プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全宿屋の女主人 レジーナ、5票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、少年 ペーター の 3 名。
1016. 羊飼い カタリナ 23:19
![]() |
![]() |
夜明けと昨日のうちにつっこみがなかったから自分であえて言う。 昨日の夜明け直前の修の言動が、今日があることをしっているとしか思えなくて、あえて私も明日が続くこと前提のネタふりをしてたんだ。 うむ。年あたりからつっこみがあればいいなとか思ってたけどどっちからもなかったよ・・。 |
羊飼い カタリナ 23:27
![]() |
![]() |
下手なこと言わなきゃよかったかなー。 しかし私今そうとう緊張して焦ってるのも事実。 もうなんとなく気づかれてるかもしれないけど、 私今まで素村でもずっとドジばっかりうっかりばっかりで、うっかり陣営として素天然白をもらうプレイしかしてなかったでごわす。 だからこんなに考察してるだの白いだのなんだの言われたの初めてでなおさらテンパリ。 |
1019. シスター フリーデル 23:29
![]() |
![]() |
ヨア君お疲れ様でした。 私は今日が来ると思っておりましたわよ。 むしろ終わったら拍子抜けしてたでしょうね。あれだけ妙偽言い張っておいて▼宿で勝ったらリザちゃんに土下座するしかないでしょうと。 さて、これで妙偽確定ですわね。少し自身がついてまいりました。 思い返せばリナちゃんもぺタ君も、今まで全く黒視されていないのよね。 もうすでに自信なくしかけておりますけれど…よろしくお願いします。 |
1025. 羊飼い カタリナ 20:44
![]() |
![]() |
まだ出先Or2 修☆その表現については特に視点漏れとは思わないかな。 私もよくやるし、見切りをつけた印としてやることがある。今回の旅は単独感あふれてたし、特に違和感ない 夜明けの時、年から指摘ないのおかしいなーと思ってたけど見直したらEpモードはいってたとの発言と違和感ない態度なんだよね… 私もEPモード入ったらそもそも指摘するっていう考えなかったりするしなぁ…。やっぱり要素とはとれないなこれ |
1026. シスター フリーデル 20:56
![]() |
![]() |
神が真狂どちらにせよ、噛まれたということは狼には真に見えたはず。ならば屋黒は確定でいいわよね? そして屋は最初の議題にはしっかり答えていたから、赤ログにも顔は出していたのではと予想。 そうなると今引っかかっているのは羊>>411。 赤ログ共有していたらわざわざ表で言う必要ありますの? と昨日からもやもやしております。真っ白だった羊があそこでわざわざライン切り?うーん・・・ |
1027. シスター フリーデル 20:56
![]() |
![]() |
そして年は2d3d両方▼屋希望。羊は逆に両日第一希望は屋以外。 あそこで屋をかばったところで凸死は目に見えておりましたし。年屋ロックで見ると灰を余計に減らすくらいなら▼屋!とも取れる? ・・・いやいや。こじ付けですわね。私も凸死対策・喋る気のない寡黙吊りは大賛成でしたもの。 >>1025 ありがとうございますわ。 やっぱり要素にはならないわよね。 |
1029. 少年 ペーター 21:02
![]() |
![]() |
昨日までの予測完全に外して 自信崩壊中&バリバリ疑心暗鬼。 リーザちゃん考察 序盤から「対抗旅狂」「農狂」などの可能性を上げて 自分以外を狂視している。 「全潜伏」「ベグリ」の可能性を上げて狼潜伏論を推している。 「狼は妙吊させたいとおもっている」と言って吊りにくくしている。 この点から生き残りたい感じを受けて狼っぽく見えてきたよ。 |
1032. 羊飼い カタリナ 21:22
![]() |
![]() |
私はやっぱりどうしても昨日の夜の修の希望出しがひっかかる・・。これは希望が▼年▽羊だったとしても同じ。 まず昨日も言ったけど、そもそも手順としておかしいということ。 そして忘れていたとしても、 羊:白要素は拾えた発言 宿:白要素は拾えた発言 年:特に言及なし だったとしたら忘れていたにしても▼年が先なのでは。白がとれても関係なく▼に押すというのは、最初から予定されていたことにしか見えなくてしかたな |
1033. 羊飼い カタリナ 21:22
![]() |
![]() |
い。修は自分で「今自分が生かされている理由」という発言をしている。私をSGにするためにその状況を作ってからの発言にも見える。 さらに加えてポロっと出たように見える「黒塗り」発言 あと>>970を見て「同じ灰でも羊より年の方が」 これに妙な違和感。たしかに宿を吊って続いた場合は私と年は灰だけど、妙の真贋つかぬ内にすんなり私と年を同じと表現できたことにもやっと・・。まぁこれはいいがかりレベルです。 |
羊飼い カタリナ 21:23
![]() |
![]() |
△ ¥ ▲ ( ㊤ 皿 ㊤) がしゃーん ( ) /│ 肉 │\ がしゃーん < \____/ > ┃ ┃ = = 手汗拭きロボだよ 自動で手汗を拭いてくれるすごいやつだよ |
羊飼い カタリナ 21:27
![]() |
![]() |
△△ ¥¥ ▲▲ (( ③③ 皿皿 ③③)) ぎぎゅゅいいーーんん (( )) //││ 燦々 ││\\ ぎぎゅゅいいーーんん << \\________// >> ┃┃ ┃┃ == == 手手汗汗拭ききロロボボだだよよ |
羊飼い カタリナ 21:28
![]() |
![]() |
△ ¥ ,,._ ( ? 皿 ○) ガシ・・・ガシャ (::;# メ ,:; ) /│,';,; 肉 │ヽ ギギギ・・・ギ・・・ ▽ \_,';,;_#/ ┃ \ = = 手汗拭きロボはもうすぐ廃棄されるよ 予想以上の手汗の量で限界だよ |
1035. 羊飼い カタリナ 22:17
![]() |
![]() |
年はほんとにブレが一切ないんだよね。 狼なら逆に本当にすごい精神力だと思うくらい。 対して修は終盤になってひどくブレが見られる。 この二人でみた場合、どうしても私は修狼しか考える事ができない。 年の黒要素としては年の判定が出る時に旅が噛まれたという状況黒要素があるけど、それは要素としてとるには弱すぎると思ってる。 |
1036. シスター フリーデル 22:23
![]() |
![]() |
昨日、レジーナさんは絶対に白だと思っていました。 とすると私視点、年羊吊りきれば確実に勝利でしたの。 手順としては宿が最善だということは全く持って分かっていなかったので、吊りきれれば年羊どちらからでもよかった。 昨日はずっと羊狼についてだけ言及しておりましたので、いきなり▼年を出すのはどうかと思い▼羊といたしましたのよ。 今私は屋服年-妙が濃厚、もしくは屋妙年-神じゃないかと思っています。 |
1037. シスター フリーデル 22:23
![]() |
![]() |
ここに来てまたこいつは羊を味方につけようとしている、とリナちゃんは思うでしょうね。 でもリナちゃんの黒要素、私には見つけることができませんでした。 リザちゃんは狂狼どちらにせよ、決着がつくかPPになるまで真視を集めようとしたのでしょう。 前者なら服は妙狂を知り、今まで言ってきたような妙に対しての仲間意識を出してしまった。それに気づいた妙は真視のために服に黒だし。 (本人には悪いけれど)服はかな |
1038. シスター フリーデル 22:23
![]() |
![]() |
り黒かったので、下手に白出して妙自身の信頼を落とすより、LWとPPに持っていくつもりで服を切り捨てた。 しかしLW:年はまだ2W残ってる可能性をかもしだすために、神を噛んだ。 ▼妙→▼宿安定という流れを作れば、ぎりぎりまで年は妙の片白として灰考察から逃れられます。 |
1039. シスター フリーデル 22:34
![]() |
![]() |
年は1dの>>310「白確になったらまとめ引き受ける」や、毎晩今日食べられるかも…と怯えたり、村人の時の感情を思い出すのが得意な方なのかな?と思いました。 だから誘導するよりは村視点として自分の白さを磨いていたのではないでしょうか。 年は今まで強く印象に残るような考察は出していません。そしてそれは今日も同じです。露骨に追従するようなまねはしないのに、最後は発言力のある人にしっかりそろえる。 |
1040. シスター フリーデル 22:40
![]() |
![]() |
そこが年の強みなんじゃないでしょうか。 うーん、なかなかうまい事いえないものですわね。 まあお分かりでしょうが、ここまですべて私の印象論でできておりますのよ。 本音言うとどちらも狼に見えない。でもどちらかは絶対に狼である。だとしたら羊の方が村人目線なんですよね。 年は割りと演技でできるくらいの目線が多く感じましたの。 |
1041. 羊飼い カタリナ 22:48
![]() |
![]() |
ここにきて年なのか・・。 おととい昨日と私を挙げてたから今日は絶対に私にくると思っていたんだけど もうわからなくて手汗がすごい。 年は大丈夫かな・・。休憩にいったけど、そろそろ時間がせまってきてる・・。 今繰り返し繰り返し年修の発言を見返してるよOr2 |
1046. 羊飼い カタリナ 22:56
![]() |
![]() |
なし、了解です。 この期に及んでセットミスなんて怖いから指差し確認した・・ガタガタ ペーター最後の最後までぜんぜん変わらず・・ この村の運命を握ってると考えてると私だめだわ・・ この手汗をわけてあげたい・・ |
1047. シスター フリーデル 22:57
![]() |
![]() |
墓下どうなってるんでしょうね。気になりますわっ … … というか勝手にペタ君はエピモードにはいるんじゃありません! 私、あなたのそういうところ怪しんでるんでいますのよ? この山場でのんびりムード出してるところ! |
1050. シスター フリーデル 23:12
次の日へ
![]() |
![]() |
ペタ君!超癒された! 最後にそういうこと言っちゃうところもかわいい! おかげさまで負けそうですけど! リナちゃん!かわいい!やさしい!しかも頭いい! 考察すごかったですわ! あと手汗は私が飲みますわ!せめてものお詫びですの遠慮しないでさあ! |
広告