プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全宿屋の女主人 レジーナ、1票。
シスター フリーデル、1票。
少年 ペーター、3票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、1票。
少年 ペーター、3票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、村娘 パメラ、司書 クララ、シスター フリーデル、宿屋の女主人 レジーナ の 4 名。
1083. シスター フリーデル 22:54
![]() |
![]() |
ペーターああああ。すみませんでしたあああ >>1082 あれ、本当ですね。や、でも、レジーナ村が決定年なのを見て▼年で、 狼が私に刺した可能性もありますし。 年がフリーデル許さん!で刺した可能性も微レ存なので、ちょっと泣いてから考えます ★なぜレジーナが私に投票してると思ったのです? 【レジーナ】 ★今日投票どこに入れました? |
司書 クララ 22:56
![]() |
![]() |
ごめん、これ禁じ手の気がして本当ごめん。でもあのまま決まらないとかそれはそれで駄目な気がする。てか何すれば正解だったのかわからない。私は▼宿に尼を変える方法も時間もない。 うん⋯でも▼年に狼側の思惑が無かったとは言わない。実際年はこの中で一番怖かった。吊るせる好機がきたから飛び乗った感もある。 クララは悪い子クララは悪い子!(頭ガンガン) |
1086. 村娘 パメラ 23:18
![]() |
![]() |
今日はどうすべきなんだろう、とりあえずレジーナ到着を待ってみて、それから…?そもそも来るの…?パメラ目線修書は白置きレベルで白いから、やっぱり▼宿希望だけど。 どうしようー、墓下のみんな教えてくださいいいいい ペタもほんごめ…!お供えいっぱいする。 [チョコ][チョコクッキー][チョコタルト][チョコケーキ] 混乱したしもう寝る。明日から仕事だよー 初日と同じくらい寡黙るかもしれないっす** |
司書 クララ 01:00
![]() |
![]() |
てかシスターも結構な黒ロックじゃない?ヽ【・ω・】ノやっぱロックダメよ。 樵は黒ロックで妙神を殺した。ここは凄いと思う。 でもその後【青尼書】に狼がいるって固まり、そこが【神反対】っていう局所的な理由でしか無かった。それ故にその後の私の尼殴りで私へのロックだけ外れ、年の局所的な樵追従で少年にも疑いを掛けてしまう。 こうなったのは白視黒視が全部局所的な要素でしか無かったからだと僕は思う。 |
司書 クララ 01:12
![]() |
![]() |
もっと私の黒要素や少年の白要素を全体的に取っていれば、年の白ロック書の黒ロックが簡単に外れることは無かった。 またもっと黒要素を全体的に取っていれば尼青に凝り固まりもしなかった。 ロックするならある部分の1要素じゃなくて、全体から取った何個もの要素⋯だと思う。ま、これはくどいわね |
司書 クララ 01:18
![]() |
![]() |
シスターは思考自体は柔軟。▼農失敗からの考察とか早い。だけど誰かを黒視すると周りが見えなくなる気がする。そして色々な要素をたわめて黒で見ちゃうかと。余計な事言ってお節介ならすまぬ。だから嵌ると強いけど、嵌らないと全自動SG作成機になってしまう気がするな。 クララは白感を醸し出せるのは凄いわ。はじめあなた黒塗りしたかったのに上手く行かなかったんだもの(真顔)あと疑われて安易に疑い返さないのも凄い |
司書 クララ 01:29
![]() |
![]() |
ただ白視されたり助けられたりすると、助けた人を白く見がちかと。ここは神父の発言が適切ね。いや、そういう純粋さ好きだけど。てクララじゃねえパメラだ ヨアヒム かなり早い段階でいい線をついてきた枠。密かに怖かったわ。もっと自分の考察に自信を持っていいと思う。終盤思考伸びれば凄く強くなると思う。 少年 言うことない。たまたま僕に疑いをかけてなかったからセーフだったけど凄く怖かった。RP含めて最高。 |
司書 クララ 01:35
![]() |
![]() |
パン屋 ただただ怖かった。返答に真っ先に気を使ったし思考伸びる前に噛もうと決意してた。強い。尊敬。 服屋 真っ先に3狼補足してるのよね。いやこの人も本当強くて笑えないわ。参考にしたい。 ヤコブ 1日目はかなりドキッとした。RP大好き。途中も充分怖かったし、狩人とか嘘でしょと思ったり。 レジーナ |
司書 クララ 01:42
![]() |
![]() |
レジーナ&カタリナ 喋ろう 村長 最高の騙りだった。貴方がいてくれたから占いを抜くことが出来た。こんなラスト狼を最終日まで生存させてくれたのは、村長のお陰だし本当に感謝してる(無論狼仲間達のお陰でもあるけど) 赤ログこそ共有して無いけど良い仲間だった。 |
司書 クララ 01:48
![]() |
![]() |
なんつーか途中から趣旨がかわったわね。前半の人たち偉そうに物申しちゃってごめんなさいm(。>__<。)m さてここまできたら勝ちたいわね。全力で勝ちにいきたい。 ババアゾーン 狼二戦目とか嘘よね?惜しくも前半で吊られてしまったけど紛うことなきBW。霊スラの件はどんまいてかごめんね。序盤どうにか僕が立ち回ることが出来て立て直せたのは貴方のお陰です。ありがとう。絶対また一緒に狼しような。 |
司書 クララ 01:59
![]() |
![]() |
うんこマン 赤ログでも変態だった⋯ていうのは嘘じゃないけど最高。 本当毎日和みと活力と笑いを与えてくれた。人狼とか抜きで赤ログの会話楽しかったわ。村の人々ログ汚染ごめんなさい。 あれよね、神素白出すのすごく上手いよね。立ち回りの白さ参考にしたいです。 ▼神の日は力足らずで救えなくて申し訳ない。 神がいたからLWでもここまで生きてこれました。ありがとう。頑張るね。 |
司書 クララ 02:08
![]() |
![]() |
ここまで来たら勝ちたい、勝つ、勝ってやる。絶対負けたくない。散々汚い手も使ったし人も騙した。ここで勝利しなくてなんになる。 ババアゾーンは「墓下には来ないでエピであいたい」と願って死んでいった。 うんこマンは「もう仕方ない」と諦めながら散っていった。 今こそ反撃の時、ハゲが立ち上がる時ぞ! 最後に笑うのはこのハゲだ。 (なんかそれっぽくしたかったけどCNがしまらない顔 |
司書 クララ 02:13
![]() |
![]() |
真面目にいうとね。今まで他国でやってきたし、この国では初の人狼役だったんだけど、今までの中で飛び抜けて一番楽しい人狼役だったのよ。仲間に恵まれてワイワイ喋れてさ。 だからこそ勝ちたいのよね。勝利という形で仲間に報いたい。 |
司書 クララ 02:20
![]() |
![]() |
そしてシスターフリーデルの娘疑いの発端を今頃理解。あの時狼への怒りに震えててろくにログ読めてなかったしな(なりきってたわず) ただ流石に疑いとして温い気はする、ここだけで黒おきする事を私は出来ない。 |
1092. 宿屋の女主人 レジーナ 06:20
![]() |
![]() |
投票については【修に投票しました】 修>>1087 5dで確白の樵が修or青に投票していたので、修に投票しました。 ほとんど議事録は読めてませんし、責任転嫁するわけではありませんが確白の樵の意見を参考に投票しました。 |
1093. 村娘 パメラ 07:09
![]() |
![]() |
>>1067 修 ☆パメラはレジーナじゃないからわかんないけど、もしレジーナ狼ならとりあえず村人の誰かに入れといただけじゃない? 前からの流れ見て&昼間議論全然進んでないから、更新周りで混乱するの見越してのあわよくば票とか??その場合立ち合えてない感あるけど… でもレジーナ狼で更新近くにいるならペタに追従しとけばいいのにね。まぁ結論はわからん。 |
1094. 村娘 パメラ 07:27
![]() |
![]() |
>>1091 書 なんか…色々勉強になる。あざといってそういうことなんか。 そして白要素ほんとありがとう。 レジーナは…なんかパメラ本気で怒りたくなってきたよ。 表に書きそうになったけどなんとか灰に埋めた。 そして仕事いってくる!りだ** |
1100. 司書 クララ 13:11
![]() |
![]() |
■尼考察総括 誘導とかのせいかパッション的には黒強まってきた(と言うか信じきれなくなってきた)けど、要素とって論理的に読み解けば矢張り白強め。ここは感情より論理を重んじたい。白狼や扇動狼より暴走してる村人だろうなという感じ。 あと尼狼を仮定した時、前半の尼が「村利益追求白狼」なのに対して後半の尼は「多少黒くなってもいいから村を扇動する狼」に見える。ここのキャラブレも狼仮定違和感で白要素よね。 |
司書 クララ 13:16
![]() |
![]() |
はー長かった。村人でもここまで本気で考察することはねえわ⋯狼の場合村人と比べ物にならんくらい考察に頭使うな。疲れた。村の場合最終日なりゃ狼吊れるっしょくらいの気分でいます() |
司書 クララ 13:19
![]() |
![]() |
狼は黒塗りしなくてよい。他を白塗りすることで相対黒を積み上げていけばそれでいい。 相手は村人なんだから黒塗りすると無理矢理でも、白塗りは整合性取れるんだもの。 【言っていることは何も間違ってないし】 |
1101. 司書 クララ 14:02
![]() |
![]() |
>>all ★今日は自由投票?集計? 【集計の場合は21:45迄に希望出しお願いします】 昨日のグダグダは繰り返したくない。 あと上記の娘尼考察より取り敢えず▼宿置き。ちょっと白ロックしてない?とか黒ロックじゃない?とかあれば気軽につっこんで欲しい。 |
司書 クララ 18:06
![]() |
![]() |
娘の否定 Aそこはわかるけど、それ同様に宿のライン黒要素。宿は妙にも突然⚫宿で挙げられてるから尚更。 Bそれ唯の思考停止では。娘1d~2dの思考の変遷とか見ると、白黒関係なしに思考伸びない事ありそう。 Cそうかしら?あの段階で農黒視してた人は他にもいたし、農の娘黒視はかなり強引だったから、疑い返ししても余り変じゃなかったわよ?私は農夫を一旦疑いから外す彼女の姿勢は村人感感じたわ。 |
1108. 村娘 パメラ 18:46
![]() |
![]() |
わたしまだ仕事中なんだけど!来れない日に限って本気でやめてくれ!さらっとしか読んでないぞ! >>1104 修 掌クルーわかるけど、気持ちはわかるから別に! でもクルーすぎて若干ついてけない節はある! >>書 ★掌クルーすぎてついてけない!読めてない! ★わからん、言いたいことわかるけどちょっとまって…! でも多分変わらん! ★いきなりすぎてついてけない |
1109. 村娘 パメラ 19:03
![]() |
![]() |
ちょっとまってー。鳩だしアンカーもちょっと出せない 最初の注意喚起くらいなら、むしろしないほうが疑問だったけど、>>1102からやばいな。 A.神父系は知らない。向こうからのラインとかどうしようもないわ! B.だってもともとわたし▼宿で出してたし、ペタで終わらんかったらそういう風に思うの普通じゃない?何度も言ってるけど、わたしは修書は白置きしてるんだってば! |
1110. 司書 クララ 19:03
![]() |
![]() |
>>尼 娘狼の否定 Aわかるけど同様に宿のライン黒要素。宿は妙にも突然⚫宿で挙げられてるから尚更 Bただの思考停止では。 C農の娘黒視はかなり強引だったから、疑い返ししても余り変じゃなかったわよ?私は農夫を一旦疑いから外す彼女の姿勢は村人感感じた D>>1108見るに最終日で塗られても塗り返さないって狼にしては消極的では あと娘性格偽装は考えたけど言語化できないけど素の気がする。娘は仕事中ごめん |
1111. 村娘 パメラ 19:03
![]() |
![]() |
c.ごめんここ言ってる意味良くわからない、かみくだいて! d.パメラ、今朝の時点でリデルの発言>>1087のとこしか掌クルー見てなかったし!わざわざそこに過敏に反応するほうが無理!注意喚起かなー、さすがだな!くらいしか思ってなかった e.だから狼からのラインは本気でわからん!わたしどうしようもないやん |
1112. 村娘 パメラ 20:02
![]() |
![]() |
ちょ、おわらん!無理! 仕事しながら考えたけど、やっぱり修書は白置きー。 疑いが回ってくるのはまぁ今までのリデル見ててもなんとなく納得できるわ。 変わらず【▼宿】で提出しとくよ! |
1113. 村娘 パメラ 20:38
![]() |
![]() |
と思ったら終わったわ。今から帰る。 村人として今日やるべきは、自分が吊られないことじゃなくて狼を探して疑って周りを説得して吊ることだと思うの。リデル狼だったら、わたしやクララに乗っかって平和にレジーナ吊っとけばいいでしょ。 あえてわたしに疑いを向けて反応見るって、狼探す人でしょ。 狼だったら意味わからん。昨日はわたし完璧に白置きしてるわけで、終わらないの見越して伏線引いてたわけじゃなし。 |
1114. 司書 クララ 20:39
![]() |
![]() |
希望【▼宿】で。 昨日の尼の宿白反論。今日のA分からん A神が注意してるとしても赤ログどれくらい見てるとも分からんし、宿が神の注意に従うかも謎。 B▲樵今日の襲撃なし⋯宿視点変だけど宿何処までログ見てるかわかったもんじゃない。何も考えず噛んだだけとかあり得るわよ⋯ C>>987から書いてるけど派手なライン切りに見えるわ。2日目妙神両方が宿占提示してるくらいだしライン切りまくっても不思議じゃないわ |
1116. シスター フリーデル 20:56
![]() |
![]() |
クララ、どうして違和感を握りつぶしてしまうですか。 宿視点襲撃がおかしい、娘黒要素がクララから出せて私からのものも頷けるのがあるのに。 「パメラは素な気がする、でも言語化できない」ってどこかで違うかもって思っているからでしょう? 思考が村として理解できるから非狼じゃないんです。 |
1117. シスター フリーデル 20:57
![]() |
![]() |
あなたは私の動きは信じたくない・パッション黒と評していましたが、それでも白を拾えたのは、そういうことでしょう? 素直狼は黒要素ぽろぽろ出すものじゃないです。できるだけ出さないために素直でいるのですよ。 論理的強弁じゃないからと状況黒を見逃してはいませんか? |
1121. シスター フリーデル 21:29
![]() |
![]() |
神が執拗に▼宿を提案していたのは、 ▼宿⇒農⇒青?(順不同)で2狼生存epを狙っていたから。 ▲木は、年か修の噛みに見せるため。 ▲なしは宿吊の流れのままでいたいため。私を置いているのは、宿白の意見噛みを疑われないようにするため |
1122. 村娘 パメラ 21:32
![]() |
![]() |
レジーナ黒要素でも出せばいいの? いやもう既出だしこれ以上来てくれるとも思わないし…。 レジーナ狼ならめちゃくちゃずるいと思うし村ならめちゃくちゃ村八分にしますわ PLとしアウトなこと1回書いて消したけど、なんでこんなんなっちゃったんだろう。 わたしら本人から全然要素取れないじゃん。なにこれ。 |
1124. 司書 クララ 21:52
![]() |
![]() |
途中できれたわ。比較して▼宿を選んだ迄よ。 疑い返しの▼農の件は行動だけで取っているのでなくて、灰雑の書き方も要素に入ってる。それに▼神されるなら▼農は彼女の雑感として筋が通る。 Aの「出しやすい所に突っ込んだだけ」ならば村娘こそ出しやすいところに突っ込まれたのかもしれない Dに関してはやぶ蛇をつつく必要はないかもだけれども、もうちょい防衛反応や塗り替えしがあっていい。呆然は狼に似合わない |
1125. シスター フリーデル 22:02
![]() |
![]() |
えーと、クララ、矛盾に気付いてます? ヤコブの黒塗りに反発したのは自然。 私からのパメラ視点黒塗りに疑い返ししないから白い。 何度も言いますが、筋が通るから即村じゃありません。 理由つけないと疑われるじゃないですか。 位置が悪い神宿がライン切りで▼宿出すメリットは?即ライン切り疑われるでしょう |
1126. 司書 クララ 22:07
![]() |
![]() |
うーん読み違えてるわ。 私は彼女がヤコブに猛烈に疑いかけられながらも灰雑で「一旦置いて考える」的な発言をしたのを白くとっている。だから矛盾しない。 神宿だけど▼宿主張の際、神父は位置悪くないわ。その後の発言でGS出してから皆に一気に疑われたけどライン切りとして成立するわよ。 集計 娘 ▼宿 尼 ▼娘 書 ▼宿 【決定▼尼】残り@1 |
1128. 村娘 パメラ 22:13
![]() |
![]() |
うーん? >>1125 リデル 矛盾してないよー。 ヤコには別に疑い返ししてるわけじゃないよ。反論してるだけであって。今日だってリデルには一応反論してるじゃない。 見ててなんか心配になってくるんだけど、今日ほんとどうした? |
1131. 村娘 パメラ 22:39
次の日へ
![]() |
![]() |
んーそんな表明してレジーナわたしに刺してたらランダムになっちゃうよー。 レジ狼で見てたら確実にそうしてくるだろうし、ランダム村負けとかほんと嫌なので、やめていただきたいんですけど… |
広告