プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全木こり トーマス、2票。
ならず者 ディーター、5票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、5票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、旅人 ニコラス、仕立て屋 エルナ、行商人 アルビン、木こり トーマス の 5 名。
1300. 木こり トーマス 23:56
![]() |
![]() |
終わりはしないのかあ・・・ 【アルビン白確認】(エルナ真前提。今後は注釈省略) 俺視点だと【▼ペーター → ▼ニコラス】だな 客観でも今日『樵年のどちらかを占ってどちらかを吊るだけ』 ◆ペーターが>>1282「樵が明日PPないについて説明してない」など分からず屋で、 投票先明言しなかったのもLWだったからなんだろうな |
1302. 旅人 ニコラス 00:12
![]() |
![]() |
ただいま。 夜明け前に来れなくてごめんね? 【判定確認したよ】 で、▲先、ボクじゃなくてパメラ君でもなくて、アルビン君でもなくディーター君。 これって、どういうことだろうね、ふふふ。 |
1304. 木こり トーマス 00:32
![]() |
![]() |
客観的には、 ★今日は【▼ペーターか▼トーマスの自由投票】で【●ニコラス】にしておけば、 占い先と吊り先が一致してしまう事故がなくて万全かな 明日も続いて、 ニコラス白判定なら▼樵年の残り ニコラス黒判定なら▼ニコラス ★ニコラスは昨日結局どちらに投票したんだ? |
1306. 木こり トーマス 09:12
![]() |
![]() |
■ペーターLW検証作業 ◇1日目 ・ 夜明け直後潜伏? ・ 相応に戦術論分かってそうなのに『占CO先回し』、『狩人の吊り回避CO反対』、『交互占い』など、一般的にデメリットが多いと言われる戦術を不可解な理由で推す ・ 灰考察がいい加減 |
1307. 木こり トーマス 09:13
![]() |
![]() |
◇2日目 ・ ▼モーリッツ希望から▼クララ希望に変更。昨日と合わせてラインは切りたいが本当は吊りたくないと ・ ▼カタリナに積極的に賛成しなかったのはカタリナがディーターに好意的で俺を疑ったりしたからか ・ ▼ニコラスに積極的に賛成しなかったのもニコラスがディーターに好意的だったからか ◇3日目 ・ 非狩COは襲撃されないことの理由作り ・ >>745「面倒なんでニコラス今日吊っちゃえって!」 |
1309. 木こり トーマス 09:26
![]() |
![]() |
◇6日目 ・ ▼ディーターを希望しておきながら、実際にそうなりそうになった途端にぐだぐだ ・ 本当にPPが心配なら、自由投票なんか絶対に推せないし、投票先をはっきり言わないのもありえない |
1310. 木こり トーマス 09:29
![]() |
![]() |
◎>>1261「ただライン切りってそういうものでしょ?」は感覚の違いなんだろうか・・・??だったが、ペーターは強烈にライン切りすることで、生き延びる作戦だったみたいだな ライン切りでそこまでしないだろうと思ってた俺の目は完全に曇ってた・・・ ヨアヒムやアルビンが正しかったんだなあ |
1312. 木こり トーマス 12:13
![]() |
![]() |
■エルナ真占再確認作業 今日PPでない → エルナ偽ならクララ狼 俺はクララ吊りの首謀者だし; エルナ偽ならペーター狼は、昨日あっさりディーターを吊ればいいし、 アルビンが狼なら、占われる可能性はそれなりにあって、確白が増えて灰が狭まればアルビンもクララも直吊りされかねないのに、真占を襲撃しないわけがない 以上からもやっぱりエルナ真占 |
1321. 少年 ペーター 13:22
![]() |
![]() |
寝てた・・・ 服狂で2狼っていう可能性はもうないとしていいんだよね?もし2狼残っていたら服狂わかっている時点でわおーんすればいいだけだから、それはもう無しとすればいいんだよね。 というわけで、議事録読み直してくる。 |
1323. 少年 ペーター 13:39
![]() |
![]() |
あ、聞こうと思って忘れていた。 商>>1278 僕がスタンス変えたってなんのこと?1dと2dで別に変わってないと思うのだけどなー。1dは灰のことなんて対して話すことないから能力者のこと話しただけだし、そもそもそんなに話すことないよね?2dは1dでの発言や2dの発言を踏まえてただか質問したくなること多くなるだけだと思うのだけど? と本題は別。 商は占内訳どう思ってるの? |
1326. 行商人 アルビン 14:48
![]() |
![]() |
[…は旅の部屋の前に立っている] コンコン、「失礼するよ」 部屋の主が部屋へ招き入れる。 「…うまく騙したな。しかしこの村には男しかいないのか? 全く食べた娘は1人だけか、つまらん」 【わおーん】 |
旅人 ニコラス 17:09
![]() |
![]() |
れいれい、今度はわおーんを、同タイミング、同じ文言でしないかい? 【わおーん】 さあ、晩餐の始まりだ! みたいな感じで。 多分、狂釣りだしをらんらんは恐れてるんだと思うよ。 帰って来れたら、赤に書き込み頂戴? |
1329. 少年 ペーター 17:30
![]() |
![]() |
頑張って組み合わせ考えて、現状分析してみたよ。疲れた・・・ 服樵狼だったら今日僕黒出しで▼年▲旅で楽に勝てる。商は僕疑っているし襲撃された青も僕疑っていたしね。服商だとしても樵が服を信用しているから同じ。服旅だとしても▼年は変わらないから▲樵or商で同じ。 なので僕黒を出さなかったのでこの組み合わせはないかな。 服真樵狼であれば、樵>>1290は狼ならば言いづらいかな。 |
1330. 少年 ペーター 17:30
![]() |
![]() |
服真視で白く見られていることもあり自分が占われないだろうという計算も出来るけど、気まぐれで占われる可能性は十分あったし。あと娘の暫定希望は●年▼商だったので娘襲撃ではなく旅襲撃でよかったのではとも思う。旅の思考のほうが計算できないだろうし。 なので服真樵狼は薄いか。 服狂だと神書+α。神が者とラインを繋げたのがよくわらかない。 |
1331. 少年 ペーター 17:30
![]() |
![]() |
屋襲撃で神吊りとするならば、服神ラインで押したほうが良かったのでは?また者旅を襲撃出来るのだから襲撃していないことも謎。ただ今日の吊りを逃れられれば、明日は服が狂COして勝ちなので0ではないのかな。 ただそれこそ屋襲撃なんてしないで、3d▲旅・4d▲者でいいと思う。3dはドタバタで襲撃をあわせることが出来なかった可能性はあるけど、屋襲撃して神見殺しで旅襲撃しないのが意味わからない。 |
1332. 少年 ペーター 17:31
![]() |
![]() |
服が真狂どちらだとしても旅狼はあり得る。 服狂の場合は旅神書+服。これだと神が狂とラインを繋がなかったことが謎。屋襲撃は者屋ラインを嫌ったとしても、神服ラインにすればいいのでは?旅はいずれ吊られるとしても信用で押して行ける気がする。たとえ神ローラーとしても者と繋げた意図が謎。者の信用を落として吊る作戦としても、かなり博打のような。と言うか者は自滅しただけに見えるし。 |
1333. 少年 ペーター 17:31
![]() |
![]() |
服真の場合は旅神老+者or旅者老+神。 旅神老+者だと屋襲撃で神が者とライン繋いだ意図が謎。ならば神者vs服屋で勝負したほうがいいのでは?もしくは老黒確で屋との信用勝負でもよかったのでは。屋襲撃で者とのライン繋ぎは者の力量に狼の存亡を託すわけだから厳しい。狼犠牲にして狂残すことも考えずらいし。 旅者老+神だと屋襲撃は神への白出しサインと考えれば納得。神吊りで一手吊り手も使える。 |
1334. 少年 ペーター 17:31
![]() |
![]() |
旅がCOしたのはそのまま何もしなければ、3dで老パンダ・旅死亡で狼大ピンチだから出ざる得ないところ。 襲撃については、兵襲撃は兵の性格からして旅吊られる可能性があったここと、襲撃先を合わせられなかったからなのではと予想。屋襲撃は占霊ラインを繋げたくなかったから。長襲撃は旅狼考えていたから。青襲撃は確白として発言力持たれるのを嫌って。 |
1335. 少年 ペーター 17:31
![]() |
![]() |
娘より先なのは青のほうを嫌ったからだろうね。娘襲撃は確白潰しで今の状況を作るため。こんな感じなんじゃないかと予想。 あと服襲撃がないのは護衛指定があったからだね。GJ出したくて他守ったと言っても流石に吊られるだろうし。 |
1336. 少年 ペーター 17:31
![]() |
![]() |
というわけで僕は【旅者老+神】だと思うので▼旅にあわせます。 と言っても狼2生存は無いと思っているし、服狂も今までの考察+上記から無いと思っているので別に僕吊りでも明日続くと思っているからかまわないよー。旅吊りに賛同してもらえるともあまり思わないしね。 |
1338. 少年 ペーター 17:48
![]() |
![]() |
旅COについて村人の思考じゃないと言われてもそう思ったのだらから反論しようないなー。 白狙い変だった?僕的には悪くないと思ったんだけどな。 樵>>1309 え、全然ぐだぐだになってないけど?鳩だったからあまりちゃんと読めてなかっただけだよ。PPについては狼3生存も可能性としてあの時点ではあるかもと考えていたから、投票先言っちゃうと僕+狼3があわせて4票になっちゃうからまずいかなーって思ったの。 |
1339. 少年 ペーター 17:50
![]() |
![]() |
あと投票先は▼者であげてたから自分の中ではそれで言ったつもりになってた。 まあ鳩の体力が尽きちゃって発言ちゃんと出来なかったのは反省。 というわけで、後は服が来るまで待ちまーす。 |
1340. 木こり トーマス 18:20
![]() |
![]() |
なんかニコラスが本当に狼で諦めてCOしたのかも知れんが・・・ 今日は>>1304【▼ペーターか▼トーマスの自由投票】で【●ニコラス】 明日も続いて、 1.ニコラス白判定なら▼樵年の残り 2.ニコラス黒判定なら▼ニコラス 3.エルナ襲撃死なら▼ニコラス でいいよな? >エルナ、アルビン ★ニコラスは真狩人ならエルナ護衛頼むな |
1341. 少年 ペーター 18:48
![]() |
![]() |
樵・商>僕自信も無いとは思っているのだけど、服狂の可能性は切り捨てでいいのかな? というか旅含めて自由投票でいいんじゃないの?ダメ? 樵案は服真の場合はいいけど、服狂旅狼の場合は終わっちゃうよね?狂が自殺票入れればいいわけだし。 だったら、今日狼と思えるとこに投票じゃダメ?って、僕が▼旅にしたいだけなんだけど。 自分で言っていて狼っぽいなとは思うけど、自由投票を推す樵が白にしか見えないんだよね。 |
1343. 行商人 アルビン 19:25
![]() |
![]() |
さあ。晩餐の時間だ。 【わおーん】 ※今回のキャストは ☆狼☆ ろんろん(旅)、りんりん(神)、れいれい(商) ☆狂☆ らんらん(服) でお送りしました♪みなさんありがとう! |
1357. 仕立て屋 エルナ 20:28
![]() |
![]() |
【PP確認っすよ】 夜明け直後じゃなくてあのタイミングだったっすから、正直言ったところハッタリかと思ったっすよ…。ニコのは。 アル狼は視点漏れがどうかな…って感じだったっすけど。 |
1360. 仕立て屋 エルナ 20:32
![]() |
![]() |
正直、一昨日の灰が▼クラばっかだったのに安心して▼クラだったのに、昨日の夜判定出した後、みんな普通に考察してて死ぬかと思ったっすよ…。 って、初日に全力でご主人様占いにかかる狂人wwwww |
1361. 仕立て屋 エルナ 20:37
![]() |
![]() |
【トマ吊りセット完了】 モリ爺黒は信用取りにいった黒っす。「あそこで黒出す偽はいない」って思わせれたらいいし、偽決め打たれず生き残っていけば、最終的な信用は取れると思ったっすから。 後、今日はニコ吊りの予定だったっす。やっぱりダメ狂人ww |
1376. 木こり トーマス 21:26
![]() |
![]() |
ニコラスは回避COしたからやっぱり狼かと思ったが、 爺さん黒視になって迷いだし、 対抗出なかったから、酷い狩人かと; オットー襲撃は、まあ俺が酷いミスリーダーだったからもあるんだろうなorz もし5日目に▼アルビン直吊り出来たら、エルナがニコラス誤爆で勝てたかも知れないのかな?? しかし、▼アルビン通せる程の信用は得られてないように思ってなあ |
1384. 木こり トーマス 22:18
![]() |
![]() |
商>>1380☆5日目は相当悩んだよ、▼クララと▼アルビンのどちらを提案するか 無理して、まとめ役らの心証を悪化させたら●トーマスに成りかねないかと思って及び腰になってしまったorz ●ヨアヒムも失敗だったのでしょうねえ ヨアヒムはずっと白いと思ってたけど、ペーターロックオンが理解出来なかったし、 ●ヨアヒムならディーターは偽黒出し辛くて困るだろうと思って希望出してしまった・・・ |
1385. 木こり トーマス 22:19
![]() |
![]() |
勝手な俺視点だと、初日の●シモンがやっぱりもったいなかったと思うのと、2日目「●旅▼羊」とかだったならと・・・ ★2日目●ニコラスならエルナはどうするつもりだったのだろ? |
1390. 仕立て屋 エルナ 23:06
次の日へ
![]() |
![]() |
>>1388 ありがとっす!でも、今日の▼トマは揺るがないっす……。悪いっす…。 印象稼ぎで、偽なら狼って思わせたかったっすけど…。そこは上手くいかなかたったっすね。 |
広告