プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ、1票。
パン屋 オットー、5票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、5票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、宿屋の女主人 レジーナ、神父 ジムゾン の 4 名。
1071. 宿屋の女主人 レジーナ 23:18
![]() |
![]() |
【襲撃確認】 あらら、これは一番以外なところが噛まれたわね… オットーお疲れ様。 真の目が無かった訳じゃないけど、ちょっとスキル不足だったわね。もうちょっとがんばってw リーザお疲れ様。 まぁ色々あるけど、エピで語り合いましょう。 |
1074. 青年 ヨアヒム 23:26
![]() |
![]() |
うわ、跨いだ。 うん、まあここで終わってないのは想定内だ。 襲撃も確認した。 白打ちしてたとこなんで痛くはあるが。 とりまお疲れ様。 んー、あと一手な、わけだが。これはちょい邪道だが。 今日村吊っちまっても、吊り先襲撃先が被った場合にあと一日伸ばすことができる可能性がある。 |
1077. 青年 ヨアヒム 23:37
![]() |
![]() |
その場合、投票先を伏せたほうがいいんだが… それやるとある程度意見隠ししなきゃならんくなるんで、それで狼探しにくけりゃ本末転倒だよな。 どう思う? 神>>1073見えたんでねじ込む。 昨日見てれば大体分かったと思うが、樵を黒視してたんでそこからのロック解除後の立て直しがうまくできんくて、そのまま白打ち考察に切り替えてた。 妙兵がきっちり白打ててたんで、神宿を重点的に探るモードだった。 |
1079. 宿屋の女主人 レジーナ 23:43
![]() |
![]() |
青>兵>>神 なのも妙が今日残ってこそなのよねぇ。 妙の▼宿がほぼ固定票なればこそ神が怪しかったのに、青兵残りで妙の固定票が無いとまた話が違うわね… 青>>1077 ★兵の白要素ってどこかしら?もう言ってたらごめんなさい、アンカでもいいわ。 |
1081. 宿屋の女主人 レジーナ 23:54
![]() |
![]() |
青>>1074 狼の票と襲撃先は当然分かれるから、 A.村の票が1:1:1に割れた場合、 a.1:1:1:1でランダム吊りが襲撃先と被る可能性あり。 b.2:1:1:0でエピ まぁb>>aやろうけど。 …とかやっていったらパターン多すぎて断念したわw ある意味ランダムだし、それより独力より協力して探した方が見つかる気がするわ。 |
1082. 神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
私も初志貫徹レジーナさん【▼宿】にします。 娘の霊ロラしたくなさそうなところとか、宿を怪しんでいた修噛み、妙噛み。本当に嫌な所を敢えて狙って狼ならやるはずが無いって線を狙ったんじゃないかと思うので。 私のふらつきで神疑いも有ると思いますがもう反論する事も無いです。【▼宿】にセットします。 |
1084. 神父 ジムゾン 00:29
![]() |
![]() |
宿>>1083☆すみません書き方が悪かったです。羊真(もしくは狂)だったので羊を真って言って狼に見せようとしたって事です。 全部本当の事をしてきたのかなって思いました 青兵が狼の場合も有りますけど、そしたらレジーナさんの他の方の考察聞かせてもらえますか? 神が黒だと思っているなら私にその言い方はおかしいです。 |
1085. 宿屋の女主人 レジーナ 00:52
![]() |
![]() |
神>>1084 当然アタシには▲修から、狼は▼宿しようとしているとしか見えないわよ。そしたら▼宿したそうな神妙はセット扱いで、問題はどっちが狼か村か。妙が先導して神が釣られたのか、妙がまんまと踊ってるのを神がほくそ笑んでるのかで妙単体考察から前者が強いと考えてたわよ。で、ここの片方が欠けるなら話は変わるわ。 今はまだ誰が狼とも分からないけど1日かけて探すわよ。例え結局確信までは届かなくてもね。 |
1086. 神父 ジムゾン 00:56
![]() |
![]() |
すいません短気起こして 神疑いもあると思いますのでその場合は反論しません これまでの印象だと思うのです覆すの難しいと思いますし。 納得できる考察有りましたらそれに従います。 |
1088. 宿屋の女主人 レジーナ 01:27
![]() |
![]() |
神>>1087 偉そうにごめんなさいね。 アタシが怪しいのは事実で、アンタが考えた結果▼宿になったなら諦めも尽くし、エピで襲撃の上手い狼にしてやられたと笑えるわ。 今一つ思ってるのは。神の揺れから最終日▼宿に乗らないかもというのと、妙の説得力が弱いと見て、宿に集めるより票を散らす方に路線変更。この場合は神の揺れの元となってそうな青は村で、兵狼やね。 もちろんギリギリまで他の場合も考えてみるわよ。 |
1089. 負傷兵 シモン 06:47
![]() |
![]() |
おはよう。朝から狼ドコー状態だ。 妙襲撃について:宿に状況黒。もし宿をSGにするつもりなら妙は残すと思う。 宿LWとしてもここまで露骨な噛み筋はなかなかMいな。 宿>>1088も見てちょっと考えたんだけど、散らした方が確実性が高まりそうなのは青の全体底上げの所為ってのはあるかもな。 兵神がロック外しを促されて、場がどう動くか判断しづらくなった的な。 |
1090. 負傷兵 シモン 06:49
![]() |
![]() |
ちょっと質問 ★宿 結局羊偽要素って拾えた? 昨日可能性あるかもと思って見てたけど、軽く羊吊り後悔する程度に見つからなかったから、聞きたい。 ★青 宿兵の考察で服狩見てたかどうかって基準があるけど、狼は本気で服狩の可能性見てたと思う? 正直どんな彗眼狼だよって感じで、基準としては少し弱くないかな。 |
1091. 負傷兵 シモン 07:21
![]() |
![]() |
ごめん。↑の宿宛の★だけ撤回する。 あんまりこのタイミングで聞く意味がなさそうだわ。 羊偽からどこかLWが見えたなら、今日宿から聞けるだろうし。寝言だと思って流してほしい。 |
1092. 宿屋の女主人 レジーナ 07:44
![]() |
![]() |
おはようさん。鳩から狼ドコー 今日は20時以降、帰宅後に頑張るわ。 兵>>1089 青だと散らす必要が一番無いと思うのよね。妙神から▼宿が2票、神の揺れを見たとしても宿兵から▼妙の2票、どっちかに乗っかれば3票になるのよね。宿兵のどちらかも揺れてそうに見えたかしらね? >神 ★神から見て宿兵の▼妙票はどれくらいありそうだった? |
1093. 宿屋の女主人 レジーナ 07:55
![]() |
![]() |
兵>>1090 ☆撤回したところごめんね、羊偽要素は正直全然無いわ。自分ロラも含めて村最善手を考えてくれてたわね。強いて言うなら長屋が真ならスキル差がありすぎて無理する必要は無かったし、屋を後に残しても真決めうちされる心配も無かったでしょうね。 羊真だとどうしても非占順で青が怪しくなるんやけど、青自身もこの考えに賛同してたんよ。アンタの妙ならあり得るには期待したんやけどねぇ。 |
1094. 負傷兵 シモン 09:06
![]() |
![]() |
二度寝してる間に宿から返事きてた。 ありがとう。寝言にまでw >>1092そこに関しては突き詰めてくと、宿狼が強く出てくると思ってるよ。 宿vs妙より宿vs神の構図の方が宿勝ちの目は高いだろうから。 神狼とすれば夜明けの強硬姿勢をみるに、状況黒を武器に力押しなんだろうけど。 それなら青兵どちらか削って妙を盾にする方が確実性が高いだろう。 |
1095. 負傷兵 シモン 09:06
![]() |
![]() |
青狼の場合、全体を上手く底上げしながら心象白を稼いで状況黒をぼやかしてく感じかな。 正直それにしてもやりすぎだとは思うけど。 全体間で白視枠が増える分、神>>1028みたいにどこで疑い飛んでくるかわかんない訳だし。 俺もあとは夜かな。 |
1099. 神父 ジムゾン 11:50
![]() |
![]() |
でも宿狼の場合、妙が生きてたら私と妙で2票に宿に入るかもしれないです。 生きている残り一人の票が違う誰かにばらけてもよくてランダムもしくは負けてしまうかもしれません。疑われても妙噛みに行かざるを得なかったのかもしれないです やっぱり私にはこっちが解りやすいんですよね;; 困ったな〜 |
1100. 神父 ジムゾン 12:15
![]() |
![]() |
レジーナさんの>>1083で村が一人でも間違うと負けるって感じが凄くレジーナさんが白い感じがしてまた揺らいでいます。 そろそろ喉少ないので他の方の考察見てまた考えてみようと思います。疑いの妄想だけ垂れ流しですみません。 |
1102. 宿屋の女主人 レジーナ 18:45
![]() |
![]() |
自分視点ばかり話したけど、兵視点でも▲妙で勝ち筋が行方不明ね。妙以外に兵が昨日の流れで推せるとこがないわ。 ★3人とも、自分が狼ならここを襲う方が有利だった!って主張できる?喉に余裕があればお願い。 兵>>1094妙と神、「勝ち目」が説得することなら神の方が楽、というか妙は無理やけど、周りを味方に付けて吊ることなら、▼妙の方が楽そうだわw |
1105. 青年 ヨアヒム 19:02
![]() |
![]() |
話なんだ。 そのうえで白度が兵が上なのは、宿が服狩を見抜いていて、そのうえで狩騙りをする気がなかった可能性はあるが、兵はどう見ても服が狩かどうか自体を気にしてた様子がないから。 ★宿>>1101「兵の妙票は~」 仮定の話になんだけど、ほんとにそうなったと思うか? これでもけっこう頑張って、妙兵に(妙のほうは無理そうだったが…)手を繋がせようとしてたつもりだけどな 。 |
1113. 宿屋の女主人 レジーナ 22:04
![]() |
![]() |
兵>>1112 ☆昨日の時点で宿狼の勝ち筋としての話ね。妙はSGになっても神はSGにならないわ。 今のアタシにどう見えるかなら、頑なさは少し和らいだと思う。村なら頑張って欲しいし、狼なら見極めなきゃ、と悩んでるわ。 >>ALL回答ありがと、もう一個どこかの端っこにでもお願い。 ★昨日のアタシから今日の投票予想って、 A.妙ロックしてそうやった? B.展開で移りそうやった? @5 暫らく控えるわ。 |
1120. 宿屋の女主人 レジーナ 23:01
![]() |
![]() |
うわ、時間やば! 青兵、お返事ありがとう。 アタシが気にしたのは確かに兵神は妙より勝ちが濃い噛みがありそうやけど、というか▲青の方が濃いのかな、と。味方票減らすのも、相手方減らして味方から疑念を持たれるのも嫌がったら▲青かと。でも兵はアタシの票は妙ロックと思ってて▲神でも構わないのね…。 青は、他の4人が狼なら▲青がベストと思ってたら、散らす方を選んだかとね。 |
1122. 青年 ヨアヒム 23:06
![]() |
![]() |
兵>>1118あ、すまん。シモンのやってること優先でいい。 ちょっと決断はしかかってるんだが、怖くてぐるぐるしてな。意見が聞きたかったんだ。 時間ないし、票バラけたらその時点で負けかねないのはレジーナのいうとおりなんで、乗られるのは怖いが俺の狼予想を出す。 俺は現状、神狼だと考えてる。兵・宿の白は兵狼・宿狼ならやらないだろう、でとれてるが、神の白は狼ならやりにくいだろう。 で、とどまってる。 |
1123. 宿屋の女主人 レジーナ 23:06
![]() |
![]() |
▲青がベスト手なら、そうじゃないことに注目されない為には▲妙で散らした方が良いとか。 青兵の回答は「狼で勝つためには」で選んだ答えだけど、青の回答だけ勝つ為って意識が薄いのは、勝つ為に選んだ手が▲妙かと思えたのよね。 青>>1115 ☆現実味が無かったから当時真剣には考えなかったけど、今の面子見たら、ランダムでここに当たってたら楽だったろうなとは思うわ。 |
1124. 青年 ヨアヒム 23:07
![]() |
![]() |
また霊能真はやっぱりカタリナでいいと考えてて、長娘○の狼陣営で占い騙りを出すことができなかった、のが神狼だと考える。 信用を取らないといけない、占い騙りに出る力のない狼陣営って予測だ。>>210で神は非占回しが遅れることで、赤もちを疑われることを恐れている。 そのため、相談時間も十分に取れなかったんだろう。 |
1126. 神父 ジムゾン 23:10
![]() |
![]() |
あと心情的な事なんですが私が初日から宿ロックしてこれだけ妄想垂れ流ししてたにも関わらず疑い返しせずに、諦めずに会話してくれたレジーナさんに報いたいです。 【▼青】にします。 あとやはり今日青が生き残っている事が不自然に思えます。 |
1128. 負傷兵 シモン 23:12
次の日へ
![]() |
![]() |
ちょっとアンカ無理そうだからざっくり。 宿に共感取れるのは手数手順を優先してリスクをきっちり減らしていく思考。 気になる点への疑問解消意識。 2dの占先秘匿の抱え落ち懸念や、真霊の決め打ち懸念あたり。 手順に関しては俺よりも固執してる感はあると思う。 4d5dでの確占抜けれた後の状況変化への対応の鈍さは少し疑問点ある。 |
広告