プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ、1票。
木こり トーマス、6票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス、6票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、少女 リーザ、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム の 6 名。
1290. 神父 ジムゾン 23:46
![]() |
![]() |
旅に占わせたかった理由ってのは 1.私生きてたら判定で内訳の材料になりそう 2.生きてて白確ならおいしい 3.噛まれるならそれはそれで兵偽確定だからいいんじゃない って理由だよ。旅神ならこのタイミングでラインなんて作るわけないじゃない黙って赤で笑ってるよ。 って終わらないんかい!残されるんかい! トマはお疲れ様。 |
1293. 青年 ヨアヒム 23:50
![]() |
![]() |
【▼旅セット】 いやまじで襲撃なしの意味わかんないんだけど んー、今日襲撃なしにするも明日襲撃なしにするも同じってこと? 短喉したいけど頭リセットしなきゃだからちっと早めに潜る** |
1295. 農夫 ヤコブ 23:51
![]() |
![]() |
んー、続いたか ニコラス狼…はとりあえず目を瞑って、ヨアオトリザ全リセで考え直しだがね あどトマへ 神放置はグレーどころか漆黒ルートの可能性ある。すでなその覚悟でやっとるよ トマに先手打って疑い潰ししてんのはこれがおれの殴り愛。ヨアオトはガンガンいけっかもだけど、リアタイしてるならおれはストレート打たせねェスタンス つか、ストレート打てるのって大体狼ならだがらな |
少女 リーザ 23:51
![]() |
![]() |
ふー、村が混乱するのは当然だよなー……ここでようやく樵の発言が【武器商人】となってくれる……はず。見事に俺以外を殴りまくっていたからな…… さーて、と。みんな頑張れー♪(腹立たしい笑顔) |
1297. 農夫 ヤコブ 23:54
![]() |
![]() |
今日襲撃なしは喉40でリセットした分、灰幅減らさずに思考プレッシャーかけるためでねェかな 一応兵真がまだ追えるがら、ジム黒思考させたいがための襲撃ぽい 仮にそうならなくても今夜喰えばええから、空襲撃はありっちゃありだな。この辺やるのはやっぱヨアオトだろー、リザなら。。。演技派狼でアカデミー人狼賞あげるだよ |
1298. パン屋 オットー 23:57
![]() |
![]() |
旅は青妙にでも黒出せばいいのに 僕に黒出してもよかったしね 黒出されたほうが楽なんだよね ここまでくると村狼どっちでもなんだけどさ ターゲットロックオンしやすいし さてと、どうしようかな >ヨア 僕妙白打ちしてるんだよね もし妙のが農より黒いって思うなら、そこ教えて てか農狼なのかな・・・白打ちの自信なかったとこ |
少女 リーザ 23:57
![]() |
![]() |
>>1297農 もーらい♪ いやー、まさに謀略だねー! ぼーりゃぼりゃぼりゃぼりゃ!(奇っ怪な笑い声) ……ここで赤誤爆とかしたら死んでも死にきれない……気を引き締めて、全てを冷たく硬めて勝利を掴まなくては…… |
1299. パン屋 オットー 00:06
![]() |
![]() |
>>1297農 神黒思考させたいはないと思う もうそれはこの村では覆りようがないから 状況推理をする農なら妙狼でこういう襲撃をするのは違うっていうのは考えないの?状況だけじゃなく妙が演技狼に見えないからならわかる こういう襲撃をする=ヨアオト そう見せたい襲撃とも言えるよね 僕は神食べるけど、説得力はないねw |
1300. 神父 ジムゾン 00:07
![]() |
![]() |
旅LWで私を生かしてくれたっていう線だったらエピで泣く。兵偽確定させたくないっていうLWの心情だったら…?まあ考えても仕方ないか。 てかここで神狼あるんじゃね?とか言い出したら全員からフルボッコだと思うので言わないでしょうよ。喉の無駄ってやつよ。 とりあえず私は全力で考え直して狼言い当ててから死ぬわ。兵長樵(キリッ)とか言ってたから残されてるんですねわかります。 |
1302. 農夫 ヤコブ 00:16
![]() |
![]() |
オト まじで、今普通にジムゾンとシモン見直してたんだけど ちなみにこの襲撃はおれ好みなのでおらならやる。という自覚があるのでヨアオトに擦り付けた所は多少 仮定トーマス白で進めるけど、昨日のモリツ抜きは元々モリツを抜きたかったが、護衛にビビったのとアルCOがあったから。と見るか あとはやっぱり含み狙いあり(樵SG神黒再考)でやってるか、と考えると神残し襲撃は結構あるんじゃねが? |
1303. パン屋 オットー 00:16
![]() |
![]() |
こういう襲撃をやるから普通にいったら▼農で吊られそうな狼がやるわけはない そういう狙いじゃなくて? 青?妙? やる必要がない そのままで勝てる 勝てるなら正攻法のが強い |
1304. 農夫 ヤコブ 00:19
![]() |
![]() |
だがら、おれ吊りに来たと思ってるよ。この襲撃。昨日の雰囲気からわがっとったけど リザについては、これはリザの襲撃じゃないと思ってるよ。表の印象はイレギュラーに弱いリー子、これで裏の顔保っとったら演技狼だったんやね、ってこと |
1305. パン屋 オットー 00:22
![]() |
![]() |
>>1302 神まで見直してたの?僕一切やる気ない こんなところで神を見直すなんて狼農がやるわけがないとか狙いって穿ってしまう 僕、めっちゃ黒塗りしてるね 自覚あるんで 万が一神狼でも凄いと褒め称えるだけだよ それぐらいの覚悟なきゃ兵の真切りしないし |
1306. 神父 ジムゾン 00:26
![]() |
![]() |
ヤコ、神黒思考させたいが為の襲撃と言いつつ普通に神黒思考するのはマジで喉と思考の無駄だし他の人の喉消費と見られて黒要素になるからやめとけって。 慎重さは必要だけど樵吊ったなら私を信じろ。これは私しか言えないから言うよ。 |
1307. 農夫 ヤコブ 00:30
![]() |
![]() |
見直すだろ、腹は括ったが勝ち捨てるつもりの訳じゃねーもんよ。だっで襲撃「だけ」考えたら、神が今日生きていても不思議じゃない1番の進行じゃねーか つか、神残しって考えなかったん?普通にあると思ってたんだけど、ヨアオトが、ってか特にヨアが驚きの反応してるほうがおれ疑問なんだけど いまこのいるメンツで神残しにデメあるやついなくね?正味思考負担増えるかもな。位で置いとくなら正攻法とか強弱なんてないだろ |
1309. パン屋 オットー 00:41
![]() |
![]() |
驚きの反応はしてないけど、凄い驚いた 顔に出ないんで >>1307農 ちょっといい 青の驚きが臭かったのは理解としてあるけど兵真神狼の可能性考えてたなら今日エピ考えなかった? それは全捨てで良かったの? 兵は羊狼言ってたけど、農も神狼の場合そう? |
旅人 ニコラス 00:48
![]() |
![]() |
お風呂ほかほか ちょっとした混乱&兵狼視集め(神黒路線残し)のための襲撃なしが、思った以上にいい感じになってる… いいぞいいぞー⸜( ॑꒳ ॑ )⸝ ジャックおやすみー表で言ってたけど咳止まんないんだっけ?無理はしないでね |
1311. 神父 ジムゾン 00:49
![]() |
![]() |
神黒考慮してるのぶっちゃけヤコブだけだよ。妙はわからんけど青屋は決め打ち宣言してるしいくら考慮しても私吊れないんだよ。 決め打ち崩すくらい説得する根拠と価値あるならすればいいよ。そうなら私は否定しないし全力で反論するけど。 勝ちに拘るなら私狼捨てて他の黒要素探しなさいな。今の状況こそ私残した狼の思うツボだと思うぞ。 という事でこの話終わり。 |
1312. 農夫 ヤコブ 00:53
![]() |
![]() |
>>1309オト エピは考えてたよ、トマトもやり取りしたように最悪漆黒手順。 ただどこかで切らないかんかったし今回は真決め打ち進行打でな 昨日「は」老決め打ちだっだが、狼に振り回されちょるかもしれんけど、状況動いたし見直す余裕はできたがね あくまでも見直すだけで、依然考えとして強いのは、老真兵狼旅狂だし、昨日のトマは今見直してきても狼してんなと思う、矛盾しとるが、どっかの綻び探さなLW外すだろ |
1313. パン屋 オットー 01:00
![]() |
![]() |
>>1310農 なるほどね まぁいいや 妙の考察も気になるし樵吊りの皆の反応あたりも見直してみる 農の樵吊りの反応は最初天使かと思ったんだよねw まぁ、旅狂狼どっちであれ単に村吊りが良かった狼なら結局僕含め▼樵全員黒いw 妙はゲス考察したついでにかなり見たけど、青はろくに見直してなかったから僕もまた見直してみるよ |
1314. 農夫 ヤコブ 01:04
![]() |
![]() |
↑おれの思考に矛盾が出来とるから、どこかにある推理の綻びを探さないかんだろ。ちゅこと 羊黒まではわからん、さっき兵見つつオトに言われてそーいやそんなことも言っとったな位の印象 この襲撃は驚くのかー…たぶんおめらはロックっちゅて確定情報みたいに扱っとるかもしらんが、おれの決め打ちは複数ある推理で1番マッチしとるやつを選ばないかん状況だから、これにしとるだけで、綻び出るなら別のに切り替わるもんだよ |
1315. 農夫 ヤコブ 01:10
![]() |
![]() |
めっちゃめっちゃぶっちゃけ言うと、昨日の樵吊り提案は屋青がおれに目を向いとるからのおれの保険、対策案な。あれだけ言われりゃ多少危機感は持つさ そこで樵先吊りで負けるのと、旅樵で吊られて最終日反論の余裕なく吊られて負けるのと同じだから。40喉進行取れるように提案したんだよ 屋青視点のメリットは解るはずだし、乗るのは解ってた。乗ってこなけりゃ割とマジで黒見るところでもあったでな 寝る@11 |
1316. 神父 ジムゾン 01:30
![]() |
![]() |
ヤコブが慎重派ってのは皆分かってると思うけどね。暫定まとめ役やって負ける可能性潰そうと動いてるってのは素直に白だし、そこ一貫してるからロッカーの中でも白く生きてるんだと思うし。 その上で決め打ち派の気持ちもわかる。私も純灰だったらそっち派。私の推論が正しい間違ってたら考えの上を行った狼が上手い!っていう純粋に騙し合いを楽しみたいタイプ。ゲス。 何が言いたいかというと皆村にしか見え(ry 寝る |
旅人 ニコラス 08:33
![]() |
![]() |
朝ごはんのトーストおいしい 殺伐!としてきたねー リーザが殴り愛タイプじゃないのはみんな分かってるだろうから、LW必死に探してますって顔しながら考察落としとけば大丈夫…たぶん 僕はほんとにやることがない(真としては青妙のどっちなのか考察すべきなんだろうけど)から農屋の白要素でもぼちぼち探してよっかな… 鳩でちょくちょく赤はみてると思うから何かあったらささやいといてー |
1318. 青年 ヨアヒム 11:23
![]() |
![]() |
もはや全パターン網羅できてるか自信なしの表 \︎旅︎兵︎老︎|神︎農樵︎妙︎屋︎青︎|長服修羊商宿 1狂狼真|白_____|黒白_?狩霊 2狼狂真|白_____|黒白_?狩霊 3真狼狂|白白白_白_|白白黒?狩霊 4狼真狂|黒白白_白_|_白_?狩霊 旅 2d長白 3d修黒 4d農白 5d屋白 6d樵白 7d神白 兵 2d農白 3d樵白 4d神狼 老 2d神白 3d長黒 4d●樵予定 |
1319. 青年 ヨアヒム 11:31
![]() |
![]() |
原稿作って貼ろうかと思ったけど面倒になってやめた んで結局錆びついたロックを外すのが厳しくて旅狼に落ち着いてる 老真 兵狂 [旅樵長]狼 旅はもう6dに樵占ったので偽打ち。真占なら老襲撃により最黒位置に浮上して吊られるの濃厚になった樵占うとかただの手損で(僕的に)ありえないので信頼度ゼロ ロケット気味にCOしたの見て狂目で見てたけど、1分あれば「占いで出ます」「了解ー」くらい余裕でできそう |
1320. 青年 ヨアヒム 11:39
![]() |
![]() |
神は白打ち、ここはもう多分変わらない なんか小細工して神残し襲撃ナシとかやってきたけどロッカーなめんなと言いたい。それくらいじゃビクともしないぜ なお樵狼ロックについては続いちゃってまじでー白かよって思ってつい謝っちゃったけど、よく考えたら旅狼ならまだ樵狼あるじゃんと気づいたのでまだ反省はしない 屋は自分とタイプ似過ぎてて見づらいんだよね、スキル低くなさそうだから演技の範囲かもだけど白置き継続 |
1321. 青年 ヨアヒム 11:47
![]() |
![]() |
んで残る妙農 妙の出力や内容が低下してるから赤窓ぼっちになった影響か?と思ったりしてたんだけど農見てちょっとびっくりしてる なんかもう戦闘態勢万全って感じでぶっちゃけこわい 「農なら襲撃なしってやりそう」って状況を作った?それこそ農の方がそういう準備してたようにしか見えないんだけど…。突然農が黒くなっててびっくりしてる ちな僕が狼なら村の目線なんて減らした方がいいに決まってるから脳死▲神 |
1323. 青年 ヨアヒム 12:05
![]() |
![]() |
妙の方に僕意識向いてたんだよね。その後農から▼樵提案がなされて「ん?なんか怪しいけど乗って大丈夫かこれ」って農に目線が行ったけど結局怪しい提案じゃなかったからクリアされたし 結局寝ながら考えた結果は妙>農だったんだけど、今日の農の動きが黒すぎてちょっと困ってる >>1298 妙の序盤と現状のムーブに違和感、考察とか希望出しとかが自分で作り出してない感じ、一言でいえば薄い 農は微微白要素が多い |
1324. 農夫 ヤコブ 12:08
![]() |
![]() |
やはやは、お昼休み […はポテティ陰謀の味をかご盛りでだした。しかしテーブルはもう一杯だ] 人が減っでポテティの消費がゆるぐなっでぎだな… 旅狼いうちょるの、気持ちはわがらんでも無いけどやっぱなぐね?と思う。 ニコ狼ならある程度忙しいのわかっちょって騙り出だろ?占狼って結構重要位置だど思うんだ もし、忙しくで早めに墓行き前提なら、霊襲撃がやっぱこご繋がらん。という若干メタ推理もっとるのよ |
1325. 農夫 ヤコブ 12:12
![]() |
![]() |
んだもんで、LW灰におるだろ。これってのが今のところの結論。 ヨアに臨戦態勢やんっち言われとるが、昨日の樵提案からおれは続いたら攻める気満々じゃったぞ 屋青>妙で別枠神でだと考えとるが、別に細かいとこまで詰めとらんが 流石にGS樵の次集まっちょって無警戒なやつっておらんくないか。最終SGにされとるっちゅうことやぞ |
1326. 農夫 ヤコブ 12:30
![]() |
![]() |
再整理 ▲宿(霊)→商(狩)→老(占狂)→服→空 初手霊は狙いがどうのより、モリ喰いたがったけど躊躇して霊チャレしたのがやっぱいっちゃんしっくりくる。初手▲兵ならワンチャン狙えた気がする、▲旅なら喰われても狂乙の流れになりそう 次点の商は狩人だから、んで念願叶って▲老。樵黒化は副作用だっだがな。ち思う 襲撃は多分そこまで綿密では無いんじゃない気がしてたんだが、今日空がなんか突然ねじ曲った感 |
1327. 農夫 ヤコブ 12:37
![]() |
![]() |
なので、兵は食べなかったではなく喰えなかった=狼。単体は今まで何度か落としちょるの見てくれ やはり、老真兵狼旅狂の可能性が高いと思うだよ おめらの旅LW考察は読んどるしわがるんだげども、今日は灰狼いる前提でやらんか? 折角40喉進行にしたのに、昨日みだぐエコ進行なったら一種の手損だがや。といいつつ昼休み終わるがら、また夜に来る@7 ちな、青が2dから長樵見とるのに即謝っだのはマジ黒くさくみとる |
1328. 青年 ヨアヒム 12:44
![]() |
![]() |
短喉だけどいいや なんていうか、僕を塗れば塗るほど農が黒くなるから… 昨日と雰囲気変わりすぎてて▼旅のあと続いちゃったら▼妙かなって思ってたのに勝手に黒くなっていくのやめてくれぇぇ** |
少女 リーザ 17:24
![]() |
![]() |
赤ログ出張版人狼あるあるその18【細かい要素を挙げすぎると黒塗りにしか見えない】 独り言に書き溜めていたものをこっちにも書いてみた。特に理由は無い。 ヨアヒムの俺への疑いがどうなるのか、そこに注目したいな。そのまま受け入れられるのか、他に黒く見られるのか。 今日はしっかり発言しないとなー……とっかかりは農の提案辺りにしておくか。 |
1329. 神父 ジムゾン 19:12
![]() |
![]() |
青屋は村狼どっちでもこのくらいは喋れるんだろうからそこは考慮しないんだけど、ここまで率先的に人を疑いにいってるけど疑う理由に違和感がないんだよね。隙がないというかまっすぐというか。狼なら出るだろうっていう無理矢理さがない。 その点まとめ役だったときに出力が落ちた(ように見える)農、実は大したこと言ってない妙は相対的に白くない。もちろん発言に違和感ないんだけど、どうしても落ちてるように見える。 |
少女 リーザ 19:43
![]() |
![]() |
とりあえず一撃離脱(数発言)してくるなー。今日の晩ご飯が待ち遠しい…… スターリンは自由に動いて良いんじゃないかな。表に出るの忘れるなよー。 ……今俺を疑ってるのは青神か。▲神以外もありか? ……いや、ないな。普通に噛もう。 |
1331. 少女 リーザ 19:44
![]() |
![]() |
ただいまなの……色々見て、ここで襲撃なしにした狼が性格すっごい悪いのは理解したの。このカオスも望んで襲撃しなかったとしたら、リーザは今まさに思い通りになってるの……昨日が懐かしいの…… とりあえず、神狼だけは捨てさせてもらうの。老の白を信じるの。 で、今日は▼旅だけど……良く考えなくてもこれ、明日続いたら確実に4人が殴り合うことになるの。とすると、まだ灰狼がいると考えるのが一番あると思うの。旅が |
1332. 少女 リーザ 19:44
![]() |
![]() |
LWならどの道吊られるから意味が薄いの。……地上で皆といっぱい話したかったとかならあるかもだけど、大体居ないし…… で、青の>>1318の表を参考にさせてもらうと、老真なら灰は【農屋青(私)】なの。けど、老狂仮定だとここから農と屋が抜けて、更に兵真なら神狼……こう思わせたいがための襲撃なしって話だっけ? だとすると一番最初に持ち出したのは農だけど、神曰く慎重派……農狼としても、結局何がしたかった |
1333. 少女 リーザ 19:46
![]() |
![]() |
のか良く分からない……むしろそれが狙い? 青屋が狼仮定はどうなるの……? 何か農がめっちゃ黒く見られてるけど、明日続いた上にここ吊って村だったらエピどうしよう……と思ってるの。ログ見直してくるの…… >>1329神 ろくなこと言えてない自覚はあるの……約立たずでごめんなさい…… とりあえず色々見てくるの……農のアカデミー人狼賞は要らないの……** |
1334. 神父 ジムゾン 19:51
![]() |
![]() |
妙なんだけど、初日あたりの動きに関して読み返してみるとちょっと怪しいんだよねぇ。 4COの反応についてはお前が言うなって感じなので何も言いませんけど、同じ反応をした私を庇う=私は占われたくないの。っていう気持ちの表れなんかなーとか、 1d2dの長の考察もなんかよくわからないけど占わなくていいし白っていう印象だし(まあ他の灰考察も薄いのでいいがかりレベルだけど) 3dでも若干長庇ってるんだよなぁ。 |
少女 リーザ 19:55
![]() |
![]() |
>>1334神 ごもっとも。まあ、4COへの反応については(ry ぐぬぬ……神残しが裏目った……そこを好意的解釈してくれませんか皆さん……あなた達が相対する狼はめっちゃスキル高いんです……決してこんな青葉マークが貼り付けられてる狼なんかじゃないはずです…… |
少女 リーザ 20:01
![]() |
![]() |
あ、超絶ドM襲撃として1つ、▲屋はどうだ? あえて俺を白置きしてる奴を吊る。必然的に俺が黒く見られるが、それ以上に村の流れに疑問を持つ奴が出てくるかも……そもそも妙狼ならこんなことしなさそう……となることを切望しての襲撃だ。 欠点を挙げるなら、そのまま普通に吊られる可能性も割とあるって点だな。はは、困った。 |
1336. 農夫 ヤコブ 20:16
![]() |
![]() |
やはやは、帰宅。途中で夕芋喰ってくるから本参加はちと後だが なんかここで相乗りするようでおれくれェ!ってなるけど、リー子ってなんでこんなにテンションガン落ちしてるんだっけか なに、襲撃のことまだゆうとるんか? 正直初っ端に性格要素取ったあとなんか周りから白い白い言われちょったから流し読み程度しかしちょらんかったんだげど ヨアに黒いわれちょるが、昨日からのこの進行で動かんやつのが黒くねェか? |
少女 リーザ 20:23
![]() |
![]() |
行動パターンはいつもの総さらい(3d・4dは除外)……っと。 さて、めっちゃ出遅れた感……まあいつもの事か。 ……晩ご飯食べてたら落ち着いてきた。大丈夫、まだいける。前と同じだ。本気で黒い奴を吊って……そして負ける。村側として。 ああもう、感情が無駄に高ぶる…… |
1337. 神父 ジムゾン 20:25
![]() |
![]() |
妙続き。4dで長吊りになんかもんにょりしてるのはなんだろうねって感じだけどまあもんにょりしたんだろう。 後これは半分くらい手順吊りみたいな感じなのと来る時間が遅いってことで多少はしゃーないと思うけど、吊り希望が吊れそうなとこ吊ってんなーって印象はあるんよねー。 |
1338. 神父 ジムゾン 20:30
![]() |
![]() |
何か他の人が勝手に殴り合ってくれてるからうまく便乗してステルスしてるの。 っていう狼イメージ。 黒想定で議事録読んでるからそう見えるだけじゃろ。といわれればそうでもある。 |
1340. 神父 ジムゾン 21:11
![]() |
![]() |
>>1339 吊りに関しては割と言いがかりで妙の反応が見たかっただけなのである。 (そんなんで黒塗りする私が一番黒いっていうのは置いといて) オットーが満点回答するから意味を失ってしまったのである。ただオットーの白さが上がっただけだったのである。 |
1341. パン屋 オットー 21:14
![]() |
![]() |
▼修って言って思い出したけど肝は3dだと思うんだよね 農3d見直してたんだけど>>652 00:15これヴァルター狼じゃね? 樵に散々▼旅なのに突っ込まれたけどさ、狼が吊りたかった乗って結局▼修じゃない 間違いなくね 旅吊り長吊りはどんな理由をつけようが殆ど老真決め打ちと変わらない なら更新後すぐに老真を最初に言い出した農って狼なら自ら▼修希望を潰してるわけで、もう村でいっか気分←イマココ |
1342. 神父 ジムゾン 21:16
![]() |
![]() |
本当は青屋あたりでも殴ってみて(ひどい)白さ再確認しよっかなと思って議事録読み返してたんだけど殴る要素がなかったんだよね。 農はこれからファイトしそうだし、じゃあスルーされてる妙でもと思って殴ってみた(ひどい) でも長をそれとなく庇ってたっていう雰囲気を感じてるのは割とマジ。 |
1344. パン屋 オットー 21:37
![]() |
![]() |
僕の感覚ではリザは村なんだ 多少自信なくなってるとこはあるけど青もね・・・昨日時点で白決め打ちしてたし たださ▼修 これがなかったら、もっかい吊りミス出来ただろうことを思うと、一番重要な状況要素って今日の襲撃ではなく3dじゃないの?って思うから 妙体調悪そうだから昨日の発言あまりなかったのもあって、ひとまずログ見直しつつ、この二人を再度考える |
1345. 神父 ジムゾン 21:54
![]() |
![]() |
>>1343 3dで旅真切り長吊りでもおっけーみたいに言ってるし修白言ってるから普通に吊りに行っとるやん。 修吊りに関しては思えば確かに最初の決め打ちタイミングだから注目する価値はあるなぁ。 外視点でも灰だしめっちゃ吊ってくれみたいな振る舞いするから吊りに行ってしまった神父反省。 |
1348. 旅人 ニコラス 22:01
![]() |
![]() |
妙狼仮定占い師の扱いに全体的に違和感あるけど、旅VS老の構造を殊更に強調して真狼って言ってたのは、老噛みのときに老真主張するための布石だったんか?って思い始めてる 青も正直微妙なんだけど(時間あったら考察落とす)、見直してみてここか?と思ったのは妙 でも二人とも3d▼修派だからどっちLWでもなんか納得いかないっていうか謎いなって今でも思ってるっていう。 |
1356. 少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
だけど思考の連続性は高いの。 で、農なんだけど……時間なくてまだ見れてないの。とりあえず現状のGSは【白 屋>青 黒】(農)。青も村っぽくは見えるんだけど、それ以上に屋が裏のない動きをしてると思ったの。それは今日の動きを見てもそう思うの。 後は農の分もやって、昨日の奴とも合わせて、かつ新しめの発言についても見てからなの。 便乗なんてしたくないの。自分で狼を吊りたいの。 でも今日は燃え尽きたの…… |
1358. 神父 ジムゾン 22:58
![]() |
![]() |
【各自▼旅セット確認だけは忘れずに】 最後にまとめっぽいことを言ってみる私。一応ね。投票ミスでランダム吊りだけは笑えないので。 一応真の可能性は残ってるがニコラスはお疲れ様だ。ほんのり真なんじゃ…?とは個人的に思ってるけど老でも旅でも結果的に変わり無さそうだし真ならドンマイとしか言い様がないのであるな。一緒に墓下に行くのであるぞ。 |
1359. 青年 ヨアヒム 22:59
![]() |
![]() |
やぁ 農が神も一応LW考えるって話してたから考えたけど僕も神狼は考えるつもりなしなんだよね。 で思考分散避けたいから村全体で明日神吊らない(=神白打ち)を共有しときたいんだけどどう? 農以外は乗ってくれそうな気はしてるんだけど、農だめかな |
1361. 少女 リーザ 23:08
![]() |
![]() |
【▼旅セット済みなの】さっきの旅の動きがめっちゃ怪しいし、正直真は無いと思うんだけど……ここでミスるのは勘弁なの。 >>1359青 リーザは乗るの。1日目、2日目の兵の動きを間接的に見て、やっぱり疑いかけまくってるようにしか見えなかったの。(特に青に。)もう兵真は追ってないの。 |
1365. 農夫 ヤコブ 23:18
![]() |
![]() |
やっばい、ちと休んでたら寝落ちただよ 世論神白ならもうどうしょうもないで乗るだよ。喰われなかったらまた見直すかもだげど 一応吊り殺すつもりで黒前提考察書いたり消したりしてたけど、クリティカルなもんは出てこねかったからここ狼なら現状逃げ切り確定だわ リー子はあれか、体調崩してたんが。そらまお大事に 霊襲撃、霊襲撃、神放置の時にテンションおちとるだで、今んとこ演技派狼は薄いかなァ、マジ反応な気がす |
少女 リーザ 23:22
![]() |
![]() |
……よし、乗り切った。出力変更なし、現状維持で最初から最後までクライマックス。 行動パターン設定完了、観察機能問題なし。設定保存。 ……スターリン、これまでありがとうな。勝ってくる。 |
1366. パン屋 オットー 23:23
![]() |
![]() |
明日は▲神だろうし、今日は農黒から白に評価覆したし、青妙逆転は全然アリだから 今のとこ青が出した妙考察があまり僕には黒と見えないところなんだ >>1363の影響与えてないから自分白考察なんだけど、狼青が▼修出したかったけど、皆▼旅ばかりだから、希望をだしにくくて様子見してたんじゃないかなって思い切り邪推してるわけだけど |
1367. 青年 ヨアヒム 23:26
![]() |
![]() |
おっけー農ありがと って屋まじかよ、 決定に影響しないいわば無効票の僕の▼修が怪しい? いやまじでさすがに雑ロックすぎんぞそれ、よく自分の言ってること考えてみなって。僕が時間内に▼修出してて▼修の流れになったんなら黒要素だろうけど、さすがにそれは無理ありすぎんぞ なんで今日は農とか屋とか勝手に黒くなってくの、マジ参る |
1370. パン屋 オットー 23:32
![]() |
![]() |
僕はリザのこと一度も疑ったことないからさ 青妙どちらかに狼いるは青の反応見たかっただけだし その後も特に考察が進んだわけでもなかったから青狼なのかなと だからさ、青が狼なら妙の黒要素もっと頂戴 >>1367青 吊り希望ださないのは白要素と見ろってこと? それこそ雑だと思う |
1373. 青年 ヨアヒム 23:36
![]() |
![]() |
あんま自分で言いたくないけど、昨日のドタバタとか全部演技ってこと?3dにPP勘違いする布石しといて昨日また狙ってやったと。くっそだせー芋芝居っすね 普通に天然炸裂してまたやっちまったってハズかったんだけど、それも嘘に見えてるわけだ 演技するにしてももうちょっとスマートな演技しないかね 自分が狼なら狂人いないとPPがないことくらい普通分かるでしょ、なんで2回も間違うのよ、天然村人だからしかない |
1374. 農夫 ヤコブ 23:37
![]() |
![]() |
リー子か…リー子なァ、例えば兵長妙ラインとしで、たぶん提案は基本兵長だろうな。そごの頭もがれた中で今日の空襲撃はやるかァ…? だっでよ、ヨアもオットーもやらねんだろ?今日の空襲撃。 おれとしてはええ手だなァっと思っちょるけど、2人の反応見る限りじゃセオリー外ってこっちゃ その手をイレギュラーの度に辟易してるっぽいリー子がやるが? 旅長妙なら、うーん、2人いたら思いつくかもな。ぐれぇな感じだな |
1375. 青年 ヨアヒム 23:38
![]() |
![]() |
>>1370 いや出したじゃーん、それなら最初からそこを黒要素って言うべきだよ、なんで▼修が黒いって言ってあとから論旨を希望出ししなかったことに変えてるの、ずるくない? |
1376. 神父 ジムゾン 23:40
![]() |
![]() |
しかしここまでロッカー&多弁が残る村もすごいですな。大抵SG的寡黙が残って最終日重たい沈黙が流れる感じだけども、全然そうならなそう。っていうか何日か前からずっと誰かと誰かがバトルしとるし。 名勝負を期待しておくぞ。頑張れ村人負けるな村人。 |
1379. 神父 ジムゾン 23:43
![]() |
![]() |
エピなら幸せなエンディングですね。では最後に。 やめて! 人狼の特殊能力で襲撃されたら、 闇のゲームで神父と繋がってるジムノウチの精神まで燃え尽きちゃう! お願い、死なないでジムノウチ! あんたが今ここで倒れたら、村人勝利するって約束はどうなっちゃうの? 最終日はまだ残ってる。 これを耐えれば、人狼に勝てるんだから! 次回、「ジムノウチ死す」。ラストデュエルスタンバイ! |
1380. 農夫 ヤコブ 23:43
![]() |
![]() |
>>1373 そなんだけどよ、リー子狼でも結構芋芝居多いでよ あと手順の話だども、いっちゃん演りやすい演技かなァとか個人的には思うだよ。常に計算してる狼だがら、間違えるポイントわかっちょるし(←狼時やりまくるから信じれない疑心暗鬼 まーーー、塗られてるって思うのも正直わがる。マジな話疑いづれぇから重箱の隅をつつく感じで黒感じるところ拾ってるからな 樵ロック外れたのは割と本気で疑っちょるが |
1381. 青年 ヨアヒム 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
屋が僕ロックっていうとんでもミスし始めてるから困ってるけど続いたらもうどうしていいかわかんね 塗るにしてももうちょいぐうの音も出ない塗り方してくれ じゃないと塗った側が黒く見えてきてこっちが困る |
広告