プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、7票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ、7票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、行商人 アルビン の 6 名。
1095. 青年 ヨアヒム 22:17
![]() |
![]() |
アルさん、僕の手相占いをどうぞ! 手袋してたら手相分からないよー?外しちゃえ! …人狼線なんて出なかったよ! 【アルビンさんは人間でした】 どんだけひけないんだ… 疑ってごめん。 村長ホントにお疲れ様、ありがとう。 |
1099. 行商人 アルビン 22:27
![]() |
![]() |
そして、ヨアヒムさん。散々疑って申し訳なかったです。 >>書神 この場合、僕はどう発言すればいいかな?村の総意は青=真なので確白と同じように、考察は出さないように振舞った方がよいのかな? |
1100. 司書 クララ 22:29
![]() |
![]() |
決め打った以上アルビンさんも白確と見ていいでしょう。ヨアヒムさんも。 ★まとめどうしましょうか。 ごめんなさい、明日は確実にこの時間居られないです。今日の会議まとまらず、また明日もやる羽目になりまして・・・すみません |
1104. 羊飼い カタリナ 22:41
![]() |
![]() |
ただいま帰宅して【もろもろ確認】ました!! アルビンさん、白だったんですか・・・すみませんでした。おめでとうございます。 ■4 当然ながら【▼兵】をお願いします。疑わしきは罰せよ! |
1112. 司書 クララ 22:53
![]() |
![]() |
>>白確 ただ今回人数がこれだけしか居らず、灰が2人。彼らの話を聞き私達が票をいれ吊る対象を決めることになりますので、決定時に理由をしてもらわなければならないと思います。 そのため質問、まとめの喉とともに理由説明のための喉もとっておいてください。 |
1117. 司書 クララ 23:28
![]() |
![]() |
確認事項 本日は占を決め打った以上【灰吊り】です 灰のお二人は対抗をつり対象なので、お二人は相手に対する考察、質問などを行なってください。〔例:1日目の○○こういう発言をしていましたが、どういった意図のものですか等〕 確白たちも、二人に対し考察し、気になる部分は質問をお願いします。 実質最終日です。頑張りましょう。・・・相手への尊敬と礼儀は忘れずにお願いします。(似たようなことばかりすみません) |
1118. 司書 クララ 23:42
![]() |
![]() |
>>提案 本来なら白確は考察を出すべきでないと言われますが、現在の状況ですと灰より白確が多い現状です。 議論の活性化と灰の御二方の負担軽減、弁明のためにも【白確も灰考察を出すのはどうでしょうか】 恐らくこの時点で追従などは考えなくても良いのではないかと思っての提案です。反対があれば、なかったものにしてください。 |
1119. 行商人 アルビン 00:03
![]() |
![]() |
知り合いの商人から調達したお供えです。何と!今だけ一つ買うともう一つ贈答だったんですよ!ゲルトさん:羽毛布団x2、ヤコブさん:高枝鋏x2、ディーターさん:サングラスx2、トーマスさん:健康器具x2、リーザさん:絵画キットx2、ペーターさん:百科事典セットx2、モーリッツさん:青汁x2、ニコラスさん:衣装ケースx2、ヴァルターさん:馬車クリーナx2、レジーナさん:万能包丁x2。ご冥福をお祈りします。 |
1123. 負傷兵 シモン 01:04
![]() |
![]() |
>>噛み先を敢えて失敗してまで真をとりにきていた場合 白白狼狼灰灰 その場合白を出された旅が黒の恐れ もしくは本当に白で疑われない様に確定白を出した 今日灰の中の白を吊れば狼の勝ち 村が勝てるとしたら占い吊りして 旅の白確を解いて灰で殴り合い |
1124. 負傷兵 シモン 01:05
![]() |
![]() |
敢えて噛み先ミスして真をとりにくるとしたら余程の自信 狂人と真が見分けがつかなくてミスした場合の狂人の場合 灰に潜伏2ということだから旅の白確定を解いて 三人で殴り合いして2/3で黒吊り明日も黒吊り ■3.占い吊りから始めると狂人だったら 明日負け確定だから灰吊りは正しい 狂人だと今日1/3の白を吊られると負け |
1125. 負傷兵 シモン 01:11
![]() |
![]() |
旅の白確定を解いて殴り合いに参加してもらった方が良いかもしれない 敢えて噛み先ミスしてきた狼だった場合は青GJとしか・・・ 青真だと灰2つで殴り合いだから最悪RPPを明日恐れるくらい 穴が有りそうだし吊り候補の自分が言うと 旅まで巻き込もうとしてる様に見えるだけだから あんまり良く無いけど |
1126. 負傷兵 シモン 01:15
![]() |
![]() |
でもよく考えたら今まで狂人が占いと同じ結果を出せるのも謎だから狂人説は少ないと思う 残った灰2でローラーかな・・ それに狂人だったら既にRPP出来てしまう おとなしく羊の考察考える・・ |
1128. 青年 ヨアヒム 01:52
![]() |
![]() |
村長、レジ、お疲れさまでした。 <お供え>村長:銀の使用済み歯ブラシ レジ:シュールストレンミング 皆:隣町のパン屋から貰った桃まん >>1118書 僕は長と同じかな。明日の狂潜伏RPPの可能性も考慮するとぎりぎりまで発言すべきでは無いんだ。 ただ、ごめん長。僕は効率より楽しさを取りたい!皆で考察し合うの、賛成だよ。裏目に出たら土下座する。論戦を楽しむゲームなんだ、戦略的寡黙は今日まででいいよ。 |
1132. 負傷兵 シモン 02:40
![]() |
![]() |
そしたら青が真か狼なんで 今日吊っても長の希望を尊重するならば有り得る 白白狼狼灰灰 or 白白占狼灰灰 明日 白白狼灰灰 or 白白狼灰灰 どのみち真なら今日青は高確率で噛まれる 白白狼灰灰 |
1133. 負傷兵 シモン 02:41
![]() |
![]() |
噛まれなければ割と高い確率で狼だから明日吊れば良い でも今日必ず黒を吊らなければならない 白白狼灰灰 白が真と取れるなら今日は占い吊りでも灰吊りでも 明日の盤面はあまり差がないので 【占い吊り】でも良いかもしれない |
1135. 負傷兵 シモン 03:12
![]() |
![]() |
(訂正)(あと尊重してとか書いたのもすまない こんなおっちょこちょいと長も同列にされたくない・・) 占い吊り 白白狼狼灰灰 or 白白白占狼灰 明日 白狼灰灰 or 白白狼灰 |
1139. 負傷兵 シモン 07:56
![]() |
![]() |
明日占いが生きてた時がまた悩ましいと思うから 真でも狼でも吊ってしまうというのも有る そしたら万が一狼だった場合の憂いは完全になくなる 灰と商の意見と照らし合わせて確定白で決めて欲しい 【占い吊希望】無理なら【羊】声が完全に残りが無いから 羊の考察はしない |
1141. 負傷兵 シモン 08:15
![]() |
![]() |
最後に一個、青と商のラインを疑ってると青に言われたけどそれは無い どちらかというと羊とのが濃厚にみえる。羊が宿吊に一転した事とか。宿とのライン切りかと思ったけど狼2ならば当然。 商は最後まで灰吊りにこだわってたのが占いを最後まで見極めきれない白の迷いに感じる @1 本決定の時に確認だけする |
羊飼い カタリナ 09:09
![]() |
![]() |
私はいつもより早く目が覚めてしまった。自分でも気付けなかったが、やはり緊張しているのだろう。はやる心を抑え、ゆったりと朝食を取る。そこに現実味はなく、まだ夢を見ているのではないかという錯覚に陥る。数時間後には運命の対決が待っているというのに、今はまだ、いつもよりもゆっくりとした日常が流れていくだけだった。 |
羊飼い カタリナ 09:10
![]() |
![]() |
朝の羊の世話と身支度を済ませ、鳥たちのさえずりを聞きながら歩いているうちに会場に到着した。——と同時に、日常は崩壊する。そこにあるのは、意地と、意地の、ぶつかり合い。覚悟を決め、ライバルである彼を見つめる——。 そこには、前日の練習で食材を使ってしまい、ねぎ一本を抱えながら悲しそうな目でこちらを見ているライバルの姿が。 そんな気分。おはようございます。 |
1142. 羊飼い カタリナ 09:33
![]() |
![]() |
おはようございます! 喉がまだたくさんありますが、どういう風に使っていけばいいんでしょう?wwww とりあえず質問には真面目なものにもネタにも全力で答えていきたいと思います!! |
1143. 羊飼い カタリナ 11:36
![]() |
![]() |
一応今までの発言を見返して灰、というか兵考察。 初日は酒のせいかとも思ったが、やはり発言はフラフラしている。おそらくシモンさんは考えを書きながら考察を深めていくタイプなので、それは素からかも。しかし占い希望をコロコロ変えるなど、占われるのを避けようとするようにも見える。後半は灰吊りに持ち込み「白いほど怪しい」という流れに乗っかって吊り&占い回避、狂人生存に賭けてrppに持ち込もうという魂胆か。 |
1144. 青年 ヨアヒム 14:30
![]() |
![]() |
さて、実質最終日。兵も頑張ったみたいだし僕の考察を置くよ。ちょっと長いから覚悟してね。 前提。今日が無事あるってことは、①【狼は2以下】。3狼なら村の負けだからね。霊ロラにより黒は1吊なので、②【黒は3以下】。 更にRPPがない点。現状RPPを仕掛けられるのは狼2居ることが分かっている狂のみ。 |
1145. 青年 ヨアヒム 14:31
![]() |
![]() |
僕狂視点では、年老に狼1、兵羊商に狼2が居るのは確定している。つまり、ここでRPPしない以上③【僕は狂じゃない】んだ。 一方ステルス狂視点では、年老に狼1、青宿に狼1、兵羊商にLW1が居るのは確定している。 次に、狼が取る事の出来る作戦について牽制と考察するよ。仮に狼が灰ロラを逃れて現状のまま明日を迎えると、居るか分からないステルス狂のCOのみが頼りとなる。 |
1146. 青年 ヨアヒム 14:31
![]() |
![]() |
狼視点でステルス狂は不確定要素なため、④【7d中に灰ロラの代案を提案する】しか勝つ手は残されていないんだ。 まずは皆の不安の払拭を狙い、占候補としての考察をするよ。 僕が狼と仮定すると、兵羊商のいずれかLWを残して明日勝ちを目指すはず。 商が狼でないとすると、一番簡単な方法は商に黒判定を出すこと。▼商となれば狼の勝ちだし▼青となってもLW1を残せる。信頼のある現状なら賭けるはずの手。 |
1147. 青年 ヨアヒム 14:31
![]() |
![]() |
この状況で狼青が白商に白判定を出す理由は、ラインを匂わせた上での青商ロラ⇒LW勝ち狙い。 ただ、占決め打ちとなった今青商ロラに持って行ける可能性は低い。まぁ無難に商に黒判定を出すよね。 仮に>>1141兵の言うように青羊狼の場合、状況的に商に黒判定を出しているはずなんだ。 つまり、青商真か青商狼以外は考えにくいんだ。 |
1149. 青年 ヨアヒム 14:31
![]() |
![]() |
これらの可能性を全て踏まえた上で、青商狼は有り得る? 以上より青真としての考察をするよ。 僕が真であれば、宿は狂か狼。宿狂の場合、これだけ不利になってる狼は▲宿により占機能を破壊してる。つまり宿は高確率で狼。 老の黒判定より、年が狂の可能性は無い。つまり、年老=狼真/真狼/真狂となる。 さて、この5人の投票を洗い出すよ。 |
1150. 青年 ヨアヒム 14:36
![]() |
![]() |
\|1d____|2d__▲妙|3d_●▲樵| \|宿年老兵羊|宿年老兵羊|宿年老兵羊| _|_____|_____|_____| ●|旅旅神旅旅|神神商商長|樵樵商羊長| ○|神妙兵妙長|_商妙神兵|_商兵商兵| ▼|_____|_老年老老|者者者者者| ▽|_____|__農年年|商_年羊兵| ▼|_____|農妙農農農|_____| ▽|_____|商者者者神|_____| |
1151. 青年 ヨアヒム 14:37
![]() |
![]() |
\|4d__▲無|5d_▲旅|6d▲長| \|宿年老兵羊|宿老兵羊|宿兵羊| _|_____|____|___| ●|書商長長長|商書書書|兵商商| ○|羊羊兵書兵|_兵羊商|商羊兵| ▼|老老_老年|老宿老兵|羊宿宿| ▽|年__年老|_兵_老|青_商| ▼|__長長_|兵_書_|_羊_| ▽|__書書_|__羊_|_商_| |
1152. 青年 ヨアヒム 14:39
![]() |
![]() |
投票結果からライン考察をしてみたらどうなるかな。 今回の狼側の作戦は、完全白出し。つまり、黒を占われたくなかったんだ。 霊ロラに対する姿勢の変化も面白いね。詳細な黒塗りするのも面白いけど、僕のパッションはずれまくりだから止めとくよ。 現状投票は【▼兵●羊】でお願いします。 |
1153. 羊飼い カタリナ 15:58
![]() |
![]() |
>>1148 ヨアヒムさん 青商狼の可能性についてですが、農が狂でも成り立ちますよね? それと、意図的襲撃ミスは狼側の選択肢ですので、確率とはほぼ無関係です。狼側から見てランダム性があるとすれば狩生存と狩が青を守ったことぐらいではないでしょうか?それが低い確率には思えませんが・・・ |
1154. 青年 ヨアヒム 17:09
![]() |
![]() |
>>1153羊 農が狂でも成り立つね。ごめん見落としてた。 意図的襲撃ミスについては確率と結び付けてるっけ?この状況で狼が意図的襲撃ミスを行う可能性はかなり低いと考えてるけど、確率的な視点では見てないよ。 僕が狼で長が狩なら、4dに長の防衛先だった自分を襲撃する⇒GJなんてことは起こり得ないから、4dの襲撃は意図的ミスと確定できる、って話だよ。 分かりにくくてごめんね。 |
1155. 司書 クララ 18:55
![]() |
![]() |
ごめんなさい、時間がなく考察がまとまらなかったので、吊り先、占いの理由等だけで失礼します 。 【▼兵 ▽羊】 兵がLWなら確かに悪目立ちしすぎています。かつ思考垂れ流すのは村人のようにも見える。しかし、以前も挙げたように>>583の占からのロラや占われることに抵抗を感じている姿、占、吊り先の理由がパッションになってきている点が理由を作りきれず、占われるのを嫌う狼なのだろうかと邪推してしまうためです |
1156. 司書 クララ 18:56
![]() |
![]() |
。占い避けは早い段階でしていたのもそう思わせる一員でした。個人的には村ならば占われること確かにもったいないかもしれませんが、そこまで避けるものではないように感じたためです。 【●羊】 |
1158. 羊飼い カタリナ 20:31
![]() |
![]() |
帰宅しました!! >>1154 ヨアヒムさん 青商狼のパターンの否定の話ですよね。客観的な確率とは違い、選択肢の可能性の低さというのは弁護側は使えないと思うんです。あえてセオリーから少し外れたことをして、後から「こんな選択肢選ぶわけ無いでしょ?」と言うこともできるので、説得力に欠けます。実際、あのGJまたは襲撃ミスで役ロラの流れが消えたわけですから。 |
1165. 青年 ヨアヒム 20:50
![]() |
![]() |
リナって3d辺りから思ってたんだけど、凄く頭良いのにちょっと抜けてるよねwそういうとこ、とても好きだよ。味方なら惚れてたかもしれない。 不本意だけど僕の勘は最後まではずれか。【▼羊●兵】 |
1168. 神父 ジムゾン 20:56
![]() |
![]() |
【▼羊●兵】 どちらも黒く見えないので消極的な意見ですが、兵がLWだとしてvs羊の為に温存するべき喉を使ってまで青商ライン等考察するのは何故なんでしょう? 本人も灰吊りに賛成していて、青商に疑いが掛かったところで吊られるのは決め打ちした以上明日以降ですからLWは今日を生き延びることの方を優先すると思います。 |
1175. 神父 ジムゾン 21:30
![]() |
![]() |
喉に余裕がある方はカタリナさんが狂人で狼を騙りなしてる可能性の考察でもしてください。 カタリナさんは頑張って弁明して下さい。 厳しいですけど、青商ラインを疑っていて兵も白なんじゃないかと思ったとか何かそれっぽいことなら何でもいいです。 急に独り言みたいなタメ口になったのは見て見ぬフリしますから。 お供え物 つ私の使用済み歯ブラシ |
1176. 青年 ヨアヒム 21:42
![]() |
![]() |
【仮決定了解、セット完了】です。 リナ可愛いよリナ、リズを抱きかかえるリナを抱きしめて羊毛もふもふしながらぐりぐり苛めて止めてくださいって言われても絶対やめてあげなくて精一杯の反撃でかたりんぱんちをしてきたリナを軽くいなしてなでなでしてると涙目になったリナが本性を現すけど全然怖く無くて可愛くていぬ耳わしゃわしゃしながらいちゃついた後最後に食べられたい。 |
1178. 羊飼い カタリナ 21:45
![]() |
![]() |
すみません、では少し卑怯くさいですが足掻かせてもらいます。 負傷兵シモンさんを狂人と読んで【狼CO】します。 そして、もし【狂人なら▼書にセット】をお願いします。 更新までにクララさんがログインせず、かつまだ投票先をセットしていないことに賭けてrppを仕掛けさせていただきます。 |
1184. 羊飼い カタリナ 21:58
![]() |
![]() |
ちなみに明日は▲書で 「青は勝敗より楽しみ方にこだわる傾向がある。LWとして村陣営を全員騙した状態での勝利を楽しむ変態。よって兵青が狼」 「青が真視されていたため兵は自由に動き、青をLWとして身代わりになった」 「兵と青の投票結果が酷似。▲書は、議事録をよく見ている書が邪魔だったため」 「意図的襲撃ミスは占ロラを回避し自分がLWとなるため」 でゴリ押すつもりでした。 |
1185. 行商人 アルビン 22:04
![]() |
![]() |
ゴリ押し感はあるけど「LWとして村陣営を全員騙した状態での勝利を楽しむ変態」に何となく同意してしまいそうで怖い。ごめんなさい青。 昨日の僕が黒視していた青も「rppなどに頼らず完全に村をコントロールする狼像」でした。 |
1186. 神父 ジムゾン 22:12
次の日へ
![]() |
![]() |
私も実は青老羊の可能性を考えてました。 4日目の本決定が /青長羊兵宿書老商年 ●長商長長書商長羊商 ◯兵羊兵書羊長兵書羊 ▼年年年老老年年老老 【●:ヴァルター ◯:シモン、カタナリ】 【▼:ペーター ▽:モーリッツ】 で長と兵と年は白だと思ってたので3人とも被っているのがあからさま過ぎますけどまあ可能性として無くはないかと。 それよりも気になるのはカタナリってとこですけど。 |
広告