プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ、2票。
木こり トーマス、5票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス、5票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、羊飼い カタリナ の 5 名。
1155. 少女 リーザ 01:00
![]() |
![]() |
うえぇぇぇー 判定確認 ヤコさんとトムさんはおつかれちゃん・・・・ ヤコさんはね、なんとなく分ったけど、トムやん村人なのッ!?マジで黒過ぎ昨日 ちょっと疲れたのでマジで寝落ちります。 おやすみなさい... |
1156. 旅人 ニコラス 01:02
![]() |
![]() |
【樵白、農襲撃確認】 うわあ…。 完全にきのうのニコ推理がド外れだった…。 「おそろしい夜が明け、にわかに怪しいとおもわれる人物が浮上しました。…それは、ニコラスです」コースまっしぐらだー。 そしてミスれない(各灰自分視点では2/3で狼なわけだけど)。ヤヴァイ。 リナごめん。なにはともあれお大事にだよ。 |
1157. 旅人 ニコラス 01:10
![]() |
![]() |
リザへの返答つづき。 投票筋に関しては>>811が理由かな。 序盤だからとかじゃなくて、よっぽどそこに考察リソース使うほどのバラけ方じゃなかったので(想定の範囲内)。 ただ、終盤になればそこから読み解ける場合もあるとはおもうー。 たとえばきょうはリザ2票だけど、これをどうとるか、とかね。 ・2wが昨夜の樵遺言をみて、リザ村に疑念を集めようとした ・その逆 どっちかしかないけどー。 |
1158. 旅人 ニコラス 01:17
![]() |
![]() |
そしてトマの「青兵妙ロラで終わるやろー」がニコ的には「樵農ロラで終わるやろー」だったんだけど、要するに、きのう白めにみてた3人中2人が狼なわけで、もうリセットボタン押しまくらねばいかんわけですよ。 頭のなかのファミコンが壊れるぅー。 さて、ニコは、 ・3人からきわめて白い1人を決め打つ ・3人から黒い1人を探す どっちがやりやすいだろう…と考えた結果、前者でいくことにしました。白取り型なので。 |
1159. 旅人 ニコラス 01:28
![]() |
![]() |
あ、あとリナに要望ー。 きょうはできれば 【希望出し23:15/仮決定23:30】 とかにしてほしいー。 体調悪い勢も、忙しい勢もいるし、そも不定期村なので時間早めるのはしんどいかとはおもうんだけど、最悪きょう最終日だから、仮決定から更新までは長めがいいな。バタバタッと勢いで決まるのはどうかとおもうので。 事前に「それ絶対無理!」みたいなひとが多ければいたしかたないけど…。 |
1161. 旅人 ニコラス 01:44
![]() |
![]() |
とはいえ青兵両狼は考えにくいので、▼妙になるんだけどね…。 妙は殴ってくれるので、すき(ぽっ 現状、青兵でどっちが白いかというと、やや兵。 樵白というのも多少影響はある。 あと自分でもめちゃくちゃ理論なんだけど、3d4dの風邪寡黙、もしその時点でシモがLWならありうる。 でも2wいてそれだったら、ふつくしくない。シモも相方も。 ニコの勝手な美学だし推理でもなんでもないから反発を受けることは承知! |
1162. 旅人 ニコラス 03:10
![]() |
![]() |
シモンをみてて、話しながら自分で確認してくタイプなんだろうなーっておもってる。 安定志向、白取り系なのもわかる。 ただ>>179「考察型」ではないかなー。 どっちかといえば調整型というか、状況に切り込むより状況をまとめるほうに気がいくようにおもうー。それニコもだけど。 5d星投げの内容がぼんやりしてるのにくわえ「襲撃筋より灰をみて!」っておもったけど、(つづく |
1163. 旅人 ニコラス 03:11
![]() |
![]() |
そこは好意的にみれば2日のブランクなんだろうし、冷静にみれば「掘り下げるの苦手」な棋風+「基本いいひと」な個人要素なんだとおもう。 これまたすっごい感情論なんだけど、3d4d+5d6dの心情ぽろりが狼の感情偽装なら、ニコは(アンフェアとはおもわないけどね)いくらなんでもやり口が醜いな、とおもうし、「シモ狼なら負けでいいよ…」って脳内ヤコがささやいてるけど、まあ、もうちょっと見ます。 |
少女 リーザ 07:48
![]() |
![]() |
おはよーマッチ! 正念場だね。 ヨアかニコを吊りに持って行ければ、吊る方じゃない方を噛んで勝ちだね。 もし、私たちのどっちかが吊られる事になったら、霊判定は見せた方が妙兵のキレを取ってもらえると思う。 その場合は意図的に襲撃ミスして最終日4人にしよう。 希望は【▼旅▽青】で出す予定 |
少女 リーザ 07:58
![]() |
![]() |
旅吊れないときは生かしておいた方がいいかも。 マッチに白取ってるし、村もLW像は妙か旅ってイメージで固まってと思う。 ヨアは>>1106GSから▼旅兵で出してくるだろうから、青を残すとマッチは苦しくなるかも。 |
1165. 旅人 ニコラス 08:10
![]() |
![]() |
すくなくとも夜明け2分でこのふたりが赤窓会話して、ないし置手紙して非coする、ってのは(後者はシモ人物像もふくめ)考えづらい。 あとは5dの吊り希望。「どっちか残れば重畳」ってかんじのポジのふたりじゃない(順送りありうる)ので。 1d妙からは「誰かいたっけ?ってくらい印象無い」ふたり。 とはいえ、パメまわりでゴチャっとしたのはリザ、ヨア、そしてなにをかくそうニコなんだよねー。 |
1166. 旅人 ニコラス 08:11
![]() |
![]() |
ここだけみると「真狂定かならぬ占い候補に潜伏2wでいきますかー?」感はある。 特に多弁寄りのなかでも樵農書は比較的気遣い組なの。妙青は切り捨て御免系の、わりとばさっと切り口上でいくタイプなので、同系2wと考えると同日におなじような行動をとることに若干の違和感はいなめないー。 妙の希望 2d○兵▽修>兵 4d▼兵(バファ)※かなり強硬 5dGSでは青兵「読み切れてない状態」ながら灰~白寄り。 |
1167. 旅人 ニコラス 08:12
![]() |
![]() |
兵: 1d妙を「発言で見ていけそう(能力処理不要)枠」。 2d妙から「寡黙位置。思考変遷は見えず」。2d妙を「占い候補に対話を重ねようとしている姿勢は白要素」。 ※5d▼青 6dのシモ毒吐き関連のやりとりは狼同士の茶番とおもいたくない。6dGSで妙は最白。 青: 2d妙を「白くみえる」。 「気になるところに★を飛ばして、回答をちゃんと 咀嚼して占い師を見極めようとしている姿勢がすごく白い」。 |
1168. 旅人 ニコラス 08:13
![]() |
![]() |
2d妙から「発言で人物像を見る事はできそう」。 3dGSで妙は最白(1dは樵の次で白)。 6dGSで妙は農の次で白。 ※なおふたりとも6d妙の灰考察では「狼像を考えると白位置」(青)「狼像としてはイメージがブレる」(兵) ここまで書いておもいだした。 パメ、2dシモ占いだったね…。 ぬーん。 あと、ニコは木こり業じゃないので今夜もこれる!** |
1169. 少女 リーザ 08:16
![]() |
![]() |
おはよー。 ニコチンから決定時間の変更希望が出てるけど、仮23:15/本23:30は厳しいかも。昨日も一昨日もそうだけど、箱着の時間ギリギリで充分なアウトプットが出来ないまま希望を先に出す事になっちゃいそう。 でも体調悪い人達が早めの進行が都合いいなら、決定時間に希望だけ先出しするのは合わせるよー |
少女 リーザ 09:44
![]() |
![]() |
う〜ん… 変なアドバイスになっちゃうけど、狼としては「真面目に騙しに行く」しかないと思う。 これは誰が最後に残ってても表ログ上の「シモン要素」になっちゃうから、エピで土下座する覚悟で、本編は精一杯やりきるしかないんじゃないかな? エピで「上手く表現出来なかったんで、つい感情がでちゃった。」って素直に謝れば気持ちは通じるだろうし、もし通じなかったらそれはもうしょうがない事だと思う。 |
1170. 少女 リーザ 10:44
![]() |
![]() |
鳩散発 明日は休みなんだけど、ミス吊り許されない状況で実質今日が正念場だね…orz 今日のリザ投票2票は狼像の意思表示だよねーきっと。1票はトムやんだろうけど、あと1票はリザを吊るっていう信念ジャマイカ? 旅兵・旅青・兵青。たぶんだけど今までの襲撃筋から考えると屋襲撃は謎だけど、あとは迷彩が効いてるって感想。 娘を噛んでリザ&ヨアに、神を噛んでララに状況黒付ける襲撃。GJを恐れない襲撃。(続 |
1171. 少女 リーザ 10:44
![]() |
![]() |
続) かなり議事を把握してる狼だろうね。 兵青両狼仮定、2人で表ログを疎かにして赤枠で盛り上がってたら笑うしかないけど、これは切って考えるよ。 昨日の農襲撃は吊れないと判断した襲撃じゃないのかな? ニコチンがポツリ▽農だしてたけど、吊り希望出されるような人じゃなかったよね。 ブレイン狼はニコチンだと思う。ここで外して兵青両狼ならエピでみんなに土下座なの。 墓下のみんなは盛り上がってるかなぁ? |
1172. 少女 リーザ 10:44
![]() |
![]() |
ニコチンも▼リザ出してるの見えたし、リザもよっぽどクリティカルな旅白要素や、兵青のラインが見つけられない限り今日の希望は【▼旅】になると思うので先に提出しておくの。 仮が23:15になって、リザが間に合わないようならこのままの希望でカウントしてね。▽も間に合うように提出するー 理由は後出しになるかもだけどね。 時間切れなの** |
1173. 旅人 ニコラス 12:31
![]() |
![]() |
やれやれ…。 理想は樵黒からのGJで「ヒャッハ—!お仕事終了!」って出たかったけど…。 【狩人co】護衛先はリナ鉄板。 4灰での(自分視点他2/3狼)殴り愛より、盤面をニコvs対抗狼ですっきりさせよう。 リナと村の2人が判断役になってくれれば。 狼から対抗が出ず、ニコが狩乗っ取りをたくらんでる疑いされるリスクはあるー。 でも狼側からすればあとはニコ黒塗るだけなので、 もう出ちゃうよ。えいっ! |
少女 リーザ 14:24
![]() |
![]() |
明菜はララ吊る時、霊軸進行の為の非狩した書を吊る。って言っちゃたから対抗出るのはきつい。 マッチは非狩した記憶ある?もしくは、ブラフで通用する非狩セリフある? 対抗出れない場合、乗っ取りを主張するしかないけど… |
負傷兵 シモン 15:34
![]() |
![]() |
決めた。ニコみたいな上級プレイヤーと一騎打ちすることに憧れてたんだよね。 もっと自分の感情コントロールできるようにとか力つけてとか思ってたけど、今やるよ。それが一番力をつけることになると思うし。 |
1174. 負傷兵 シモン 15:42
![]() |
![]() |
おっと、そう来たか。 【俺が狩人だ。】初日からずっとリナ鉄板してきた。 GJを出すことでなく、要人を守り続けることこそが 狩人の仕事だと信じてる。 そうか。ニコが狼の一人だったか。 昨日の青兵後回しが最終日を整えるLWの動きに見えたけど そういうことだったんだな、やっぱり。 これで大分スッキリ見れる。旅青か旅妙か。 改めて見返してくるぜ。 |
少女 リーザ 15:50
![]() |
![]() |
うん、前向きに行こう! ララ吊りに反対した事は逆転に強い狩要素になるかも。 狩ゆえに非狩気にせず反対出来た!って。 それと体調わるい時、寡黙吊りに遭うのが嫌で何か話そうとしたけど、軽はずみな発言で思考を読み取られないようにした結果、意味のない発言してしまった。とか言えるし。 ただ、敵は手強い。マッチ先吊りなら狼露呈となるなぁ… 青のGS的には旅の方が上。青を抱き込むのはムズイ。 羊騙せそう? |
1175. 旅人 ニコラス 15:58
![]() |
![]() |
なんか、がっかり。 ちなみにこの局面で狼が先に狩coをするメリットがほぼないのはみんなわかる? 村2人の吊り希望はばらける可能性があるし、狼は2票持ってるわけだから、やぶれかぶれの策を打つタイミングじゃない。 回避coならありうるけど。 あと、リナが独断タイプのまとめなら事故が怖くて 強引に勝負をつけにいく、って手もあるけど…。 シモ黒要素よりは質問回答を優先したいので、それまで黙るね。 |
1179. 旅人 ニコラス 18:27
![]() |
![]() |
狩透けさせるようじゃ狩やってらんないッス…。確能の肉壁になって死ぬまでが狩人のお仕事だもの。 なんでシモは対抗coしてきたのか。 兵青なら兵が自主的にだとおもう。 兵妙なら納得。明日がきた場合を考えて火力高いほうが残るのが自然ー。 旅狼は? 旅妙ならこんな中途半端なタイミングで狩coなんかしなくてもふつうに殴り勝てるー。 旅青も、旅がわざわざ切られ役にまわってまで青を残す意味がない。 |
1183. 負傷兵 シモン 18:50
![]() |
![]() |
旅青の流れとしては青がガンガン序盤から仲間売り 途中から旅を徐々に最黒から離して行って樵ロック 旅妙のやり取りは絶え間なく続いていく感じ 旅がチクチクと妙を突いていってるんだが途中から 微黒になり最黒になるも▼にはあげずに終いには最白になる。 どっちがラインとして有り得るかと言うと旅青長ラインが現実的かな。旅妙狼だとあまりにも絡みすぎてるな。 旅青は絶妙に触れてるように感じる。 質問に喉温存 |
1184. 負傷兵 シモン 18:56
![]() |
![]() |
ニコ発言見えたから俺も考えるか。 なぜニコはわざわざ出てきたのか? 初日から議題出したり灰に質問したり確白に対しても ハッパを叩く。とにかく村を輝く白さで牽引していく。 しかも当たりは柔らかいから敵は作りにくい。 リナもニコを信頼したのか偶然かニコの希望全て叶う。 ●▼▲全てコントロールして気持ちよかっただろうな。 いよいよ場が整ったから仕上げに来たと考えると筋が通るな。 今度こそ黙るぜ。 |
1185. 旅人 ニコラス 18:59
![]() |
![]() |
議事を読みこまなくても繕えるのは狼の特権なんだよねー…。 いみじくもリザはニコのこと>>1171だけど。 「シモやん、旅妙の両発言をちゃんと読んでれば誤読しようのないとこあるで。GSな。ちゃんと読んでないの丸わかり。アンカ引っ張って並べただけや(脳内トマ)」 それは黒要素といわないよ。黒塗りだよー。 ただシモうらやましいの、考察ずっとこんなふんわりだから、急な黒塗り感、自分でもそこまでない。笑 |
1186. 負傷兵 シモン 19:16
![]() |
![]() |
読み込まなくても取り繕えるのは狼の特権か。 狼は村の3倍は読み込むべしという格言なら読んだことあるがな。 悪いが指摘してるあたりは打ち切った。目的は旅青ラインと旅妙ラインどちらが真実かを探ることだからな。あの時点で圧倒的な差が出来てたから残りは喉もエネルギーも温存した。 ふんわりなのは細部よりも全体に意識を向けているからだな。細部にばかりとらわれてると全体を見失っちまうんだ。 今度こそ温存する。 |
1189. 少女 リーザ 21:11
![]() |
![]() |
旅と兵のCO演説みたけど、旅のは考えた感、兵はテンプレ感が漂うって印象。旅なら真でも偽でも出るだろね。のど配分を考えてないCOには違和感ある。 兵のCOで引っ掛かるのはバファ吊りになりそうな日の事を居れたか否かは別として、どう思ってたんのか気になる。 兵偽仮定、旅相手に元気よくね?とは思った。 >兵 ★狩ブラフとか、狩助けない努力とか何かした? |
1191. 少女 リーザ 21:23
![]() |
![]() |
両狩とも霊鉄板根護衛なのね。屋襲撃って抜き易い&狩枠狭めかな? 何か乗っ取り狙いな襲撃だよね。占2回以外は霊に襲撃向かってないし。 あれ? 旅兵両狼ってあり得る?これだったらヤバくね? 一旦離脱。23:30には箱着予定** |
少女 リーザ 21:44
![]() |
![]() |
ヨアヒーは旅疑ってるね。吉報だわ。 もし、出来るなら私が表のシモンに違和感を呈してる、ララ擁護についてアンカー拾って、「ララの襲撃寄せは失敗したけど、狩的には気持ちが嬉しかったんだ」なんて言ってくれると明菜寄りやすいかも。 じゃ、離脱するね |
1192. 青年 ヨアヒム 21:56
![]() |
![]() |
>>1191 旅兵両狼ないこともないとは思うけど、その場合の勝ち筋が見えないからやっぱり両狼はないと思うなぁ。 そうなると、僕視点妙が狼になるんだよねぇ。 樵と旅のどちらかを選ぶより、僕視点でほぼ黒確定の妙を吊るのが一番安全だよねぇ。 もう縄もないしねぇ。 |
少女 リーザ 22:24
![]() |
![]() |
やっぱ、ヨアヒーはそうくるよねwなんとか逆手に取らなきゃ。 これから赤枠不在がちになるね。 明菜の表ログの兵への偽塗りには反応しないでね。テキトーな事を言うから。 投票先はニコにセット済。マッチも忘れないでね。 |
少女 リーザ 22:24
![]() |
![]() |
表でリザが兵吊り希望だしててもブラフだからね。 ▼ニコに明菜とマッチがセットしてれば、ヨアか羊が【▼旅】セットしていれば勝ち。 最後の仕上げだよ。 赤西くんも吉報待ってるハズだよっ! |
1196. 少女 リーザ 22:45
![]() |
![]() |
箱着だよー >>1190旅 回答感謝。 夜明け直後のCOあり得ないのは同感。ただ、狩CO至るまで喉裂きが多くて。そこまで喉12使ってるのは確認したよ。 狩CO後は質疑増えるだろし、リザ黒考察をなぜ先置きしたか分らなくて。逆な気がしたの。 無用な殴り愛回避の気持ちは分かる。リザも今日はスケジュル的に厳しいから真贋問わず嬉しかった。 決定時間変更提案はリザの口封じ目的じゃね?って思ったよ。 |
1198. 負傷兵 シモン 23:07
![]() |
![]() |
☆妙>>1189 狩ブラフとか狩助けない?→文脈から狩透けか。 とにかく生き延びるために必死でそんなこと考えてる余裕なんてなかった。俺は不器用だからどんな役職でも同じようになっちまうんだ。よくCOした時のこと考えてないの?とか突っ込まれるけど、そんなケース考えて動けるほどスキルないから自分としてとにかく吊られないように動いた。風邪の件は本当にすまない。 |
1199. 負傷兵 シモン 23:11
![]() |
![]() |
★妙>>1197 勢い弱いって今日人吊られたら村終わるんだぞ? やりとりするために喉残しておいたんだよ。 こんな局面でパッションとか言わないでくれ。リザ狼じゃないなら。 俺はもうリザニコラインはありえんと決め打ったから信じて説得するけど。 もっと聞きたいことないのか? |
1200. 少女 リーザ 23:25
![]() |
![]() |
>>1199兵 いやいや、狼じゃねぇーしーw そんな「狼じゃないなら。」なんて言わないで欲しいなって思ったよ! 今さらだけどね やりとりする程シモさんは思考開示してくれてないよね。 ☆村人吊られたら負けけど、そもそも論としてニコチンの方が分りやすい。(簡素表現失礼!) やりとりする材料をシモさんは落としてないよね? ★そんな意識はないの? |
1203. 負傷兵 シモン 23:31
![]() |
![]() |
妙>>1200 ☆思考開示、自分としてはしているつもりだった。 そういえば序盤でも内容寡黙的なことを言われたな。 今日の俺の発言、もう一度見直してほしい。 紛れもない事実がある。ニコが文字通り村を引っ張ってきて長以外狼を吊れなかったという事実が。 もう一度読んでくれ。そして質問あったらくれ。 【▼旅】 |
1208. 青年 ヨアヒム 23:39
![]() |
![]() |
書の非狩周りの反応で兵が黒いと思ってたけど、兵が狩人だとするとあの発言もおかしくないのかなぁと思うなぁ。 旅の発言は僕にはやっぱりブラフには感じなかったのもあるから、もし決め打ちするとしたら僕は▼旅にするなぁ。 |
1210. 羊飼い カタリナ 23:41
![]() |
![]() |
青の動きはそれなりの素白さはあったんだけど 樵黒ロックからの思考の伸び方や推理の姿勢がもにょる 妙は、もうミス吊りできないのに何だか感じているものが違うようにも感じる シモンくんには、4dの数時間おきに発言って所に不信感を持ってたりするわけで ニコくんは、リナさんのパッションでは黒く感じてたわけですが 狩CO前は 狼:兵>旅妙≧青:人 位で考えてたけれど…… |
1216. 羊飼い カタリナ 23:53
![]() |
![]() |
>>1213 GJ無くても明日は襲撃なしだと思うよ うーん、狩ねぇ…… 4dの回避が無かったのがね 寝てたのかもしれないけど、かなり吊りが来そうな状態を見ていたはずなのにって位 ニコくんはリナさんの感覚的には黒い人ではあったけども、なともなぁ みょんちゃんの反応もまってます |
1222. 羊飼い カタリナ 00:02
![]() |
![]() |
>>1219だろうね ・ ・ ・ 。 よし、リナさんはここで初めて能動的にアクション リナさんは、青兵を残す選択を続けてきたわけで シモンくんを吊らずにリデルちゃん、ララちゃんをつって ヨアくんもアレだったけども、吊りに当てずに来たわけで リナさんがここまで残されたのは、リナさんの判断の安定思考が狼に都合がよかったから。ここで普段のリナさんなら絶対しない事をしよう 【仮2 ▼妙】 |
1224. 羊飼い カタリナ 00:06
![]() |
![]() |
>>1221 言ってる事が良く解らない 旅兵両狼を捨てれば 旅or兵 と 青or妙 は唯の表と裏なだけだと思うんだけど 狩吊りに拘る意味がわからないのですが とか、自分の考えに裏ばりしてる愚者が言っているわけですけど |
1229. 旅人 ニコラス 00:20
![]() |
![]() |
>>1224羊 最初「ファッ!?」から、いや、一理あるなーっておもった。 村が負けない=明日がくるわけで、妙青いずれか吊って、そうなら必然的に羊と村が旅兵(おそらくこの4人)の真贋判断という一点に集中できるわけだよね。 旅兵が抜かれたらもう一方破綻だし、村が抜かれたら完全なるリナゲーになるけど…。 ラス喉でいちおう考えてた遺言。 土は土に。塵は塵とりに。 ニコ モリニ カエル |
1236. 青年 ヨアヒム 00:34
次の日へ
![]() |
![]() |
シモン君ちょっと考えてみてよ。 狼はあと二匹だよ。妙は兵を吊る仮決定を確認してセットまでしてるんだよ。 まさか▼妙しないようにカタリナちゃんを説得するつもりなの? 兵視点では旅が狼でしょ?兵吊セットしてる妙は君視点では狼なんだよ。わかってる? |
広告