プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム、1票。
パン屋 オットー、4票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、4票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、村娘 パメラ、シスター フリーデル、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス の 4 名。
850. 村娘 パメラ 07:11
![]() |
![]() |
うむ。ちょっと現状をシミュってみた結果だが、 非常に面倒くさい。リデル(パメ)LWがケアしづらいっすね。 昨日の議論を引っ張ってくる限りたぶん▼ニコがパメヨア・▼ヨアがリデルニコになりそうで。 とりあえず各自。 白と思ってる奴の白要素を具体化して持ってこよう。 ヨアの白要素は「考察の発想が狼経験なさそうなこと」「不用意な流れに批判的なこと」 5d6dで羊屋について流してるのがマイナスか |
851. 村娘 パメラ 07:19
![]() |
![]() |
慌てず騒がず200文字埋めるパメラクオリティ ◆現状整理 リナかオトが狼でーす。ペタが狼でーす。 で、娘尼旅青のうち1名がLWです。 リデルニコラスはお互いの白要素、【言語化して】持ってきて。エッセンスだけでよい ヨアヒムはまぁなんだ。気にせず推理して思ったこと言うべし。前進なしに勝利はない。 私は後でペタライン見る予定。 私はリナ狼と思うけど、リナオトどっち狼か、には原則喉使わないように。 |
852. 村娘 パメラ 07:47
![]() |
![]() |
冷静に5d6dの投票見てるけど。オットー白カタリナ黒まではあってるんじゃないの? でまぁ▼青みたいな悪巧みするのニコラスじゃないの。 って思っちゃうんですけどどうなんですかね。ヨアヒムもありかなぁ。 今日続いたの見たときの反応、それぞれ微妙。 まぁまるで慌てない私もスレすぎだよなーと思うけどw ★リデル>なんで「頭白く」なった? ★ヨア>何が「うそ」? ★ニコ>勝てるビジョン浮かばないのなんで? |
853. 青年 ヨアヒム 07:55
![]() |
![]() |
なんかみそっかす枠に入れられてるようで座り心地いいんだか悪いんだか。 うち出る前に思ったことだけ。 ニコがナンセンスだからやめなよと言ってた投票考察だけどちょっと考えて見たくて。やっぱり灰がリナオト▼青に乗ってきてた。 んー、まあ、だからといってその可能性をないかのように扱ってたリデルが黒いとか考えない方がと言ってたニコが黒いとかは短絡的だと思うけど。 |
855. シスター フリーデル 08:08
![]() |
![]() |
パメさん>>852☆どっちにせよ、今日がエピだと思ってたからです 今日私がヨアさん吊ると思えたのって どこからそう思えてました? 昨日の決定回りにおいてヨアさん人かなと思えたため それを踏まえると私視点パメさんLWしか残りません 微妙だと思えたのは、それぞれ違う反応をすると思えた違和でしょうか? それならどういう反応であると思いました? 邪推でもよいので聞きたいです。また夜に。 |
856. 青年 ヨアヒム 08:34
![]() |
![]() |
朝一の反応の理由はリデルと大体同じで、あれだけ全力で討議してもう勝ちか負けかしかないだろうって気分だったから、かな。 とはいえ反応大げさ3人の中にはエピこないこと知ってて大げさに驚いて見せてる狼いるかもね、と。 |
857. 青年 ヨアヒム 08:58
![]() |
![]() |
で、ひっぱるけど昨日の投票考察への反応の件、リデルは白いんじゃないかと思った。灰の裏切り票を知っててミスリードするのはいくら何でもすぐにばれる。危険すぎてLWのやることじゃないって。 |
シスター フリーデル 12:54
![]() |
![]() |
ニコさんに白を打っていた時点で あの時点懸念していたのは 娘青、青屋、娘屋です 娘屋は切っていましたしそこにおいてあの流れで そうなるとどこが狼にせよオトさん吊りが最善です そこから「村と思う」と言われているところから わざわざ「狼でもやる」と言うのは 略 |
859. 旅人 ニコラス 12:59
![]() |
![]() |
パメラ> 過去のトラウマが蘇って出てきた。 てかさ、パメラって今日続いてどう思ったの?驚いたから狼じゃないとかそれは違うとか安っぽいこと言う気ないけど、周りの驚く気持ちってパメラには理解できないもの?>>852の質問で何がしたかったの? それから、このゲーム中しょっちゅう「私は噛まれる」って言ってたじゃん?その真意と意図教えて、噛まれる訳無いって分かってるよね?僕も何べんも指摘してるし |
860. 村娘 パメラ 17:15
![]() |
![]() |
続いて。じゃあ昨日6発言使っときゃ良かったなー…程度しか思わんかった。だから詰め込んでる。まぁ割と動揺したのか視点が客観に飛んでたりはするけど。 反応は、狼が適当に驚いてるだけ、と比較取りたい。ここはヨアにマイナスつく。 マジで狼を当ててたなら私を噛むべきだったと思うよ。ここは素で思ってた。まぁ、そこまで厄介だとは思って貰えなかったらしい。 1票が生死に係わる位置なら今日の灰噛みはありでは? |
861. 青年 ヨアヒム 18:33
![]() |
![]() |
パメラ あれで精一杯(泣) ただ、終盤は考察危なっかしいよねとコメントされてものが言いにくくなったのもある。どこまでわかったかというと、実のところ手順と言うけど▼青の次の一手はどうするつもりなのか見えてなかった。 パメラは皆の驚きがわからないのかとニコは突っ込んでるけど、狼がひとり空気に逆らうとかちょっとしないよなと思ったところ。 あと今日は萎縮せずに。 ■今日も統一吊?秘密投票どうすか? |
864. 旅人 ニコラス 19:54
![]() |
![]() |
ばんは パメ> いやいや 今日が来る=パメラは不正解だった だからね。今日誰が自分の事疑ってくるか予測なんて付かないであろう狼側からしたら、容疑者の数が多い方が良いに決まってる。重要なのは具体的な票数ではなく濃度だと思うから。 ただ、また僕失礼な事言うと思うんだけど、パメラってあんまり質問系得意じゃないよね?と>>756見たときから思ってた。なんつーかパメならこういう質問するんじゃ?とも思ってる。 |
865. 旅人 ニコラス 20:06
![]() |
![]() |
後、パメラが狼ならやっぱり両方吊ると言いながらオットーとリナで明確に差別化してたのの理由が分からない。 結局リーザを抜いてる訳で、その場合最終日「オットーリナどちらか分からないけどどちらかが狼」って客観事実のもと見ていったら、ここの扱いの差ってラインがどーので村人に付入られる隙を生むと思うんだよな。切るなら両方共に切りまくった方が絶対楽。特に差別化の理由が感情的な部分が大きかったってので、簡単に |
866. 旅人 ニコラス 20:06
![]() |
![]() |
嘘つけるものだったってのも大きい。いくらでもずらせるだろ 後は襲撃どーのだけ。ここ氷解したら俺パメラ白決め打てる。 と言う訳で、>>864上段になんかリアクションくれ、何でも良い。 ヨア> なるほど、、それ思いつかなかったな。しかし透けないか?俺考察にブラフなんて撒かないぞ?結局あんまり効果期待できないし、俺はそれより「吊る」って明言された時のリアクションの方がみたい。 |
867. 旅人 ニコラス 20:24
![]() |
![]() |
まだまとまってないんだが、現状リデル7:ヨア3(パメ白決め打てれば)みたいな感じで見てる。 パメラに言われて改めて考えたけど、結局なー、リデルの白って言語化出来ないんだわ。まじで「白いと思う」以上に昇華しない。んで改めて見てて、リデルってとがった意見が無いんだよな、独自性と言うか。 全体的に皆が「右じゃね?」ってものに「私もそう思います、こういう根拠で」って感じ。根拠は出てるから見えづらい黒要素 |
868. 旅人 ニコラス 20:25
![]() |
![]() |
だけどさ。最白に胡坐掻いてない事は村人的とは思うが、非狼要素とは言えない。 でもヨアの白要素は言語化出来る。ただヨアの場合は黒要素もあると思うので、それ溶かしては行かないといけないと思ってる ここ今やってる最中なんで待って欲しいが、先に出して反応見たいって意味でも現在の思考開示。 |
869. シスター フリーデル 20:53
![]() |
![]() |
考察書きながら、ニコさんの直近見て安心できました 白め、で放っておかれてたのは少ししんどかったんです ニコさんは各々、きちんと見て判断してます やっぱり人であると思えます そして、ニコさんにしか見えないもの 私にしか見えないもの、あるように思います 私視点から狼探します。その上で、判断してほしいです |
870. 旅人 ニコラス 22:04
![]() |
![]() |
リデル> 正直突っ込みいれてもらわないと思考変えようが無い。 リデルの狼探す姿勢が白いのはもう分かってるんだよ、この後の考察姿勢見ても「白いね、で?」ってしかなれないと思う。 リデルの結論がパメ狼ヨア狼どっちになるのか分からないけど、それと僕のパメ白ヨア白考察を戦わせたい。これはパメヨアにも言えるけど。 色々突っ込みいれてね、僕も入れるから。 しかし、、眠たくなってきているという新事実。。 |
873. 青年 ヨアヒム 22:18
![]() |
![]() |
>>866 確かに誰か一人透けたら乗られて終わりだから全然村有利じゃないか。ごめん秘密投票撤回。もともと3:1で狼圧倒的有利の局面だから8Dもつれこみの目も残して粘れないかって思ったんだけど、今日の勝率が第一だわ。 ちなみに昨日見たとおり、僕が▼指名されたときの反応は「凍る」。正直今から自分の黒溶かすの無理ちっくですけどね。取り消したい失言はたくさんあって、でも言い訳重ねたってそれ自体が黒いし。 |
875. シスター フリーデル 22:55
![]() |
![]() |
うん…誤字いっぱいですね…そこらは色々スルーしてください… ついでにニコさんが突っ込みいれてほしげなので ちょっと突っ込みいれましょう >>867とがった意見がないとのことですが ニコさん自身共感を覚えた部分についてはどう思いましたか? ニコさんの後に出した意見については追従を疑う側面もあるでしょうが ああわかる、と思えた部分 そういう部分はなく、適当に理由つけているように見えましたか? |
876. 旅人 ニコラス 23:09
![]() |
![]() |
結局ヨアの白要素って「嘘に見えない・嘘に見えない嘘を付ける様に見えない」って一言かなあと思えた。特に5d以降。なんつーか感情と動きと発言がリンクしまくるんだよな。どこ?って聞かれたらたくさんだけど、直近では>>861二行目とか。 ただ、4d灰吊りメリが良く分からないって部分だけ、なんか臭くは感じる。 リデル> いや、根拠ってのはいくらでも正論を作れると思うんだわ、結局狼のリデルからしたら村の進 |
877. 旅人 ニコラス 23:10
![]() |
![]() |
行に口を挟めるものは無く、進行として地名的なものは何も無かった。ずっと自分LW最終日想定で動いてただろうしね。だから共感出来る=リデル村とはなりにくい。先述の通り村要素だが非狼要素でない。 んでリデルのパメラ考察なんだが、正直「どっちとも取れるよね」って意見。狼には狼要素しかないのか、村には狼要素は無いのか、って考えたら根拠の一つ一つが不正確に感じる。★んで結局パメラ村狼どっちと思ってるの? |
878. 旅人 ニコラス 23:15
![]() |
![]() |
もうちょっとヨアについて補足 灰吊り開始以降、ヨアの立ち位置ってすごくアンバランスだと思うんだよね、一歩間違えば転落するし、頑張れば十分勝てるレベルの白獲得も出来たと思う。 その振り子も毎日左右に振れてたと思うし。にも拘らず姿勢に変化が無いのは何でだ?って考えたら背負う物の少なさに繋がるかと。 リデル狼じゃないかなあ・・・現在リデル狼8ヨアパメ1ずつ |
881. 旅人 ニコラス 23:37
![]() |
![]() |
リデル> 少なくとも僕が狼なら、自分にとって理想的な進行ならそれを妨げる動きはしない。白アピになると思えば茶茶も入れるが。 下段> >>831が顕著かと。ただ、今日のヨアにはちょっと腹も立ってる。今ちょうど言おうと思ってたけど、ヨア考察しろよ?自分で出来るだろ?誰狼と思ってんの? |
883. 青年 ヨアヒム 00:04
![]() |
![]() |
言葉で説明できる根拠がなくて言いにくいんだけど、疑いは現状、本命フリーデル、対抗ニコラス。 フリーデルは狼だとしたら模範的な中庸潜伏。所感と問いかけの繰り返し。今日になって急につっこみどころがぬるくなったのは残り一人になっての焦り? と。 ニコラスはどっちサイドとしても強者。直接の黒要素は出すわけない。でもSG候補を最終日までキープとかはしそう。好感度高い中庸を守り抜いて最後でめたくそ、と。 |
887. シスター フリーデル 01:20
![]() |
![]() |
パメさんを疑うをSG扱いしたかったのかなと 正直、防御感に感じました また>>663「狼は本能上白い相手とやりあわない」から パメさん狼は白い相手とはやりあわないでしょう って書いてたらパメさんいた。喉残しててよかった… うん…すっごい調子狂いました。 えーと、うん、パメさん、狼誰だと思ってます?私?ニコさん?ヨアさん? |
888. 村娘 パメラ 01:29
![]() |
![]() |
現状ではヨアニコで迷っている段階。 >>886 そこ「シモン視点漏れ【と言うなら】ニコ視点漏れだろう」→「ニコ視点漏れぽい発言に対して視点漏れではないと否定」っしょ。フォーカス用の発言じゃね? 襲撃懸念ほかについてはリナを想定して喋っているので、色々アレ。 ヨアはニコ曰くの通り黒要素が溶けない。 ニコは状況要素と感情周りは偽装しようと思えばできるのでカウントしづらい段階。 |
889. シスター フリーデル 01:37
![]() |
![]() |
ああ、いや私がシモンさんの「狂狼」を視点漏れと思えてたので そこからニコさんが視点漏れっつーのは クラさん真のことに視点漏れって言ってる?と思えてたから 受け取り違うくね?ミスリってるんじゃね?っていうあれです あー、なるほど。 「完全にリナオト」で入ってたら確かにある範囲か うん…すごいロックってたのかも… まずい…恥ずかしい…なんか…つらい |
890. 村娘 パメラ 01:52
![]() |
![]() |
んー。私はリデルと心中する気はあるっちゃあるよ …狼でもないのに何をたらそうとしてるんだ私は、と思ったので ニコの白要素、具体化。あるなら欲しい。 あーわかんね。これマジわかんね。 |
892. 村娘 パメラ 02:09
![]() |
![]() |
自由占は人外有利だから▼ニコラス、と言いかねない気分なうよ 一応朝▼ニコラスに入れた段階からまだ一度も動いてない。 んー。ニコラス狼だと仮定して読んだときに、あいつの武器が何になりうるか、と考えると。>>891では白を取りきれないかなー。 この段階で噛まないとかいう浅知恵使いそうなのもニコラスだし、投票周りも浅知恵まわしそうなのニコラスだし、エルナ真とか言ってるし。 あとリデル。票数考えた? |
893. シスター フリーデル 02:20
![]() |
![]() |
うん…確かに人外に有利でしたね あー、でもこの段階で噛まないっていうのは 誰狼でもありそうだと思います 3人だったら説得する相手と吊る相手 4人だったら説得する相手2人、吊る相手1人です だから誰でもおかしくないとは思います 票数です?議事後で見返しながら 5dのとこんーー?ってなって 6dやっぱなんかある?って思いましたが、そこであってます?@3 |
894. 村娘 パメラ 02:25
![]() |
![]() |
信じていいとか悪いとかじゃなくて、現実直視すると票数不足で、だから私は吊れないってば。という意味。<票数 ここリデル狼やや否定要素にはなるが、微妙。 ニコのリデル狼説についてはまだ響かない。 噛まないのが誰でもありえるのはせやなーと思うのでまじめに要素取ってるわけではない 5dのヨア3票は、ヨアかニコに見えるんだよなーと。リデルはあんま悪巧みしそうには見えていない。騙されてるだけかも知らんが。 |
897. 村娘 パメラ 02:50
![]() |
![]() |
ニコは、昨日も言ったけど、非狩が全くもって白くない。 3d襲撃反応は狩偽装に見えるし。 6d終わり際の反応もぶっちゃけ白くない。遺言とか。パメ狼パタンの検討もようわからんし。 エルナ真とか言ってたのはリデルもそうだけど。その後ジムクラとひたすら打ち合ってるのが、「真見えてて偽と言ってみた」わけではなさそう、という部分。 ニコラスも狼的欲求見えたわけじゃないし狼ならうまいなー思うけど。 |
898. 村娘 パメラ 02:57
![]() |
![]() |
ヨアは白です。よって細かいところに拘泥することを放棄。 リデルは結局どこが狼だと思っている?そこ見えないとぶっちゃけまずいす。吊り回避をさせられない意味で。 ニコ。仮眠しつつ待つが。 そもそもニコってリデルに共感できてたんだっけ?襲撃周りとかは全然だったよーな。 そんでついでに言うと結局6d終盤パメヨアって捨てられないと思うのよね。結局私ヨア吊りたくないと言ってるし。そこで回帰しないのかなーと |
899. シスター フリーデル 03:07
![]() |
![]() |
ぐるぐる揺れてました、が開けました パメさん狼だったら、私吊るほうが絶対楽じゃないですか わざわざニコさん吊ろうとする意味わかりません そこから考えれば、パメさん間違いなく人です、信じられます そして、ヨアさんですけど 何度か書いてますけど吊り周りの白は、私には覆せないです ▼ニコさん です もう…ほんとすいません…私だめすぎてた…目がばかだった… |
シスター フリーデル 03:20
![]() |
![]() |
★なに揺れてたの? ☆パメさん狼が絆しにきてる可能性だよ 白と思っていたニコさんに信じてもらえないけど考察落として だからのパメさんロックが半分かかってて 手をのばされたのが人か狼かわからなくなってた という思考のこし |
900. 村娘 パメラ 03:22
![]() |
![]() |
>>899 ごめん判断基準ぬるすぎてわかんないわ… あーもー。発言無駄に使いすぎだってば。ラストはちゃんとしてくださいよ。 人でも狼でも。 吊り見せられてアレなのは私狼を検討したかった村に見えるが。 うーむ。と言うところでニコラス待つ。@5。 |
902. 村娘 パメラ 03:49
![]() |
![]() |
まだ2発言あったんか。 2狼いないの確定してるんで旅青・娘青検討は無意味。 屋青否定要素にはなるが、でも羊青は?など 別口でヨア白だとは思うがそこの要素取りは軽い気が。 口先三寸でどうにでもなる箇所に見えるためなんとも。 あーでもリデルの気持ち次第で死にかねないタイミングで あの軽さは確かにな、という部分なのかも知れん。 不用意な反応は不要。@4 |
903. 旅人 ニコラス 05:27
![]() |
![]() |
自由占いは人外有利> ソースは?ジムゾンが抜かれた後もディタって言う真の白が生き残ったのは紛れもなく自由だったから。俺は現在の状況が「自由だったせいで」村不利生んでると思って居ない。 俺のリデル狼説はヨア白から追いかけたものだから、パメラに響かないのも分かる。>>898すまん、共感したってのはあんま無かったわ、そもそも俺リデルみたいな考察する人の細かい根拠は全部上記通り「どちらも有る」で着地してし |
904. 旅人 ニコラス 05:28
![]() |
![]() |
まうから。ちょっと勢いで会話してたわ パメラ良く考えてくれ、今になって確信したが、リデルの結論なんで▼ニコなんだよ、パメラ完全に乗られてる。今までニコ白で「確信した」言ってた人間が撤回する理由が「吊り周りの白覆せなかった」たったこれだけっておかしいだろ。じゃあ俺の白はいつ反転したんだよと。>>899「パメさん狼だったら、云々」語るに落ちてる、今一番楽な吊り先に流れてるのは紛れもなくリデル |
905. 村娘 パメラ 05:40
![]() |
![]() |
>>904 リデルの反転については文句言ってるし迷う部分はある。 リデル白黒どちらにせよあれだけじゃ読みづらいので困る。★リデル>ニコ黒「見えた」のは何故? ニコのリデル狼はニコ白由来に見えてる。だからわからん。もっと前の議事にリデル黒の論拠とれない?白くない、でも可。 吊り先の部分では、リデルは今日の初動は逃げ切り狙ってる発言の使い方には見えんが。 自由不利>ジムを吊らされた。 |
906. 旅人 ニコラス 05:42
![]() |
![]() |
俺狼なら絶対パメヨアと戦う。リデルが俺信じてるの見えてるし、パメヨア疑う目も見えてる。わざわざ考察先出しして自分の首絞めて、そんなの有り得ないわ。 パメ> 騙されても良いじゃない、そこで思考止めんでくれ。EPにはいってだまされてたって知ったときパメラは絶望感感じない人か?感じた事ない人か?俺はあんな思い二度とごめんだ、だからリデルの事を怪しみたいと思った、そしてそれが今確信に変わってる。気付け! |
907. 村娘 パメラ 05:52
![]() |
![]() |
今はニコリデルで2択ってる。@2 ニコ。いまて感情論説得が通る場面じゃないから。認識ヌルすぎ。 私には議事を読んでリデルは白要素あるしニコには黒要素があると見えてるんで、 覆したいならロジック組んで見せろ。まだ1000文字あるだろ。 ニコラスが今日言ってること。 全部、内容があるように見えるだけで、空虚にしか思えないんだよ。 リデル白要素追加>>901が残1狼状況見えてる視点に見えん。 |
908. 旅人 ニコラス 05:59
![]() |
![]() |
パメラ> 良い、それで良い。俺はパメラの思考止めが嫌だっただけだから。 非狩はスマン、投票は証明出来んので語る事無し。俺はリナに入れたとだけ。 昨日更新間際の発言が白くないのは何でだ?俺は単にEPに入る(と思ってた)から準備?してただけ。狼だったら必要ない一言な訳だし、更新後即反応落とさないといけない縛り加わってしまう分、感想も先出し強制されてはっきり言ってめんどくさい。寝落ちてたで済むのにさ? |
909. 旅人 ニコラス 05:59
![]() |
![]() |
何度も見返したが、過去部分は難しい、でも今日ならポロポロ有る。 >>863最下段「どちらでも構わない」これ防御感もろ。リデル本心では反対したかった、一瞬「それやべ」と思ってしまったし、反対もしたかったが賛成はしたくない。ってリデルの思考が見える。そもそもヨアの提案がどういうものか把握してるなら、賛成反対は言えるはず。理解出来てないなら聞くべき。村の人間の3分の1って権力の認識が薄すぎる。本心の方が |
910. 旅人 ニコラス 06:00
![]() |
![]() |
先に出てしまってる。 んで、これははっきり言ってずるいとも思ってるが、リデル村なら、今日の俺のリデル狼説は相当理不尽に感じると思うんだよな。なのにそこら辺の感情周り見えないのは、リデルにも負い目が有るからなんじゃないのか?根拠がどうであれ結論有ってしまってるから、理不尽だが言及難しい。こう思ってるんじゃないか? |
911. シスター フリーデル 06:21
![]() |
![]() |
私がニコさんを信じた理由 白を見た理由ですね 正直、ニコさんへの目線の共感です。そこが強いです 今更ですが過去部分においてですが聞かせてください ★なぜ疑えないと思えたのですか? 私はニコさんを人だと思って説得したいと思ってたのですが… ニコさんは私の推理に合わせなくても 間違ってるのがわかっているならば 間違いだと言えばいいだけじゃないでしょうか? |
912. 村娘 パメラ 06:46
次の日へ
![]() |
![]() |
今のところ 基本的に正面から読むと色々アレなので放棄中 ラインを参照しているが、ペタリナ的にみればややリデルのが狼より。 ニコ狼ならたぶん私を噛むべきに見えるんだよなーというのはずっとある。状況的にはそれ以外だとニコ狼ぽい リデル、4d▼リナは根拠より結論が先行している部分で、性格比較マイナス。ライン切りたい意図か?と リデル狼なら頭良すぎだと思うけどね。 心は一応決めた。ヨアヒム寝てんの?@1 |
広告