プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター、1票。
村長 ヴァルター、8票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、8票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、シスター フリーデル、司書 クララ、パン屋 オットー、行商人 アルビン の 7 名。
1277. 旅人 ニコラス 22:17
![]() |
![]() |
元村長ありがとう・・・ シモンも本当にありがとう くじけそうになる時もあるけれど 村の勝利のために ただひたすら進みます あとで墓の周りにミントの種をまいておきますね きっと綺麗な緑色になるでしょう せっかくだからドクダミも植えておこうかな・・・ やっぱりシモンは白過ぎたからね・・・ |
1279. 旅人 ニコラス 22:18
![]() |
![]() |
現在の状況をまとめてお伝え致します 灰色|年書屋 (灰半占 合計6名) 半占|商娘修 霊能|旅 人狼|羊妙 (判明狼2名/残り1名) 占師|真・狂 [年書屋修商娘] この6名の中から1名の狼を見つけてください |
1280. 旅人 ニコラス 22:19
![]() |
![]() |
【仮決定は 20:30 です】 【本決定は 21:30 です】 仮決定時から1時間以内に動きがあれば本決定で修正させていただきますが 時間内に間に合わない場合はご容赦ください 仮決定いらないんじゃない?って思われそうだけど 自分が吊り対象になった時 それぞれ伝えたい事を考える時間って必要だと思うんだよね それに追い詰められると道が見える人もいるかもしれないからね |
1281. 司書 クララ 22:21
![]() |
![]() |
そっかー… ごめんなさい長さん かんけーないけど旅さんの発言みて長さんが元長さんなこと思い出したよ うーん神さん狂なのかなぁ 襲撃は兵さんね 長さん兵さんおつかれさま 自信あるとこ消えちゃうと吊りの残りが少なく感じるね |
1282. 行商人 アルビン 22:24
![]() |
![]() |
【時間了解です】 今日も年は置いておきます。 明日までそこが黒は考えない。 書屋修娘のGS作って最黒を▼希望します。 >>1281書 最終日に兵が残ってたら私はむしろ深読みしすぎてパニックになります。きっと。 ただこれで兵の考察は裏読みしなくていいことが保障されたので参考にしつつ議事が読めますね。 |
1283. シスター フリーデル 22:25
![]() |
![]() |
【諸々確認】兵も長もお疲れ様なのです。がっぽりなのです。 …で、今度こそリデルさんの番なのですか? まぁ、自分用の1縄は計算してるなので大丈夫と思うなのですが。 |
1286. 少年 ペーター 22:35
![]() |
![]() |
>>ロリコンさん これはもちろんみんなにもだけど 仮決定だけちょっとだけ遅くできないかな~? 明日のログを見て考えたいけど、ぼく帰ってくるのって20:00~付近が多いんだ~ みんなが意見と希望を出した後で自分の意見を言うのって悲しい>< どうかな? |
1287. 旅人 ニコラス 22:39
![]() |
![]() |
年>>1286 その名前を直してくれるならば考慮しようかな というのは冗談で 今日の様子見てるとみんな厳しそうな雰囲気はあるね 少し変更するよ 【仮決定は 20:30~21:00 です】 【本決定は 21:30 です】 この時間帯で様子を見るよ 本決定前なら決定はいくらでも変わるけどね |
1288. 司書 クララ 22:44
![]() |
![]() |
なんか長さんに目が向きすぎて他の人の甘くなってたかも 商さん>>1282 すごいわかる なんでいるの!ってなって逆に警戒しちゃいそう 感覚スケールだと今[年>商>屋>娘修] かな 昨日の発言量とか希望先(追従とかある?とか)でだけど 明日はまた昼間いないから、読み込み不足になるかもだけどなるべくがんばるね |
1289. 少年 ペーター 22:53
![]() |
![]() |
>>1285 人によるよね~。聞いたのは答えが人物像と合うかどうかの確認だよ~。 多分■1か■2。■3はまあありえるかな。■4って答えだったらララおねーちゃんが狼で「気付いていたけど屋白くなるから黙っていた」可能性も考えてみようかな~ってところ。 ぼくの目にはララおねーちゃんは■4をするタイプには見えない。狼がとっさに嘘をつくなら人物像と違う答えが帰ってくるかもしれない。 |
1292. 旅人 ニコラス 23:16
![]() |
![]() |
年>>1290 お に い ち ゃ ん にしてくれ シモンはにーちゃんなのに全く・・・ 勝手に時間帯を変えたのはボクだからね 少年すまなかったよ ただ議論白熱しすぎで決定の時間ギリギリ提出が結構あるのでな 村で一番箱前に張り付いていそうな緑の人でも 30分以内に全部読みなおして 確認して決定は辛い時もあるのだよ まだしばらく宿には居るよ 青い世界の住人も静かに眠りにつくだろうからな また明日だ |
少年 ペーター 00:06
![]() |
![]() |
(・ω・)後、赤でつぶやいていたのが数字間違えていたね。7人じゃなくて6人から噛み先がなくなるだね。 旅でGJ出した日に青噛めていたら▲書→▲兵→▲旅ってやるんだろうね。目立たないように。 |
1294. 司書 クララ 00:47
![]() |
![]() |
夜更かしクララちゃん2日目 明日はもうあまり読み込めるかなぞだから、がんばって読んでました 娘さんは昨日あんまりいなかった気がして印象残らなくて白ぽさが減った気がしたんだけど、読み直すとやっぱり違う気がしてくるね どこがーってわけでもないんだけど、羊さん妙ちゃんとも強い切れ方してるわけでもないんだけど、他に疑ってるとこがあった分それが逆に自然な感じ 娘さんの感じからすると狼なら仲間のことわざとそ |
1295. 司書 クララ 00:48
![]() |
![]() |
わざとそれなりに怪しんでるアピールしそうな気もするから 屋さんは年くんや商さんの話を聞いて、うーんそっかと思ったりはしたものの、どうなんだろ ただあのときの書ロックは取り下げも早かったし本人も無理あるって言ってたし、なんでそんなことしたんだろって思うと非仲間アピールの可能性もなくはないのかな まだ白フィルターが残ってるのかもだけど、私的には結局まだ人>狼かなぁ?な感じ |
1296. 司書 クララ 00:50
![]() |
![]() |
修さんは実際よくわからない。 ここ最近を見ると昨日とか更新後もだけどなぜか自分で1縄計算なのとかも意味がわからないっていうか、自分用の吊り手とか村側なら狼が得するだけなんだけどなー もう年くんが突っ込んでるから回答待ちしとこっかなって思った ほんとは修さん続くけど 話は一旦飛びます 兵さんは今いる人だと屋さん娘さん気にしてたけど、最白襲撃かなぁとも思ってあまり意見食いとか考えない方がいいのかな |
1297. 司書 クララ 00:52
![]() |
![]() |
ただ兵さん年くんてほぼ同列な勢いで白視されてたから、どちらを選ぶかで意見を基準にした可能性はなくもないかな もしそれがあるなら修さんは吊らない方がいいかなって気もするんだよね だから余計なやましーけど で、話は戻りつつ商さん(修さん含む)ね 昨日感覚スケールで白寄りに書いたし、私もずーっとあまり狼ぽく見えないなーって印象でいたけど、今言った兵さん襲撃を考えるともしかして修さん白かなぁとか |
1299. 司書 クララ 00:58
![]() |
![]() |
違って結構強めの主張が見えるよね 「希望変わらないと思う」とかね でも結局昨日は▼長になっちゃってるんだけど、昨日途中から神狂があまりないかもって話になっての変更だね ここは理解したよ >>1231では結局両方の場合の予想出てるしね ちなみに私は今日の長さん人間から、もう神さんの判定は気にせず考えることにしたよ |
1300. 司書 クララ 01:03
![]() |
![]() |
で、この修さんの>>1115はけっこう納得できるのと、兵さんのこととか(修さん狼なら年くん食べてもよかったんじゃないかなとか)考えて 修さんはもしかして人間かもねっていうのがさっきまでよりは増えたよ ここが吊りたいとかまではまだまとまってないけど、今日の結果で私的にかなりやり直しが必要だったから、今のところここまでー 年くんのこともやるけどもう眠たいから今日はごめんね しゅーりょー |
1301. シスター フリーデル 07:30
![]() |
![]() |
おはよーなのですよー。 …もうフルオープンで良いなのですね。 昨日の青襲撃の時点で分かった事は、少なくとも「狩人はGJ狙いで動く人ではない」って事。 じゃないと、旅が霊としてのお役目終了したなら尚更、青は噛めない。 つまり長>>1253とほぼ同じ結論なのですね。 GS的に吊り枠に入るのは商修。 屋長でギリギリどうかなー、て所。娘は多分入らない。 |
1302. シスター フリーデル 07:40
![]() |
![]() |
で、神的占い枠の娘修屋が狼、かつ翌日妙吊を予見しているのであれば、4dは神でGJも考えられるなのですけど…それだと青噛めるのかな、というとかなり疑問。 GJが旅鉄板じゃないと噛めない筋だと思うなのですよね。 なので、素直にGS下から行けば吊れる枠にはいると踏んでるなのです。 そうじゃなかったら、LWはドM認定なのですよ。 |
1304. 村娘 パメラ 07:53
![]() |
![]() |
おはよー。書年以外の3人をちゃんと要素に基づいて見直そうと思ったから、取り敢えず今までの娘評(特に対修)はいったん白紙にします、結論どうなるか分からんけど。今日は鳩だけど時間はあるはずだから出力上げれるよう頑張る。昨日と一昨日全然参加できなかったし。 修>>1301 霊も狩もお仕事終わってるっちゃ終わってるしフルオープン賛成だけど色々考えると現行のまま旅の提案通りでいいんじゃね?と思ってるなー。 |
1305. シスター フリーデル 08:00
![]() |
![]() |
昨日もそうだったなのですけど、神狂の違和感とのバランスで希望挙げます…が、多分商なのです。 娘>>1304 みなさんは今までどおりで良いなのですよー。 リデルさんはSG筆頭だし噛まれる枠じゃないから、透けるかもだけど許してね!てだけの話なのです。 |
1309. 村娘 パメラ 08:40
![]() |
![]() |
漏れしてそうだし赤窓持ちには思えないかなぁ…。とか思いました。 修>>1305 あぁ、ごめんそういうことねー。何も無いところで狩さんCOして出てきても信じ切れずに縄候補になりそうだから本物だったら不味くね?狼そんな博打しないって放置もできなくね?って思っちゃってました! じゃああとは覗きながらまた違う時間に落としに来るねー頑張るー。 |
1311. 旅人 ニコラス 09:31
![]() |
![]() |
兵は白かったけど、白すぎるから残せば逆に疑われる 急いでかじる必要があるのかと言われると どうだろうね (老神服 そして長)は狩りではない 青は不明 兵は序盤から真っ白過ぎて狼かじられ候補 潜伏狩りなら目立ちすぎ 今生きている中に狩人が居るかもという脅威は残ってるよね 偽装GJすると 次本物にGJされたらキツイかなと 吊り候補時COはそんな意図もあるけどフルオープンを望む村が多いなら考える |
1313. シスター フリーデル 12:29
![]() |
![]() |
一気にドドドッと要素落とすと、我ながら塗り臭いなのですが…。 商狼なら神偽を強く推してた兵の方が脅威?とか思っちゃったりもしてるなのです。 旅>>1311 狩の扱いはお任せするなのです。何の理由もなしにCOは望んでないのですよ。 リデルさんはSG筆頭なので狩保護考えず発言しちゃうなのですけど。 今日も夜はばたばたフラグ立ってるなのですよ…。 今の思考は投下したなのですが、濃い考察は厳しいかも。 |
1321. パン屋 オットー 15:32
![]() |
![]() |
☆娘>>1318 商ってなってるけど、商は1dでロック体質じゃないって言ってるから僕への質問だと思って答える。 「以前、酷いロックをしたことがある」 ここで内容を書くと、多分大丈夫だろうけど万が一ほんとに万が一誰、内容で中の人バレとかあると嫌なので書かないけど。まー絶対ないだろうけどw |
1322. パン屋 オットー 15:32
![]() |
![]() |
だから多分僕はロックだろうと思って、宣言しといた。 修が全体質問でロックに関する質問してたし。 もし僕のロックで嫌な思いする人いたらと思うと早めに言っとこうかなーって感じ。 特に戦略的な事でロック宣言したとかそういうのは一切ない。 |
1323. パン屋 オットー 15:35
![]() |
![]() |
んーじゃあなんで、そろそろロックしていくかーって書いたんだよお前 って突っ込まれそうだなー んーなんでだろ?w 自虐的な事言って、的外れなこと言ってても許してもらおうかなーって心理があったような気がする まー性格要素ですな |
1324. 村娘 パメラ 15:46
![]() |
![]() |
暫定▼商だけど、回答次第で揺れるかなーなんて思ってる。 結構粗めに要素取りに行っちゃったけどこんな感じかなーと。後は喉温存させてくださいな。 屋>>1321 ごめん、オットーであってる。回答ありがとう。 なんか屋っぽいわーと思えるあたりだいぶ感化されてる気がするけどまぁいいや。オットーらしいよ。 |
1326. パン屋 オットー 16:03
![]() |
![]() |
商>>220 「村騙りはほぼ見ない。」=ある程度この国の経験はありそう。 なら村騙りが禁止かどうかわざわざ確認する? 逆に、もしこの国の経験が少ないなら「村騙りはほぼ見ない。」なんて言い切れる? どちらにしても商のこの発言ってなんかおかしい気がする。 普通に「村騙りはほぼ見ない」とだけ発言すればよかった。わざわざ「いわゆる共有者も~、確認しましたが~」って付け足したのはなんでだろ。 |
1327. パン屋 オットー 16:03
![]() |
![]() |
嘘をつく時の典型例に余計な発言を追加するってのはありがちだけど、これもそうなのかな。 つまり商の村騙り云々の発言は、「自分は村騙りは考慮していた」という事を強調するための発言? 商の占い内訳考察は、真狂>真狼。 「他の人が狼なら村騙りは考慮せずに、占い真狂の状況にしたかもだけど、自分は村騙り考慮してたから今の占い真狂の状況にはしてないよ」 っていう視点漏れを含んでしまった自己弁護とも感じる。 |
1328. パン屋 オットー 16:03
![]() |
![]() |
が、もし商が「実は村騙りを考慮せず非占回してしまった狼」だとすれば、それを逆手にとったこの切り返しはなかなか上手かったかもしれない。 実際今の占い真狂が確定した状況から考えれば、狼陣営はうっかり非占回してしまった可能性高そうだし。 今日までの僕を見てもらえれば分かる通り、僕って手順とか戦術論にも疎いし、ここから先の考察は特におかしい部分も多いかもしれないけど、一応考えた事を書いとく。 |
1329. パン屋 オットー 16:04
![]() |
![]() |
占い2COで一旦確定した後、次に狼が何を考えるかだけど、霊能に騙るかどうか、と思ったけど、その前に撤回やスライドからの占い確定があるかどうかで良いのかな? 霊能COが回り始めて、旅から修まで回った時点でまだ羊妙(狼)は出ていない。 霊CO順:(旅)書屋長老兵修(神)青(羊)娘(妙)(服)商年 次のジムゾンは神>>180で対抗確認と霊能確認を宣言してるけど、これが非霊と取れるかどうかは僕は分か |
1330. パン屋 オットー 16:04
![]() |
![]() |
らない。その後の旅のまとめとかをみると非霊と取って問題ないのかな? 神>>180は非霊と取ると仮定して、後は最低限、エルナの撤回やスライドが無いかどうか待ったと思う。 霊CO順: CO済み:(旅)書屋長老兵修(神) COまだ:青(羊)娘(妙)(服)商年 つまり、狼は最低でも一人は服の宣言の後にCOしないといけなかったと思うんだけど、そう考えても商は怪くなる。 |
1331. パン屋 オットー 16:04
![]() |
![]() |
でも気になるのは、じゃあなんで2-2にせずに霊を確定させそうな2-1の状態で非霊したの?せっかく服まで待ったなら、そこで非霊せずに霊騙りするほうが良くない?って疑問は残る。 んー出たくなかった? 自信なかった? 理由なんかわかんない、商の白黒関係なく実際2-1になってるんだし… |
1333. パン屋 オットー 16:06
![]() |
![]() |
商は「ペタが霊に出るかもしれない」って考えて、服の撤回やスライドなしを見てからすぐに非霊したのかも。 あのままペタが来るかどうかを気にしてて 「ペタが霊COして2-2になるケース」 「ペタが来なかった場合、ペタを待っていたら自分の非霊がさらに遅れて怪しくなるケース」 を比較して、後者のリスクの方が高いと考えてあの時点で非霊宣言したとかかな。わかんないけど。 |
1334. パン屋 オットー 16:06
![]() |
![]() |
CO宣言のあたりで、商はペーターが来るかどうか凄く気になっていた。だからペーターに関する発言がスラっと出てきたんじゃないかな。 他の人はペタが来るかどうかよりも占い真贋のほうに興味を持っていた人が多かったと思う。「今日は陣形確定しないかなー」とかそういう発言はしてた人はいるっちゃいるけどね。 |
1335. パン屋 オットー 16:07
![]() |
![]() |
あとは昨日気になった、神の灰から吊っていくって発言とかかな。商は神の白だし。これは自分でこういう発言するかな?って本当に考えた。修の言葉を借りるなら15周回って黒って感じ。 まーそういう感じで今日は【▼商】で希望出してみる。 なんだろう、今までよりも割と自分でも納得いく感じの黒取りができた気がしている。@5喉やばいのでしばらく黙る |
1336. パン屋 オットー 16:15
![]() |
![]() |
んーなんかおかしいかも。 服の撤回やスライドをを確認しようがしまいが、服が撤回やスライドしたら占い確定するんだし、待つ意味ないかー。 でも服が撤回やスライドした場合に何か戦略的なものがあるなら、服の宣言を待つ事もあるのかな。うーん・・ |
1338. シスター フリーデル 16:49
![]() |
![]() |
と言っても、「そのくらいやってもおかしくない」とか墓下から聞こえそうなレベルかもしれないなのですが…。 「ロック」と「SG作り」の違い、食らってる側の感覚的な部分も込みで、やっぱり村っぽいなーとは思うなのです。 屋>>1331 統計的な話なのですけど、村側の勝率的には 占狂-霊狼の2-2>占狂-霊の2-1≒占狼狂-霊の3-1 …まぁ、ほんの少しの差なのですけど。霊はローラーされるなので。 |
1339. パン屋 オットー 17:21
![]() |
![]() |
修>>1338 なるほど、ありがとう。 狼がどう判断するかは別として、統計が出てるわけね。 狼陣営的には2-2よりも2-1のほうが若干有利と。 なら別に商狼仮定したとき、霊騙りしなかった事は特別おかしくは無いんだね。もちろん商狼という根拠にもならないけど。 @3だし後は決定時に残しとく。あとは他の人の発言も見てみたい。 【▼商】はとりあえずそのまま。時間まで考えて最終的に決定前にまた希望あげます |
1341. 行商人 アルビン 18:35
![]() |
![]() |
☆2 完全にパッションですが、神が信用とるの下手な真に見えてます…。 狂だったら吊られる前に「ええい、適当に黒出してしまえ!」ってなりそうだなと。 まったく信用されてないのはわかってたでしょうし。 LWが先に吊られる危険もあるわけですし。 服に偽要素を見てるわけではないです。 |
1342. 行商人 アルビン 18:38
![]() |
![]() |
☆3 昨日の考察対象にしていなかった点が気になっているということですか? 時間が取れなそうだったので、見る人数を絞っておきたかったんです。 そこで、優先度が高い神の純灰考察に絞りました。結局屋長しか見られませんでしたが。 なので今日は年以外全灰が対象です。 ……と思ったらものすごく屋に疑われてますね。修もですか。 |
1345. シスター フリーデル 19:50
![]() |
![]() |
神狂の違和感なのですが、神がLW商と想定しているのであれば、真っぽく吊られるのもお仕事のやり方の一つとしてはアリなのですよね、考えてみれば。 てか、世論から護衛筋は当然想定するわけで、そこ無視していきなり真占狙いとか、商狼は割と想定して動くですよね…。 狂の仕事は手数消費!とか考えてたので、今更気づいた感じなのですが…そう考えれば、神狂の違和感なくなったなのです。 昨日気付いてれば…と反省。 |
1347. シスター フリーデル 20:02
![]() |
![]() |
商>>1344☆老は自分で追従スタイル言っちゃう辺りの防御感の無さは白拾ってた。ただ追従だと伸び代に期待出来ないし、後々疑念が残る。結局最後まで残せないので、他で黒拾えてなければ吊った方が良いと判断してた。 妙は発言からもスタイル申告からも見えなかったので吊り。 羊は最初対話スタイル枠と思ったけど、見直して見ると服としか絡んでなかったので、過剰評価だと思った。で、色見えない吊り枠に。 |
1348. シスター フリーデル 20:18
![]() |
![]() |
年>>1346 正直、気にしてなかった。占相手に意見食いという発想自体が超薄い可能性の部分だから、これロック掛かって塗りに来たなー、という感覚。 すまーとくるっぽー継続中なのですが、先に希望あげとくなのです。 【▼商】 |
1349. 旅人 ニコラス 20:23
![]() |
![]() |
そういえばアルビンよここ最近はGSを出していないようだが行商が忙しいのかな 4d(は3dと一緒だっけ)・5d・6dと見てない気がするよ 6d 修 □年兵書≧娘>長屋≧商■ 6d 年 □兵>>書≧屋>長≧商娘≧修■ 6d 屋 □書>娘≧商>長>修■ 6d 娘 □屋≧商修>長■ 6d 書 □兵>年>屋>娘≧修商>長■ 6d 商 不明 |
1351. 旅人 ニコラス 20:32
![]() |
![]() |
忙しいならば仕方ないか 慌てず しっかり自分の中で決定してから教えておくれ 人数が減ってきたから 少しは見やすくなってきたのかな もうすぐ仮決定だけれども 仮決定後の変更はありえるので どうぞ皆様 喉を少し残してやってくださいね _|年書屋商娘修 ▼|__商修商商 もうしばらく待機 |
1358. 行商人 アルビン 20:46
![]() |
![]() |
GSすっかり忘れてました…。 とはいえ屋修以外まともに見れてないんですけどね □年>娘書>屋≧修■ 年の白要素は満載ですが>>1355で娘の疑い要素をあえて挙げるのがもう白い。 娘は塗るより食べたほうが楽ですからね。 娘も思ったことをポンポン発言している感じで裏が感じられません。 |
1360. 行商人 アルビン 20:49
![]() |
![]() |
書も2日目のことがあったので正直判断避けてたところがあったのですが、思考のふらつきの過程もしっかり見せているように思います。 意見が変わったら理由付きで説明してますし。屋と差がつくのはそこでしょうか。 屋についてはおかしな発言多いのですけど、そのせいでどれが黒要素なのか見えません。 ただ、羊妙の1dの立ち位置を考えると屋が目立ち役で羊妙が潜伏役というのはしっくりきます。悪目立ちも前半に多め。 |
1361. 行商人 アルビン 20:58
![]() |
![]() |
修は>>1344参照でお願いします。 ああ、もうすぐ仮決定ですね。 覆せるほどの根拠が見つからない。 今日の考察で娘と屋が私を黒よりに修正したようにみえましたが、昨日の流れであれば修をそのまま押していれば修吊れたと思うのですよね。SG先を今日変更する必要はない。 なので、屋と娘は若干私の中で白くなりました。今。@9 |
1363. 旅人 ニコラス 21:00
![]() |
![]() |
【仮決定】変更はありえるので 本決定21:30まで 意見求めます ▼行商人 アルビン アルビンは狩人ならCOしてもいいのだよ アルビンがCOした場合に 対抗居ればどうぞ 両方順番に吊ります _|年書屋商娘修 ▼|商_商修商商 |
1364. 村娘 パメラ 21:00
![]() |
![]() |
遅くなってごめん。流し読みはしてたから回答だけ急いで。 年>>1355 ☆GSが下になった理由は発言が伸びないから発言が伸びた他の人の色見て行ったら下がった、だった。発言伸びなければ要素取れないからその間に発言してる人の評価が加味されるといくら初日白くても相対的に黒移行するかな。そうすると妙は?ってなるけど夜明け前にいたし考察落す気でいるような発言あったからこの位置だったかなー。 |
1370. 司書 クララ 21:19
![]() |
![]() |
意見まとめないでおいて先にみんなの見ちゃおうっていうずるい気分で出かけてたんだけど、こんな遅くなると思ってなかった; ごめんねー 商さんのGSないねは私も4日目以降のをお願いしたかったから旅さん指摘ありがとー 時間あるなら昨日とかその前も見たかったんだけどね。 商さんすぐ出せたら聞いてもいい? |
1373. 司書 クララ 21:27
![]() |
![]() |
商さん>>1358 「娘の疑い要素をあえて挙げるのがもう白い。」とか「娘は塗るより食べたほうが楽ですからね。」とかを見て思ったけど、逆にそこまで言えるほど娘さん白要素が多い人でもない気がするんだけど、商さん的にはそーなの? 裏が感じられないっていうのはわかるけど、状況要素とかがあるわけでもないよね ていうので昨日おとといくらいのGSが余計見たくなったよー |
1374. 村娘 パメラ 21:28
![]() |
![]() |
【仮決定了解】だよー 年>>1371 ☆他の人が白かったって言うより羊はもう伸びないんじゃないかって見たのねー。元々は白拾うようにしてた気がする。でも発言見て気になったら色気にしずに聞いちゃうかなぁ。そこで納得できないと前後気にしずにその要素だけでロックしちゃうから問題なんだけど。 |
1377. 旅人 ニコラス 21:31
![]() |
![]() |
【本決定】 ▼行商人 アルビン 7d 年□書>>屋>商娘≧修■ 7d 書□年>>>屋>娘>修>商■ 7d 商□年>娘書>屋≧修■ 7d 屋□■ 7d 娘□■ 7d 修□■ _|年書屋商娘修 ▼|商_商修商商 |
1378. 旅人 ニコラス 21:34
![]() |
![]() |
終わることを願っている 緑色が素敵な商人よ緑色仲間として君が居なくなってしまうのは 少しだけ寂しいよ 君の商品はボクが まとめ役として受け取ってあげよう 明日、続いたら聞いてみたい ★最終日に自分自身と誰と誰が残ると辛いかね 残った村人を説得するのが辛くなるのか 白視していた人だから混乱する・・・等 ・・・狼が参考にしそうだから聞かない方がいいか まぁ個人的に気になっただけ |
1382. 司書 クララ 21:40
![]() |
![]() |
【本決定了解だよ】 お茶だけでもいれよーかな みなさんどーぞ つ[オレンジティー] 旅さん>>1378 ちょー感覚で答えちゃうと、屋さん娘さんかな? 悩みそうだから でもそれ考えるとやっぱり今日で終わる気がするんだよね |
1384. 村娘 パメラ 21:48
![]() |
![]() |
【本決定了解セット完了】 あぁ、GS落としたつもりでいた。ごめんね。 □年書>>>屋>修>商■ 昼間辺りにやった要素取りのままの位置付けだよー。 旅>>1378は今答えちゃってもいいのかな…誰と残っても問題ないと思うかなー。強いて言うなら年書か。でもここそのうち噛まれる位置だし二人揃ってなんて事はなさそうって思うし。私が最終日残ってるとか想像できないけどねー。悔しくなんかないやい! @3 |
1385. パン屋 オットー 21:54
![]() |
![]() |
【本決定了解セット済み】 なんかまだ続きそうな気がする。 僕は商の決定時の態度は村っぽく感じたなー 商ごめん。 旅>>1378 明日僕が生きてたら、明日はまだいいけど最終日まで残されるようなことがあったら、もう要素というよりも、僕を残して得なのはだれかとかそういう考え方するかないかなーって思ってる。詳しくは言わない様にはするけど。 |
1387. 行商人 アルビン 21:54
![]() |
![]() |
うん、戦術的な遺言は思いつきませんでした。 私という大きなノイズが無くなれば村のみなさんなら辿り着いてくれるでしょう! ぶっちゃけ私の考察外れっぱなしだし! お守りが効くことを祈ってます。 |
1388. 司書 クララ 21:55
![]() |
![]() |
商さん>>1381 それ4日目かな?ありがと 今日の見ると、商さんの中では最有力狼候補は修さんてことでいいのかな [お守り]もありがと ちなみに帰ったら年くんのこと書こうって思ってたけど、時間なかったー けど読むといつも、こう考えたとかがかなりよくわかる人だから絶対推理してるねこれってわかるよ あと占い師はやっぱり服さん真だったんだなーって、ちょっと途中悩まされたけど、生きてる神さんの発言だ |
1389. 旅人 ニコラス 21:58
![]() |
![]() |
リデルよ 少年の言う通り >>1375 今の票の集まり方やGSを見ていると 君はピンチだよ 明日の流れが君に行ってしまう気がするからね (年書屋娘修)で見ると (年書)はやや白印象が強く(屋娘修)が疑われている 君が村側ならば 明日は少し大変になると思うのだよ 勝敗の鍵はやはり能力者とかではなく 村人の努力によるものだと思うよ 少し疲れている場合もあるから クララからお茶をもらうといいさ |
1390. 行商人 アルビン 21:59
![]() |
![]() |
>>1388書 4d時点ですね。そこからあまり変化してないです。 狼は修さんと見てるのですがねぇ。 墓下で村長選やってきます。エピまでには新村長を決めておきますよ。 村が勝ったら「狼討伐記念セール」の横断幕かかげてくださいね! |
1392. 司書 クララ 22:05
![]() |
![]() |
生きてる神さんの発言だけ増えてったからね、真狂わかって最初に戻ってみるとやっぱり服さん狂であの灰突撃はどーなのって気がするね まーわかんないけど、もう判定を考慮しないで考えるって割り切るのはできたからいいや とりあえず長さんのこともあったから、終わるかな?と思っても不安なのがあるんだよね 今日はけどもう、今時間なかったけど昨日の夜やり直しできたから、こーみえて油断してないよ |
1393. 旅人 ニコラス 22:09
次の日へ
![]() |
![]() |
村人ならば 諦めずに足掻く事 序盤ならば人柱もありだが、最後は根性ある方が勝つ 過去の統計とかデータ分析とか そういった物も大切だけど 熱意を持って伝え続ければ 人でも獣でも最後に立ってる事があるのだよ それだと今までの議論なんなのさになることもあるけどな ふふふ |
広告