラフを撒いてみる?と思ったのは3dで片白でてからで、実際に撒いてるつもりだったのは5dだったり…。 |
村娘 パメラ 02:42
![]() |
![]() |
>フリちん 修狼仮定までは行かないけど、ボクの懐柔に乗らなかったら狼候補に回せる様に襲撃せずに置いたんだよね ちなみに赤では修狩予想もあったんだけどね 神は何で狩候補から外してたんだっけなぁ?忘れちった(てへ >アルたん 兵は村側多いからか質疑や考察は上手いんだけど、感情偽装とか誘導含めた説得はあまり得意じゃないみたいだね。真ならもっと強かったと思うんだよ |
シスター フリーデル 02:49
![]() |
![]() |
1:51青。年偽視による青真視でしたが、私を見事騙した青さんに会いたかったので、今日もおしゃべりしてくれると嬉しいです。 1:55娘。下段。とりあえず納得してましたw その後は必至に頑張って殴り愛したのかなぁ…。 2:07娘。ごく普通にパメラさんがブレイン様だったのですね、なるほど。 2:12羊。羊さんは可愛かったからそれだけで良いと思います!…商から黒出てなかったら、昨日吊れたかなぁ、私。 |
羊飼い カタリナ 02:49
![]() |
![]() |
>ミルク ありがとうです。しっかりメモしておくです。赤でも怖がらないで発言して来い言われました。 もっと考えないで発言した方が、粗が出て質問されるでしょうか?対話の練習をした方がよさげですね。 なんだか監督が優しいのですが…どうしよう。アイドルもう一回目指せばいいのかな?パメちゃんもヨアくんを拒否してくれたみたいだし…。うーん…悩む。 |
シスター フリーデル 02:54
![]() |
![]() |
2:18年。私も、羊からステルス臭があると言われれば確かに、とは思えましたが、真占い師の立場で占えた気がしません。商はホント、凄いですね! …そして、あれ?そんな凄い占い師な商に最初に自由占いで占われた私って、超黒い?初めて占われて喜んでる場合じゃなかった…orz 2:25娘。おぉ!羊さんは素村経験ゼロなんですか!?それはとても頑張ってましたね! 2:31羊。純粋に発言が少ないから、とか? |
少年 ペーター 02:54
![]() |
![]() |
>シスター フリーデル 02:32 パメのお題で僕が答えたリデルはあくまで想像上のリデルです(恐る恐る でも、被占感情に関してはあながち間違いじゃないかも…いえ、何でもありません… >羊飼い カタリナ 02:49 時代は地下アイドルです 地上がむさすぎて…秋 お題はまた明日 おやすみー@14** |
シスター フリーデル 03:00
![]() |
![]() |
2:29娘。そーいえば。2d以降は余裕なくて無理でしたが、1dだけは□5.回答してます。…残念な出来栄えなので、灰で。 2:33商。そうですね。兵は夜明け後の反応というか感情要素が違和感ですね。感情偽装苦手なんでしょうね。 2:36娘。今回の序盤の宿とか、終盤の神とかがそんな感じで、結局村じゃね?と見えましたね、私には。 2:38年。最下段。その発言見落としましたw 私が悪いんで大丈夫です! |
村娘 パメラ 03:04
![]() |
![]() |
>チーズ 考えることは大事だけど、「どう見られるか?」に意識が行き過ぎてるんじゃないかなって思うんだよ だからもし自分の言いたい事が怪しいかも?って思うなら、自分はこう考えるけどあなたはどう思う?って対話にするといいと思うな ちなみにチーズには度胸をつけてもらうためにも、今後はセクシーアイドル路線で売り込むんだよ! >フリちん まぁ、詳しくは赤ログ参照なんだよv じゃあ寝るね。おやすー++ |
青年 ヨアヒム 03:05
![]() |
![]() |
いろいろ思うところはあって書いては消してたけどエピに持ち越し…… ドッカーン 年「リテイク、テイク57」 旅「あの監督『木の役』って何ー。全ての爆破シーン何で木に爆弾が設置されるのおおぉぉ」 年「深いメタファがあるんだ」 旅「いやいや、ビルの中に木はないでしょ」 年「観葉植物だよ」 旅「深海のシーンは?月面のシーンは?」 年「……ぽちっ☆」 旅「!!!?」 |
シスター フリーデル 03:08
![]() |
![]() |
2:42娘。最上段。私の最白だった娘が、超普通に酷い狼だった件>< 私が狩ブラフ撒いてるように見えたのは、者宿だったんですけど、ね。神から回避CO出た瞬間のあの疑惑の感情ったら、無かったです。 2:54年。最上段。お、ここには謝らなくて良くて、普通にこれから殴り愛が始められる予感…!w 3:05青。青キターーーー!今日・明日とよろしくお願いしますねっ! 今夜はもうお休みなさーい。 |
羊飼い カタリナ 03:08
![]() |
![]() |
すごい、墓下では芸人さん沢山いらっしゃいますね。 楽しそうです。 言っていいならここのお墓でお話するのも初めてだし、占われるのも初めてです。初めてづくし。 次は初めての村がやりたいなぁ… 2:54修 その通りです。肝に銘じておきます。 >ミルク 上段はありがとうございます。本当に勉強になります。メモしなきゃメモ。 中段は無理…って駄目でしょか? それでは。私も眠ります。おやすみなさいです。 |
1300. 老人 モーリッツ 06:40
![]() |
![]() |
\┌狼┐—狂—占—霊—狩 ①兵羊娘—青—商—年—神 ②商神屋—年—兵—青—書者>妙>娘 ③年神屋—商—兵—青—書者>妙>娘 これを書いて気づくのは、狩人候補が少なすぎることじゃ。狩人が透けていなかったとして、商決死の羊黒作戦があったならば、成功する確率は、25%といったところか。10人中書者の2人は10%、妙はCO出来たかもしれないので5%。商>>1105はもっともじゃ。リスク大は承知している。 |
1301. 神父 ジムゾン 09:01
![]() |
![]() |
老>まずは★神>>1297に答えてください。老の考えが分からないのに、説得のしようがありません。それとも、先入観感情100%で私の発言など聞く気が無いのでしょうか。(もしそうだとしたらエピが荒れそうです…) 老がなぜ神狼ロックがかかっているのかを考えてみました。思い当たる節が無いのですが、あるとすれば1d2dに老を黒寄りに置いて○▽当てた事でしょうか。その報復の恨みだとすれば、次の通りです。 |
1303. 神父 ジムゾン 09:15
![]() |
![]() |
型でした。(老>>282)私はそれを信じ、「1日目は苦手」という老に対して黒視●ではなく「期待」としました。 2d、屋に対して斑が出ました。結果考察型の人にとっては格好の考察材料です。私も結果考察型のため、2dはこの切り口から盤面整理をしました。「2d発言が伸びないのは考察する気が無いんじゃないのか?」で▼候補です。 3d、この日は私が忙しかった。申し訳ないです。 4d、いい加減発言が伸びないので |
旅人 ニコラス 09:27
![]() |
![]() |
神は別に白くなかったのでモリの神狼ロックは分からなくもないって表で言っていいのかすごく悩んでいる…… 屋狼の場合商神が擦り寄り続けてライン拾われたらそこでオシマイっていうあたりを推せばいけそうか? もう兵真ないでしょ。失速し過ぎ。説得する気もなさすぎ。 |
1305. 神父 ジムゾン 09:29
![]() |
![]() |
老の発言見ていると「感情印象優先でその正当化のためにロジックを曲げて解釈する」人みたいだな…って思います。世の中にはそういう方がいて良いのかもしれませんけど、少なくとも人狼をやる時は、その性格は毒以外の何ものでもないので捨てて頂きたい。 上を読んで頂き、とりあえず今持っている主観を捨てて頂いて、商神発言を読み直して頂き、疑問点や意図的誘導点を感じたら★飛ばしてください。幸い喉@13ありますんで。 |
1306. 負傷兵 シモン 15:22
![]() |
![]() |
老人> 5dの神父狩人CO時点で、狼から見た狩人候補は、旅、修、老、宿、羊。 このうちリナからは狩人COがあっても問題ない。レジはおそらく非狩透けてたんじゃないかな。となると3択だ。 さほど悪い賭けではないように思う。ここ3人の狩、非狩がどう見えていたかは不明だが。 ニコ>ニコが老人を説得する構図を作りたかったんじゃないか。老人襲撃だとあからさますぎるから。 |
1307. 負傷兵 シモン 15:29
![]() |
![]() |
直近の神父にツッコミ。 白黒をつけて「あげる」のは狼の視点だよ。 オト狼なら確かにはじめから、商人真推してこないと厳しいな。占が真狼の場合、灰狼はどっちかというと真占を真視しやすい。内訳見えてるからついそのまま言っちゃう。そこ引っかかってはいたんだが、はじめから2狼になり得たなら納得。商人真で押し切るしかない。「年神屋」は一応検討。 神父が狩人COしてなければ、商→神と吊って終わってたろう。 |
ならず者 ディーター 16:10
![]() |
![]() |
よっす。んでヨアは何をそんなに気落ちしてんだ? 真巻き込んでロラ出来たんだから普通に仕事果たしてるだろ。 今の状況は9割狼の自業自得、残り1割はアルのチートのせい。ヨアが責任感じる要素なんざ微塵もないと思うんだが。 むしろ主人を詰ませなかった事考えりゃ最高の仕事だろ。お前のおかげでシモンは最後まで戦えるんだぜ? |
ならず者 ディーター 16:41
![]() |
![]() |
モリ爺の神黒視の理由が分かってないんだがどういう理屈なんかね。 直近のニコ見るに打てる博打の範囲だから神狼だっつー話? そんなん個々の見方によってどうとでも取れるんだからそこで結論出すのはナンセンスだろ。 んな事ほっぽいて単体精査しようぜ単体精査。 |
村娘 パメラ 16:42
![]() |
![]() |
おはこんばんちは! もしボクが兵だったこんな感じで狼の動きを推理を展開して旅老の説得を試みると思うんだよ 内訳予想は【神年屋+商】 初日は最初、神年の二人とも潜伏のつもりだったんじゃないかな?神年ともに占2CO後に非占してるしね 場合によっては来てない3人目に占騙りさせる事も考えてたのかも? ところが3CO後に青のスライドCOを見て年が靈騙りに出た。(年狼なら青白出しで占狼視誘導も当然だしね) |
村娘 パメラ 16:42
![]() |
![]() |
狼視点で3COの占は全白だから、スライドが起きたなら残った占が真狂で青が靈確定でしょ そしてスライドなら信用勝負で勝てると見込んで年が靈対抗に出たんだと思うな ところが最後の狼は屋で2dにまさかの突然死 いきなりLWになった神としてはなんとか占を抜きたい場面だけど突然死によって偶数進行になったため、GJが出たら吊り手数が増えてよけい厳しくなってしまう。だから初回は狩狙い襲撃だったんじゃないかな |
村娘 パメラ 16:42
![]() |
![]() |
神はこの時点で商狂とほぼ見極めてたと思う。だからこの時点で兵襲撃も考えてたのかもしれないけど、娘が>>808から兵真商偽推理を展開。実際は事実と異なるものの世論が流されてる印象が有り、兵襲撃はまだ危険と判断したんじゃないかな? ちなみに商狂襲撃という手もあったけど、神は商真視だから商襲撃だと狩回避COした時の信用が無くなってしまうため、商襲撃も出来ずという状況に陥って日和って妙襲撃だったんだろうね |
村娘 パメラ 16:43
![]() |
![]() |
次に商の娘黒出しだけど、占襲撃が無い事から商は狼がGJを恐れてる事を考えて、黒出しして来たんだと思う 商狂視点で娘が一番誤爆しない自信が有ったんじゃないかな? この黒出しは娘SG狙いだけじゃなく、その後の商襲撃を視野に入れての事だったと思う 黒を出せば護衛は確実に外れてGJは出ないし、狂襲撃で真誤認を狙えるからね ここが狼陣営の誤算だね。神が狩ならさすがに商護衛しない訳がない→商襲撃出来ない |
村娘 パメラ 16:43
![]() |
![]() |
そして商の黒出しによって兵鉄板になってしまったため、神占いだと判っていても襲撃は出来ない 仮に襲撃して通ったとしても、状況黒から真っ先に吊られてただろうけどね よって神としては黒判定後の狩COでの生き延びに賭ける他になかったわけだね ちなみに商は多分、修狼予想で神白と考えてたんじゃないかな? なら狂としては2黒出して仕事終了で先吊り狙うのは当然だし、羊は兵白から黒出しには最適でしょ |
村娘 パメラ 16:43
![]() |
![]() |
そして商狂と神狼のすれ違いの結果が今の奇跡的な状況を生んだって事だと思う また商狂神狼ならやり取りが切れて見えるのも当然だったわけだね この推理で商神の主張する正当性は崩せたと思う 逆に娘羊狼ならなんで娘は狩回避せずに羊にLW任せてあっさり吊られたと思う? 後は単体で娘と神のどっちが狼に見えるかをもう一度よく考えて欲しい 以上@1 |
ならず者 ディーター 17:03
![]() |
![]() |
パメラ先生、リナの溢れだす黒さで商真決めた俺はどうすればいいですか。 パメは初日の初動以降白さ感じなかったんだがやたら白取られてて不思議だったな。 一応疑い取り下げた部分も結局は違和感ついてまわってたし。というか日をおうにつれて見えてきたスキルから初日の商とのバトル内容にむしろ違和感覚えてたという。 誘導狼だったなら納得だわな、という話。 |
行商人 アルビン 17:04
![]() |
![]() |
決死の作戦っていいうけどさ、俺が羊白判定ならもっと危険性下げれるんだよね。 てか俺らが狩読みきった、つまり狩り抜きしたあげく乗っ取り成功すると判断したんならその読みスゲーって表には褒めてほしいね。逆に。 |
村娘 パメラ 17:17
![]() |
![]() |
>者16:10 初回白出しならロラ前に宿か老を吊れて白一人吊れば勝てる展開に出来たかも?って考えてるんじゃないかな?(狼としては者に同意) >商16:48 村の中で癒し的立場だったからかな? >者17:03 だから初回者襲撃(ボクは狩視じゃなく危険分子排除目的だった) >商17:04 狼の性格と考え方次第だからね。ボクは逆転狙えるならリスク承知で普通に賭けに出タイプ 後は勝負と墓下ネタ観戦@0 |
シスター フリーデル 18:00
![]() |
![]() |
娘がごく普通にガチ陣営だった件。 娘の案だと、妙襲撃だった日にごく普通に商狂ペグってれば占内訳が真狼だと思われてる状態だったんで、5dで兵に神占われても偽黒だと思われて大丈夫だったような気がするんですが、どうでしょう? 私が兵なら老の▼神を揺るがさない為に[商娘神−青]で「自由占いで仲間に黒だすエンターテイナー狼だったんだ!」って主張するかもw 17:03者。私は懐柔されてたそうです>< |
シスター フリーデル 18:07
![]() |
![]() |
16:41者。 ←神が単体怪しく見えてた人。 私は状況考察も手順考えるのも苦手なんで『状況考察派』と豪語していて、かつそれについて自信ありげな発言を繰り返すのに、私にも突っ込めるような穴のある盤面整理をする神が、盤面を誤誘導しようとする狼に見えて怪しくて怪しくて… ただ、冷静に神を見たら、5d以降の神の変な盤面整理は[兵娘羊‐青]が見えてるからこその視点漏れだと思えて、ようやく村に見えましたか、ね |
1310. 神父 ジムゾン 18:44
![]() |
![]() |
☆旅>>1309 わかりました、質疑応答に専念します。「神狼で5d宿襲撃筋はあり得るか?」に疑問がわいたので、喉が余ったら考察落とします。 「商神屋」の可能性への反論ですね。兵「商人真推してこないと厳しいな」とありますが、商神屋狼陣営ガチ結託なら狂年をあっさり吊りすぎです。3dに娘も▼青した後に霊ロラ完遂反対したから、ガチ結託の狼ならそれに乗っかって、年の延命を希望し、▼灰で良いんじゃないですか。 |
1312. 老人 モーリッツ 19:45
![]() |
![]() |
神、すまんな。休日出勤じゃったものでの。 今日はあと少ししか時間がないが、神狼ロックを外して、神狼だった可能性はあり得たのか?兵羊ラインが見えるところはどこなのか?その辺を考えていきたい。 旅も言ってくれたように、商>>1105や神の発言が非常に理に適っているのは分かっておる。その上で、神狼の可能性が本当にあるのかを検討したい。 おぬしには歯がゆい、いやな話かもしれんが、そこは耐えていただきたい。 |
1313. 老人 モーリッツ 20:37
![]() |
![]() |
商真を裏付ける証拠は、>>1080の「羊以外で狩り対抗する奴は居ないと断言できるね!」じゃな。商偽なら、一応修老宿旅が狩である場合が有り得るのに、この発言は切れ者の偽占い師が言うにはリスクが大きすぎる。只でさえリスクが大きいことをやろうとしているのに、あとになっても全然神すら拾わないこんな発言で、リスクを高める必要はない。 旅、兵に投票する心づもりはできたぞ。 |
1315. 老人 モーリッツ 20:42
![]() |
![]() |
神!!お前疑われてるんなら早くこの発言拾ってくれよ(笑) 昨日のうちにでもこの発言拾ってくれてたら、昨日の投票も迷わずにすんだのに。 まあ、わしもちゃんとこの発言を拾えなかったのが、神狼ロックかかってた証拠じゃ。 |
少年 ペーター 20:49
![]() |
![]() |
□0.ショートコント「占い師」 [..手順のため、吊られる寸前のアルビン] 商「どの面さげて、墓下に行けば良いんだ…」 修「その必要はない。あとはジムゾンが上手くやるさ…アイツは、ここの流儀をわかっている」 ……… 商「ちょっと待て。お前、どこかで見た覚えがあるぞ…」 商「フロリダ…いや違う。ワシントンDCだ!」 修「あたしは血塗られた村の生まれだ。DCなんかには、行ったこともないよ」 |
少年 ペーター 20:51
![]() |
![]() |
……… 修「その女、紺のスーツを着ていたでしょ?そして上院議員と会食をしていた」 修「でも、その女は、残念だけど人違いよ。私は、暴力教会の糞尼…でも、一つだけ、本当のことを教えてあげる」 修「私は血塗られた村の生まれじゃない。私の故郷はヴァージニア州ラングレー」 商「てめッ…CI…」 [行商人 アルビン は...の手により処刑された]** |
1320. 負傷兵 シモン 20:57
![]() |
![]() |
ただいま。 ストップ。商人はそういうしかないんだよ。もしも他から対抗出たらアウトなんだから。 神父を狩人COさせる準備は前日からしていたはずだから、そこまで反応作っておくのは当然。 |
1321. 老人 モーリッツ 20:59
![]() |
![]() |
…じゃよな?大丈夫じゃな? 今冷静になって考えたら、断言したところで商偽の場合のリスクが高まる訳じゃないのか。商偽なら、羊だろうが修老宿旅だろうが、対抗が出た時点で負けか? じゃあ断言してもしなくてもリスクは高まらんのじゃ。どうしよう。 あとはそのときの心情的な問題か。 |
シスター フリーデル 21:02
![]() |
![]() |
お!あっさり、村勝ちが決定したっぽいですねw ちゃんとロックが外せてなによりです。 これで逆に旅が疑心暗鬼になって神疑い始めたら愉快なんですが、全然そんな事ならなさそうですねw で、遮ってくれてる>>1319旅はそういう意味でも素晴らしいですが、偽っぽい真霊さんは何をしてらっしゃるんでしょうねー?ふふふ とりあえずいつの間にか『修』と呼んでくれていることについてはポイントを上げておきますが… |
1323. 負傷兵 シモン 21:04
![]() |
![]() |
この状況見たら、ニコが残されてる理由はわかるだろう。ニコは昨日の時点で揺らぎようのないくらい神父真派。心情的にも。老人が神真に揺れれば後押しになる。 老人を説得させるなら、シスターよりニコが適役。しかも、神父は「護衛先を作る」必要がある。その理由として自分を真視してくれるニコを守るというのはとても自然。 老人襲撃したら、なぜ兵狼が老人を襲撃したのか、という理由が神父からは作れないだろう。 |
シスター フリーデル 21:12
![]() |
![]() |
と、思ったらまた老が迷っている。 うん、地上に居て可能性がある以上は、最後まで必死に悩むのは大切ですよね! でもでも老さーーーん。心情的なものとか気にするなら、5d以降の商と兵の感情の上がりっぷりの差を比べると商真兵偽に見えますよーーー! って、昨日言えてればなぁー。兵娘羊だけを塗るのがアレだからって、神商ラインを書いたり出したりしなきゃ良かったですかね…。でも私自身も悩んでたしなぁ。むむむ |
1326. 旅人 ニコラス 21:18
![]() |
![]() |
兵>>1323 何度も言うけどそこは、どうとでもいえる場所だよ。 昨日護衛が入っていた旅を襲撃するってGJ発生考えたらチャレンジするリスクが高過ぎるし、仮に僕が死んだら君はこういうだろうね。「俺がこんなあからさまな襲撃するわけないだろ」老も同じ。「俺が味方になりそうな老を襲撃するわけないだろ」 どうとでもいえるから今この場に誰が残っているなんて余りいい要素にはなりえない。その要素で僕は揺るがないよ |
神父 ジムゾン 21:26
![]() |
![]() |
今の旅と老を見ていると、こちらから働きかけるのは得策じゃないですね。揺らぎ始めて★飛ばしてきたときに丁寧に説明できるために喉残しておくのが得策。 まぁ、【▼兵】の流れは変わらないでしょ。 |
ならず者 ディーター 21:41
![]() |
![]() |
>娘 白出してくれたら俺もうちょい真狂放置主張頑張ったろうなぁ。 その路線だとどう展開転んだかね。 しかしパメに邪魔者扱いされるとは光栄だ。夜明けにまた会おうぜ。 >修18:00 もうここまで来たら楽しんだ者勝ちだよなw的狼臭さを感じざるをえない。(黒囲い主張) パメは普通に上手かったから懐柔されんのもしゃーない。 俺が白視しなかったのは多分相性だろうし。 |
行商人 アルビン 21:54
![]() |
![]() |
ディーター居てればな~と地上で何度思ったかわからないよ。 リーザはしょうがない。でもいいまとめとは思った。 クララは狼が灰噛みせざるを得ない状況にしてくれた意味で噛まれてラッキーだった。 フリーデルはある意味フリーデルのお陰でやる気出たから良かった。反骨心的な。 |
ならず者 ディーター 22:01
![]() |
![]() |
>修18:07 むしろジムはわざと穴のある手順で誘導ーとか嫌がりそうな気がするんだがな。プライド高いっぽいんで。 なんでそこは素だろうと思ってたぜ。 確かめる術ないんで俺の勝手な想像ではあるんだが。 シモンの安定感はほとんど嘘をついてないが故のものだったんだろうな。 そんで嘘しか言えなくなった今異常に失速してると。 騙り経験自体そこまでなかったりするのかね。 |
神父 ジムゾン 22:10
![]() |
![]() |
何なんでしょうね、この静けさは。まぁ、4人しかいないから白ログが寂しいのは不思議な事じゃないんですけど。 もう自分としては説明することは説明し尽くしたので、特に何も言うことがないです。あとは羊の黒要素と兵の要素取りへの反論。襲撃先考察は…旅>>1326を見ると言わない方が良いのかな。 |
行商人 アルビン 22:10
![]() |
![]() |
真なら圧倒的な自信を出せるんだよな。 内訳確定し、狼の素性もわかった。 ここまで優勢だった余裕、相手がギリギリを渡っているということ。 今のシモンは、 「考えてくれれば自分真なのは自明だ」 とは言える自信はないな。 |
ならず者 ディーター 22:11
![]() |
![]() |
>アル ん?ざっと見だから把握してないんだが、もしかして神商者以外の全員がパメ白視だったりしたのか…? なにそのじょうきょうこわい。くろだししたくない。 そういや今日はまだリズ来てねえなー。 レジも体調大丈夫かね。 |
1328. 負傷兵 シモン 22:16
![]() |
![]() |
俺>>1327からさらに展開。やっぱりペタ狼はない。 オットーが吊られて、神父も占い危うい位置にいて、ペタ狼を吊り逃れさせない理由がない。そもそも霊騙りを含め、早めに吊られることを想定した狼っていうセンもないではないが、ペタ狼は村視点では見えないわけで。ペタが非狼印象を取っても意味が薄い。 加えて、神父が狩人COするなら商人との連携は必要。狩CO後の一連の反応が即出ていること含めやはり神商両狼。 |
1330. 負傷兵 シモン 22:27
![]() |
![]() |
少し逸れるが。 狼が推理できるポイントとして、狂人と真能力者の見比べというのがある。狼から見て、判定が割れるまでは村側と同様に推理が作れるポイント。 と、考えると、はじめから商真にしようと考えて商真を推すことと、実際に推理をしてみた結果、ヨア真になったことはおかしくない。まして2dからはヨア真という答えが見えてたわけだから、それに引っ張られた可能性。 |
ならず者 ディーター 22:32
![]() |
![]() |
>商22:10 そう、だからこそ真はよほどの事がない限り残せない。 どうしても輝いてくるから。 俺が占騙って決め打ち手前まで真視取れても絶対信用勝負しようとは思わん。 全力でもぐもぐしに行ってるぜ。真怖いチキンだからな。 >修22:11冗談 これはひどいくろぬり。 |
1331. 老人 モーリッツ 22:39
![]() |
![]() |
旅 どうしようかの。兵の怒涛の理由出しで、また神狼らしい事実が出てきて、心は兵に乗せられそうじゃ。 兵が狼なら、このままじゃ・・・どうしたら。 そして、一番の問題点は、わしがとてつもなく眠いということじゃ。昨日2時まで起きてて、休日出勤のために睡眠時間3時間。限界じゃあ。 |
行商人 アルビン 22:42
![]() |
![]() |
者22:11>そう。だから屋狼神lwで娘に黒出しとかマゾゲーすぎる。 そもそも娘黒で信用不利になったのを考えれば最初から不利なのにやるはずがない。 って生きてたら言うんだがなぁ。 |
1332. 負傷兵 シモン 22:43
![]() |
![]() |
見えたので。 老人、そこは「どうしたら」ではなくて、自分で決めるべき。人に答えを決めてもらう場面ではないので。 眠いのはおつかれさん。そして、自殺票決着だけはいやだから、暫定で投票だけはしといてほしい。 すまん、しばらく離席。 |
羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
ただいまです。 地上波すごいですね。ドキドキします。頑張ってー!シモさんー! 地上も気になりますが、パメちゃんの講義も気になります。 そして、羊黒くてごめんなさい。黒いウールいかがすかー。 よく読んできます。 |
1335. 老人 モーリッツ 23:04
![]() |
![]() |
★旅 わしの言っていた、神単独狼説を否定する一番の理由はなんじゃ?商神の相談なしにあの状況を作るのが難しいからか?そこをもう一度考えて教えてくれないか。 安価はる力がない・・・ |
1337. 神父 ジムゾン 23:17
![]() |
![]() |
旅老>私は説くことは説き尽くしたので、お二人からの質疑応答と兵への反論に努めますね。 兵>>1330は言いたいことがよく分からないんですが、喉余っていたら説明お願いします。 疑問に思っていたが昨日の羊の動きです。死者の話をしてもいいのかどうかですが。羊が素村なら、まずは灰の中に狼がいるかどうかの考察からするのが普通です。それは昨日、旅老修が一生懸命やっていた通りです。羊はそれをやらずに商神の |
1339. 神父 ジムゾン 23:24
![]() |
![]() |
黒塗りだけ。羊村なら、もうすこし旅老修とコミュニケーションとって「どうなんでしょう?一緒に考えよう」と呼びかけても良いはずなのに、灰考察も落としてない。黒塗りしかできない狼です。 兵>>1328商が事前から準備していたなら、もっと長い発言をストレートにするはずなんですけどね…短い発言を時間おかずに何回も出すところは、想定外の情況好転に驚いている姿を感じるのですが。 |
少年 ペーター 23:59
![]() |
![]() |
>青年 ヨアヒム 03:05 ヒャッハー、緑は爆発だー >シスター フリーデル 21:02 これ霊考察でLW決めたら、長く生存しながら年非霊主張してたリデルの影響強いんじゃないかなー、フフーフ >ディーター 墓下騙りの必要がなくなったから、言えるけど、黒前提で質疑してた訳ではないよ 死ぬ直前の旅への警戒感を見かけた時、ようやく村らしい部分が増えたな…って思った時には襲撃されてただけだよ |
負傷兵 シモン 00:00
![]() |
![]() |
神父 >死者の話をしてもいいのかどうかですが。 なんでこんな前ふりが入るんだろうと思ったが、ひょっとしてニコに「死者の話ばっかしてたら吊る!」って言われたからだったりするのだろうか。 だったら几帳面……! |
シスター フリーデル 00:01
![]() |
![]() |
地上は4人とも頑張ってますねー。皆ふぁいとー。 22:32者。下段。地上で墓下に居て反論できない人に対してそんな事言ったりするとか酷い話デスヨネー (え、お互いに墓下に居ても相手の喉が涸れてて反論できなくて酷いって?おおげさだなぁw) 23:02羊。おかえりなさーい。私には黒くは見えなかったですけどね。商真信じて見たら、まぁそうなのかなー?くらいでしたね。全体的に可愛い羊さん、っていう印象です |
シスター フリーデル 00:10
![]() |
![]() |
23:59年。中段。そうなったら、偽に見えた監督が戦犯ですね(キリリ はっ。というか、狼勝てたらヒロイン2人が狼側なんですから、映画の良い宣伝になりますね!…もしかして監督はそこまで考えて動いてたんでしょうか? 娘からの懐柔といい、すっかり映画宣伝部の皆さんに騙されましたー>< >>1345兵。3段目。神は私を守る気なんかさらさら無かったから、「仕方ない。以上」なんじゃないですかね? |
負傷兵 シモン 00:10
![]() |
![]() |
じぃちゃんがリアルにぶっ倒れそうで大丈夫かな! あっと一時間半! ニコからでも神父からでも、俺狼の考察もっとどばーっと出てくるかと思ったんだが。そうでもないのなー。 俺の狼考察はよ!(ひとまかせ) |
1346. 神父 ジムゾン 00:11
![]() |
![]() |
私は2-2を必ずしも村有利に見ていない、むしろ狼有利に見ている。そこは年や娘も「不思議」指摘している通りです。この先入観が「よくわからん理論」と言われてしまうのはどうしようもないです。 その考えがあった中で、「狼陣営なら確霊を避けるため2-2に持って行こうとする」と考えたわけで、だから「確霊を恐れず3CO目をした商は狼陣営とは考えられない」として商真視したわけです。 |
1348. 神父 ジムゾン 00:16
![]() |
![]() |
前提から結論までは一貫している。前提がおかしい事を懸念して兵にも意見を求めたわけです。 兵>>1345確かに今日はGJが欲しかったですが、今日時点での村の最大の損失は「フラットに考えられる人がいなくなる」ことです。その視点から旅老の二択でしたが、外してしまったことは残念です。 外したことへの反応が薄いのを以て偽視するなら、兵も白出ししたときの反応はとても薄いので、ブーメランですよ。 |
羊飼い カタリナ 00:22
![]() |
![]() |
00:01修 そうですか。嬉しい、のかな?可愛い…ならアイドル目指せるかなぁ… でもパメちゃんにせくしー路線で言われたですよ。 墓下でも皆さんガチガチで喉枯らしながら頑張ってるですね。本当に勉強になりますです。 終わったら、ちゃんと全部理解できるまでじっくり読むです。 地上の皆は頑張ってー!連日本当にお疲れ様です。 そして、久々に墓下ご飯でも [人参][ハツカダイコン][牛蒡][ナッパ] |
1350. 神父 ジムゾン 00:22
![]() |
![]() |
今、一番気になっているのが昨日兵の【自由投票希望】。これがどうして村利になるのかがわからない。 羊兵側としては、確実に2票はいるため2票▼神入れば勝ちが見えているが、私側としては全員の票を固めなきゃいけないため、統一の方が良い。私に言わせれば「村利」ではなく「兵利」の投票方法であり、理由も灰狼前提の議論。現に灰狼はいなかったわけだが、兵はあらかじめそれが分かっているため、村の誤誘導にも程がある。 |
羊飼い カタリナ 00:26
![]() |
![]() |
00:24者 いえ、そう見えるもんはそう見えるから仕方ないです。 そんなの気にする訳ないじゃん。大げさだなぁ。 >ご飯 ヤサイの星から持ってきましたです。ネタ思いつかなかったです… |
ならず者 ディーター 00:27
![]() |
![]() |
>ペタ それなら質疑から拾った要素開示して欲しかったな。 この回答だと云々だから黒いとかここは納得したとか、そこら言及してくれるだけでその姿勢見れた。 基本再度突っ込みくる以外は投げっぱだったからな。 ペタの中で俺の発言が咀嚼されてるのが分かれば黒塗りとは見なかったと思うぜ。 ペタの真意を汲めなかった俺がアレなのは分かってるんだが。 |
少年 ペーター 00:28
![]() |
![]() |
>シスター フリーデル 00:10 ・勝ったら、真霊に見えすぎた僕の影響ですね(キリッ ・この配役力を見よ(バーン アルビンは[狼=屋年]なら年COが微妙理論が屋狼に気づくラグで指摘された時に少し揺らいだかな… でも、初動重視で僕が狩なら商鉄板守護してたかもしれない ジムゾンは「RPP説明」と「兵生存理論」が勢いに任せすぎたかな と、途中から深く読んでないのに言ってみたりする |
1353. 神父 ジムゾン 00:29
![]() |
![]() |
>>1252の理由は灰狼がいることが前提で、灰狼がいないときの視点が入っておらず、いもしない灰狼の危険性を煽って村を▼神に誘導しようとする狼であり、あわよくば村の誰か一人を▼神にしてランダム勝ちに持って行こうとする狼である。村なら同率投票による誤吊りが一番不安であり、ここに不安を感じてない兵は、夜襲撃すれば事態盛り返せる狼視点に外ならない。村なら誤吊り起こきれば負けだからこんな提案出来ない。 |
少年 ペーター 00:38
![]() |
![]() |
>ならず者 ディーター 00:27 ・旅への警戒感が欲しかったから、それが的確な言葉で確認したのが2dコア時点で そこを読む時間が取れたのが3dに入ってからだった… ・あとは、者の発言力と影響力が強かったから、灰のパワーバランス考えての徹底マークが入ってたかもしれない ・墓下で狩ブラフ見た時、実際結構焦ったw ともあれ結果、防壁ナイスでした |
少年 ペーター 00:38
![]() |
![]() |
・咀嚼は霊ロラで僕自身が少し手を抜いてたところがあったりするw(そこはメンゴです >ならず者 ディーター 00:33 よかった、皆にも気負わずテキトーにしゃべってほしいと思ってるから、そう言ってもらえると助かる ちょい離脱 @8** |
1356. 神父 ジムゾン 00:42
![]() |
![]() |
兵>>1354誤誘導も良い所。兵は客観的視点を説きつつ、「客観的に見れば自分も狼に見える」ことを説いてない。私はいままで「客観的に見ても神狼の可能性はあるけど、それはおかしいでしょ」ってことをさんざん旅老と議論してきたんだよ。兵は「客観的に見て自分が狼の可能性もある」ことに全く触れずに「わからん」だけで通そうとしている。私から見たら、兵は狼だから「灰狼いないってわかっている」でしょ。@1 |
羊飼い カタリナ 00:43
![]() |
![]() |
>ディタさん チンギスハンの時といい、なんかありがとうございました。 良ければ、カカロットとラディッツとバーダックも差し上げます。新鮮なうちにどうぞです♪ あと1時間ほどですね。神喉が… |
シスター フリーデル 00:51
![]() |
![]() |
0:22羊。わー、地上では余裕なくて1dしか反応できなかったから、ご飯嬉しいー。…って、なんかご飯っていうより食材なんですが。人参もらおうかな、うん。ポリポリ 0:28年。上段。いえ、無事に勝てたら唯一見えた村人から辛辣な言葉を浴びせられながらも黒2連続引いた真占い師のおかげでしょう(冷静 というか神は人の発言もちゃんと意図したように読んでくれてない感。こっちも悪いんでしょうが…。 |
1358. 負傷兵 シモン 00:55
![]() |
![]() |
>>1352 ニコ 商人真と仮定して、ほんとうに、「シモンが狩人に黒を出して破綻すること」を狙うなら、それは口に出したら意味がないだろうということ、な。 投票の件。はっきりいって昨日の村は「灰狼がいないことに期待してリナを吊ってみる」流れに見えていた。その流れで統一にすればどうなるかは自明。灰狼がいないなら、とりあえず明日はくる。灰狼がいない視点のリスク管理なんて後回しだ。@1 |
1359. 老人 モーリッツ 00:56
![]() |
![]() |
☆旅 ・そうじゃな、拾われると面倒な気がする。かといって信頼が崩れるわけではないような。 ・村からみて悪印象を与えるようなことをするのは、狼だろうと真占だろうと解せない。その点からあまり考えても何かの根拠にならない。 ☆兵・・・かのう。 もうここまできたら、どちらにも信頼する要素、疑う要素があり、そのどちらもがクリティカルではない。そうなると、昨日までの気持ちで旅が兵に投票と言ったそれを信じたい。 |
1360. 老人 モーリッツ 00:59
![]() |
![]() |
兵>>1358 そうじゃな、昨日はとりあえず、今日がEPにならないようにするので必死じゃった。旅も修も白に見えていた、旅からも、修からも、3者が白に見えていた。その事実に頼って結論を先送りしたに過ぎんのじゃよな。ということは今日が本当に大切なのに、もう1時間を切った今、確実な証拠は見つかっていない。狼が上手すぎたのか。 |
羊飼い カタリナ 01:00
![]() |
![]() |
>者 気づいて貰えなそうな気がしたので、悲しいかな自分でネタ晴らしです。寒いわ… 00:51修。目に止まったのならそれだけで嬉しいです。 普通のご飯も用意するです。 [カルボナーラ][ペペロンチーノ][ナポリタン][ナポレオン] |
負傷兵 シモン 01:05
![]() |
![]() |
拝啓、墓下のみなさま。 そちらはいかがお過ごしでしょう。 さぞや兵狼の嵐が吹き荒れていることと思いますが、どうかもうちょっとお付き合いください。 夜遅い村だし、連休明けだけど、エピったときに人がいたらうれしいなぁ。 わぉー……ん。 |
1361. 旅人 ニコラス 01:07
![]() |
![]() |
もうどうしようねこれ(´;ω;`) シモンはシモンで言葉尻捕らえてばっかりでなんか考えがもんにゃりしてるし、ジムはジムで状況真推しばっかで博打大成功したように見えるしどうして両吊りできないんですか…。 老>>1359 正直微妙すぎるかなーと思ってしまってたんだけどいいや出すね。 ヘイト稼いでいいことなんかない。特に狼1凸してるならね。 じゃあどうして商が頑なにあの態度を取り続けたのか。商が |
1362. 旅人 ニコラス 01:07
![]() |
![]() |
ここういう感情偽装が出来るなら、なぜそれを占い師としての立場に生かさなかったのか? その理由が真だからなんだよ。偽でもする必要性ないんだよ。真だから、信じてもらえるという、謎の思想が真占にはあるんだよ… 商がそうだっていう証拠を見つけられなかったから、アレなんだけどさ… …で、僕も結局▼兵かな、って思ってる。 狼は状況を作れる。これは作られた状況なのかな。僕は…やっぱりそう思えない。@3 |
シスター フリーデル 01:08
![]() |
![]() |
>>1360老。私は昨日▼兵にした時点で商真決め打ったようなもんだったので、今日が無事来て地上に居ても今の4人みたいにちゃんと考えられ続けたかなぁ?、状態だったんですが、老は本当に先送りで▼兵に同意してくれてたんですね それで今日も眠いといいながら頑張って考え続けててるんですね。凄い。ふぁいとー 1:00羊。ナポリタンいただきまーす♪ 4個目のはアレですね、苺を載せたミルフィーユですよね、うんw |
神父 ジムゾン 01:11
![]() |
![]() |
アルビンさん、アルビンさん…勝ったんですよね!?あの状況からの大逆転劇が今、達成されようとしていますよ。 5d頭のあの奇跡のような喜びが… 老、修、旅。特にこの三人にはヘイト買って申し訳なく思っています。それではエピで会いましょう。 |
羊飼い カタリナ 01:11
![]() |
![]() |
1:00修。 おお!羊最強伝説が今ここに始まった!ですか? まだ新鮮で生き生きしてますです。狩るなんてとんでもなーい。 ベジータはネタ的に上手く繋がらなかったです。でも、そっちのがパッとわかってよかったですね。 1:03青 !?決定したですか!? >ディタさん いえ、キレが足りなかったです。多分。 |
1363. 負傷兵 シモン 01:16
![]() |
![]() |
これで最後だ。 老人>老人がニコの判断をきっちり検討した上で信じる、というならもう仕方ないが、ただの「ニコに丸投げ」なら俺は絶対納得しないと言っておく。そこはさすがに分かってくれていると信頼する。 ニコ>正直その理由で俺偽になるのはとても不満。なら、俺がしてきた気遣いは無駄か。俺の力不足と言われるほうがまだ納得できるよ。 状況の特殊さは理解している。再検討を求む。決定までみてる。 |
シスター フリーデル 01:22
![]() |
![]() |
1:03青。地上の本決定が▼兵に決まりそうな空気の中、私の中の真霊が、なんか独断でとんでもない本決定出して来ましたw 残念ですが、まとめ役はリコールですね。 1:11羊。上段。新鮮で生き生きしてる状態で出されてもか弱い村人な私にはそれらを食べられる気がしないんですけど…。いや、調理済みとかでも困りますがw 下段。そう見えましたけど、違って「え?」って言われたら悲しすぎるんでスルーしましたv |
1364. 旅人 ニコラス 01:25
![]() |
![]() |
兵>>1363 信じたいよ僕だってずっと兵信じてたんだもん!! 気遣いがムダだなんていわない。これも微要素でしかないから出すのためらってたんだ。勘違いさせてごめん。…謝ってばっかりだ。 本当にこの博打が1番勝利に近かったのか?兵を抜くこと。優秀な狂を利用すること。真をとりにいくこと。狼凸死してるのに、なぜそれをすべて潰してきた?僕は、それが納得行かないんだよ。この状況の結果論としか思えない…@2 |
少年 ペーター 01:27
![]() |
![]() |
年視点、商真が解っていてもドキドキするな >シスター フリーデル 01:22 ・epの役職欄で驚くがいい ・ホント纏めに優しくないなw >青年 ヨアヒム 01:25 老が▼旅でも、▼兵2票なら勝てるさ |
負傷兵 シモン 01:28
![]() |
![]() |
んにゃー、わかってるわかってる。 ニコがぎりぎりしながらその要素出したのはわかってるー。 神父の発言とかも、めっちゃ丁寧に読んでくれていたし。 ニコはいいプレイヤーさんだよな。 と、俺が言っても格好悪いけどね!! 吊られ狼の遺言乙! |
羊飼い カタリナ 01:30
![]() |
![]() |
1:22修。 そんなご遠慮なさらずに、ぐいっといっちゃって下さい。 下段はネタ思いつかなかったので…。ああ、寒い寒い。 1:25青 ニコさんには▼より爆発して欲しいです。 最後は花火みたいにどーんと華々しく。 |
1366. 旅人 ニコラス 01:32
![]() |
![]() |
あー!!!もう言い訳はヤメだ!間違ってたらゴメンナサイ!エピで土下座!兵は僕を殴れ! でも僕は今言ってみたらやっぱり商神が勝ち筋探ってるようにとてもみえない!っていうか距離近過ぎてなんなんだよホモかよ!それでライン一網打尽の危機感も無いって意味わかんないし! 僕は、兵を吊る!! |
負傷兵 シモン 01:36
![]() |
![]() |
神父もでてこいよー。あと1発言あるはず? 神父と商人がギリギリしてたのは、どう考えても真要素で(ry ほんとうにありがとうございま(ry もうちっと綺麗に殴れたらよかったんだが。 狩人地雷炸裂させた神父が全部悪い。 やってくれやがったなこのやろー!w |
1367. 老人 モーリッツ 01:36
![]() |
![]() |
旅>そろそろ決定の時間じゃな。兵からは再検討を要請されているが、この状況の真から、兵が狼であるという判断をしようと思う。また、羊のステルスぶりや娘の正しいと思われた状況判断も含めて兵狼と判断する。 改めて、わしは兵に投票するぞ。 ただし、わしは最後の最後まで、商神の、状況真を盾にした論理構成に疑問を感じ、ギリギリまで悩んだことを言っておく。残り喉1じゃ。 |
ならず者 ディーター 01:37
![]() |
![]() |
何だかんだこの村で一番癒されたのはニコだったかな。 やっぱ疑えんかった。眩しすぎて。 村で本当に良かった。 だからヨアのまとめはリコールな。 ニコ吊るとかマジ許されん。むしろ▼青でいいレベル。 |
青年 ヨアヒム 01:38
![]() |
![]() |
みんな、こんばんは エピでお疲れ様の花火あげたいね まだ、肝心の【花火玉】が届いてないようだけど…… とりあえず、打ち上げ筒は用意しておいたよ 映画の衣装を作るときに、ニコの採寸をしてたからね |
少女 リーザ 01:40
![]() |
![]() |
こんばんはなの 世間は休み…だったのね。リザには関係なかった。グスン 実は鳩からちらちら覗き見してたのよ。 墓下COから ふぇ?え? てなってたの。 おねぇたち二人共なんて…考えてなかったのね。 特にカタリナねぇにはコロコロ転がされまくってたのよ。 地上が大盛り上りなのはもちろんだけど、墓下がCOがあったはずなのにまだ推理しているのにも うにゃー てなってる なう。 |
負傷兵 シモン 01:40
![]() |
![]() |
ちなみに手順を話ながらギリギリしてたペタも、俺視点では非常に真らしかったと言っておく。 真の煌きってやっぱすごいよなあ。 5dの神父と商人の光り方はほんとすごいと思っていた。 いつかああいうのを吊り返せる狼になりたいもんだ。 さって、赤喉40使いきり! 次は灰を(やかましい。 |
シスター フリーデル 01:42
![]() |
![]() |
1:27年。中段。『狼』に期待!実は自分がまとめ役になる、のが一番優しくないんですよ。…村全体にw 1:30羊。上段。飲み物なの、か…!? 1:34者。上段。ほんと、最終日に生きてるとか胃の痛みが凄まじい事この上ないですよね。 私は答えを知ってて自分を信じてもらえないと負ける兵神の立場より、答えを知らなくて自分の判断で村が負ける老旅の立場のが嫌ですね…。 下段。銀河一、とかですかね…@0 |
1368. 旅人 ニコラス 01:42
![]() |
![]() |
>>1367 分かった。僕じゃなくて、老が自分でそう思うなら。 僕は腹決めた。【▼兵セット完了】 これで僕が間違ってたって怖くない。大反省はするし土下座だけど。いまここでできる素直な自分の決断だと断言できるから。今読み直してそう思えたから僕は兵に入れる。 兵、真なら僕の責任だ。兵のせいでは決して無い。それだけは、言っておくね。 どうか夜明けが血塗られていませんように。@0 |
1369. 神父 ジムゾン 01:44
![]() |
![]() |
【▼兵セット】 老のいう「不適切な発言」や旅のいう「状況真推しばっか」はあったと思いますが、今の自分ができる一番の説得をしてきたつもりです。私だって狩人として村を勝ちに導きたい。だから狩人日記では「堅実性」を貫いてきたわけです。護衛も常に「最悪の事態」を考慮して護衛先を決めてきた。大きな前進はない選択でも、最悪の道を歩む様なことは常に避けてきた、自分で選択肢が選べる場合は。 村の勝利に乾杯です。 |
1370. 老人 モーリッツ 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
さて、もうすぐEPの始まりじゃ。 わしは生きているのか?それとも墓の下で狼のわおーんを聞いているのか? 旅、最後まで一緒に考えてくれてありがとう。最後はわしの判断じゃ。 兵、神、ともに最後まで諦めずに説得を続けてくれてありがとう。感謝しておるぞ。兵、間違っていたらすまん。 遺言【初参加CO】最終日まで残れてとても楽しかった。 |
広告