プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン、1票。
村長 ヴァルター、7票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、7票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、村娘 パメラ、少年 ペーター、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター の 6 名。
1349. 負傷兵 シモン 07:09
![]() |
![]() |
さて、状況的には一気にディタが黒い。 というのも、メタい言い方ではあるが、ジムの狩coがやや早かったとはいえ、きょうの襲撃先がはなからジムセットだったとは考えづらい。 そこへきての>>1346だ。 もちろん「狼ならさすがにそんな(在席証明しつつ、狩co確認したみたいな)こと言う?」って意見もあるとおもう。 (つづく) |
1350. 負傷兵 シモン 07:10
![]() |
![]() |
「発言してないだけで在席してた狼もいるのでは?」 「ディタは1d、2d、5dで更新後わりとすぐ発言してるからこの時間にいるのは珍しくないのでは?」 ってな。 ただ、おれとしてはおそらくどう転んでも最後の日、きょうは▼者を希望する。 >all ★そこについてもみんな意見を聞かせてくれ。 【仮決定23:30/本決定24:00ごろ】 【吊り希望は▼だけでいい】 |
1353. 負傷兵 シモン 07:37
![]() |
![]() |
状況を整理すると、娘者年旅に1w。 狩が噛まれたので、6>4>epであと2縄は確定。 最終日に確白(おれかヨア)がひとり残るのも確定。 ただ、今夜は9割9分おれが噛まれるとおもう。 ポンコツだが発言頻度と元々のまとめなので。 きょう狼を吊れなかった場合、白灰灰灰。 >>1351者 ああ、だいたい狩要素とったとこはおなじだな。 |
1357. ならず者 ディーター 08:51
![]() |
![]() |
兵>>1356 ①偽狩遺言「狩人CO。死体無しの日はシモン護衛」(約20秒前投下予定)と ②撤回遺言「狩CO撤回。非狩っすよー。神父の人狩人でしょ/これで狩ブラフだったら賞賛できるス」(2~3秒前投下予定) を準備してスタンバイしていた そしたら神父狩COが見えたので ①は投下自体取止め ②の狩CO撤回の部分を削り、て書いてたら狩CO確認 を加えたものを落としたので、 全体として変な構成になった |
1358. ならず者 ディーター 09:04
![]() |
![]() |
①で襲撃誘導し ②と狩で間違いないだろうと思ってた神からの狩COが同時くらいのタイミングで落ちて 結果▲者になって神が残り、自分の非狩情報も落とせている形を狙ったんスけどね |
1361. 村娘 パメラ 10:47
![]() |
![]() |
起きてられなかった…起きられないくらいなら起きてよう、は間違った考え方だったよね 【もろかくー】 ばるじむおつかれー…んー、終わらないのかー。つらくなってきた… へーいちょいまちー あまのじゃくなぱめが通るよー?ジム狩、ブラフ打ってるかなと思うレベルでバレるところあったよね? リナ襲撃されたときなんて悔しさ滲んでなかった? (>>737神) これみてなんでDたんが襲撃しないのかわかんない |
1362. 村娘 パメラ 10:56
![]() |
![]() |
そしてフリの黒が霊視で見えたときの襲撃、これが「フリの黒を見せることを目的とした戦術」であれば意図的襲撃ミスと思うー であれば、なぜ偶数進行にしたの?普通に狩抜きでよくね?Dたん神狩そこそこ拾ってたんでしょ?(>>1351) 妙村で見る(Dたん言ってなかったっけ)なら狂人がいる想定のはずー。PP狙いで奇数進行の方がわかりやすくね? 潜狂と狩真贋分かってるってゆーアドバンテージを投げ捨てる |
1366. 少年 ペーター 11:09
![]() |
![]() |
これ、LWニコくんでしょ。 理由は、カタリン襲撃。ここ通さないと勝てない面子だし。 そんで、僕の出した既出の白要素は本人要素かっていうことかな。 ここはパメッチが言及してたよね。素直に受け取るべきでした |
1367. 村娘 パメラ 11:14
![]() |
![]() |
>>232旅だったー。頑張らなきゃがあるぇってなったっぽい! ☆2.思うー、というかボスではなくとも少なくとも噛みの候補には神は入るでしょ?仕と比較した場合、Dたんが推すんじゃない?仕抜いたから▲霊で、みたいなノリにならないんじゃないのー? シモとヨアのDたん黒ってゆーのは状況的になったんだよね?なんでDたん自分の首しめてんの?昨日の時点で兵→者で黒視わかってるっぽい 夜明け間近にわざわざ |
1368. 少年 ペーター 11:15
![]() |
![]() |
>>1360 シモっち 全部真顔で発言してるけど。 上☆とか、考えてなかったら勝負投げてるわけでさ。考えてるわとしか言いようがない 狼探すというより村人探してたけどね。個人的にはそっちのほうが精度高いと思ってるんで。この惨状だけどね ディったん狼だと夜明け前の行動がずさんだなぁと。黙って見てればいいものを。そんな感じです。あ、ディったん狼時はBWだと思いますよ |
1369. 少年 ペーター 11:22
![]() |
![]() |
パメッチはやはり、昨日の陣形考察がレベル高めなんですよね。襲撃操作得意で「その人の襲撃筋で噛める狼」なら御茶の子さいさいで出来るんでしょうけど そういう点で考えたら狼ありうるかも知れないですけど、今日のディったん庇いが余計なんですよね。この襲撃を意図してやったなら黒塗っていい。しかも、確白二人の疑い先ですよ 乗らないはずがない。面倒臭いことしてるなってことで白で |
1370. 少年 ペーター 11:27
![]() |
![]() |
今回の襲撃筋ってリスク管理なってないと思うんですよ。結構博打めな襲撃 初手真占抜きもわりとチャレンジめですし、狩狙いもずさんですしね。霊抜き通るわけ無いだろと思いますよ 若い狼なんかなぁっていう予想でここまできてるんですが、該当するのはニコくんかな。と。この辺は不確かなんでなんとも言えないですすいません |
1371. 村娘 パメラ 11:29
![]() |
![]() |
神狩ですよねー&夜明けの行動、狼としては意図が不明ー >>1368ぺたん 下段その通りだと思うー 状況的にはDたん塗られてるっぽい?狼が自分に塗っていくやり方もなくはないけど、にしては統合性がなくない? 単体の黒さならまだパメ的に理解できるよ?でも状況マゾ狼するなら普通に吊るしていったほうがよさげー。 喉投げ捨ててた…おういえ…。年と旅比べる! |
1372. 少年 ペーター 11:31
![]() |
![]() |
まー、こうやって連投するとまたニコくんに不気味って言われますねぇ そこは別にいいんですけどね。遠くからの黒塗りというか印象下げですよね〜って感じなんで 折角だから、本気でニコくんが僕狼を考える村人ならダイレクトにぶつかってきて欲しいですよ。これは僕からの願いです ニコくんに抱いた違和感あったような気がする〜んで、夜に探します。というわけで、僕の昼の部を終了とします |
1374. 少年 ペーター 11:40
![]() |
![]() |
シモっち疑心暗鬼真っ只中だなぁ。うん、村の中にそういう人が一人くらい居ないとダメだよね。僕はそういうことを考えると迷宮入りするんで、あんまし考えません。そういうのにも違和感の表れがあると信じてるんで 首しめるくらいなら、ヨアくん襲撃でいいと思いますよ?灰狭めは要らなさすぎる。ジムくん狩人が分かってない人の襲撃筋だと思ってます それでは本当にノシ |
1375. 村娘 パメラ 11:54
![]() |
![]() |
>>1373シモ んじゃびしっとー! 「理論的に書修者が同陣営でこの襲撃筋を組んだ具体的な理由を考察し述べよ」 「主に者狼が神狩が見えていたのに羊仕兵と噛んだことに対して低いアドバンテージしかないと考えている」 「状況黒を自身に塗るなら夜明け前の行動が不可解。首を絞め、昨日からの兵疑いに拍車をかけ、裏の裏を求めるにはハイリスク過ぎてする必要性を感じない」 じゃあ離脱! |
1376. ならず者 ディーター 12:21
![]() |
![]() |
予想してたとはいえこれもう分かんねえな(白目) ちと★年娘旅 自身狼ならどういう襲撃にしてたすか? 自分は▲羊のところは▲青か▲旅 霊残して斑吊か眼鏡吊のターンでの▲羊狙い ▲服のところも▲青。仕立て屋さんには旅吊狙ってもらいます ▲兵GJ、▲宿のターンはもう▲神(残すなら▲青) 現状の盤みるに、▲服は相当旅人の人の襲撃なんすよね 旅人の人が旅狼仮定で自分ならどう襲撃するかは気になるところ |
旅人 ニコラス 13:55
![]() |
![]() |
>>1370 いや、▲羊は占喰い ▲服は意見喰い ▲兵は商長の噛み筋に見せるための偽装 (ここで神狩把握) ▲宿はほぼ確白からの旋回を恐れて ▲神 狩喰いと旅疑いを集めるため こういう理由がしっかりあっての噛みでっせ。 |
旅人 ニコラス 14:06
![]() |
![]() |
襲撃先、暫定でヨアヒムにセット。 今日がある意味最大の山だ。最終日は▼年誘導予定。 マシュマロなら意図を汲んでくれるだろうし、ただのスムラーでも私より怪しい動きしてたから誘導できる筈……… |
1377. 村娘 パメラ 14:10
![]() |
![]() |
>>1376者☆これは書修娘って考えてってことかー。者→商、仕→旅の対立があるからそこは噛まないかなー。ルナって占真贋イーブンだった気がするし あと初手占抜は書の信用度的にハイリスク過ぎるかなー?3dあたりで言った気がするけど、狩人が羊に張り付くとまずい 初手で占いくくらいなら霊いくかな? 宿仕は噛まないかなぁ。くらいの見通しであとはその日の流れを相談しつつ? ★これ嘘つけない?意味ある? |
旅人 ニコラス 14:45
![]() |
![]() |
それと。 今日は本当に捨て身で行く。 ▼商の時の私の動きをまんま私狼仮定の動きならって言うので使うことになるから。 ブーメランじゃね?って言われたら一発アウト。だがやるっきゃない。 |
1378. 旅人 ニコラス 14:57
![]() |
![]() |
今起きました。 【もろかく】 狩人がジムゾンさんだというのはGJが出たときの反応で薄々わかっていました。(だから▼にならないよう、白目で考察出していたのですけど) GJ出して下さりありがとうございます。ゆっくりお休みしてくださいね。 見えたところ ☆>>1376 私の場合、2d▲羊ですが3dは▲服ではなく▲娘だったんじゃないかと思います。あの時点で娘には苦手意識があり、私の言葉では色々対話出来なか |
1379. 旅人 ニコラス 14:59
![]() |
![]() |
ったのではないかと思ってたからです。また、宿襲撃は多分しなかったのではないかと思います。 (>>1350の☆も兼ねて) 因みにですが今、一番怪しいと思っているのは娘です。これは私の考察の回路がねじ曲がってるからですが(序盤で奇策好きと発言有)私狼でこの譜面なら私が真っ先に行うのは者擁護です。 何故なら状況黒になった灰を擁護することで心理的に相手がこちらを疑いにくくできるからです。 だから、今の娘 |
1380. 旅人 ニコラス 15:03
![]() |
![]() |
の動きがそれに合致してならないのです。 次点で年。これは今までの不穏な動きが積もり積もって疑ってます。 者は神が狩人COした時点で居たことから、反射的に怪しいと思いましたが、マトリックス考察のところ見て、ここまで立体的な思考は到底狼には出来ないだろうと考え、今は灰の中で白位置にいます。 昼御飯食べないと… っ【ロールケーキ】【ショートケーキ】【アッサム】【サントス】 **@17次は夕方ですっ♪ |
1381. 青年 ヨアヒム 16:25
![]() |
![]() |
☆兵 ごめん、冷静に見直すと単に上級者ならではの対抗意識にも見える。ただここ最近の発言は黒く見えるが箱の環境を失っていて細かく指摘できない。者に関してはもう少し見たい気持ちもある。娘の服意見は素直な感情に感じた。今日はシンプルに原点に戻り▼旅にするか揺れているところ。 |
旅人 ニコラス 16:38
![]() |
![]() |
んまぁ、▼旅にすっかは村の最後の判断次第だけどね。 ここまでずっと多数決で決めてきたシモンで2回とも○だったことからどう判断するか。村を信じ続けて勝つか、信じずに負けるか。2つに1つなのさ。 私なら自分を曲げたくないから耳を傾けないんだろうな。 |
1382. ならず者 ディーター 16:59
![]() |
![]() |
今日の議事の流れを見て 夜明け前いたし状況黒 って前提っぽくなってるのが既にトンチンカンなんすが 状況黒を相対的に狼の方が村人より当てはまりそうな状況とするなら 狩遺言する日に限って、狼が更新時にいることと、村人が非狩遺言のために更新時にいること のどちらが相対的にありそうな状況って言えるもんスかね 非狩遺言にメリットはあってもデメリットはなく ☆娘>>1377どんな質問でも狼は嘘つけるっしょ |
1383. ならず者 ディーター 17:12
![]() |
![]() |
娘白でいいかなとなってるす 襲撃筋はもっとも狼像と合わず また今日まで見て、結局パメラ狼仮定を娘自身がちゃんと想定できてないっていうんすかね >>1377 ルナって占真贋イーブンだった気がするし の後に続くのは 狩人だとは思わないだろう。なんでしょが、 ここ論理的にどうかと 狩候補は服娘以外全員羊真視だっと思うすよ(青は不明、修は狼) すると狼視点だと、占真贋イーブン→強めの狩要素と思うんで |
1386. 旅人 ニコラス 17:34
![]() |
![]() |
お昼ご飯美味しかったです。娘精査中。 娘は4dまでを読むより5dからの語尾なしの方を先に読んだ方がいい気がしてきた。 娘と年宛に ★者のスキルだと「意図的狩人非襲撃」と言うことも出来なくないですか?それは考慮しなかった? 狩人の心理的に霊か確白を守ると思われる以上、 今、者も相対的には白位置だけどこれならば有りうるかなとも思ってる。 娘見てたら噛み筋推理の質問が有ったので>>1375横から回答 |
1387. 旅人 ニコラス 17:35
![]() |
![]() |
者狼仮定で噛み筋の予測を書いてたけど出来上がったものは娘や年でも該当する部分があるという謎。 2d羊は真占理由の噛み。3d仕は中庸位置にあるが発言多弁であり、今後相対白になった時に脅威となること 仕が旅疑いで有ったことから中盤から終盤に旅SGにすることをにらんでの噛み。 4dGJ(霊噛み想定でだけど)神が防ぐだろうとしたうえで商長の寡黙勢の噛みと見せかけるため(これは私娘年でも思いつきそうであるか |
1388. 旅人 ニコラス 17:37
![]() |
![]() |
らブーメランではある) 5dは分からない。ここだけが本当に謎。ただほぼ灰の全員から白と思われていた上で何らかの理由が有ったと考えるのが自然か? 6dは狩COしたための噛みというのと年が発言で言ってた拙い意識の狼と偽装するための噛み と推理しました。5dの宿噛みだけが本当に謎です。普通に白っぽいから噛んだと見るべき?にしてはこんな単純か?と疑問符もつく。 |
1389. 旅人 ニコラス 17:45
![]() |
![]() |
書いてて思ったことですが良いですか、私としてはこの理屈で言うのならば者狼ならば今日はSG予定の私を真っ先疑いに来る筈。 ところが今日は狩CO確認疑問への弁明から始まっているのです。ここから思うに噛み先からも者は違うんじゃないかと思うんです。 無理に解釈しても今日の動き方が狼だとしてはテンプレ的ではない。不自然なんです。だから違うのではないかと思ってます。 他者の娘考察と昨日のログ見つつ推理再開。 |
1392. 旅人 ニコラス 19:09
![]() |
![]() |
>>1385☆んあ、年の今日の考察の変貌ぶりがおかしく見えたのが白過程で疑問符がついたので者より黒と置いたよ。 そして見返して気づいたけど年は昨日一昨日ほぼ今日残った灰について何も言っていないんだ。 何て言うかな。昨日、結果的にミスリードを誘引してたけどそれについて悪びれる様子がない。意図的にやっていてもおかしくはない。 然しそれ故に狼だったとしたら余りにも大胆すぎる。だが人間には思えない。ってい |
1398. 村娘 パメラ 20:38
![]() |
![]() |
>>1395にこ しうると思う、とか曖昧な根拠で"一番怪しい"とするね? つまり狼Xは者白に状況黒を塗って、そこを白塗りして、者からの白視を得ようとしているってことを言いたいんだよね。そのXに一番娘がちかい、ってことだよね 一番疑うのが娘、次点が年、つまり者は白置きのままだよね?「自分は元々やろうとしていたけど娘のそれは黒要素」ってこと? 村人である自分もやることを黒要素にしてるの…? |
1399. ならず者 ディーター 20:38
![]() |
![]() |
パメラの人は初日に狼なら相当強い って独り言落としてたんスけど 今日ここまで来てみて、初日読み返して、いうほど強い狼ではないなって結論すね 旅人の人は、昨日今日あたり見ると全方位疑いしてるんすけど その姿と初日の妙村視、商村視のあっさり感にズレを感じるすね 必要に迫られて全方位疑いに転じた感触ス あと終盤は村人は白予想に頼りたい。この白取りは合ってるはずと信じたい。 旅からはそれを感じず |
1400. 村娘 パメラ 20:40
![]() |
![]() |
▲仕で旅に黒塗りされたって思っていて、娘狼が旅をSGに出来ると思ったってこと?なら面倒な真似しないでルナ活かしとくほうがよっぽどマシじゃない? ★娘狼が仕を襲撃して旅に黒塗りをするのと、仕を旅白にぶつけて同士討ちするのを眺めるのどっちが楽だと思う? イマイチわからない。黒ロック入ってるとも言ってないし、新しい情報読んでこうなってるってことだよね? うーん、今は▼旅かな…。年は修とキレな気がする |
1401. 負傷兵 シモン 20:46
![]() |
![]() |
帰還した。 >>1375娘 者が神狩見えてた(とはいえ当然だが100%そうだという確証はない)なら余計になんだが、 2d▲羊はジムの性格的に、1/2で偽の占を守る不安や、GJ欲よりも確霊鉄板を選ぶと踏んだんだろう(おれも狩のときそういう動きになる)。 霊軸進行は狼にとってそんなに怖くないし。 3d▲服5d▲宿に関しては、最終日に論客を残さないため。 もちろん霊護衛だから灰は確実に抜ける。 |
1402. 負傷兵 シモン 20:47
![]() |
![]() |
特に▲宿時はすでに者LWになっているため、 このタイミングで抜いておかないといけなかった。 4d▲霊(GJ)は抜ければ抜けたでおいしいが、 おそらくはGJ覚悟で人数調整だとおもう。 最終日白灰灰で白に判定役を任せると事故が起こる危険がある。 白灰灰灰のほうが1日かけて議論を誘導しやすい。 ▲神は、coがあったから安心して噛みにいけたともとれるし、噛みごろでもあったとおもう。 |
1403. 村娘 パメラ 20:53
![]() |
![]() |
ぺたは陣形的にあり得そうに思ったんだけど、パメ陣形考察から他の箇所ともっとガンガン繋いでいいような気がする 単体で黒くない、と思う…? Dたんは…うーん。単体は黒いと思うんだけど…今日の夜明けあたりは者狼として蛇足気味にも見える このあと離れるから一応現段階で。 【白:年>者>旅:黒】【▼旅】 >>シモ 人数調整?それなら▲白をしっかりしていくべきで、▲宿▲仕するより優先すべきじゃないの? |
1404. 少年 ペーター 21:00
![]() |
![]() |
霊襲撃ってもっとも冷静さを欠いた襲撃だよね。潜伏狂人を活かそうと全くしてない。あわよくばPPの可能性を消す可能性が高い襲撃 潜伏狂人なんて気にせずやってこうとしたのかね。そこは分からんわ〜 直近シモっちの人数調整についての意見です 霊襲撃はよっぽどリデルン狼見せたくなかったんかなと今更。ライン切れて無いのか〜? |
1406. 青年 ヨアヒム 21:07
![]() |
![]() |
大事な場面で申し訳ないがというよりもずっとだが手短で申し訳ない。 ▼者で。やはり旅を残すと悔いが残るとも考えたがやはり自分の感覚を信じたい。服絡み発言以降の者はやはり黒く感じる。 |
1410. ならず者 ディーター 21:22
![]() |
![]() |
負傷兵の人や青年の人が狼を理解できてなさ過ぎで微笑ましいっすね 兵>>1401 さすがに2d時点で神狩見抜くのは無理っしょ 論客を残しても灰4人の形を目指す方がよっぽど勝ちやすいすよ 兵青ともに 「ぼくがかんがえるおおかみのうごきかた」の自由研究を見ているようで、 それは実務の狼ではないっす 旅眼鏡非ライン予想は、 眼→●修とかから、キリが先に来過ぎて歪み過ぎて非ラインぽく見えてたんかなと |
1412. 少年 ペーター 21:35
![]() |
![]() |
>>1376 ディったん ☆2d▲羊か▲兵初手能力者は通したい 書サポも頑張ると思う 3d通ったなら、▲青 安牌襲撃でOK通らなかったら、狩狙いすると思う 4d〜6dなし崩し的な襲撃になるかな。村内GS上位を的確に抜いていく Lには暴れてもらったほうがいいよね〜自分にさえ疑いが向かないなら。彼女なら村人までも笑顔で吊ってくれそう。彼女までも吊れる可能性まであるよね〜 |
1413. 旅人 ニコラス 21:48
![]() |
![]() |
>>1398 んあ、正直言うと灰が白飽和しすぎてて自分しか信じれるものがないって状況で者白だろで思考停止してる感は有る。 16人村でここまで残るなんて想像だにしてなかったですし。皆の娘白の意見も見た。 でも自分の狼像に者は合致しないし、年には違和感があり単体の白さや今日とった黒要素もそんなに自信がない。 消去法になると娘と言うことになってしまう。 者との比較してみます。 |
1414. 少年 ペーター 22:06
![]() |
![]() |
>>1409 ニコくん なにがキリを残したい狼さ。仮にあれが意図してやったキリとして、なんで霊襲撃してるんだよ・・・どこが襲撃筋と一致してるんや・・・ 霊判定黒を見せて初めて成り立つのにさ。万が一通ったらどうするねん 散々、不気味不気味と言われて悲しんでた僕の純情を返して |
1416. 少年 ペーター 22:19
![]() |
![]() |
カタリン抜いた狼として妥当なのはもしかしたらパメっちかもしれないんだよねぇ でも、灰狼修娘で2d襲撃▼羊ってやっぱリスク高くねぇかっていう。そこらへんの管理出来そうっつーイメージ持つんだよね。パメっち狼だとさ。 つーわけでやっぱしニコくん狼に落ちつく |
1417. 負傷兵 シモン 22:22
![]() |
![]() |
きょうの自分の発言読み直してたら、 ところどころ嫌味な言い方してるな…。 ごめん。気をつけます。 【仮決定まで1時間くらいをおしらせします】 >>1410者「さすがに2d時点で~」 あ、それは冷静に考えるとそうだな…。 おれも神狩視しはじめたのは3dか4d夜明けだったとおもう。 ディタがジム狩序盤で見抜いてた前提での発言だったわ。申し訳ない。 |
1418. 少年 ペーター 22:23
![]() |
![]() |
個人的ダイレクトが、見つかりました ま、リデルンからのラインなんですけどね >>824「書狼だからベグの▼書無かったんじゃね」からの「旅黒」 同一発言で本当のことと嘘のこと混ぜるんかなーっつーね。ここどうっすか リデルンそんなに嘘ついてないんじゃないかな~そんなpassion |
1422. 村娘 パメラ 22:44
![]() |
![]() |
>>1415Dたん んにゃ、旅狼ならそれやる→パメ狼ってのもわからないし、最終的に旅→者白ってことは、あの件から者黒に至らないのは村視点として妥当だってことでしょ 娘黒の理由として噛み合ってなくない? 【▼旅】 |
1424. ならず者 ディーター 23:14
![]() |
![]() |
自分はパメラの人は白だと思ってるんすよね 狼仮定を尋ねていったときに、どうにも自身狼視点が構成できてないように思えて 例えていうなら ①自分が狼の場合の絵と②自分の自画像を描いて、どこが違うか教えて欲しい と言ったときに ①自分が狼の場合の絵 が 全然狼になってない得体の知れないナニモノカになってるように思えて 狼は①の描き方は、間違えないんと思うんすよ […は、などと訳の分からないことを供述] |
1425. 旅人 ニコラス 23:20
![]() |
![]() |
者宛☆あの段階で年も発言量が少ない状況でいつ▼になってもおかしくなかったと考えたと予想。 実際に年はここまで具体的考察もなしに生き延びている状況でキレが修とのラインしかない。 書の▼年の状況証拠もあるけどこれらが偶然とは思えないから奇妙。 娘宛☆うまく伝わらないな。その噛まれが状況白を作るための物と考えている。そう考えると自然なのでは? |
1427. 少年 ペーター 23:36
![]() |
![]() |
具体的考察もなしとは・・・ところどころでやった白要素提示とかは具体的考察ではないらしい どういうことなんや・・・・ 票状況見る限りいつ吊られてもっつーのはねぇ。微妙じゃないっすか。日を重ねるごとに僕に入る票は少なくなってますよ そういう問題じゃないんですかね 仮決定了解 一番の懸念は確白と灰の目線が違いすぎるのことかなぁ。ニコくんで終わらないとなると、やっぱり確白の存在はでかいんで |
1428. 旅人 ニコラス 23:41
![]() |
![]() |
【仮決定見ました】 ここからひっくり返すのはほぼ無理ですので商長両名の意志を継ぎます。最終日、頑張ってください。 私の力量じゃ狼に届きませんでした。 明日生き残った方の纏めは私が娘を今日娘を疑っていたということを受け止めて ▼者と思考停止することなく村全体の纏めをよろしくお願いします。 灰にいる村は絶対狼に負けないで!お墓から応援してます! |
1430. ならず者 ディーター 23:49
![]() |
![]() |
仮決定見たんすけど これ微妙っすね・・・ 旅狼で当たってるならいいっすけど、間違ってたらもはやこの村は勝てぬらしく しかしそれは間違えた自分の責任なので、受入れて推理を信じてみましょうか 続いたら自由投票を希望して 決定了解しときます |
1431. 負傷兵 シモン 23:59
![]() |
![]() |
【本決定:▼旅】 続いてたら、ニコとは墓下で会うとおもう。 そのときは頭からお茶漬けかけられる覚悟をしてる。 >>1429年 おれです(反省)。 あと、ディタをロックしすぎたのは「リセットしよう」の気持ちが逆に振れすぎて、フラットじゃなくマイナスになってしまっていたと今読み返してきておもってます…。 「者狼ありき」の思考一本槍だったっす…。 |
1432. 少年 ペーター 00:03
![]() |
![]() |
シモっちは多分今日噛まれるんで。続くならばだけど~ というわけで最後の考察なり遺言的なものをよろしくお願い致します 終わるって信じてますよ僕は。祈ります。アーメン。 |
1434. ならず者 ディーター 00:10
![]() |
![]() |
本決定了解 負傷兵の人は、どうなってもお疲れさまっス まあ者のロジック的な非狼性を拾うのはややこしいでしょからね 誰から見ても非狼ってのはなかなか出しずらいもんすよね 相性が悪い人はいるもんス 困ったことに明日は時間取れるかどうか微妙で、続いたとしてもどうしようもない感 |
1436. 負傷兵 シモン 00:49
![]() |
![]() |
あまり言及できていなかったパメペタについて。 ふたりとも序盤羊との絡みは多いんだが、おもしろいのは2dで年は羊と、書は娘と、軽く断絶というか距離感を見切ってるんだよな…。そこからうまいこと展開できないのがもどかしいが。あと、長くなりすぎてだいぶ削ったんだが、それでも考察というより雑感になってしまった。 パメは鳩オンリーということもあってか、反応や星投げがワンテンポ遅れがちだな。 |
1439. 負傷兵 シモン 00:53
![]() |
![]() |
ペタは「不気味」評もあったが感覚としてわかる。 具体的に言うと一貫して雑い(考察がというより喉の使い方とかリアクションとか)キャラなところ。むしろ短喉でも折節に鋭い考察がある。 ただヒット&アウェイスタイルなので、ピンポでは納得できても、7日経ってもそこから年像が構築しづらいという難点。ここらへんが不気味なんじゃないだろうか。 ふつうなら素軽いとおもわれる部分や防御感のなさもそこで相殺されてる。 |
1440. 負傷兵 シモン 00:54
次の日へ
![]() |
![]() |
狙ってかPL要素かわからんが、上から吊っても下から吊っても最後まで残りそうとおもわせられる。 ただ>>772書が言ってるように「狼探してる感じがしない」はほんとにそうおもう。それで▼希望出されてるわけだが、これキリだとおもえないくらいには。 ぜんぜん説得力ないがなんだかんだで者がいちばん白い。年は「狼ならあざとすぎて泣きたいけどお見事」「村なら憤る」。娘は狼村どっちもありうるというかんじ。 @1 |
広告