プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン、1票。
村長 ヴァルター、4票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、4票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、少年 ペーター、木こり トーマス の 3 名。
1234. 木こり トーマス 12:43
![]() |
![]() |
神>お疲れの昼一撃 昨日の流れ見てると、神の白アピを私が答えるスタイルがいいのかなと思ってきた。 >>1037神狼の4d宿落とし&樵あげの理由 4d時点でのでの、最終日1日前のの人員構成予想 ①長黒なし:神、樵、灰、灰、白 ②長黒あり:神、樵、長黒、白、白 |
1236. 木こり トーマス 12:48
![]() |
![]() |
理想は①Aもしくは①B なぜなら、①C(もしくは②A)だと、最終日に続く事で宿が破綻する。 これでは、神に村の目線が向く可能性も高くなる。 ならば、樵に擦り寄り、神樵の共同作業で、樵より先に灰を吊ろうと考えた。 また、村方針で宿真を追って樵吊りになり宿破綻が露見した場合は、そのまま強烈な切りとなる。 |
1237. 木こり トーマス 12:50
![]() |
![]() |
なお、この例から分かるように、狂は黒を出さず、白出しマシーンになるほうが、むしろ灰が狭まらないケースもある。 偽黒出すのが偽占の仕事と決めつけるのは危険。 夜もなるべく早く戻れるようがんばる** |
1238. 神父 ジムゾン 14:45
![]() |
![]() |
>>1234お疲れ様です 本当、なんで私、狼さんにあそこまで白考察書いたんでしょうね ★樵 なんで狼の私がわざわざ仲間の宿さんの黒に、白考察書きまくったのだ思いますか? どうみてもアピの範囲超えてますよね その点も、宿神両狼だと説明つかないんです 樵が、私が狼だということを説明できないのは、樵さん狼だから、私が白く見え過ぎていて無理なんでしょうね 狼さん目線だと、私相当白いと思いますし。 |
1240. 木こり トーマス 15:10
![]() |
![]() |
樵を後に吊る方が都合がいいのは、 ①最終日に樵が神白信じているようならそのまま残灰吊り ②樵が神疑いはじめたら、残灰と結託して「やはり宿真だったんだ」と主張して樵吊り 宿偽が露見しないがゆえに、2面作戦が取れる点にある。 |
1243. 神父 ジムゾン 17:07
![]() |
![]() |
≪パメちゃん噛み考察≫ この村は潜伏占騙からの4COですから、占真贋勝負をして欲しいのだと思います そのため、占師の内訳から白黒を判断しようとしているペタ君の方が、都合がよかったのでしょう >>1217より「んートマ吊って神父様とそんちょ残した方がいいのかな」 パメちゃんは、占師の真贋よりも、単体を見る人ですから、噛まれてしまったのだと思いました |
1244. 神父 ジムゾン 17:29
![]() |
![]() |
≪修長考察≫ 修狼の4d黒出しは、占候補の内訳を村人に誤認させるために、狂アピをしたかった 長狼の黒出しは、黒2回、重ねることにより、修長のどちらが真でも私が狼となるように仕向けたかったのでしょう 長が娘に白出した理由は、>>1195下段で話してます 年に黒出さなかった理由は、年が、占真贋を見分けようとしてくれるから、年目線での、村長偽透けは、都合が悪かったのだと思います |
1245. 神父 ジムゾン 17:37
![]() |
![]() |
≪修が何故神に偽黒だしたのか≫ ①私個人が恨みを買ってた説 初日、修は私が謝ったことに対して酷く怒っていましたね その後、私はワザと修と距離を置こうとして、修を見て見ぬふりを続けてしまいました。 手作りクッキーを、食べてくれたのが修だけだったことも、ワザと気づかないふりをして遠ざけた私ですから、当然の報いなのかもしれません。 時々貴方の事を思い出しますよ つまり、たまたま偶然白羽の矢が立った。 |
1246. 神父 ジムゾン 17:45
![]() |
![]() |
②狩人避け説 初日に村長庇いで占われても良いやと思っていた行動と見られて、そこから非狩透。被黒った狩は面倒ですからね ③神が素黒で吊りやすそうだったから…? これは主観では判断できませんね… 困ったことに、①②③、どれも説得力なさそうですね。 私自身、何故シスターが私に黒を出したのかという疑問だけが腑に落ちていません。全然解らないんです。 修長が黒を重ねたのは2面戦略で説明つくんですけどね |
1247. 木こり トーマス 18:38
![]() |
![]() |
神>>1241 襲撃全般は分からないな。 意見食い襲撃も、その見せかけ襲撃もあるからだ。 2面作戦は、イレギュラーな事態が起きてない時の想定だ。 ひとつ目のイレギュラーの時はまだ、樵と結託して農を吊る選択肢があった。 ふたつ目のイレギュラーの時は、もう樵を吊るしか選択肢がなくなっている。 その可能性に気づいて急に方向転換したように見えるな。 |
1248. 木こり トーマス 18:39
![]() |
![]() |
ちなみに「2面」ってのは「宿黒吊り」と「灰吊り」の想定なんだから、真考察は宿だけでいいんだよ。 ★神>長偽なら、COした時に年占っておいた方が村への受けはよかったんじゃないか? なんで羊占ったって言ったんだろうね? |
1250. 少年 ペーター 18:44
![]() |
![]() |
最終日に残るなんて全く思わず、遊んでたのにどうしてこうなったのかな ぼくが生き残るなんて絶望的だね うーん、個別を読んでくると神村樵狼にしか見えないね でも、神を吊りたいと言ってた娘じゃなくて、ぼくが残されたのかな 樵狼なら娘残した方が神吊れそうなのにね 樵★宿はどうして修黒を出したんだろうね 神…うーん、聞きたい事思いつかないや 樵のここは完全に黒だろ!って所を教えて欲しいかな |
1251. 少年 ペーター 18:48
![]() |
![]() |
あぁ、そうだ 神★なんで長は灰に2縄も残す占ロラ進行を強いたと思う ぼくはいつも二択を誤るジンクスがあるから、ぼくの幸運を信じて、サイコロでも振って決めたい位だよ! |
1256. 神父 ジムゾン 19:36
![]() |
![]() |
>年 樵狼が、神吊に乗らなかったのは"神父が吊れなかった場合に、年娘に疑われたくない"という防御思考が働いたため、言い出きなかったんだと思います 樵さんが村人なら、長、修のどちらが真でも、私が狼なわけですから、村勝ちのために昨日、私を吊殺す事に集中するはずでしょう。 それができないのは、完全に樵さんの狼要素です 恐らくこれが、昨日ペタ君が樵の動きが変だと感じた原因ではないでしょうか |
1258. 木こり トーマス 20:09
![]() |
![]() |
神>>1256 私視点で長修どちらが真でも神吊れば勝ちだって分かってるんなら、なんで占真贋考察求めたりしたんだ。。 仮に私が「疑われたくない」と思ったとして、ここまで来たら村勝利のため(自分吊られたら負け)疑われたくないと思うのは村でも一緒と思うが? 私は村か狼か判断つかんところは、判断つかんって言ってるんだがなあ。 どちらでも取れるようなところを「狼でしょ」と決め付けるのはおかしくないか? |
1259. 木こり トーマス 20:25
![]() |
![]() |
☆年>>1250 ん~、明確なメリットは思いつかないが、騙りの内訳に「含み」を持たせたかったのかなあ? 狼狼狂で狂(白)出しすれば、2狼が確定する。 そうすると宿真時の選択肢がせばまって、村の思考リソースも節約される。 修狼って言っておけば、まだ兵長の内訳は2通りあるからな。 |
1261. 神父 ジムゾン 21:40
![]() |
![]() |
おやおや、私が吊られてしまうのですか 反応に困りますね(苦笑) >>1260 ペタ君が例え答えを間違えていたとしても、パメラさんのせいにしないと言えるならそのままEPで答え合わせをしてみれば良いんじゃないでしょうか。 非同意ならしかたありませんしね ペタ君結論ポン出しで、私は何が非同意だと思われてるのかも解りませんし |
1263. 少年 ペーター 21:49
![]() |
![]() |
>>1261あぁ、人のせいにはしないさ。 「こう言ってたパメラが噛まれたんだから」とぼくが考えて決めた事だよ。 神と樵を見てどっちと決められなかったからね。 結論だけ…ぼくなんかの感想が聞きたいのかい? あの場面で神吊りを推す事は、村全体の利益に反して決め打ちを迫る行為だからね 「どっち真と決められない」とぼくもパメラも言っている状況で。そんなこと言えるわけ無いじゃん。おおげさだなぁ |
1265. 神父 ジムゾン 22:01
![]() |
![]() |
まぁ私が説得しきれなかったのが原因ですし、負けても、ペタ君を責めたりしませんよ 相性悪い村噛まれた時点で、割と絶望感感じてましたけど、難易度高かったですね。 んー今からペタ君説得する?樵さん殴る??今まで散々やってきたよ私…これ以上何をしろとって思ってます >>1263 そりゃ、村人吊るすわけですから、何故私が、黒いと思ったのかは、聞きたいですよ。 |
1266. 少年 ペーター 22:02
![]() |
![]() |
結局、服青老羊娘なんて神先と、占い4COなんていう占いだらけの編成 霊無しによる手探り感 信じられる情報が少なすぎで絶望的だね ぼくの二択は正答率0%だから、すごく不安を感じているかな コイントスで決めた方がやっぱり良かったかな そっちの方が正解しそうだね |
1267. 少年 ペーター 22:06
![]() |
![]() |
正直、今でもジムゾンとトーマスを見比べると、圧倒的にトーマス人外に見えるよ でもさ、だからこそ 解らないんだ 回りの情報が ヴァルター真のレジーナ偽に見えて でも、リデルは真に見えないから、トーマスもなんでそこ真を推してるか解らない |
1272. 神父 ジムゾン 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
そりゃだってトーマスさん人外ですし笑 狼が村人より白くなれるわけないじゃないですか ペタ君が、状況に流されてるなら、私はもう何も言えることはありません。 長修どちらが真でも私が状況黒ですから。 発言や単体精査をガン無視する村人なら、狼さんとても好都合だったのだと思いますよ。 私は、ペタ君を最後まで信用して、さいごまで、同陣営であるペタ君を応援しておきますね |
広告