プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン、7票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ、村娘 パメラ の 5 名。
1352. ならず者 ディーター 22:19
![]() |
![]() |
俺、生きてたな……。 ここまで来ると「生かされてる」感を感じるぜ。 全部「狼の手のひらの上」ってやつなのかよと思うと、歯がゆいな。狼、ほんと、あと何人いるんだろうな……? クララ、昨日の考察、俺はあんたの言葉に一番シンパシーを感じてたぜ? 大事な指針を失っちまったような気持ちだ。本当に残念でならねえよ。 シモンも、お疲れさん。墓下プレイ、満喫して待っててくれや。 […は皆の墓に酒を手向けた] |
1353. 村娘 パメラ 22:20
![]() |
![]() |
クララが死んだ!人でなし、人でなしー!やっぱり白じゃないですか、クララ! シモン、お疲れ様でした。 地上にいる間食えなかった墓下の男を食っててください… 墓下 っ[ガトーショコラ] 今日の灰雑考は農/屋老+娘か 者>>1347>商狂老狼なら商が主人に黒誤爆ですね +(0゚・∀・)今日の自分黒探し、 初の試みだよ。わくわくしてきたね** |
1355. ならず者 ディーター 22:23
![]() |
![]() |
[…はビールをラッパ飲みした] ……ああ、もう。勝とうな。勝ちてえよ。 生きている俺は議題を投げるぞ。最終日、3人とかになっても議題要るんかなぁ……(苦笑) ■1.【本日▼農遂行】の是非。賛成論は出揃った感あるから[反対があれば]理由と共に聞かせてくれ。 ■2.【自分の黒(=狼)要素】を挙げてみな?自身の客観視にレッツトライ。 ■3.灰雑感 ■4.▲書の理由考察 |
1356. パン屋 オットー 22:24
![]() |
![]() |
【襲撃確認】あーララ噛んだか… 僕目線最白がいないのは寂しい、素敵な切込みだったし修真の目を残す為には書が妥当よな… 僕を噛んだら兵真の目が高くなるし ノロだしいい休息かな、あと最長2日… 後で必ず会おうね!!ちゃんと治れよ つ[ポカリ] 者今日も纏めよろしく、皆もよろしく! 農、よっぽどのことが無い限り今日が君の最後の日だろう 最後まで村だと主張するのなら出来るだけ村有益な考察を落としてくれ |
老人 モーリッツ 22:33
![]() |
![]() |
いま何が恥ずかしいって、ワシが足掻けば足掻くほど行商人が墓場で腹を抱えとるんじゃろなーという点なんじゃよね。 ……「あの村のディーター」は墓場から地上からすべてを騙しきっとったなぁ。 ワシも彼のようになりたかった。 さて、狩COの信頼度を上げるためにも、今日が最大の正念場じゃな。 ふぁいっおー! なのじゃ! |
1357. パン屋 オットー 22:37
![]() |
![]() |
シモ、何回も言うけどごめんね 僕が状況白かったら君も信じてもらえたのかな… でも後半の君の伸びすごかったよ!だってあんなに疑われてたのにL占いだぜ?? つ[特濃ミルク(飴)] あーーもう!ここまで来たなら勝とうよ、ディタ!! □1.ヤコお疲れ様、ここまで生き残れたなら万々歳だな ■2.後から書くね、久しぶりの気分転換だ ■3.後ほどー ■4.>>1356にフライングゲット┐( ∵ )┌ |
1358. 農夫 ヤコブ 22:52
![]() |
![]() |
□1 反対する立場にいるから反対するしかない。整合性とれる理由は少しまって欲しい。 □2 狩COとそこから始まる村の混乱。さらにGJ無し。 「狼に生かされている」と所感した方が数人いるが… 別視線でオレの黒っぽい所を村人達の発言から拾い出して 反対意見発せられるように頑張ってみる。 |
1359. 農夫 ヤコブ 23:02
![]() |
![]() |
□4 狼に生かされてるオラの考察 オレが真狩前提の発言になってしまうのだが… 狼が「GJ、思った通り出ないな。今日までの流れからクララ守護は無いだろう。明日は▼農決定だし、農が村人を説得できる発言も出来ないだろうからあとは(村)独り噛んで終わりだな。ってのが率直な感想。 |
1360. 農夫 ヤコブ 23:06
![]() |
![]() |
★再確認してもいいですか? 7日目で残5人。狼は残り2人ですか? 1人の可能性もありますか? 何回か計算してるんですけど、念の為村の方達にも恥をしのんで確認をお願いしてみるズラ。 |
1361. ならず者 ディーター 23:11
![]() |
![]() |
[者|農|屋老娘] 今日はおそらく▼農決行。 もし屋老娘に2狼残留なら村敗北でep突入。 無事夜が明ければ(その場合は▲者濃厚)、屋老娘にLW。灰同士の殴り愛最終日、ってわけだな。 シンプルでわかりやすいぜ(苦笑) 農>>1358 考察よろしく頼む。マジでお前の真偽が村の勝利に関わってる。俺はお前も信じたいと思っているぜ? |
1362. ならず者 ディーター 23:21
![]() |
![]() |
☆農>>1360 [現5人中2狼残留]前提で考えとかねえと村勝利が遠のくから考えねえようにしているが、1狼残留の可能性もゼロではねえよな。現時点はっきりしているのは、「占ロラ遂行で人外2人が消された」ということだけだ。 1.3占が[真狼狼]構成だった(その場合、狂はどこで何やってんだっつー話だが) 2.突然死の妙or吊対象の旅が狼だった 可能性があるが霊能者不在な以上、誰にもわからねえよ。 |
老人 モーリッツ 23:30
![]() |
![]() |
農夫の勢いが出るかの? ただでは死なんじゃろうと思っとったがの……ワシも相当頑張らんと狩COの意味がないわい。若いモンには負けんぞ。 ……モン、か。寂しいわい。 というか今更じゃけど狩COの意味あるんかの? 灰殴り愛でもいいんじゃないかの? あれー? おかしいぞい? |
1363. ならず者 ディーター 23:31
![]() |
![]() |
娘>>1353 「主人黒誤爆」、議事読み返していたら、それアリアリじゃね?と思えたんだよな。狂人は村人と同じ視界しか持ち合わせていねえんだしよ。ご主人様を引き当てないように、黒塗りしやすそうな奴狙って、で、結果誤爆。[狼:商農老 狂:修]陣営の狼同士の斬り合いよりは俺的にはしっくり来るように感じるぜ。 □1.農の言葉ちゃんと聞いてから決めてえが、現状【▼農】で。 |
1364. ならず者 ディーター 23:33
![]() |
![]() |
□4.誰とのライン切りどうこうより、書の[全方位疑い考察]が素直に怖かったんじゃねえかと。それをとても期待していただけに、俺はそう思う。リアル体調不良の書を慮ってくれた狼の気遣いもあったりしてな。そっちの意味ではGJだが、書を欠いたのは心底痛え。 くくっ、皆の■2.考察が超楽しみだぜ(高みの見物)。 じゃあ俺寝るな。おやすみ。 ** |
1365. 村娘 パメラ 03:09
![]() |
![]() |
変な時間に起きてしまった。 □1.保留。 ▼農は屋老両狼ではないと納得できたら賛成する。 農は行動黒なだけで、全て性格要素で片付く範囲、農個人から白要素拾うのは難しいと思う。 農が黒いと思った雑考は老出してないよな?このままいけば▼農は確定だ。7dで老が農に触れないなんて農SG濃厚。 明日エピは嫌だから慎重に見極めたいのぜ。 □4.書は黒塗り派だ、娘ロック外れて次に疑いが向くのは老屋なのぜ。 |
1366. 村娘 パメラ 03:10
![]() |
![]() |
屋老について気になったところを少し。 「商修が偽である意見」は出たが「兵の白い所」は屋老、両名提示していないよな。そして兵に疑問もぶつけていない。占の真偽見極めに消極的だよな。修商が疑わしいから相対的に白い、兵真と言ったのぜ? 老は4d修偽>>1166思考ではあったな。どこで偽だと思った?そこが読み取れない。老視点商偽は確定だが修兵はそうじゃないのにな、自分が何もしなくても占ロラ決行だから何も言/ |
1369. 村娘 パメラ 03:33
![]() |
![]() |
//なかったのは何故。 うわ余白できた… □2.詳しくはみてないが、神1d>>217に対する回答で主体性の無さが疑わしいっていってた奴らいたよな?俺占師全員に真視してるっていってきたが、そこを疑われなかったのが疑問。4d5dの失速は食われない理由のブラフとか?白いが純白じゃないから▲無くても違和感ない。 客観視というわけじゃないが娘狼なら最終日の陣形がどうであれ逃げきりだよな。** |
1373. 農夫 ヤコブ 07:43
![]() |
![]() |
牛車の中から鳩。アンカー省略ゴメン。 屋はオラの狩能力に他の村よりも強く喰らいついてきていた。最初は戯れ言のネタ作り程度に捉えていたが、今考えるとなる程と感じた。 農狩CO後、屋「狩日記開示希望」。農狩先開示後、屋「守護先決定思考開示希望」。農の守護先適当発言にいち早く反応。昨日も「誰の護衛ついた?」的発言があった。 |
1374. ならず者 ディーター 07:45
![]() |
![]() |
よう。 俺視点整理。 1残留2狼[狼:娘屋or娘老or屋老]の場合、2狼の意見で今日▼農すれば即バッドエンド 2残留2狼[狼:農+娘or屋or老]の場合、おそらく▼農実行の流れ。最終日灰3or2人からのLW探し。 3残留1狼[狼:娘or屋or老]の場合も2と同じ。 4残留1狼[狼:農]の場合は悩むことなくハッピーエンド。 そして、農が偽狩前提の真狩生存=GJ発生の可能性。 一番怖えのは1だな。 |
1375. 農夫 ヤコブ 07:48
![]() |
![]() |
この事から単に戯れ言では無く、農の思考回路を考察し、襲撃先に役立てようとしたのではないか?と考える事ができた。 もちろん、他にも農狩能力使用について関わってきた村も何人かいたが、屋ほどの頻度はなかった。 |
1376. ならず者 ディーター 08:08
![]() |
![]() |
GJの可能性。ならず者として非常に不本意だが、俺守られてる前提。 1[灰に2狼残留ほぼ確]からの[▼農回避]からのGJ(農真狩or灰残1が真狩)。GJあっても狼吊れなきゃ8d[白狩狼狼]でバッドエンド。 2[灰に1狼or農含め2狼]からの[▼農]からのGJ(灰2人どちらかが真狩)。 いずれにせよ8d突入時陣営は[白狩村狼]となる。8dで狼確定できねえとバッドエンド。 |
1377. ならず者 ディーター 08:13
![]() |
![]() |
というわけで今日の俺はチンピラの難癖レベルで灰の黒要素探しだ。[灰に2狼残留]可能性を潰さねえことにはどうにも動けねえ。 夜明け後の農>>1360が真っ白発言だなこれ。LWからの「これ言っとけ」指南の可能性大だが指南できてるならこれまでの農の迷走ぶりが違和感だ。 あと★>>ALL 農発言の内容次第で決定変更可能性ありだろ? コアタイムまで適当に喉温存頼む。20時時点で@3とかならねえようにな。 |
1378. 村娘 パメラ 08:30
![]() |
![]() |
はろはろー 者☆有り★@どこまで残せばいい? 今日▼農ではない時の可能性 ・農は絶対に者護衛鉄板 ▲農有→8d者娘屋/者娘老/者屋老 ▲農無→8d▲者老屋娘 リミ→▲農で農真確定、▲者で農偽露呈/現状灰2狼なら1/3で▼狼 デメ→7d屋老娘から確実に狼吊らないとエピ/8d者生存で者の負担がパネェ こんなところだろうか?また何か抜けてるかもしれない。 ぶんけーだからりけいは苦手…** |
1379. パン屋 オットー 09:01
![]() |
![]() |
おはよう、今日は夕方まで発言出来ないけど鳩から少しずつ見てく つ[カツ丼] ディタ、村の皆、狼に生かされててもいいじゃん 生きてそのまま勝ちに行こう 僕達を残してしまったことを後悔させようって格好つけすぎ??(笑) でもそんな事を言いたい気分なんだ 取り急ぎ返事 ☆今までの態度から急に自分▼日になったからって覆すのは嫌だから【消極的賛成】 わざとリア狂の振りをして自分と者の身を護ってきたとか?? |
1381. パン屋 オットー 09:15
![]() |
![]() |
昨日の農からの僕考察について この調子で今日は娘と老についても出してほしいな 農は農真狩視点だから君からのメリットはないよ いや、君が真狩だった場合はメリットが一切ないって言った方がいいね 「農の噛枠節約」??僕が狼なら今の状態の君を絶対噛まない 大事な無駄縄候補+真狩▲でなく▼でご退場願う好機だからさ 君は兵狼と見ているから僕を白囲いと見てるのか、 だったら「娘黒出の▼」は筋が通ってるね |
1382. パン屋 オットー 09:18
![]() |
![]() |
線繋がりすぎて村は絶対信じてくれないだろうけどね 結局兵は翌日に▼、黒を出された娘は襲えないし最終日に残される 娘は商を真寄と見てるから屋兵ラインにすぐ気付くだろ、娘と最終日に信用勝負に持っていけるほどいい案でない 以上から僕が「狼と取られる」と思ってない、どうせならここに来てバレに行くほど愚かじゃないつもりだ 狼なら黙っていりゃ高確率で7dには▼農 わざわざリスキーに目立つ必要無い 時間切** |
1383. ならず者 ディーター 09:25
![]() |
![]() |
★なぁ。今日の吊り指針、こんな感じでどうだ?娘が>>1365で言ってる事を全員に当てはめたんだが。 娘は[2狼:老屋]、老は[2狼:娘屋]、屋は[2狼:娘老]、俺と農は[娘老屋に2狼]の可能性を全力で精査。 その結果は[狼:農]or[灰中に1狼=LW]の可能性とどちらか濃厚か。 前者濃厚なら▼灰(2狼どちらを吊るべきか考察)、後者濃厚なら▼農。 多分喉使うよな。■1の答えが↑になるな。(続 |
1384. ならず者 ディーター 09:27
![]() |
![]() |
■2は聞きてえとこだが、■3■4はスルーでかまわねえぜ。喉自重優先してくれ。 で、まとめの独断わりぃ。 【コアタイムまで最低@5喉残しといてくれ】 娘>>1378 「者の負担がパネェ」 ……もう腹くくったよ。最終日どんとこい、だぜ。 判断誤ってバッドエンドしちまったら、焼くなり煮るなりシモンけしかけるなり好きにしてくれ。 |
老人 モーリッツ 10:21
![]() |
![]() |
なんかもう死にたいんじゃが。 ここからどう盛り返せばいいんじゃ? もう吊られて負けるのが楽な気がしてきたのぅ。 ……なんてな。 狼はエンターテイナーじゃ。 自殺したらコーギーに申し訳が立たんよ。 |
1385. 農夫 ヤコブ 12:40
![]() |
![]() |
昼休み鳩より、 ディタ》1383了解です。さすがに3村分をまとめ切るのは時間的制約があるので、オラは老→娘→屋の優先順位でやって行きます。屋については昨日と今日で考察したものを投下してるので、参照して下さい。では次は20時過ぎになりますが、よろしく。ディタとなら心強い。 …でも狂だったら(笑) |
1398. 老人 モーリッツ 17:47
![]() |
![]() |
あれだけ喧嘩しつつ屋は庇っとるというのが気になる点。 すると真占は修。▲書が起きたので有り得なくはない。 よって[農娘修商]か[農屋兵商]じゃと思う。いずれにせよ今日▼農せねば負けじゃというのがワシの意見。 単体なら娘白屋黒、ラインじゃと娘黒屋白に見えとる。ワシ視点確定事項は商偽だけ、また>>1167の疑惑が抜けず兵真目を強く見とるのでライン考察の方を信じ気味。 |
老人 モーリッツ 18:00
![]() |
![]() |
狩人視点漏れ万歳してみたわい。 黒要素とされるか、認めてもらえるか。 ……狩COしたら怪しまれるじゃろか? むしろ本当に必要か? ワシの自己満足じゃなかろうか? 灰殴り愛でもよくはないかの? 不安いっぱいじゃが、そこはまぁ。 狼はエンターテイナーじゃ! 華のあることをしてみたいわい! ……ということで。 |
老人 モーリッツ 18:05
![]() |
![]() |
カッコイイ【狩人CO】を準備したわい。失敗したら敗北決定じゃし、たぶん行商人は腹を抱えるし、農夫は本当にキレるじゃろうけど。 まあ遊ばせてほしいんじゃよね('ω')v 初めてマトモに狼さんやれたから、散ったら散ったで面白い的な荒業いかせてもらいますわい。 |
1402. パン屋 オットー 19:42
![]() |
![]() |
ごめん、遅くなった! アンカを使った娘老単体の黒い部分は待ってくれ まだ出来て無いけどあと1時間以内には洗い直したい! 今から落とすのはパン講習中に練った占いから見た狼陣形 紙とペンではこれが精一杯だった… 老娘2W考察! 前提として農は人外じゃないとする→村騙り占は撤回もせずに▼される訳が無い(村の利にならないから)という希望的かつ当然の推論から じゃあ農は何か??残念だけどここでの立場はリ |
1403. パン屋 オットー 19:47
![]() |
![]() |
農リア狂 老←黒出商=正解 1.商:真占 2.商:ご主人様切りのうっかり狂騙り 3.ライン切り狼 1としたら[老娘+修、兵] A.修狂-兵狼: 修狂:いい混乱招いた 4dで信用下がった感ある彼女が農を真視したせいで 農偽への疑いが余計深まった (修が人外なら農狩を村が▼は自分らを吊る縄が減るメリット) 兵狼:村把握は出来るから占先▲で灰を狭めない役割 |
1404. パン屋 オットー 19:53
![]() |
![]() |
最後に老娘がCOさせるのは若干不自然さも感じるけど今は捨置く わざと3dから伸びて真視を集める作戦かも 線切りとして考えるなら娘→兵の偽視納得 老は兵真占とする事で兵の信頼度upからの商黒出の信頼度下狙い B.修狼-兵狂 修狼:老を若干疑って線切り>>870以降 娘には書修争論時など絡みすぎ感 あえての線強調?? 兵狂:狼守る為占1/2(狂視点W1?村騙?)→3/1にして狼の確立下げる狙い |
1405. ならず者 ディーター 20:05
![]() |
![]() |
よう。 今日の判断、灰3人は 「自分の両隣にいる村人仲間は[2人とも狼]だと思うか」 ということだ。その場合自動的に[農は非狼確定]。農の真偽併せて見極めないと明日は皆仲良く狼の腹ん中だぜ。 「自分の両隣の仲間、少なくとも1人は村人と信じられる」 と感じるなら、今日は▼農が望ましいと俺は考える。 農は屋を黒視しているが、逆に「信じられる村人」はいねぇのか?こいつの考察は信頼できるって奴が。 |
1406. パン屋 オットー 20:09
![]() |
![]() |
2.[老娘+修or兵+商(狂)] うっかりさん!老は色見づらいし商が言うように狼透けしてる訳でないから 『よし、老白だろうし黒出しちゃえ!』て感じが大当たりかな 狼目線でも真偽(=狂)不明だけど幸い真偽について大した差がないからね、 自由占いだしそこまで慌てる程でないって落ち着きかな 老が思ったより視界広がってない感じも黒出された4d>>973にnot▼商な事もある程度狂視してるのかなと納得出来る |
老人 モーリッツ 20:16
![]() |
![]() |
あれ……これ▼農にならなかったらどこ噛みゃいいんじゃ('ω') ▲農で者屋老か者娘老が妥当じゃろうが…… 敢えて娘屋の吊られなかった方を噛んで農者老にして狩COとかどうじゃろ? 東西狩人決戦! みたいなやつかの? お、面白そう……じゃがヤバそうじゃ! コーギー、どちらがよいと思う? |
1407. パン屋 オットー 20:24
![]() |
![]() |
3.[老娘+商+修or兵(狂)] 可能性は低いと思うなぁ… 老は4dでそんなに疑われてなかったよね、3dで●1(娘)○1(修)だけだ これ切りすぎるでしょ、怖いわ! でも娘商ラインにはなるのかな、娘●老からの商占っての黒出しだからさ ★農、屋>>1380下段の答えがない限り、僕は農を真狩視できないんだよ… 商修兵の内訳をどう見てるのか、その上で君が真狩だとしたら村に対して誠実だったのか?? |
1408. パン屋 オットー 20:40
![]() |
![]() |
まだ全然出来てない、ギリまで頑張らせて ディタ、励まされた、ありがとう 老娘とも狼要素は無理に探したら多数の疑惑が出てきた (まだ単体詳しく書けてなくて申し訳ない…) その黒要素を重ねても農より黒くならないんだ… 確かに農の発言自体が少なく内容薄い(失礼!)から発言から黒は取りにくい 行動内容が黒いって言ったらこのゲームに反するかも知れないけど だったら寡黙が一番黒要素少なくなるんじゃないの?? |
1409. 農夫 ヤコブ 20:45
![]() |
![]() |
ただいま。早く投下した方が良いと思い、鳩で独り事欄で下書きしてたのをコピペする。アンカー無しで申し訳ないけど指摘があれば引用してきます。 老 考察が広く浅い。書とは正反対の「全方位友好発言」が主体。商による老狼判定も人事のように回避している間に村全体が商贋と導かれて行った。>>1009の商の発言を見て欲しい。うまく答えられなかった商も悪いのだが、追い詰めたのは屋。しかも追い詰め方は「★商の老黒なら |
1410. 農夫 ヤコブ 20:45
![]() |
![]() |
しかも追い詰め方は「★商の老黒なら屋老ライン濃厚らしいけど商目線で兵の屋への白出どう考えてるの??」と屋自ら今もなお弁明していない問いかけ。これにより村全体が商黒視し、老は穏やかキャラを獲得。 次に。 屋のロラ中断▼農については、兵賛成、老明確解答せず。他の村は反対。当初は屋に対する消極的協力かと思ったが、今にして思えば"老自身の黒隠し"の行為と考えればなんの不思議もない。結果的に中止しなったが決 |
1411. 農夫 ヤコブ 20:46
![]() |
![]() |
結果的に中止しなったが決定されるまで村の個人考察を重ね関わりを持たないまま終わっている。潜狼としては有効であった。がここまで進むとさすがに潜伏しきれる分けにもいかない。 そこで発した話が老>>1392以降であるが、オレの所感としてては…? 今言う事? みたいに感じた。 まだある。 屋と老は、これまで"農視線の占い考察に質問"してきた。なぜ繰り返されたのか? おれは当時、修の真偽考察より、他に考える |
1412. 農夫 ヤコブ 20:47
![]() |
![]() |
屋と老は、これまで"農視線の占い考察に質問"してきた。なぜ繰り返されたのか? おれは当時、修の真偽考察より、他に考える事がたくさんあった。修について発言出来る状態ではなかったのだが、何度かせっついて来た理由も次のように考えると納得。「農が真占した商はあのような結果になった。兵を真ぽくみせるには老屋が担ぎ上げるリスクを負うより、農に修を真視してると言わせた方が効果的&ノーリスク。」と。 一旦、投下。 |
1414. 農夫 ヤコブ 21:08
![]() |
![]() |
もう一つの宿題「娘」について "中盤の途中離脱"、"書とのやりとり" オレが言うのもなんだが、登場時と今は発言内容が鮮明に伝わってくるのだが、中盤のトーンダウンが謎。 書との絡みも大きくなるかな?て思っても、娘がスっと引いて終わってるんだよなぁ… こんなオレでも書の事を真村じゃないか?って感じたくらいだから、娘はジェントルマン狼で全てを見通してした。と考えるのが妥当。 |
1415. 農夫 ヤコブ 21:08
![]() |
![]() |
ジェントルマン故、ケアレ・スミス氏を各所に散らばめ、 自ら指摘&指摘されたら「フッ…失礼した。」で水に流せるタイプの狼。 考察結果。全員に狼感はあるが、娘の発言は黒く見切る事が出来ない。 |
1417. ならず者 ディーター 21:19
![]() |
![]() |
【仮決定】 _|老娘屋|者 ▼|農農_|農 屋は、>>1408 見ると[▼農]希望でいいんかな? ヤコブ、超しっかり考察できんじゃねえか!その勢いを最初から開示できてたらお前を真視する奴、少なくなかったと思う。……残念だぜ。 俺も今日、超考えた。正直、農真狩もあり得るという思いもあるが、▼農を回避したくなるほどの[3灰中2狼存在]の確証は持てなかった次第だ。 |
1418. パン屋 オットー 21:27
![]() |
![]() |
ごめん、仮決定遅れた… 僕の希望【▼農】だ どんなに黒塗りしてもヤコ以上に黒くならなかった… 今の村へのGSは白:娘老>>>>農 村人少ない… 考えるのを止めてしまったのかもと僕は今日ずっと考えた 書の遺言もあって今まで白視しすぎた自分を恥じ娘を狼と決め付けて発言を見直した でもヤコよりも黒くならなかったんだよ… |
1420. 農夫 ヤコブ 21:42
![]() |
![]() |
オラも希望出すべきズラか? だとしたら…パンかなぁ? ジジイかなぁ? う~ん… 遺言 者>>1417 ほんとにオラの考察はできていたかな? ウラ技使った結果だけんど… 生き残って、 発見しなきゃならなくなって、 整合性ある発言考えて。 勉強になった。ディタの言葉に裏表が無と前提してだけど…【その言葉、はなむけの言葉として墓に持ってく】 |
老人 モーリッツ 21:46
![]() |
![]() |
ヤバい……興奮してきたわい。 狩COしない方がいいんじゃろか? どうじゃろか?? 落ち着けワシ。どうか落ち着けワシ。 狩COなしで▲者じゃとすると灰LW、3人で殴り愛。 ワシ単体の白さは娘に敵わん……パン屋と組み娘黒を訴えるのが楽じゃが、パメラは強そうじゃ…… またならず者はワシを黒く見とる、生かしておくと屋老(娘投票)VS娘者(老投票)でランダム……ならず者を説得するしかない? |
1424. ならず者 ディーター 21:58
![]() |
![]() |
さて、【セット完了】 俺はそろそろ墓下行きかね?エピ突入の可能性もあるがな。……勝ちてえなあ。 確白なんて立場を貰ってなければ、俺はそう遅くないタイミングで墓下行きだったはずだ。揃って白出ししてくれた占い師たちに感謝、だな。 自重してたらいつも以上に喉余っちまった感が……@5 [カツ丼もぐもぐ……冷めたカツ丼って、実はけっこううめーんだよな] |
1425. 農夫 ヤコブ 22:02
![]() |
![]() |
喉余った。 ネタ投下。 ★狩フォー 農が狩とした場合を前提とした戯言ね。 4d 5d 6d 7d の守護先を答えるズラ。 見事にパーフェクト正解した方には 【ヤコブ著「嫌われる極意」】を7冊プレゼント。 正解はエピで発表。当選は商品の発送をもって変えさせて頂きます。 墓下からのご応募も心待ちにしております。 |
1427. パン屋 オットー 22:10
![]() |
![]() |
【セット完了】 考察と返信、どっちに使うべきか迷ったけど明日も続くかもと考えたら返信も悪くないね… >>娘 決打ちってのは僕の珍しく強気な発言だよね あんな大胆な提案をするにはあれ位の[僕の自信]を示さなくちゃ皆真剣に答えてくれないと思った 決打ちっていうか消去法だよ>>1174 薄い考証で恥ずかしいけど僕も男だ、ここで一つくらい決めなきゃなって奮起しただけだよ 娘が過剰に反対したら黒視もしたよ |
1430. ならず者 ディーター 22:14
![]() |
![]() |
農 >>1425 いや、お前、俺守っとけよ……。 しかし「ならず者守る農夫」とかって、絵面的にそれってどうなんだ!?って感じだよなァ。 「魔法羊女に守られているならず者」とか「着やせ司書に守られているならず者」とか想像してニヤニヤなんて、してねえけどな? |
1431. パン屋 オットー 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
白すぎる娘に僕は妄信してるようにすら見えたらしい それ位君を白に見ていた だから僕視点怪しすぎる農を度々庇う(君が村ならもちろん村有利の発言だけど)事に違和感を覚えていた 農にロックをしていた僕も悪いんだろうどな だから今日の農以外に2Wには正直疑惑しかなかったけど 一生懸命考えさせてくれた 狼ならあんな提案はしないと思うのも白ロックかも知れないが 君が狼ならぬるゲーへのスパイスか??(笑) |
広告