プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ、1票。
負傷兵 シモン、1票。
旅人 ニコラス、5票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、1票。
旅人 ニコラス、5票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は、村娘 パメラ を守っている。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、少女 リーザ、村娘 パメラ、負傷兵 シモン、宿屋の女主人 レジーナ の 5 名。
1262. 村娘 パメラ 23:51
![]() |
![]() |
兵が来れれば決定権委譲したいけど、大事を考えてできるだけ早く指示を出します。が、今日は睡眠不足なので寝かせて ほぼほぼ私が残されると思うけど、なんとか頑張る。 灰視点ではノーミスではありますが、答えが見えた状態ですので、要素は拾いやすいと思います。 この展開までくるということは、今回の私の推理は実にぽんこつでしたが、そんな私が決定的な要素を拾えるように力を貸してください。 よろしくお願いします。 |
パン屋 オットー 23:51
![]() |
![]() |
ですよねー。だって仮決定あたりからニコラスの感情発露が村なんだものー この中で白取りって旅商なのがポイントよねえ その割に商がそこまで白取ってないのよねー。状況考察はしてるけど。 だからアタシ性格要素の質問嫌いなのよー… |
1263. 少女 リーザ 23:54
![]() |
![]() |
【諸々確認なの】 ニコさんやっぱり白なの・・・。 真狩り決め打ちの書も襲撃されてるし・・・。 宿はやっぱり黒い。 でも商は昨日も黒くは見えなかったの。 娘真ならもう状況最悪なの。 ニコさんクララさんおつかれさまでしたなの。 |
1264. 少女 リーザ 23:59
![]() |
![]() |
娘>>1260ってやっぱり真にみえないの。 旅黒いとみて吊ってミスっているのになんの感情もなく■で議題だしって何? 娘真決め打てないの。 者真なら娘か灰のうち一人がLW。 レジさんは怪しんでいるけど、リアルはお大事に!なの。 リーも寝るの、おやすみなさい。 |
旅人 ニコラス 00:18
![]() |
![]() |
村での決め打ちはねぇ、そう簡単じゃないと思うんだよ。 1人でもできないなら、それは村での決め打ち進行ってことにならないから。 決め打ちできないのがニコラスだけならニコラス吊でよかったんだけどね。 |
1266. 宿屋の女主人 レジーナ 06:11
![]() |
![]() |
襲撃確認。旅白はうん……てかんじ 書白とか書ごめん、最後まで疑って そして娘の■確認。ほんとだ狼確定してるわ、商の黒とか予想してなかった…… で、妙の発言確認。昨日ギリギリで本決定反対はなにがしたかったのかとおもったけど茶番と考えたらまぁ納得。 そして今日の狼のプランは私をつることなんじゃ、と。 商→娘真決めうち 妙→娘真決め打たない、商白いからって宿LW論展開 うわぁやだぁー(´・ω・`) |
負傷兵 シモン 07:34
![]() |
![]() |
告白。相変わらず体調最悪だしメンタルぼろっぼろだし、この人狼の画面見ると吐き気がするし。 2d頃からずっとずっとつらかったそれ、そもそも「人狼」絡みの事件が原因なんだ。参戦時にはかけらも思っていなかったけど、その事件が展開した結果、俺はこの村を最後にこのIDを捨てて人狼の世界にはもう戻らないと決めた。 |
負傷兵 シモン 07:39
![]() |
![]() |
自分の最後の村での最後のキャラが、そんな理由でこんながっかりな状態続きで幕引きしただなんて、この村の人たちには一切関係ないこと。この村の人たちに失礼極まりないよな。本当に、ごめん。 今まで同村してくれた人たち、何より大切だった、出身村の仲間たちに顔向けできない終わり方はしたくない。 せめて最後は、勝っても負けても「がんばった」と胸を張れるだけの事をして、去りたいよ。 |
農夫 ヤコブ 08:47
![]() |
![]() |
パメ狂ありそう(ブレ) リザは真決め打てないなら今日はパメ吊るしかないし、決め打ちミスったら負けちゃうけど、そこらへんの考察はどう展開されるだろう。とりあえず狼っぽい。 クラ真狩のようなので、パメ真の場合の狼視点のパワーバランス的には昨日はアル襲撃⇒シモパメクラレジリザの布陣でクラ吊が安定だったと思う。 けどこの形になったって事はアル狼かな、とか。 |
負傷兵 シモン 09:01
![]() |
![]() |
1dから読み返しながらべそべそ泣き続ける俺、キメェww もう昨日のうちにSNSも退会したし、気合い入れて綺麗にまとめてたまサイの個人ページも消した。ここが自分の最後の居場所。 俺、ほんとに人狼BBS、好きだったんだな。初参加はたった4か月前の事なのに、今更、改めて気付いた。大切な宝物を自分でぶっ壊した気分。でもそう決めたのは自分だ。後悔はしねぇ。 |
1270. 行商人 アルビン 09:05
![]() |
![]() |
☆娘>>1269 上:襲撃があったことです。残2狼とみていたので、書の真贋に関わらず、狼側手順としてはGJで書を含めた4人(娘含めても5人)残しで来るとほぼ確信していました。 下:昨日の旅or娘吊りが見えてたので、ニコの娘ロックを外すよう説得するために喉を裂こうと思ってました。 今日の襲撃は、 ・書人を証明して書を疑っていた僕をSG化する ・3灰2狼の違和感から僕が娘偽に動くことを期待 |
神父 ジムゾン 09:35
![]() |
![]() |
書は単純に吊れそうになかったからでしょ まあ灰吊って明日があれば1対1のガチンコ勝負。明日あれば娘と狼がPPしない時点で真確だし、シモンはもとより白確、明日の確村位置には居たくないでござる まあ今日で終わりかもしれんけど |
行商人 アルビン 10:21
![]() |
![]() |
状況としては、 ・自分は白である ・娘真なら残りは狼、信用負けしたら村の負け ・娘真かは分からないけど、真だと思ってる が僕といいちこに共通する状況です。 狼二人が表でも娘真だと思うって、どんな状況なんでしょうねw |
行商人 アルビン 10:41
![]() |
![]() |
しかし、娘視点では残2狼なのに、その中で昨日の投票が娘2旅1とか、 「娘をナメてる」or「方向転換できなかった」と思うでしょうか。 「方向転換できなかった」が正解です。 あとは「楽しそう」「何としても騙したい」でしょうか。 これはナメてるわけではありません。 狼は狼としてゲームを精一杯楽しみたいんです。 そうじゃないと悪役なんて誰もやりたがらないでしょう。 |
行商人 アルビン 10:49
![]() |
![]() |
ここまでの白ログ赤ログ発言で、僕の自意識過剰な性格は想像して頂けると思います。 実際のところ、自意識過剰なくせに人の顔色伺うチキンなんで、リアルではいつも困ってます。誰か助けて。 |
パン屋 オットー 11:13
![]() |
![]() |
狼的には▲娘がベストなのだけど、▲書するしか無かったのよ。兵の発言があった以上、▲兵すると勝負がアンフェアになってしまうから…(そういう意味で村人ちゃん残酷って言ったわ) あとはGJ除けね。 村視点では娘真贋は結局わからない状態のまま。 正直旅残して娘吊った方が後顧の憂いなく殴り合いできた気がするわ。 あとパメラ、自分視点2白3灰なら、疑い合いより、わたしを信じさせてっていう方が。 |
農夫 ヤコブ 11:39
![]() |
![]() |
決め打てないならー残すべきではーないー。 「決め打てない」って気持ちで今日パメを吊りにかかるのはないよね、ないよね?と心配になるヤコブさん。 昨日吊らずにいてまだ疑いが残るなら、せめてパメ狂はあってもパメ狼は無い、という心意気で灰狼を吊りにいくよね。 パメ真なら灰2狼でここ吊った時点で負けてしまうんやし。灰LWならその狼吊れば終わるんやし。 |
羊飼い カタリナ 11:54
![]() |
![]() |
ただいまです~。 ニコラスさん、単体あやしかったけど、 やっぱり、者との切れはほんとに切れでしたか~。 そして、書も真狩さん。 5d屋08:02 作戦…は、確かに…。者が偽なら、 神も言ってたとおり、ブレインっぽいですし、 自己申告で灰での生存率がいい自負していたのに、 何故、対抗(の力量)も見ずに霊に出たのかが、 |
羊飼い カタリナ 12:05
![]() |
![]() |
残り2狼が、騙り経験がないとかで、者が霊騙りで真決め打ち での生存をはかった方が勝率がありそうと予定していたか、 赤での潜・騙希望や得手不得手の申告重視だったか、 LWを任せられると思える人がいたか…かな、と思っていたので、 屋のお考えにも、ちょっと同感。 スキルや、最終日を見据える視線の有無、性格要因込で見ると、 可能性では、残灰では商っぽい…かしら。 単体白っぽい点と黑っぽい点が斑な印象 |
神父 ジムゾン 12:31
![]() |
![]() |
村側は、狼を吊らないと勝てないけど、狂人放置で狼を皆吊っちまえば勝てるんだよね 娘狂と思っても、ここで狼を吊る気持ちで行くべき 娘吊っても兵が噛まれるだけだから灰は狭まらない。そう考えたら、娘狂でも今日決めに行く気持ちで行かんと余計な情報が増えまっせ |
1274. 宿屋の女主人 レジーナ 12:33
![]() |
![]() |
娘が狼だった時点で村負けでもいいとすら思ってるよ。ここ考えなきゃダメ? で、娘狂だったら狼見えてないわけで、あとLW確定な訳で、一番安全なのは狂が吊られてLW生き残らせることだと思うのね。 でもなら決めうって、とか村利行動じゃん。 PP狙ってきてる可能性とかなら別に、村にだってやりようはあるし、娘が狂人COした時点で偽わおーんすればいいだけ! なので別に娘狂でも怖くないし、娘狼なら負けてもいい |
1275. 宿屋の女主人 レジーナ 12:39
![]() |
![]() |
これで書が村かたりとか、2狼COの狂人とかじゃなければ私が絶対狼だと思ってたクララは狩で、思いもよらなかった商狼が発覚。 商もう一回見直して、娘と兵に信じてもらえなきゃ私吊られて村負けるもん、自分の推理にがっかり&危機感ヤバいね。 で、商の▲書って、いきなり使ってきたけど赤で使ってた噛み先の言い方が表でも出ちゃったんじゃない?と言いがかりつけてみる 少なくとも私は▲なんてこの村で始めてみたわ |
1276. 宿屋の女主人 レジーナ 12:45
![]() |
![]() |
あと、商の>>1271ってその場でつれそうな方に様子見て投票しますっていってるようなものだよね? 妙には娘真決め打たないって明言させておけば妙が仲間の商を疑う手間も省けるもんね? で、頃合い見計らって私吊りで出せば、あとは兵か娘の信用取れれば狼勝てるね。 それってすごく狼的な動きかたなんじゃないかなぁ。 妙との連携もばっちりだし。 また夜来るね** |
1277. 宿屋の女主人 レジーナ 12:57
![]() |
![]() |
一番ショックなのは、やっぱりいま負けそうなことだよ…… 娘狼だったら書か娘どっちか決め打てって博打だと思うのね。 平行して書が狩だって説明してるわけで、自分の勝ち筋狭めてるじゃん。 娘狼なら別に昨日二票入ってた妙吊り提案することだって出来たよね? これで狼とかどんなマゾ狼なの……。 |
1278. 負傷兵 シモン 12:57
![]() |
![]() |
商印象 常に喉使い切りというわけではないけど口数多い。ちょいちょい短文で心情吐露するところ(特に夜明け前後)が独特&素直印象。娘真霊決め打ち派。宿神とは切れ感(偽装可能性あり)。宿に対する印象は「追いにくい」、妙に対する印象は「素直」。でも妙への掘り下げが、「追いにくい」宿よりもいまいち薄い印象。商狼あるとすれば、[者商妙]陣営が一番しっくりきた感。 |
行商人 アルビン 12:59
![]() |
![]() |
最高です。マジかっけーっす。 自然に妙吊りに行けばいい所、わざわざ商攻撃。それも結構致命的。 もしかしたら、娘自身気付いてて、「言い間違いか?下手な黒塗りになりそうだからやめよう」と抑えていたかもしれません。 娘は自分の心理判断もあるでしょうから、確実に商宿は切ってるような気がします。 |
農夫 ヤコブ 12:59
![]() |
![]() |
おぉ、レジの白いこと。 腹くくって視点定まって伸びてる感じ。でもこれわかりやすい分、狼が他2人ならつつける所いっぱいありそう。村側ならがんばって。 うんうんパメ真だよやっぱ(ブレ) |
1282. 負傷兵 シモン 13:58
![]() |
![]() |
妙印象 not喉使い切り&やや短文投稿多めの準多弁系。 疑問に思ったところをけっこうねちっこく拘り続け、掘り下げ続ける印象。1dの俺への疑い方とかな。自分でも「ロック傾向ある」言ってる。 商宿への印象を2d-4dと変わらず持ち続けるあたり(てか3-4dの考察薄い)、第一印象引きずる感? 2d>>560 あたりの神とのやりとりは微妙にすれ違い感=not茶番感。 |
1283. 負傷兵 シモン 13:58
![]() |
![]() |
妙にとって商宿は共に白寄り印象継続だったが、6dではじめて▼宿希望。でも理由が「疑い返し」的要素多いぜ。商への言及が薄いのも気になる。 妙狼あるとすれば[者商妙]な印象。 |
1284. 行商人 アルビン 15:38
![]() |
![]() |
宿>>1275 自分でもしまったと思いましたが、「手順として、▲書はどうなのか」という感覚での「▲」です。 吊りは灰2狼を覚悟したので、どっちが先でもいいという意味です。僕狼で流れに任せて投票出すなら、昨日の時点で娘旅を残す希望出してます。 妙宿を見直してますが、頑張ります。 また夜に。 |
パン屋 オットー 15:43
![]() |
![]() |
レジーナ、目線の動きはどうみても村なんだけど、▲にツッコミをいれるのが狼っぽいわよ…?(細かいところの信用下げを狙ってるみたいで) 独り言で手順計算する人なら▲▼出てもおかしくはないわよ あと、商は何が「しまった」なのかしらw |
行商人 アルビン 15:47
![]() |
![]() |
この「しまったと思いました」はわざとです。 「村として、ここでの失点は痛い」という意識の元、 言葉足らずな感じを出しました。 いいちこが突っ込めばキレ、娘が突っ込めば信用に、 「なるかもしれない」程度の甘い罠です。 それはそうと、真面目に黒取り苦手です。 助けてジッチャン。 |
行商人 アルビン 15:53
![]() |
![]() |
裏設定として、 「妙宿を見直してますが、頑張ります。」というのは 「妙宿を見直してますが、心が折れそうです」 が弱気発言と取られるとマズいと思い直して書き直し損じた村、 というのがあります。 でも多分拾われない上、むしろ怪しまれる気がします。 まあ頑張ります。 |
行商人 アルビン 16:08
![]() |
![]() |
いいちこ、余計なお世話だと思いますが、 「見直してますが」には突っ込まないでください。 この辺に突っ込むと黒塗り感が出る気がします。 これは、何となく違和感→ああ、こういう意図か、 程度の話なので。 |
パン屋 オットー 16:11
![]() |
![]() |
青>>6d22:19 アタシはこのゲームは「信じ抜くゲーム」だと思ってるわ 疑心暗鬼も疑い合いも、何も生み出さない。 黒は塗るもの、白は取る(拾う)ものとも言うわ アタシは両者の中間で白削ぎっぽいスタイルね。 今回はリアル時間取れなくて考察薄かったのがアタシの敗因ねえ。 |
1286. 負傷兵 シモン 16:33
![]() |
![]() |
>>1041このあたり、対娘より対者に親愛の情的なのが(=赤ログでの仲良し感)感じられなくもない。4dで盛大に宿者切りを演出しての宿LWの可能性。 6dは旅と書まわりの発言中心。商への言及昨日に限らず全体的に薄い。6d妙へのやりとりは、「2人で黒くなっていてる感」あるからそこ両狼はなさそう。宿狼の可能性あるとすれば[者商宿][屋神宿]か。 |
行商人 アルビン 16:36
![]() |
![]() |
まあ、実際のところ、娘は妙狼は固いと思っているでしょうし、ここで僕が失速感をちょいちょい出していけば、明日になればもっと出てくると思って残してくれるでしょう。 「騙す狼を先に吊る心理」が出ると嫌ですけど、どうか序盤で僕が言った「推理で吊りたい」が、娘の「勝ちたい」に勝ることを祈ってます。 |
1287. 負傷兵 シモン 16:39
![]() |
![]() |
以上、ライン取りくっそ苦手な俺が俺なりに考えた結果、「ありうる」と感じたのが [者商妙|羊or屋][者商宿|羊or屋][屋神宿|娘] という人外陣営。 [者商妙][者商宿]可能性なら▼商で良いんじゃねと思いつつ、だな。 困ったことに「単体白い」のは商と感じている。 |
行商人 アルビン 16:46
![]() |
![]() |
と思いましたが、▼商だと!? 何言ってくれてんですか。やめて下さい! この白狼の、この僕が吊られるワケにはいかんのですよ! プロローグでも僕を村一番のゲスキャラとか言ってやがりましたね、 こんなに白い僕のどこがゲスだと言うんですか! |
羊飼い カタリナ 16:50
![]() |
![]() |
にゃあ…やっと今日の議事読めました。 ほむ…娘真なら、確かに自分以外の2灰は狼さん、ですね~。 者が真なら、娘か灰に1狼。 これは面白い状況♪ 素村を希望して、終盤に、 にゃ~~~~><。ってなりながら、狼さん探ししたかった… >屋 私、表に出す手数計算とかでも▲▼使うので、 特に変とは思わないですが、商の「自分でもしまった」って言えるのは、白いのか、黒いのかw |
羊飼い カタリナ 16:52
![]() |
![]() |
屋 16:11 同感です~。 私は「信じる為に疑うゲーム」だと思っています。 信じたいから疑うゲーム、というか。 今回は、占候補なので、狼探してないっぽいと思われないよう、 言わないようにしてましたが、 微白感とか、微非狼感とか拾いの考察からわかるように、 私も疑うより強い白か数多い白を拾って信じる白取型です。 バランス的には、白要素拾い8割、黒疑い2割くらいで拾う感じ、かな…。 |
パン屋 オットー 17:06
![]() |
![]() |
白取り型って言う「普段のスタイル」を回答したのに偽占と言われたのは衝撃だったわねえ。いい勉強にはなったけど。 エピでまた言うけど、カタリナがSNSやってたらお友達になりたいわあ。…すでに知人だったら爆笑するわー。 信じるために疑うゲーム、とも言うわねー。 元の性格が疑うの苦手だから終盤しんどいわね、アタシ。 LWで最後残ると最悪よ。黒塗れないから詰まるのwww |
行商人 アルビン 17:12
![]() |
![]() |
しかし、シモンは本当にすごいですね。尊敬します。 今となっては、シモンを残したのは狼として失敗だったと思いますし、確白にならず、もっと考察落とす灰でいて欲しかった所です。 色々見て学びたいと思いました。 体調が整った時に、ぜひまた同村したいです。 本当にお大事に。 |
負傷兵 シモン 17:23
![]() |
![]() |
あまりの胃痛に我慢できずに医者行ったら「胃潰瘍一歩手前ですよコレ」言われて俺様ワロタ。ワロタ……(´;ω;) 人狼で胃潰瘍とか、なにそれワロス;;; 安静にしろ言われたけど、無事にエピ迎えたら安静にすることにする。今村の皆には迷惑かけまくって、エピになんて、とても顔出せる感じじゃねえけどな。ほんと。ゴメン。 |
1288. 村娘 パメラ 17:54
![]() |
![]() |
なんというか、期せずして私(と兵)の絶対的人狼みたいになってしまってることに気づいた。この盤面は意図的だけど、この状況が辛いだけの人がいたら申し訳ない。私も辛いけど、灰はそんなレベルじゃないよね。 で、宿>>1275。▲は手数計算で使うことがある(=誤変換すら要素にならない)のに、そこを視点漏れに拾うのは安易な黒塗りに見えるよ。 宿視点、昨日時点で妙の方が狼に見えてたはずよね。そこはどうなった? |
1289. 村娘 パメラ 17:55
![]() |
![]() |
妙どこか ぶっちゃけシモンの自吊り指定見てなかったという発言みた瞬間のヤッチマッタ感。 しかしそれを旅に謝る気はない。相手のミスからの誤ロックはお互い様だし、おかげで書に襲撃を誘導できたから、むしろ旅には感謝してる。利用したことに関してはいくらでも土下座するわ うん、認めるよ。昨日は私決め打ち可否と合わせて、書を襲撃させるつもりで動いた。出て以降は真ぽかったから、食われる方が吊られるよりは村有利 |
1290. 村娘 パメラ 18:01
![]() |
![]() |
昨日の流れで、狼側は私吊りや書吊りという、手順を口実にできるイージーな選択肢をともに放棄させられた。 >>1284を見るに、商は私と同じリスク(決め打ち先延ばしからの揺らぎ負け)を気にかけて、つぶしにいってる。 昨日の2択やこの辺の戦略の一致で、商に白補正がかかってるのは自覚してる。でも、この目線を白黒で評価するなら、白い。 私真決め打てないなら昨日吊るべきだったのに、昨日余韻を残した妙は黒い。 |
少年 ペーター 18:24
![]() |
![]() |
信じる為に疑うゲーム。ただし信じたいから信じる、だとダメ。 発言から確実に黒打てないゲームだからこそ、確実に白も打てない。だからこそ安易に白を信じない。 狼は村人として自己を偽る。狼の立場からすると疑われる事に対して抵抗は必ずある。おっちゃんの黒塗りスタイルは違和感・要素の大小関係無く疑い、そこからの感情吐露・綻びを狙っている。更なる防御感とか違和感を拾う為。その過程で拾う村要素はおっちゃんの中で |
少年 ペーター 18:25
![]() |
![]() |
は凄く強い。 表面的には単純に黒拾いからの狼狙い撃ちに見えるかもしれないけど、結局は「本当に狼か」ではなく「本当に村人か」を判断する為。 よってやっぱり「信じる為に疑うゲーム」ってのは合っているな。 とりあえず時間とれるから少し灰見てくるでー |
少年 ペーター 18:44
![]() |
![]() |
とりあえず希望だけまとめた 商1d2d3d4d5d6d宿1d2d3d4d5d6d妙1d2d3d4d5d6d ●宿神宿___●兵青年___●年青神___ ○兵_書___○農書妙___○神年年___ ▼_修年者者旅▼_修書者者妙▼_修神神者娘 ▽__青神__▽_書屋書妙_▽_青_娘__ |
1292. 負傷兵 シモン 19:08
![]() |
![]() |
娘>>1291 そうだな。ぶっちゃけアルビン単体で見てると普通に白いんだわ。単体だったら妙より宿より俺は商を信じたいと思ってる。 [屋神商|娘] 陣営で娘狂が商狼守ろうとしているようにも見えねえ。先に言ったように [者商妙][者商宿] の線は捨てられねえとは感じてるけど。 あと[者宿妙]の可能性。「唐突すぎて仲間切り」な。俺もそこの可能性捨てられない。お互い黒く沈んでも、どっちか残れば狼勝利だ。 |
1293. 負傷兵 シモン 19:14
![]() |
![]() |
今日、宿妙どちらか吊るとして、襲撃先は俺か娘。 エピにならなければ、[商 宿or妙 兵or娘]の最終日だ。 宿も妙も、もしも村なら「商ではなく自分こそ村だ」と信じさせてくれないと、村敗北ということだな。 妙宿の今日の発言見てまた考える。 |
1294. 宿屋の女主人 レジーナ 19:17
![]() |
![]() |
娘>>1288うん、そうなのかもしれない。 でも商の明確な黒要素が見つからない中で、吊りあげなきゃ村負けるんだから焦るに決まってるよ。頭悪いから吊られるのも仕方ないと思える場面じゃないんだよ。 それで唐突に▲とか出てきたからん?ってなったんだよ。察してくれ。 どうすればいいの?この状況 |
1295. 宿屋の女主人 レジーナ 19:22
![]() |
![]() |
>>1291娘☆ 2-2は能力内訳で確定情報ほぼ落ちない で、狼は縄を消費させるためにロラ狙って噛んでこない可能性ある 村は残した能力者が人外かもしれないと思ったら不安になる、流れでロラって結構簡単に起こっちゃう 安全策で結果的に村を追い詰めるなんて馬鹿げてる。でも危ない橋わたるのが怖い気持ちもわかるんだよ。だから噛まれないことのほうが後々村利にならないと思ったんだよ。 ★ここ何が気になった? |
旅人 ニコラス 19:34
![]() |
![]() |
ニコラスはエピで土下座とかを進行中に言うの好きじゃないんだけども…。(´・ω・`) まして、終わってからなら反省会は良いけど、誰が悪いとかいうのも好きじゃない。 まあ、申し訳なくて謝るのはやっちゃうけど。 |
1296. 宿屋の女主人 レジーナ 19:34
![]() |
![]() |
妙☆ この日で娘判定黒が吊れれば縄は2本、両視点LWだよ 旅は娘偽にロックかかってて取れそうにないし、決め打てってのは絶対無理だと思った。でも旅が黒かと言われたらノーで、書は確実に狼と思ってたのでそこから灰狼見つければLWは書で見えてる状態=書吊って村勝ったーってここまで考えてた 私は書と娘どっちか決め打てって言われたから娘を決め打ったけどもし娘と旅どっちか決め打てだったら決められなかった |
1297. 宿屋の女主人 レジーナ 19:41
![]() |
![]() |
2-2のに追加。 同じロラでも3-1とは全然違う。3-1なら霊はロラされないんだから単純に決め打てなくても霊は残る。確定して情報落としてくれる。 霊判定で占いが確定するかもしれないし、しなくても縄消費少ないし情報もおちるし真と同じ結果出す偽占いならPP起こらないタイミングまで残しても痛くないし。 3-1ならどっかで噛まれろって思うわむしろ。 |
1299. 負傷兵 シモン 20:14
![]() |
![]() |
灰3人に聞いてみてえ。 ★商妙宿 最悪パターン「自分以外の灰2人が人狼」だがよ。 その2人のうち「こっちの言うことはもう一方よりまだ信じられる」とか「こいつ黒決め打ちでいいだろ」とか印象の差(つまりGS)聞きてえ。理由つきで。 妙は娘決め打ち反対派なんだよな。なら、娘より信じられると感じる灰はいるんかな? |
少年 ペーター 20:24
![]() |
![]() |
漏れ感。で、>>1028の神精査が今までの考察スタイルとは違っており、ここも違和感。このあたりで思考が伸びてきたかなと思っても、迷い感が半端無い。 灰見出すと止まらない。これでもかなり原稿削ったわ。 ちょっと一服してくるわー。 宿まだ精査しきれてないけど、妙>商>宿:黒 と思ってる。 |
羊飼い カタリナ 20:31
![]() |
![]() |
兵>>1299最下文の妙への質問、いいなぁ。 地上にいたら、私も聞きたい。理由つきで。 兵、少し回復みたいで、よかった。ご無理はなさらず~ 旅19:34 同感です。皆、考え方やスキルや見えているものや、好みや思考は違っていいと思うし、色んな意味で、できる限り頑張ってのことだし。リアル事情は仕方ない時もありますし…ね。 と言いつつ、私もよく灰にエピで土下座させてくだしあ~って埋めてますが^^; |
羊飼い カタリナ 20:37
![]() |
![]() |
・屋17:06 うんうん、普段通り答えたのに、信じて貰えないの、つらいですよね><。 にゃ、にゃー…SNSの件、嬉しいです/// え、えと…プロでお優しかったので、此方も、エピでマイフレさんお願いできたらいいなあ、 村中は同陣営だったらいいなあ…とか思っていたら、 開始1分で、別陣営だったことが分かり、にゃ~~~><。ってなりました。 既に知人…は、墓下の話方はわりと素です…とだけ。 |
1300. 宿屋の女主人 レジーナ 20:41
![]() |
![]() |
兵☆これ答えなきゃ? 昨日からこっちの流れで私吊るのに都合いいように連携して動いてるあたりでよく調教された狼さんたちですねって感じだけど あえて言うなら自力で黒要素拾えてる妙のほうが黒いとは思ってるよ。 自力で黒要素ほとんど拾えてない商が狼で兵と娘に白視されていることに絶望すら感じる ここで頑張らないといけないんだけど、もうなんか心おれそうだよ! 私の評価が気持ち悪いって主観でしかないじゃん |
1301. 少女 リーザ 20:47
![]() |
![]() |
こんばんわなの。 ☆兵>>1299 宿に関しては単純に疑われたからじゃなく、ライン苦手といった宿が者とのラインのみで吊りに来た動きが黒い、って思ってるの。 だた、今日も何も考えようとせずに商妙狼って言っている所を見ると、宿が娘真視するあまり残り2狼いるという思い込みから、宿村でも黒塗りするような動きをしてしまった可能性もあるのかなって思い始めてる。 |
パン屋 オットー 20:47
![]() |
![]() |
とりあえずレジーナはもうちょい冷静に。気持ちはわかるけど。 狼二人が票をいれても他から信用取れれば吊られないんだよー! あと、最終局面で最白が食われてなかったら無条件で疑っていいと思うよ! |
羊飼い カタリナ 20:50
![]() |
![]() |
>>年 18:44 方法というか視点が少し違うだけで、 信じる為に疑うという目的は、白拾いも黒拾いも同じ感じですよね。黒塗りだからこそ、拾う村要素が強い、はなるほどです。 因みに、羊の2dまでのGS最白位置=白打ち候補は年と農でしたよ。 年の質問や思考は、根拠があってとても追いやすかったです。 3灰の●▼希望票一覧、ありがとうございますー。 すごく見やすいです! |
1303. 少女 リーザ 20:59
![]() |
![]() |
娘>>1290 リーとニコさんのスキル差どのくらいで見てるの・・・?(白目) 余韻残したっていうけど、リーは「娘真決め打てない」▼娘って出してるの。真決め打てない娘が出した決定は反対したし、白く見てた商に決定出しを求めたの。余韻なんて言われる筋合いないの!! |
1304. 宿屋の女主人 レジーナ 21:00
![]() |
![]() |
妙☆娘真だった場合に村が滅びるよ!……★本気で言ってる? 妙が娘狼決め打つならそれもあるのかと思うけど、真か狂で見てるなら私が言ってる安全策で村を滅ぼす狼を地で行くことになって、妙吊り希望しかなくなる。 それは私が娘真を決め打ってるのもそうだけど、娘の非狼しっかり拾えた。 ▼娘の場合の村利が分からんよ |
少女 リーザ 21:01
![]() |
![]() |
娘真には見えない。 娘真だったらすごい茶番になっちゃうけど 娘真ってエピで見ても信じられない自信すらあるの。 娘真なら商宿狼でもう勝つ事は無理なの。 娘真だったとき、村のみなさんごめんなさい。 でもリーは娘と分かり合おうと努力はしたの、分かって欲しい。 |
羊飼い カタリナ 21:10
![]() |
![]() |
>>宿 20:41、妙20:59 にゃあ…最終日近くなると、 推理もですが、気持ち的にもたいへんですよね…。 私もよく最終日かその手前に残されちゃって涙目になるので、分かります… お二人とも、ちょっと一呼吸して、落ち着いてください~ 狼視してる娘を吊りたい、で頭がいっぱいそうな妙と、 自分が吊られたら村が滅ぶプレッシャーを感じてるらしい宿…か。 商はさて、どう動くでしょうね~…と思ったら考察が |
少年 ペーター 21:14
![]() |
![]() |
2狼だとして、商妙、妙宿、宿商 商妙:妙のここに来ての商白打ちが村と思えない。娘偽ロックから2狼想定が弱いように思える。ただのロック強い故かは疑問。確かに宿吊りの流れは妙にとって自然なように見えるけど。仲間の商に対しての白打ちは狼としてあからさまなんだけど逆に違和感。商白に置いて今日▼宿で勝ち。 妙宿:あとは商吊って終わりなので、不在がちの商に対して双方から黒出しすれば問題無いと思う。そこから両 |
少年 ペーター 21:14
![]() |
![]() |
狼薄め。相対的に商狼か。 宿商:ここならこの襲撃筋もあるかなってところ。ただそこそこ出力高い妙に対して骨が折れそうな感あるな。ただ宿のあきらめ雰囲気漂うのは非狼感あり。ここを商が白として拾えばこのケース有り。 って商。勝負かけにきた感あるな。 2狼想定:商妙>宿商>妙宿ってところか。娘真者偽前提すまんw能真贋見るの苦手なんやー |
1310. 少女 リーザ 21:14
![]() |
![]() |
☆宿>>1304 娘真だった場合はもう負ける気しかしないの。娘からはリーを信じようって気持ち感じないし。 っていうかこれ宿の視点漏れじゃないの? 娘真なら宿視点で商妙2狼なの。 ★リーを何者だと思ってるの? 娘狂の場合を考えて▼宿でもいいの。 |
羊飼い カタリナ 21:21
![]() |
![]() |
妙20:49 「信じたい」は危険信号・・・。 商の黒要素が一個も拾えていない・・・というのも、ちょっと・・・。 狼かもしれない、と疑って見れば、確白だって狼っぽい言動はゼロじゃないのに…。 もしも商が狼だったら~とは、不安にならない? レジーナさん>>1304は、 娘真なら、宿視点、妙も商も狼に見えてるはずなのですが… 宿視点、妙は、村を滅ぼしたい狼のはずなのですが… |
1313. 宿屋の女主人 レジーナ 21:23
![]() |
![]() |
ずっと言ってると思うよ。 ☆私は妙商狼決め打ってる。★視点漏れってどこが? 妙は私の娘日狼決め打ちからの村の勝ち筋見てどう思った?っていうか読んだ? いや、意味ないか。だって狼だもんね? 私も狼に向かって喉使うとか何やってんだろ、村が滅ぼすためにいるのが狼なんだし…… 私ほんとばか。 |
羊飼い カタリナ 21:23
![]() |
![]() |
ほぼ狼視してる相手に★本気で言ってる?は…。 これまでの宿なら、狼だからだよね、となりそうなのに。 って、妙が同じこと、つっこんでますね。 >>年。明日があるなら、兵は、 ほぼ今夜襲撃ではないかと… さて、離席~~。発言精査時間なかった><。** わくわくの展開ですね♪ |
1314. 行商人 アルビン 21:26
![]() |
![]() |
>>1311 能ロラで間を空けるのは意味がないと思います。 真襲撃ケアをするなら、決め打ちができない場合は即霊ロラ、ケアしないなら霊ロラのみでないと、ロラの利点がないと思っています。 間違ってたらエピで教えて下さい。 |
1315. 宿屋の女主人 レジーナ 21:36
![]() |
![]() |
娘☆ 単体考察のほうが得意だからそっち主軸に置いてる。後半は黒っぽいとことそこからラインと状況で探してみてその先にいる人を単体考察する。あと他人の目も借りるよ。 でも商みたいな白狼もいるわけで。私のスキルじゃより黒いほうに目が行きがちになるから、商みたいな狼は見つけられないとあらためて実感したよ…… |
1316. 負傷兵 シモン 21:39
![]() |
![]() |
宿はがっちり[娘真]前提の[商妙狼]一直線って感じなんだよなぁ。明日でも間に合う娘吊りに今日も拘る妙ともども、頑固だぜ。 ★宿>>1170 「私は娘決め打ちたい」でもその理由が「信じたいと思える要素が書からは見当たらない」という消極的娘決め打ち。「娘は信じられる」と断言しているわけじゃねえんだな。昨日あの時点から今日そこまで娘真視に固まったきっかけか理由はあるか? |
1319. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
ただいまなの。 レジさん。 リーは偽で見てきた娘よりも、村なんじゃないかって、白くみてきたレジさんやアルさんの方を信じたい気持ちが強いの。 レジさんの昨日の動きは黒く見えたけど、>>1301村でも有り得た行動なんじゃないか?って可能性も考えて見て、あるって思ってるの。 でも、レジさんは娘真からの妙商2狼でしか見てくれないの・・・。 娘真で決め打ったからにはそれが正しいのかもしれない。だけど、これ |
1320. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
までのリーや商への白視はそこまでさっぱりなくなってしまうものなの・・・? 娘狂で今日村を吊ってしまうと、狼が意図的襲撃ミスしない限り明日PPじゃないの?理解してる? (PPになる状況で意図的襲撃ミスの可能性はほぼゼロだと思うけど) |
1321. 少女 リーザ 22:35
![]() |
![]() |
逆に・・・っていうと失礼かもしれないけど。 パメさん、リーとは相性悪くて疑いたくなっちゃうかもしれない。 でも、もし真ならリーが村かもしれないって視点で見直してみてもらえないかな?お願いします。 ☆>>1318 これ、リーへの質問なの?商じゃない? |
羊飼い カタリナ 22:40
![]() |
![]() |
>>1341商 屋の仰るとおり、ゼロか百かでなく、真贋判断や村に落ちる情報量や、状況や、最終日に残りそうな人達の性格や色々考慮して、ギリギリまで両方の選択肢を考える方がいいと思います。 不明ならロラすればいい、は、狼さんの思うつぼ。理想論だけど、自身と村が正しく真を決め打てて信じられるなら、それが一番。でも、ロラにも確実な利点はあるから、要は、この村の状況下で村利を最大にするには?の視点かな、と。 |
羊飼い カタリナ 22:48
![]() |
![]() |
>>神 え、てっきり、真贋ばれているかと。。。パン屋 オットー 17:06に、「偽占言われたのはショックだった」とあるじゃないですか^^ >>ニコラスさんも、おかえりなさい~ え、雰囲気どうとかは、全然ないですよ? お気になさらず。。。ヒトカラもいいですよね。 |
パン屋 オットー 22:49
![]() |
![]() |
娘は多分不安感煽ってブレを取るタイプなんじゃないかなあと。 戦術としてはアリだけど、相性はあると思うわあ パメラ個人のキャラは好きだけど、戦術は苦手ねー。 >ニコ 墓下くらい好きなこと叫んでたら良いのよー 盤面整理で終盤吊られるのは悔しくて当たり前よ。パメラのバーカバーカ言えばいいわ。言う権利もある。 リザ人なら頑張れー!(ガタゴト |
1323. 宿屋の女主人 レジーナ 22:50
![]() |
![]() |
とりあえず前世で能力者軽視って言われたことがある。 娘☆狂に狼の正確な居場所ってわからないじゃない。村人が狂に狼信じさせたら村勝ちだよ。>>1274にも書いたよ。 娘★娘狂なの? 正直、妙については娘吊りたいってところで、私娘が何の役職だと思うか聞いてるのね。 旅みたいに娘狼視だったら娘吊りたい気持ちはわかる。でも、そこの質問には答えてくれてないんだよね。娘の内訳どうでもいいのかなって。 |
1325. 少女 リーザ 22:56
![]() |
![]() |
娘>>1322 「可能性~」については占い方法の話で、確定情報統一占いが好きという話。そも、2−2陣形で真がどちらも確定していない時点で確定情報なんて確定白の兵と、襲撃された人が白ってことだけなの。だから、今処理しきれずに困っているのよ・・・orz 慎重派は「言われたりするの」、そう評価された事が何度かあるという話し。 ☆1、悲しい。わりと絶望。 ☆2.「優先するのは占いロラ」の方。 |
1326. 宿屋の女主人 レジーナ 22:57
![]() |
![]() |
娘が狼だっていうなら、いま妙がしなきゃいけないのは村に娘狼の理由を話して、私や商説得して吊りに行かなきゃいけないところなんじゃないの? その「説得」がないと私は思うのね。 娘でも私でも、どっちでも吊れればいいって感じがする。 商の発言みなおしてきて、「感情を表に出す」発言が多いと思った。で、やっぱり黒い所見つからなくてオワタ もう疲れちゃったよ私 |
農夫 ヤコブ 22:59
![]() |
![]() |
俺はパメのスタイルは特に気にならない派であった。 なんやねんお前ェ…と印象落とすかも、ぐらいの事はわかった上で動いてると思うので、そこを貫くのはいいんじゃにゃいかにゃ。 タッグ組んで一緒に遊んでみたい。 |
1327. 少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
レジさん ええと、娘狂なら娘が狂COして▼娘に合わせて、狼にも▼娘して欲しいっていうの。 そうすれば狂人を吊って、村人を襲撃、狼が生き残るの。 だから、娘が偽なら今日吊らないと負けるの。 |
羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
>>あ、クララさんもおかえりなさい~ 妙のどういうところが、狼に見えます? >>農、屋。 ぼートピア殺人事件は知らないですが、 クリスティの『⚪⚪⚪⚪⚪殺し』みたい。。。 娘は、不安感を煽るテクニックもあると思うし、あと、自身の狼見つけや真贋判定能力に、いい意味で自負と実績があるから、黒視先への言葉が、狼さんへのそれになるのかな、とも。 |
1329. 負傷兵 シモン 23:04
![]() |
![]() |
この中に1人か2人は嘘つきがいるんだよなぁ……。ぶっちゃけ、マジで、決め打てねえ。 娘狂の商LWだったら、妙の「絶望」や宿の「疲れちゃった」も腑に落ちる。 かといって、娘狂商LWの要素もみつかんねえ。娘が商をLWと確信している気配も感じられねえ。 墓下組はもう透けてるのかな。「なんでわかんないだよ!」とか言われてたらエピで笑っちまうな。 |
旅人 ニコラス 23:07
![]() |
![]() |
はう。ありがとう。ちょっと自分でピリピリしてたなって思ったんで。 整理吊に関しては大丈夫。ニコラスが最終的にパメラさんに求めてたのもそれだからね。 昨日が整理吊できる最後のチャンスだったんだよね。後はもう、どっちにしろ決め打ち進行みたいなものだから。 リーザさん白ならその立場なんだけど、霊と灰って立ち位置が違うんだよね。 |
旅人 ニコラス 23:08
![]() |
![]() |
真決め打ちできてないなら、灰の方向いてたらいきなり後ろ(霊)から不意打ちくらうんじゃないかって警戒して、結局灰もちゃんと見れなくなっちゃうからね。 だから盤面整理したほうがいいかと思って。 |
行商人 アルビン 23:11
![]() |
![]() |
そんな…シモン、酷い。 嘘ついてるんじゃなくて、演技してるだけです。 僕はこういうアルビン役をやっていて、 娘旅残しだって回避したじゃないですか。 まあ、人狼のウィスキーなんですけど。 |
パン屋 オットー 23:12
![]() |
![]() |
RPP(ランダムパワープレイ) 同数票が集まった人が2人以上出ると、ランダム吊りになる 今回の場合、妙人とすると 白(兵娘)2票で、狼(商宿)2票 仮に白二人が妙に入れ、狼二人が兵か娘に入れると 1/2の確率で狼が吊り勝つ 喉なくなったわ。見守ってるわね。 |
1334. 少女 リーザ 23:13
![]() |
![]() |
うぅもう本当ごめんなさい。 レジさんがあまりに危機感なかったので怖かったの。 ん、でも娘真なら狂は占いどちらかのはずだから墓下。 娘狂なら>>1331で知っている様子なのでぎりぎりセーフで許してください>< |
1335. 宿屋の女主人 レジーナ 23:15
![]() |
![]() |
うげえぇ…… PPってそいうのなの COして村人つるとかじゃないのね…… これどうすればいいの?娘は狼じゃないと思うし、でも確かに娘狂だったらPPできるし…… 私は妙の娘見直してって言うの見て、なんで妙は灰狼探さないで娘に黒塗りしてるんだ……この場面ロラ続行とかないだろ狼利だろjkつまり妙は狼だ、とかそういう感覚だった。 ちょっとまって考えるから待って |
1336. 負傷兵 シモン 23:16
![]() |
![]() |
娘>>1331 その発言はあざとい。こういうところちょいちょい拾って妙は娘真視ができねえでいるってことだよな……。 そして直近の妙が白い。狼の感情偽装だとしたら天晴れなんだけど。悩む。 希望【▼宿▽妙】かなと。 |
旅人 ニコラス 23:16
![]() |
![]() |
あ、喉潰しちゃってごめん。やっぱり票がってことだね。さすがにシモンさんが号令かけてくれたらリーザさんも合わせてくれると思うよ。 クララさん>いや、ニコラスもごめんね。本当は昨日のうちにクララさん白をもっと浸透させようとしたんだけどね。 だから、パメラさん真だったら協力してほしかったんだけど、突っぱねられちゃった…(´;ω;`) |
1339. 村娘 パメラ 23:24
![]() |
![]() |
しかし妙が私狂懸念してるなら▼娘じゃなくて灰から狼吊りでしょ。私狼ならPP起きない。それが分かってないわけじゃないだろうし。 【▼妙▽宿】 商>>1328 ごめん答えちゃった。そして明日の勝ちが消える理由がわからん。 ★今日商食いはないと思うので、商吊りでなければ明日説明して。 ★商のどこか兵に対して「妙の方が狼探してない」は妙狼を見てる(どっちか村ならまだ宿の方)でいいの? |
1340. 宿屋の女主人 レジーナ 23:24
![]() |
![]() |
うん……なんかもう兵の希望とか致し方なしとすら思える。馬鹿じゃん、わたしほんと 私吊っていいよ……これで負けたらごめんだけどもう疲れちゃった。 今、娘が狂で者が真で、妙か商が狼であることを願ってる自分がいる。 でもやっぱり私は娘狂と真なら真の可能性のほうが大きいと思ってる。 だから【▼妙▽商】で提出するよ……商の黒要素、私が出さなきゃいけなかったのに出せなくてごめんなさい。 |
旅人 ニコラス 23:25
![]() |
![]() |
むしろ狼なら態々パメラさん吊りたいって言ってないでパメラさん真進行を迎合すれば良いと思うんだよね。 パメラさん真なら、昨日「パメラさん真で行くよ!」って必ず狼からも言われてるって状態なので、ちょっと気にしてもらうと「あれ?」ってなるかも。 そして、アルビンさんで昨日黒かったのは、▼旅▽娘だったことかな。 |
旅人 ニコラス 23:26
![]() |
![]() |
娘真で行くってんなら第2希望娘で出すのはどうよ、って。で、ニコラスのことは最白でしょ。ここでアルビンさんが誰を狼と思ってるのかが昨日あやふやなのが昨日黒いと思ったよ。 あ、村側で今日▼娘が戦略としてないってのはわかるよ。ただ、感情として、個人の希望とするならわかるってことなんだけど。 |
羊飼い カタリナ 23:29
![]() |
![]() |
んーー何か、商がエアポケット化してる気が。 殴り愛経験ないろいう自己申告はあったけれど。。。 >>1340レジーナさん 娘=真視なら、あと2狼なので、レジーナさんが村なら、 レジーナさん吊られたら、 負けたら~ではなく、負けます。。。(なでなで、 |
1348. 村娘 パメラ 23:34
![]() |
![]() |
ごめん、今すごい悩んでる。商が妙に入れたからこそ宿に入れるべきかって結構悩んでる。 しかし妙の▼娘が村目線での最低限の勝利を狙ってない。 村側は【▼妙】でセットお願い。 今回村が負けたら私の動きが悪すぎたせい。だから誰も責任感じなくていいから。 狼はまあ、今日は襲撃筋決めてたとは思うけど、決定遅くなってごめん。フェアじゃなかったね。 ★明日は、互いに吊り先は言わないこと! |
1349. 少女 リーザ 23:36
![]() |
![]() |
余計なことまで言っちゃってごめんなさい。 リー戦犯ですねorz 【決定反対します】 それでも、リーが反対しないと村負けてしまうので反対させてもらいます。 決定このままなら票は娘に入れさせてもらうの。 レジさんとアルさんはお互いも狼に見えてるの? @0 |
村娘 パメラ 23:41
![]() |
![]() |
私も自分を信じたいけど正直、不安は大きいよ。 初の連敗やらかすんじゃないかと。3dからずっと思ってた。 本当に、この村が負けたら私一人のせいだから、皆気にしないで。 盤面作りの強引さも含めて、本当に申し訳ない。 その時点ではそれがベストと思って動いてはいるのだけども、結構周囲を犠牲にしてしまってるよね。今回。 |
1351. 村娘 パメラ 23:41
次の日へ
![]() |
![]() |
◆宿 1d特徴的なのは「3-1が好きだからじらしてほしかった」。占真狼なら人要素だったけど、真狂なのでノーカン。 2d青への態度から結構なロックタイプ。そう言う所にこそ占いを当てる意味があると思うんだけど、この辺はどう考えてるか知りたいかも。どうも、占い機能を軽視してるように見える。ここ説明ほしい ライン得意で「3-1なら3手で人外2ゲット、初手襲撃なら確黒も見える」って言う人は見たことあるけど。 |
広告