プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン、1票。
青年 ヨアヒム、6票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、6票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、シスター フリーデル、村長 ヴァルター、少女 リーザ、神父 ジムゾン の 5 名。
1273. 村長 ヴァルター 02:19
![]() |
![]() |
ヨアヒム・ニコラスお疲れ様。 ニコラス来たか・・・娘・羊襲撃してる時点で旅狼は無いな・・・とは思ってたが。 5>3>E or 5>4>E アルビンLWだったらカナリ無理ゲー臭い。妙尼神・・・の2択とか、情報少なすぎて超キツイ。 |
1274. 行商人 アルビン 02:32
![]() |
![]() |
\|妙修神長商|▼者服書兵青▲老屋娘羊旅 青|白白灰灰灰|▼灰灰偽偽占▲霊白白白白 書|灰灰白灰灰|▼狼白占狼狂▲霊白白白白 兵|灰灰灰白灰|▼灰灰偽占偽▲霊白白白白 襲撃はニコラスさんか。長>>1250を横目に見つつ、早速だけど今日の分の表を作ってみたよ。続いたってことはとりあえず者服両狼はなくなったね。僕はエルナさんは狼だったと思ってるんだけど、もし者服両白で2狼とも残ってたらかなり厳しいな… |
行商人 アルビン 02:47
![]() |
![]() |
クッキー>とりあえず暫定で▼リーザにセット合わせておいて。でも白では言わないようにね。襲撃は昨日も言ったけど「なし」のままで放置にしておいて。 【狼側本決定は02:10の予定だよ。必ず起きててね】 |
1275. 村長 ヴァルター 02:49
![]() |
![]() |
4d 娘:羊旅>長>商妙≧尼≧神 4d 羊:娘>商旅≧長尼>神>>妙 5d 羊: 旅≧商長≧神尼>神>妙(5d発言からの推定) 兵旅長・・・娘羊空の評価上々で、敢えて味方ってる人喰う必要無い様な? 【神尼妙】吊ったら鉄板で勝てそうだけど、吊り手が2回しか無いと言う事実w |
1277. 行商人 アルビン 03:57
![]() |
![]() |
本当に狼を当てたいと考えてる様子に見えたよ。いまの口調に慣れてきて怪しさ感じなくなったのも影響してるかもしれないけど、黒め→純灰程度まで印象改善してきてるよ。 考察書きながら修>>1271の続きを待ってたんだけど、日付変わってからまだ発言ないのはもう寝てるのかな?たとえばどんなところか僕自身すごく興味あるから、今日の考察で是非聞かせてほしいな。 今夜はそろそろ寝るね。それでは、よい夢を。@17 |
1278. シスター フリーデル 04:41
![]() |
![]() |
(商の続き)もう一回商の発言周辺眺めてきて「キャラが変わってきた」と私が感じた根源を見付けました(あの段階ではそう感じた理由は上手く説明できませんでした..)...それはおそらく質問の様相が「ツッコミ<確認の為のソレ<相手の応答に依り情報の整理拡大」というスタイルから「指摘+ツッコミ+疑問投げかけ」が主流というスタイルに変わった為だと思います...。...終盤が近づくにつれてこのように質問のスタイ |
1279. シスター フリーデル 04:42
![]() |
![]() |
(続き)スタイルを変えていく(ように観察出来る)のは自然(:自然だからって白要素ではないです...よね..?)なことにも思えるのですが、1dayから着実に発言してきたイメージが強いのか特異(:特異だからって黒要素と決めつけるのが軽率なのは分かっています..)にも見えて...結局色の白黒は変わらず,白めです....(白狼?という疑惑を商に持ったことがない,と言えば嘘なのですが...何何が狼っぽいてい |
1280. シスター フリーデル 05:09
![]() |
![]() |
狼っぽいていうのをゴリゴリ押していける発言をついぞ見付けられませんでした...)白!というのではないのですがそれは商のトーンによるものだと思います.. 神:白黒で判別付かない光色になってから発言が凄く落ち着くというか穏当なものになっている気がします...これは「安全圏に逃げ込んでほっとしている」狼なのか「生きれて嬉しい+(ここからは狼をスナイプするのに専念出来る,と)不安定じゃなくなった」人なの |
1281. シスター フリーデル 05:09
![]() |
![]() |
(続き)人なのか...どっちにも思えます...あとメタになるのですごく嫌なのですが,終盤においてリアル多忙なんですょ...って報告する(:決して避難してたり嫌みを言ってたりはしません;;)LWって考えられないので,もしここが狼だったとするとまだ二狼生きていると考えるのが自然な気がします...妙を黒視してた理由とか感覚は私と似ているな(無論私よりも遥かに精緻な人狼理論で綴られていますが(自分で言って |
1282. シスター フリーデル 05:14
![]() |
![]() |
(自分で言ってて悲しいですが..;))...と5dayまでよく思ってました..灰(光)色です...が、(またメタごめんなさい;)もし狼だったら(つまりまだ2狼と仮定するなら:)と考えると今日吊らなきゃ負けなんですよね...でももし村側だとしたら吊ると負けなんですよね... 妙:7day来てから今日の発言をぎちぎちにがっちり見てから考察したいです..何回書いても,序盤からのバイアスに依る他の方から |
1283. シスター フリーデル 05:17
![]() |
![]() |
依る他の方からの妙へのつっこみに便乗→黒っていう最低質のものしか出来そうにないんで... 村:一番悩んでます...ごめんなさい,完全に分裂してて全然判りません..出来るなら妙を書く時一緒にきちんとしたものを書きたい+きちんとした色付けをしたいです.. |
1284. 少女 リーザ 05:29
![]() |
![]() |
おはようなの。昨日は大分余裕出てきたから油断してたらこんな時間になってしまったの。 で、今日はニコラスさん襲撃なの。これでかなり灰に人狼いることは確定して、しかも残り1の可能性が高まったの。 人狼残り2なら灰襲撃しないで選択肢増やした方が村間違う可能性高くなったと思うの。 今日襲撃したのは、どっちみち灰狼1で後2回吊り回避する必要あるから先に邪魔な人襲撃してきたように思うの。 |
1285. 少女 リーザ 05:32
![]() |
![]() |
今日は朝しかいないので考察は明日生きていて続いていたらするの。 今日は人狼に追従票されるの防ぐために投票先は伏せるの。 <襲撃先考察> 発言の増えてないシモンさん評価が3日前から変わってなかったので、その中でヨアヒムさんの発言だけで決め打つのは危険だったので【村が絶対負けない手】として昨日はロラ完遂でヨアさん投票したけど、今日のヨアヒムさんの白出しのニコラスさん襲撃でヨアヒムさん真度が強まったの。 |
1286. 少女 リーザ 05:36
![]() |
![]() |
☆アルビン>>1210 あはは。あんな突っ込み所満載のシモンさんから偽黒出されたら覆す自信満々だったの。あんなへっぽこ偽占い師一人落とせないようじゃこの村の政治は握れないの。 |
1288. 少女 リーザ 05:42
![]() |
![]() |
☆村長>>1200 片白と灰を同等扱いしたら占い師の存在意義がなくなるの。何のために占い師がいるの?広い灰からピンポイントで人狼吊るのは確率が低いから占い師の真偽も灰に絡めて考察するの。 今日の時点では各占い師の白が最低1人は生きているので、占い師の誰かを真と信じる=その占い師視点の白は白と決め打ち出来るなので灰人狼を見つける精度が上がるの。 |
1289. 少女 リーザ 05:44
![]() |
![]() |
☆村長>>1201 ヨアヒムさん吊りはヨアヒムさんの真偽関係なく最も村に情報落ちる手順なの。 そもそも、ヨアヒムさん視点での灰は残り3で灰吊りは後2回出来るんだから、後からヨアヒムさん真決め打っても最後は灰人狼を推理で見つけるくらいはそう難しい話じゃないの。そもそも、最後まで占い師に頼る村もどうかと思うの。占い師決め打って勝っても面白くも何ともないの。 |
1290. 少女 リーザ 05:46
![]() |
![]() |
「占い師決め打って勝っても」ってのは、「決め打った占い師を残して勝っても」って意味なの。 現に、今日ヨアヒムさんが吊られたことで村は確実に続き、しかも灰人狼が1or2と言う確定情報が出たため「ディーター、エルナ両狼」は無くなったの。 更にニコラスさん襲撃と言う情報も増えたので、ヨアヒムさん吊りは真だったとしてもかなり有効打だし、人狼側なら吊って損は出なかった手なの。 |
1291. 少女 リーザ 05:48
![]() |
![]() |
じゃ、時間なので今日はもう来ないの。 人狼がリーザ手ごわいと思えば明日残さないで襲撃してくるかもしれないので、もし明日生きていて続いていたらまたラストウルフ探すのに戻って来るの。 【今は灰で人狼だと思う人にセットしているけど、投票先は伏せるの】 |
1292. 神父 ジムゾン 09:28
![]() |
![]() |
突然死回避。誤解を招くようですが、遅くなり皆さんに心配をかけない為の発言であって夜遅くにまた来ます。 リーザの意見に毎日反対するようで自分でも不思議な感じなのですが 【今日、投票先を伏せるのは最終日の可能性もあり、村人同士で誤解を産んだままだったりすると超危険なのでは?】 最終日不安は昨日から危惧しています・・・。今更お爺さんの発言を引き合いに出すようですが早くから処刑希望を出して議論すべきでは |
1293. 神父 ジムゾン 09:32
![]() |
![]() |
ないかと。勿論追従は怖いですが、最終日かもしれないので下手に隠す必要もないのではと思います。ま、ぶっちゃけ今日リーザ処刑すれば良い意味で最終日なのかと思ってます・・・。 結局リーザの灰考察が見れなかった・・・。リーザは最終日の不安もなく発言してるのが何というか私からは未だに噛み砕けない。人狼らしくないと考えられるのですが服狼だと一致するのです。 |
1294. 神父 ジムゾン 09:37
![]() |
![]() |
特に服をどう思っているのかお聞きしたかったのですが・・・今日はもう来れないとか、いないまま質問も出来ずに処刑していいものかと連日胸が痛んで悩み中。 うーん、とりま今日も帰ってきて灰考察等を進めたいと思います。 何か見えるものがあるかもしれません(棒読み それでは。 |
1295. シスター フリーデル 14:40
![]() |
![]() |
妙村:真反対の意味でものすごい狼にも思えるし村人にも思えます...妙はストレートな意味で..村は半回転ひねった意味で..。 妙はもうバイアスかもしれませんが昨日から三周くらい全部見直してみると一回廻る毎に発言一つ一つが?のてんこ盛り(:人狼理論はきちんと(?)分かっていらっしゃる..少なくとも借り物ではない(:自分のものになっている)理論を持って居るみたいなのに...)にしか思えなくて...、追従 |
1296. シスター フリーデル 14:44
![]() |
![]() |
追従ではなくて、私レベルで「なるほど。それなら村負けない(←妙的には負けない手が一番大事みたいなんで..)」と素直に納得出来る発言がほとんどない、つまり「...確かにそういうメリットがあるのは分かるけれど、私レベルでも分かった(自力で分かったものは2割くらいで他は皆さんのツッコミを見て頭を捻切りながら分かったものですが...)デメリットの群れを全く気にしていないのはなんでなの???」って...。 |
1297. シスター フリーデル 14:54
![]() |
![]() |
気にしてない...ていうか,恐れてないっていうか... だから実力ある方が今日いらしてこれを読んで下さって喉にも余裕があったら(妙を白と思っているにせよ黒だと思っているにせよ:)「こういう風に見たら村の為の意見の総体になってるよ?」or「ここは?だけどここは村の為の意見になっているのでは?(:特に今日の発言に関して)」or「いやお前の目は確かに節穴だけどそれで全然間違ってないから!(:此の場合追従 |
1302. 村長 ヴァルター 15:22
![]() |
![]() |
妙>>1290 いや占い師決め打ち残しとか珍しくないよ?決め打てるくらい実力差出る事はままあるし。今回、書偽で進んでるのもある種決め打ちだしね。あとG国だと多分占師決め打った方が村側勝率高いと思うよ。 者服両狼は無くなった情報とか、今更村にとって意味あるのかい?また「旅襲撃→青真だったとしても有効」とかも全く理解出来ない。 |
1303. 村長 ヴァルター 15:22
![]() |
![]() |
妙>>1291 この終盤の一番大事な正念場でもう来ない宣言か。そんで『妙手強いから襲撃されるかも』・・・凄い自信だね♪あと万が一全員の投票先がバラけたり、2−2−1とかになったらラン吊りになって翌日gdるので、投票先は明言した方が良いと思うけどね。 灰考察しろとか言わんけど、せめて誰のドコを怪しんでるか位書いておいた方が良いんじゃね?お互いの誤解解けたり、返答次第で白く見えたりすることもあるし。 |
1304. シスター フリーデル 15:37
![]() |
![]() |
追従からの妙吊り(私と教えてくれた人とそれを見てて妙吊りに動いた人が一人でも動いたらそうなりますよね..)でかつ教えてくれた方が狼(:妙村人)だったら負けになるので、一般論レベルの理由も入れて頂けると嬉しいです..) 村に関しては「とにかく会話+少しでも疑問があったにはツッコム!」という一貫した姿勢はずっと変わらないのですが、それが「絶対狼見付けて撲殺してやる!」っていう攻勢を崩さない村人にも「表 |
1305. シスター フリーデル 15:39
![]() |
![]() |
「表では敵味方関係なくひたすら攻めていくが最後まで残るように立ち回り続けた」頭脳&拳の両刀狼にも見えます....というか,3dayで申し上げた「色を付けれないが色が付いたら即真っ白oe真っ黒」と予想して実際その予想というか感覚はまだ崩れていない(:それくらい村が一貫した態度故..)のが不気味です... 考察は以上ですが吊り先はまだ決めてないのでもう一度夜に箱前に座ってじっくり考えます.. |
1306. シスター フリーデル 15:42
![]() |
![]() |
それと、昨日からだけで全体を3周半も廻って考え感じ続けてとてもとても勉強になりました..ありがとうございました...皆さんに感謝すると同時に私の不要な発言で御不快になられた方,本当に申し訳ありませんでした。..謝って済むとか全く思っていませんが,それでも申し上げたくて一発言使わさせて頂きました... また夜に.. |
1307. 村長 ヴァルター 15:54
![]() |
![]() |
突っ込み所満載だったので、今日も妙にばっか絡んだ・・・でも今日は反省してない。何故なら【妙狼】だと思ってるから。 まぁ昨日も書いたけど結論としては [青服妙+書] だと思うんだわ。青は疑われる事への嫌悪感出過ぎ、また青狼なら爺襲撃も納得。娘羊襲撃も妙狼なら妥当、だぶん娘羊が残ってたら妙は確実に吊りきられるし。(次点は神尼なんだけど) |
行商人 アルビン 16:17
![]() |
![]() |
クッキーお疲れさま。 現状、95%…いや97%は▼リーザさんで行ける手応えありだね。 吊り先明言する流れになるかはわからないけど、リーザさんに投票する結論に至る発言を原稿用意しておいて。それ使うかどうかは僕が指示出すよ。 |
1309. 行商人 アルビン 18:03
![]() |
![]() |
占い師の真贋と合わせて灰全体を見直すつもりが、それ以前にリーザさんの発言が引っかかりすぎて…昨日今日と他の人がほぼ居合わせていない早朝に突っ込みどころ満載な発言を連投して、今日に至ってはこの後もう来ない宣言まで残すって何なんだろう。 僕はリーザさんが人ならもちろん吊りたくないし、リーザさんなりの考えで狼を探してると信じられれば擁護もしたいと思ってたからいままで思考確認のために質問してきたんだけど。 |
1310. 行商人 アルビン 18:03
![]() |
![]() |
昨日まで他全員から黒寄り評価されてたから普通にやっても吊り逃れられないと考えた上で、判断つかないからもう1日残すって流れになるのに望みを賭けた動きかなと思うとしっくり来てしまったよ。あとはこんな狼いないだろう的な狙いもあるのかな? 妙>>1286を言えるくらいだから、今日を凌ぎきれれば明日は挽回できる成算も何かあるんだろうね。 他の人も見直すつもりだけど、正直ここ狼で思考停止しかけてるよ。 @15 |
1312. 神父 ジムゾン 21:39
![]() |
![]() |
余裕でネタやってて処刑できなかったら悔しいです!流石にむかつきはしませんが・・・。ま、これはネタです。 今日リーザを処刑したら良い意味でエピになると強く思っています。 もし万が一続いてた時を考えても、ぶっちゃけ明日になってから考えてもいいんじゃないかなーと・・・ニコラス襲撃からアルビンよりはヴァルター人狼が強いのでは?と思ってるくらいです。ニコラスはヴァルターが反論しても長狼と思って投票するなら |
1313. 神父 ジムゾン 21:40
![]() |
![]() |
この中で一番意見がぶれない気がします。昨日の発言からそう思いました。 ただま、彼とやり取りをしていて思ったことはフラットに見てるようで結構兵真視してた所から長を疑うかどうかは不明です。というかよく考えたらシモンはヴァルターを占ってましたね。ヨアヒムが居なくなって言える事ですが私は兵真寄りには変わりないです。だってヨアヒム可哀想なのもあったけど・・・怖かったんだもん・・・(コラ |
1314. 神父 ジムゾン 21:41
![]() |
![]() |
というわけでもし明日続いたら修LWかな?と思います。しかし長商修どれか2人狼での組み合わせで悪い意味のエピ突入という不安もじゃっっっかんあります。ほんと若干です。 ま、結果からして妙>修ではないかと思っているので、今日は▼妙希望です。 それじゃ今日は寝ます・・・こんな時間に寝るの!?って自分でも泣きたくなってきてますがおやすみなさい。 |
1315. 神父 ジムゾン 21:46
![]() |
![]() |
ああ、明日になってからも考えていいと思うのは、間違いなく灰襲撃を挟むからです。そこから見えてくる事もあるかもしれませんし、灰が襲撃されるというのは大きいです。用は灰4人考察するのと灰2人考察するのでは断然明日が楽じゃん!ということです。時間がないので楽したいのです。これがどうでもいい独り言として残り、予想通り明日終わるのが一番楽なんですが・・・。 もう一度おやすみなさい。 |
行商人 アルビン 22:13
![]() |
![]() |
そろそろクッキー来る時間かな。 確か1dの赤議題回答でいままで全敗って言ってた覚えあるけど、初勝利が手の届くところに来てるからって焦ったり緊張したりしないようにね。 ここで変に焦ると疑われかねないから、くれぐれも平常心を忘れないで。普通にしてれば僕ら2人とも多分、1票も投票されないよ。 僕も今日発言下手に飛ばしすぎると狼ぽく見られそうな気がして、この後どんなふうに発言していこうか考えてるところ。 |
1316. 村長 ヴァルター 22:59
![]() |
![]() |
ジム>神の人格が序盤と変わってしおらしくなってしまったのは、私と青のせいだろうな・・・と、ちょっと反省。 青は自分を偽視する発言に噛みつく性格してるからな。いちいちそんなのにビビる必要無いし、威圧的な態度怖いからって気使ってたら、それこそ相手の思う壺だぞ。まぁ取りあえず青居なくなったから思うところガンガン述べて良いと思うよ。(青が墓下で騒いでるかも知れないけど(笑)) |
1317. 村長 ヴァルター 23:00
![]() |
![]() |
神>>1312 そうだね、私狼なら今日▼長投票するかもって明言してる旅は邪魔だから喰うかも。でもその前に私に共感してくれて【長白寄り視してくれてる娘羊喰い】とかせんけどね(爆 また、旅のあの発言ってタダの揺さぶりだと思ってる。あの発言から私の反応見たかったのか、リアルで翌日に黒要素あげしたかったのか、真相は謎だけど。 |
1318. 村長 ヴァルター 23:00
![]() |
![]() |
神>>1315 明日続いてたら、今日は襲撃ないから灰考察は3人分な。 う~ん、狼が素でこんな計算間違いするか?ワザと(演技)か?それともホントに××なのか? 青からの口撃での神の凹み具合、青LW神予想+黒要素age。神青W狼はないよな~。青は狼臭いの考慮すると神は村なんだよな。 テンション下がり(性格変貌)具合は人には見えるのだが[書兵者服]に2狼で逃げ切り諦めたLW・・・の可能性は否定出来んが。 |
行商人 アルビン 23:08
![]() |
![]() |
クッキーおかえり。 ジムゾンさんが▼リーザさん投票明言して寝てしまったから、投票ミスとかふと起きて何かに気付いたりとかない限りはもう勝ち確定してるからね。 落ち着いて、でもいままでの自分らしさを忘れないで。 |
1319. シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
ただいまもどりました... 仕えてるクッキー屋の社長(:クッキーの大精霊です)に社長室(:クッキー入れる為の大理石で出来た壷(のようなもの))に呼び出されて遅くなりました... ..もう一回今日と昨日の分の皆さんの発言を読んで今日の吊り先の結論を出したいと思います... 上のネタはつまらないし,何よりリラックスするために書いたのに全然効果がありませんでした.. |
1320. 行商人 アルビン 23:48
![]() |
![]() |
占い師たちの発言を初日から見直してたよ。 相変わらず決め打ちはできないけれど、僕にはやっぱりシモンさんが一番真らしく見えるな。相手の怪しく見えたところをどんどん投げかけて行くスタイルは悪く取るなら黒塗り的でもあるけれど、返したことはちゃんと見てくれたし決して意固地な分からず屋ではなかったよ。そうやって判断を深めつつ占い先を絞り込むタイプとしてブレがないし、とにかく狼を探し当てるって勢いもあったね。 |
1321. 行商人 アルビン 23:48
![]() |
![]() |
実質3dまでしか発言がないのが残念だよ。 ヨアヒムさんはロラ完遂で吊られるのが確定してた昨日の発言がどうも僕には真占らしく見えなくて、でもそれが何だか昨日はわからなくて。今日もそこを見直してたんだけど、ヨアヒムさんって翌日以降の展開に対してあまり不安持ってなかったように見えるんだよね。灰の半分以上は他の占い師候補を真寄りと考えてる上に、自分が人間とわかってるリーザさんを黒寄りに見てる人も多いって、 |
1325. 行商人 アルビン 23:49
![]() |
![]() |
それに気付かなかったのか何とも思わなかったのか、僕を狩人誤認襲撃してくることは遂になかったけれどね… 表で狩人を捜して炙るのは狂人しかいない、というのが僕の結論だよ。狩人不在確定するまでは言えなくてね。 書いてる間にリーザさん以外はみんな顔出してるけど、ジムゾンさんは今夜はもう来ないのか。僕も神>>1312と同感でいい意味でのエピを期待してるけど、まだ少し不安あるな…灰ももう一度見直すよ。 @9 |
1326. 村長 ヴァルター 00:47
![]() |
![]() |
3d者長が狼としたら・・・灰吊りでも良さげな世論を無視して▼者誘導、むはは。 4d服長が狼としたら・・・吊り先を▼神→服に変更してダメ押ししてる私超マゾぃな(笑 7d妙長が狼としたら・・・神吊り誘導すりゃ良いのに、妙ダメ出ししまくって身内滅多切り。 う~ん、私狼だったら誰とライン繋がるのだろうか?尼商かね、あとは神と裏で手組んでるとか考えられそう?(客観的に見ての話ね) |
1327. 村長 ヴァルター 00:58
![]() |
![]() |
商>>1322 灰に2狼は青も考慮に入れた上で「商長神に2狼無し」と判断してたと思うから、そこ突っ込むのはどうかと思うが。ただ、確かに流れ的に妙吊られそうなのは予想出来ただろうに危機感は無かったね。 妙→▼秘 神長→▼妙 妙のGS5dのままだと▼長か?尼商が▼長に入れたら私死ぬ(orラン吊り)んで、そこんとこヨロシク! |
1329. シスター フリーデル 01:22
![]() |
![]() |
結論です...【▼妙】 やはり最初から続く(?)疑問を量産する発言群を破るものはありませんでした...一点だけ激しく悩んだのは「妙が狼だとするとあと二匹が一体どうやって妙とコミニケーションをとって+どういう風な役を妙に振ってたのか?」という想像が一ミリも出来なかったこと... ですが、これに関しては想像出来ないとしても一つだけ言えることが在って..それは「妙はlwに成り得ない」つまり「妙を残すくら |
1330. シスター フリーデル 01:23
![]() |
![]() |
「妙を残すくらいなら他にもまだ一狼居る」のではないか?ということです...メタ的なこと以外にもその発言の質からして... だったら,妙を(,というか2狼中の一匹を)今日吊らなければ負ける...とその疑問を丸っとそのまま受け止めるとしても妙吊りは絶対....に達しました...だから、 もう一度申し上げます...【私の今日の吊り希望は▼妙です】 |
1331. 村長 ヴァルター 01:30
![]() |
![]() |
商>>1328 やぶ蛇発言しない様に気をつけるわ(笑)つーか、なんで兵失踪したんだろうね?偽視されてて投げるってのなら解るけど、圧倒的に真視されてる状態で失踪だからな~・・・リアル心配になるな。 占いの順位付 書偽(狂)>兵真>青偽(狼) 一応こんな感じ。書は対抗占いが完全な偽要素、灰占いしてればまた状況は変わってたと思うけど。狂が誤爆したくない(or変に片白作りたくない)と言う気持ちは解らんで |
行商人 アルビン 02:00
次の日へ
![]() |
![]() |
ありがとう。でも今回の場合は負けあり得ない楽な展開だったからね。僕は何もしてないに等しいよ。 全員が投票先伏せつつ、最後まで参加して互いの見極めやってるときなんて相当大変だよ。そんな展開にならなくて本当によかった。 |
広告