プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、1票。
羊飼い カタリナ、3票。
農夫 ヤコブ、3票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、3票。
農夫 ヤコブ、3票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、少女 リーザ、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、村娘 パメラ の 5 名。
少年 ペーター 23:23
![]() |
![]() |
こっからは勝てん! くっそう・・・。旅相手の議論なら勝てたと思うんだけどなぁ・・・無念 そしておやすみ。マック。マックは気に病むことないからね。こうなるリスクにも気づいてリナに入れたぼくが悪いんだから・・・ うおおおおおおおおおおお!!!! くやしいいいいいいいいいい!!!!!! |
1198. 少女 リーザ 23:24
![]() |
![]() |
えー、昨日はああ言ったけど護衛2択で外させれば今日は意図的襲撃無しでもいいわけだし、一回勝負しとく価値はあると思ったんでしょー。 リーザが生きてればまた疑われる可能性もあるだろうし。と言うか可能性大だし…… 特にディーターは昨日はリーザ狼の可能性に突っ込まなかったのは襲撃させたかったからってだけでしょ? |
1201. 旅人 ニコラス 23:30
![]() |
![]() |
ごめ!!まじか…投票先変えてなかった!すまん!! 本当にすまん。RPP勝てて助かった。 とりあえず今日は二時までいれる。それから仕事再開、5時終了。 仮眠 朝9時勤務開始。10時前後帰宅の流れで確定した。 ってかコレ妙狼じゃね?? 今日羊護衛はずす必要ないでしょ。GJ狙う場面でもない。妙狼疑惑たてるとしても灰は食べづらい。狭めたくないはず。 それ考えたら護衛は羊しかないはず |
1204. ならず者 ディーター 23:37
![]() |
![]() |
旅>>1201 ほんとにお疲れ様ですぅ。 妙狩人なら、カタリナ狙ったのは完全に妙SG化するためだよなぁ。でも旅つりゃいいよなぁ。旅吊の方向で持ってこうとしてた年が狼とは考えにくい。 妙娘でFAなんですけどもぉ。 |
1205. ならず者 ディーター 23:42
![]() |
![]() |
妙>>1203 羊襲ったら者は灰だけど、者襲ったら者白になるでしょうよぉ。霊機能の問題じゃなくてぇ、ぼくの色の問題ですぜぇ。 そして★ぼく白打ちしたってことでいいのぉ? |
1206. 少女 リーザ 23:43
![]() |
![]() |
いや、どっちも狙ってたってだけでしょー。 昨日はリーザを狼だって言う人がいなかったからニコラス吊りを本線にしたけど、一応カタリナ狙って襲撃が通ればリーザもSG化の可能性がある。 もし通らなかったら今日襲撃すればいいだけ。どうせ吊り手は増えないんだから。 |
1213. 旅人 ニコラス 00:02
![]() |
![]() |
>>1211 あっww 【妙はセット済み】 だって妙真狩なら黙って灰くわせりゃいんだもん(まずこないけど)それこそ村利。まぁ羊の判定は確かにもう入らないけどね 村利の護衛してないんだもん。どうなんだろここ? |
1214. 少女 リーザ 00:05
![]() |
![]() |
ごめんやっぱりもう少し頑張る。ニコラスまだいるよね。 明日も遅くなるなら今しかないんだね。 リーザはディーター白決め打ちしたし、他の人もそうだと思ってた。ペタくん以外。 だからディーターは襲撃候補に入ると思って護衛したんだよ。 逆に、ここでカタリナが残っていたとして、そのメリットは何? |
1216. 旅人 ニコラス 00:08
![]() |
![]() |
メリットは無いよ。でもね狼がここで逆に灰狭めてくるメリットある??潜伏幅狭めるメリットある? ここを俺に納得させてくれないと俺は正直妙狼から動かないかもしれない。 この状態で妙SGにしようってのがかなり厳しい話で妙真なら狼襲撃は妙一拓くらいに思ってたの。 |
1218. 少女 リーザ 00:23
![]() |
![]() |
それとね、これよく考えてみて欲しいんだけど。 昨日リーザを襲撃していた場合と。 昨日カタリナ襲撃でGJを貰って、今日改めてリーザを襲撃する場合。 どちらも吊り手は変わらないし、SG対象も変わらないよね。 でも、カタリナ襲撃が通れば、見ての通りリーザをSGに出来る。 狼に取って、デメリットは無いけどメリットはあるかもしれない。ノーリスク、ローorハイリターンな襲撃なんだよ。 |
1220. ならず者 ディーター 12:40
![]() |
![]() |
冷静に考えると、娘年狼で妙にセットできなかったって可能性が・・・妙がぼく護衛したのは狼臭いけど・・・ 商の1d農狂でみていますねぇ。長青はどっちともとっていないぃ。霊軸好きぃ。商真狩人なら占い襲撃時の護衛先は霊能が強いですかねぇ・・・ 2d▼老は老狩人考えてなさげ。4d▼娘もね。 妙は1dで青偽視。 ★1d青→農→長にしたのはなぜ?▼者は者狩人考えて無さげ(超透けてたけど)、4d▼書もね |
1221. ならず者 ディーター 13:12
![]() |
![]() |
TAIFUUYABEE 商が老娘狩人考えなかったとは思えないんだよなぁ・・・ 年★妙占い掛けるの何日目の予定でしたぁ? 妙狼仮定で、1d娘の●妙から○妙への変更。これどうなんだろう・・・●妙は結構危ない橋ですよなぁ。 |
1222. 少女 リーザ 19:51
![]() |
![]() |
ああ、ディーターの中ではアルビンが狩人なのねー。 ディーターは、狼リーザが狩人COしたのって、「商書宿の中に狩人がいると思っていた」「灰から対抗が出ると思っていたがこのままじゃ吊られるから一か八か」どっちの理由だと思ってるの? もしくはそれ以外の第三の理由? あと、もうリーザ狼の考えは変わりそうにない? リーザから見ると、ディーターは説得するだけ無駄って領域に見えてもうどうしようも無いです。 |
1223. ならず者 ディーター 20:34
![]() |
![]() |
妙:>>1222 ☆一番上というか商狩人予想で狼襲撃したと思ってますなぁ。 で失敗したら2番目でいくスタンスかなぁ、と。 妙狼変わりそうにない、っていうか年娘とか狼要素とか以前の問題なんですよなぁ。台風ぇ・・・ 娘が単体黒いと思ってるんですけど、見返すと1dの妙とのやり取りが気になるんですよなぁ。年が妙に触れなかったのも気になるしぃ・・・ |
1224. ならず者 ディーター 20:34
![]() |
![]() |
一応ぼくが妙狼視している所箇条書きしますねぇ。 1:初日適当だったと宣言して、屋を疑っている 2:狼探す気無かった宣言 3:今日のぼく護衛 4:状況要素考慮してもぼく黒見てたのに、老白みたら白打ち 5:結局ぼく以外狼目に見た人がいない 6:農真見て護衛したわけではない 7:老吊りにならなかったなら、COしないつもりだった 8:ぼく白打ちしてからの思考の伸びが無い |
1225. ならず者 ディーター 20:44
![]() |
![]() |
年はこんな感じですなぁ 1:妙狩人精査が適当すぎる、商と比べたわけではない 2:妙者に狼いるなら負ける宣言 3:妙単体を精査する気の無さ 4:村にいなかったから対話が無い 白 1:占い吊り先希望 2:老を吊る気が無かった点 3:者狼も追っている点 |
1228. 少女 リーザ 21:01
![]() |
![]() |
ぎるからなー。感覚を無視して理屈に従うしかないという感じだよ。 5、じーちゃん…… 6、うん、確かに。 7、うん?リーザそんなこと言ってた?別にじーちゃん吊りじゃなくてもCOしてたと思うよ? 8は昨日のことだったらごめんなさい。今日はリーザにとって最優先事項はリーザ白を説得することだからねー。 |
1230. ならず者 ディーター 21:17
![]() |
![]() |
>>妙 喉余裕無かったら反応しなくていいですぅ。 農者切れで、者白見るのは分かるんだけどぉ、老白で者白に見るのってなんでだっけぇ? 旅は老者茶番がありうるからでしたよなぁ。 妙はなんでだっけぇ?老者の茶番疑ってて、老の色見たかったんですよなぁ。者農切れを強い要素に取ってない妙は者狼目残ってるのではぁ?(年みたいに) 老吊りに反対してたから白って感じなんだろうか・・・ 白打ちとはいったい・・・ |
1231. 少年 ペーター 21:22
![]() |
![]() |
ただいましょたっこです。すっかりおとなしくなったしょたっこです まだ娘来てないのねー。てか来れるのかな・・・ まずは妙を見てくるか。者妙は流石になさそうだけど、そこの検討も |
1236. 少年 ペーター 22:10
![]() |
![]() |
投票だな。そのままぼくと旅のやり取りを判断する立場でいればよかったのに、無駄にリスクを負ってる。事実、旅は村認定されてるわけだし、者も完全に安牌って位置じゃなくなったし あ、娘が戻ってきた。よかったー 取り敢えず凸死の心配をする必要はなくなったね。時間ないだろうけど色々がんばって |
1237. 村娘 パメラ 22:19
![]() |
![]() |
ディタ リーザ ペタで2狼よね。 まだログ追えてないけど、ペタは狼でいいんじゃないかしら。 ディタとリザ両狼だと、LW逃げ切り大作戦よね? わざわざ狩COまでさせて、そこまでしないとディタって逃げ切れないっけ? やるなら徹底的に?かしら。 |
少年 ペーター 22:23
![]() |
![]() |
大丈夫wぼくもよくわかんないからww もうね、昨日の旅村確の時点で狼は負けなんですよ。こっから先はボーナスゲームみたいなもんなんです だからもう好き勝手やっても誰にも文句は言われないんですよひゃっほおおおおおおおおお!!!!! |
1243. 旅人 ニコラス 22:39
![]() |
![]() |
22時55分まで待ちますよー 5>4OR3>EP 灰吊りはアリ。 妙は旅鉄板護衛。 灰は3に1OR2狼 襲撃は必然的に妙OR空襲撃 まぁそこら辺も考慮してよろしく。妙狼なら俺は今夜までのはずだから。 |
1244. 少年 ペーター 22:40
![]() |
![]() |
妙娘、これが一番濃いか まず前提として昨日の更新間際の時点で、狼は素直にぼくか旅を吊ればいい場面だった。つまり 1.[なぜ襲撃なしをしなかったか] 2.[なぜ投票を合わせるというリスクを負ったのか] の二つがおかしい。これは妙者でもそうだったね。ただ妙娘の狼の場合なら、これも一応説明はつくかなと 言っちゃなんだけど、多分妙は経験面ではぼくとか者より深くない。娘はちょっとわからないけど、昨日い |
1245. 少年 ペーター 22:40
![]() |
![]() |
なかっただろうから考慮外 つまり「こんな展開になることを想定していなかった」。妙娘狼ならこれが答えかなぁと。 もう時間か 【▼娘】で出すよ。こっちは少なくとも狼。者妙だけは流石にない |
1248. ならず者 ディーター 22:51
![]() |
![]() |
旅>>1247☆捨ててないけど、8割娘狼視してますなぁ。妙は9割。年は判断つかずが近いけど、年なら投票あわせんだろってのが・・・狼はさすがに投票ミスる人いないって考えたんだろうけど・・・ というのを含めて、ほぼ妙娘で固まってますなぁ。 |
1254. 村娘 パメラ 23:00
次の日へ
![]() |
![]() |
とりあえずディタが狼に見えないわ・・・ 状況的な要素がメインなのだけど。 ディタ狼だと、ニコを票的に確白化させるのはまずいと思うわ。っていうか直前まで疑ってたのに、あえて白にするメリットが思い浮かばないわー。 |
広告