プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全木こり トーマス は、突然死した。
木こり トーマス、5票。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、司書 クララ、神父 ジムゾン の 4 名。
1220. 羊飼い カタリナ 00:56
![]() |
![]() |
あ、いや、狂人COしたからっていって狂人確定ってわけじゃないかー ジムゾンが狼で、私とリザちゃんの殴り合いを期待する場合もあるかな? とりあえず【ここまでは確認】 |
1222. 少女 リーザ 07:42
![]() |
![]() |
お、終わってないうえに、神……。 一瞬「またまた~」って思ったのが悲しい。 羊>>1220 ああ、それは確かに…… 一応、狂人だとしたら気になる点。 ★1.吊の合わせ先は霊の書がいるのだから、名乗り出る必要はないんじゃないか。(狼狂で2票) |
1223. 少女 リーザ 07:42
![]() |
![]() |
★2.狼が察せられなさそうで★1を期待できなくても、本日は狂人吊でもよいので、(4→2[1])手順としてはあえて怪しまれる→仮決定が自分以外だったらCOするでいいんじゃないか。 ☆1.潜伏が成功したので名乗り出たくて仕方がなかったとか? ☆2.羊<神で昨日の私なら▼神を希望していたように思う。逆転の手としての狂人COはある気もする……。 |
1224. 少女 リーザ 07:49
![]() |
![]() |
とりあえず、この辺の判断のため質問、というか議題。 クララちゃんももうまとめとか関係なく話してほしい。 お昼に時間作ってある程度回答したいと思う。もうちょっと考えたいけど時間……。 ■1.王、羊考察 ■2.神考察 ■3.狂人はだれか? ■4.神が霊COをしたとしたら信じたか(ローラーまで行ければOKとする) ■5.昨日時点でこの三人だったら誰を吊っていたか?(神狼として賭けに出る必要有無の確認) |
1227. 神父 ジムゾン 08:27
![]() |
![]() |
え・・・おはようございます。 普通、早い者勝ちで、する事じゃないですか。狂人COなんか。 まっでも、カタリナさんの反応は以外でございますね。なんというか、えらく饒舌になったようでございますな・・・。私はてっきりクララ様と同じ反応になるかと・・・ |
1228. 神父 ジムゾン 08:30
![]() |
![]() |
まず第一に終わってない事にショックも無いようで。なんでしょう私のような者がそうなら分かるのでございますけど・・・という形で、ご主人様にご指示はしておきますね。 私はまごう事無く、狂人でございます。 ですから勿論▼クララさんに致します。存在をお知らせしただけでございますよ・・・ クックックックッ・・・ |
1229. 神父 ジムゾン 12:05
![]() |
![]() |
さて、既にこのゲームの支配者が私だという事を!! 説明致しましょう!! まず私が狼の場合 まっなんか狂だと思ってもらおうとして、吊り逃げを狙っている? そんな事になりますかね・・・ 村は全員▼神になりますか?羊は闇を疑いませんか? 闇は羊を疑いませんか?クララは私を狼だと思いますか? クックックッ・・・ |
1230. 神父 ジムゾン 12:05
![]() |
![]() |
そして私が狂の場合 他どこに狂が居るのでしょうか?ニコラスさんですか? それに疑問はございませんか?何もしてませんよ? あっ・・・それは私もでございますけど。 狼さんは、表では何か言うでしょう▼神でもよろしいかと、 ですが、私を狂と見破れるとは思いません、保険の為に▼クララとしておいてください。 村人を懐柔し騙して、▼神にしても宜しいのですけど。 |
1231. 神父 ジムゾン 12:06
![]() |
![]() |
そして私が村人の場合 私の最終日の過ごし方は決まっております。 他の村人を信じて、狼だと思うものに▼をしておくだけです。 これは自身の能力を分析し、説得力・純粋力等一番このゲームに必要な 要素が欠如しておりますので、とりあえずやりたい事やってるだけです。 で総合しましょう。 狼さんはまず、▼クララにしますか?しませんか? さぁどうでしょう?私を信じてして頂き▼クララでお願いしたい所ですが、 |
1232. 神父 ジムゾン 12:06
![]() |
![]() |
信じない場合は、私▼クララ となっているやもしれませんね・・・。 その場合と統合し私が村人の場合、どうなるでしょうか? 悪魔でも例でございます。 司1票羊1票闇1票神1票 さてさて・・・狼さんは何処を襲撃すれば宜しいのでしょうか? まっ私を狼と予想して頂いて結構ですが。 私を村人や狂だと思った場合、果たして吊れますかな。 |
1233. 神父 ジムゾン 12:07
![]() |
![]() |
これがどういう事か分かりますか皆様! 既にこのゲームの支配者は私なのです!!!!! ほんと~~~に!!!!!! バカだよね~~~!!!!なおちゃんは!!!! (あっ最近ライアゲーム見てて、やって見たかっただけです、ってなおちゃんって誰よw) 支配者では無いなと思ったけどなんかノリでそういう事にしておいてください。 さて、後は子猫ちゃんモード(村人)に戻って考察はしていきますか。 |
少女 リーザ 15:12
![]() |
![]() |
▼=村決定、▽私の吊り先 ▼王→▽書、▲羊(RPP) ▼羊→▽羊、▲書 ▼神→▽神、▲羊 クララは「神狂を決め打つ」「私狼を決め打つ」の2つの決め打ちを行わなければ正解にたどり着けない。 書GS:白:王>羊>神:黒 羊GS:白:王>神:黒 |
1235. 司書 クララ 17:37
![]() |
![]() |
ゃんは、小憎らしいねぇ…。どこぞのムスカ大佐みたいになってるんだけど(笑)んっとに。村脅すわ、脅すわ。そんなに妙と羊を分断させたいか!このムスカ大佐わ!!! あ!【妙→羊→書】でも勿論可!二人の話を聞かせてほしい。二人が許容してくれるなら。よろしく頼みます。 |
1237. 神父 ジムゾン 17:40
![]() |
![]() |
■2.俺TUEEEEのバカでございます。 ■3.ニコラスさん以外考えられないです。 ■4.こればっかりは流れ次第って、自分の事じゃん! ■5.んだから、昨日は何処でもいいから吊っておけって言っておいたんじゃん。 最悪自分でも良いとは言わないけど、村利のある提案しかしてないつもり。 |
1238. 神父 ジムゾン 17:46
![]() |
![]() |
クララさん。狂COはやってるだけだよ。 勿論本当かもしれませんけど。 考察は5DでFA気味ではあったかな。 年狼から探ると、ここかなとはずっと思ってた。 まぁ昨日は樵と羊でさすがに迷ったけど。 本日朝一発言で、要素が出て来たかなカタリナさんの、能力矛盾要素が。 |
1239. 司書 クララ 19:42
![]() |
![]() |
ジムゾン>>1238 了解した。ありがとう。 私の気持ちは灰に落としてあるから、後で話そうね。【神ムスカ大佐懸念撤回子猫再確認CO】 んにゃー!!!この子猫め!可愛い顔して、女心を惑わすなんて!!! あ!今気づいた!地上、ハーレムじゃないの…!多弁リーダータイプはモテるとそういえば、日刊山影に書いてあったよ…!イヤイヤイヤ、惚れてなんかいませんから! |
1240. 神父 ジムゾン 20:47
![]() |
![]() |
>>1239. 誠に申し訳ない、私リアル狂人なようでございます。 何事も耐性をつけておく事はよい事かと思いますのでご容赦ください。 ふむ。確かに地上はハーレムでございます。 この襲撃筋、間違い無いかと・・・。 ただし、私の好みはパメラ姉さんでございます。ロリをサックリ吊り上げるましょう!私と2人で!さぁ今こそ村人同士手に手をとって! |
1244. 少女 リーザ 23:35
![]() |
![]() |
神狂人として、1日勘違いして来てみたら占いは2人CO済みで霊は霊視点の強い書だった。 だから潜伏することにしました。 ここまではいい。 だけど、2Dのマッハ発言は占われる気は皆無に感じる。 占われない潜伏狂人ってあとは吊られるくらいしか活躍のしようがないんじゃ? RPPってインパクトはあるけど、例えば、樵突然死を考慮しないと、▼樵→RCOより、▼神→▼樵のほうが村きついのではないだろうか。 |
1246. 少女 リーザ 23:36
![]() |
![]() |
結論。狂人としての勝利行動に反しすぎてて狂人とは思えない。 だから神は狼>吊回避のため狂人COをした村人>>狂人ってなると思う……。 村人としての信頼度は白:羊>神:黒 羊は今まで言ってきた、人くさい行動が白要素。神はらしくない襲撃筋が白になるけど、最終日まで来ていることを考えると、あえて、らしくない選択をとっている可能性はある。 |
1250. 司書 クララ 23:46
![]() |
![]() |
に見える。>>1178の回答貰ってる箇所も再白に置く理由には欠けるなと思う。思考がとまってるように見えるな。伸びがなかなかみえてこないように私には映ってる。 ■2.神考察 なぜ生きている?というのが素朴な疑問。 ■3.旅か屋かなと思うんだが‥。 ■4.神の霊CO→信じない。私真だから。 |
1252. 羊飼い カタリナ 23:49
![]() |
![]() |
うーあー、頭痛がひどくてふらふらするよ~ とりあえず、ジムゾンの主張はどうも私吊りに誘導したいのかなー感がすごいなーって思ってる 狂人COについても、ただしただけ、なら私は考え変わらずに 【▼神】かなーって思ってるよー |
1256. 神父 ジムゾン 23:51
![]() |
![]() |
後小一時間だぜ。 殆ど読み直す時間も無いとは思うけど、やっぱしっかり考察して、しっかり狼を吊り上げようぜ! な! みんな! クックックック・・・!!! えっ今日って纏めちゃう感じ?まぁそれもありだけど。 その場合って・・・もしや・・たわし? |
1258. 神父 ジムゾン 23:56
![]() |
![]() |
なんでやねん! そんな純粋勝負に勝てる訳ないやろが! じゃあ私もクララさんやリーザさんがジョジョ!の奇妙な冒険のようにゴゴゴゴ!!!っと黒く見てくれたらから、それを信じて!!! って!!!!!フム・・・この段階では説得とか難しいなぁ~。積み上げたヘイト量は私の圧勝だしな。 |
1261. 羊飼い カタリナ 23:59
![]() |
![]() |
>>1259 うん、頑張るー、っていっても、私は狙って信用取るとかは ぶっちゃけ無理ーなんだよね むしろそれができるんだったら序盤にデルーから 「吊ったほうがよくない?」なんて言われないと思うー だから私は、ヨアヒムが言ってたように 「羊は徐々に白く見えてきた」という言葉を信じたい って思ってるだけだよー |
1262. 神父 ジムゾン 00:01
![]() |
![]() |
まっそもそも羊が外れてる可能性もあるから、闇の王も見直してはいるんだけど。 ステルスはステルスなんだよね。でも昨日の▼樵の時の純粋な目・・・私は信じたい! 最後は狼吊ってと言ったあの時の目、忘れられない! でもあっちは一切信用していない! |
1263. 羊飼い カタリナ 00:02
![]() |
![]() |
>>1260 農黒=私白とか色々言ってたけど、結局黒く見てるんだよねーって思ってたくらいだよ ただ、農夫と同じく、やけに私を黒く見ることに執着してるなー程度は考えたかなー 特に今日なんかはそれがすごく出てるし? いや、だすところなのかもしれないけどー |
1268. 司書 クララ 00:09
![]() |
![]() |
王>>1254 分かるよ(笑)ごめんね。負けるでしょう、私が。説得勝負に強い人だと思ってるよ。ロジカルに組み立てることも、感情面で揺さぶることもできる人だと思う。ただ、狼の組み合わせで考えると、矛盾が生じる。 今回の狼は慎重派だ。かなりの。神がブレインなら、確霊はつぶすタイプだとみてる。GJがでていない状況で狩の生存が見えない後半なら、霊は消したいと思う。 |
1271. 羊飼い カタリナ 00:15
![]() |
![]() |
こんな時に一番私を白く見てくれてたヨアヒムがいてくれたらーって思うけど そこを考えると噛まれたのかなーって思ってきた リザちゃんは元々白く見えてたしー 私とジムゾンが可能性として残るもんねー ヨアヒム残れば私をかばう可能性が高いから噛まれたのかなーって今思うよー |
1272. 司書 クララ 00:20
![]() |
![]() |
慎重に慎重を重ねてきたオオカミ像と神の姿は私には合致しないようにみえる。発言力が高く白視を集めている人をかみつづけてる。弁がたつと自負する狼かわLWなら、霊判定を消して、違う推理に持っていこうと考えないかな?例えGJで縄が増えるリスクがあっても霊潰し>縄をとる。でも今回の狼は縄>霊潰。色が見えようが、縄は絶対に増やさせない。 |
1274. 司書 クララ 00:27
![]() |
![]() |
それに今までの年農のラインの切り方は、直球勝負だった。年は農に黒出し、樵へは白出し。農が樵の白さを発言したのも、農自身の考えで、赤でのアドバイスはなかったものと見受けられる。ブレインが神なら、この切り方はしない。単独感を漂わせる羊の人物像とは合致する。また、農はGSで羊を黒に持ってきていた。この切り方も農自身が羊とのラインを切ろうとした結果では? |
1275. 司書 クララ 00:34
![]() |
![]() |
オオカミ陣営の選択した戦略と、羊の姿はリンクしてしまうんだよね。年農との組み合わせを考慮すると。年農神なら、霊を潰しにいくだろう。 神の発言は、こうととってほしい、と思ってるんだろうなと思うが、狼に揺さぶりをかけたかったんでしょう。なんとか視点漏れを誘おうとした。狼が1人とはっきりしている以上、3-1はかなり苦しく、2-2であれば、と考えることは想像に難くない。 |
1276. 神父 ジムゾン 00:37
![]() |
![]() |
ん~青の襲撃考察忘れてたな・・・ いえい~いニート見てる~~???? 今一番楽してるやつって誰だ? そう考えると・・・狼って・・・闇の王じゃん!! 否▼羊で希望って感じかな。 まっ、外したって恥ずかしくない! だって俺TUEEEだもん |
1280. 司書 クララ 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
ただ懸念は一番信頼していた娘が樵神でのエンドでみていたこと。神はあまりに発言がぶれる。今までの経過なら▼神をしていただろうが、今は昨日今日の羊の様返答から▼羊したい。 妙、村だと思ってる。【▼羊】でいかせてもらえないか? |
広告