プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター、9票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、司書 クララ、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、パン屋 オットー の 7 名。
1210. 村娘 パメラ 01:48
![]() |
![]() |
ごめん、こんな絶望感まじか おいびっくりとかじゃ収まらないんだけど どーしよーっていうかなんていうかマジか、心臓痛い 無理だろなんだよこれおいおいいおいおお 【アルビンは人間だと占えました】 |
1222. 司書 クララ 12:11
![]() |
![]() |
真相は何なんだろうな。 詰みにしても二人とも動きが変なんだよな。 だれるのは良くないし、早く吊って狼吊って終わりたいので、取りあえず皆推理しようか。 占い師候補二人は真アピールよろしく。狼側はやりたくなければやらなくてもいいが。 農夫さんは昨日殆ど喋らなかったのは何で?だれていたからだろうか。最終日、商人さんと一騎打ちの可能性もあったのに。 |
1224. パン屋 オットー 12:54
![]() |
![]() |
☆>>1222:書 真アピも何も僕は占い師の責任を持って出来ることは全部やったつもりだよ。 陣営想定は[娘年_+妙]or[娘妙_+羊or年]だけど、ここまでの動きからほぼ[娘年_+妙]と見ている。_に入るのは[修青者]で者はこれまでの動きから観念してさっと吊られた狼には見えづらい。 [修青]だと青なら狂誤爆で死中に活を目指した狼。 |
1225. パン屋 オットー 12:54
![]() |
![]() |
修なら、娘年で見ると娘は3-1を想定していたみたいだから、年は独断で霊COしたように見える。なので修は本人の意思とは関係なくLWになったのかもしれなくてその場合は意欲の減退は相当なものだと思うよ。その場合▲羊は修黒の判定隠しだろうね。 |
1229. 司書 クララ 13:08
![]() |
![]() |
>>1224 屋真パターンなら【娘青年】かなあ…。 パン屋さんの真狂は最後まで狼陣営には分からなかったはず。妙が真なのか、それとも狂誤爆なのかは分からないから。 そうすると娘さんが一人でパン屋さんの偽黒に期待しながら今日まで生き延びてきたというパターンはありうるなと。 娘さん自身は白出しを続けて先吊りを避け、パン屋さん(狂)の真視が高い段階で偽黒が出たら娘さんよりも先にその偽黒が出た灰を吊ろうと |
1230. パン屋 オットー 13:08
![]() |
![]() |
妙真なら[屋娘青+年]or[屋年青+娘]or[娘年青+屋] 娘真なら[屋妙農+年]or[屋年農+妙]or[妙年農+屋] 屋真なら[娘妙(修青者)+年]or[娘年(修青者)+妙]だね。 |
1232. パン屋 オットー 13:21
![]() |
![]() |
娘さん、どこかのタイミングでやる気なかったけど意欲がわいてきたと確か言ってたんだよね。 ひょっとしたらそのタイミングで青→娘にバトンタッチとかあったかもしれないね。 |
1234. 村長 ヴァルター 14:25
![]() |
![]() |
こんにちは。 僕はオットーが本日農に白を出したので オットー狂の可能性も切りました。 昨日までのオットーの占い結果は狂として最善の結果出しとも見れましたけれど、本日農白出せば村騙り以外青吊ってる以上詰み進行です。だから、潜伏狼は青尼者この3人の誰かなんでしょうね。 |
1239. 司書 クララ 14:54
![]() |
![]() |
>>1236 パン屋さん 3分後にちゃんと発表しているしコピペミスじゃないだろうなあ…きちんと白だししようとしていた。 あるならせめてもの後吊りかあ……。 パン屋さんはパン屋さんで農人なら黒出ししない道理がないんだよね。 狼が勝つためには同じく娘さん狂人に賭けて云々。まあ修狼ならその望みすらないのだが。 屋農年をもうちょっと眺めてこのパターンなさそうなら娘さんに投票しようかな。 |
1242. 旅人 ニコラス 22:20
![]() |
![]() |
娘>>1210★なんで絶望感じたの? と一応質問 今日の占結果って、娘凶ならおかしいんだよね。妙農狼で勝ちという僅かな可能性にかけてアルに黒出しする場面。それをせずに詰み進行を選んだ形。オト凶はもっとありえない。よってリズは狂人 狼は▼者をした時点で諦めたものと思われる。よって娘者年—妙でファイナルアンサー【▼娘】 |
1243. 司書 クララ 22:40
![]() |
![]() |
やっぱりそうか・・・少女狂人か・・・そうだよな判定的に。 真に見えて仕方がなかったんだがな。 しかし誰が狼でもよく分からない襲撃筋だなあと。混乱はしたけど村が不利になることはなかったし。 それと娘さん偽ならさっさと私とか食えば良かったのに。迷ってはいたけど娘さん偽視が一番強かったのも私だと思うし |
1244. 司書 クララ 22:56
![]() |
![]() |
この襲撃筋は混乱を呼ぶ効果はあるが、樵や農を標的としたそれは屋視点娘視点の灰を狭めてLWを動きにくくさせる ここにLWがいたら「混乱させたい」より上記のデメリットの方が圧倒的に強く障害になるはずなんだよな 者狼ならマンマこの襲撃で自滅している 狼は屋視点娘視点のLWではやっぱりないような気がしている。混乱襲撃をしたいがために屋視点娘視点での仮装狼を作りきれなかった。自分自身占いに当たらないから |
パン屋 オットー 23:46
![]() |
![]() |
殴りあえるなら3-1にして、たぶんまゆゆが初回か2回目で偽黒出すからそのタイミングで▲女将が通って最終日は灰灰灰灰で勝てた感じだね。 今回みたいに1vs1になるのは勝ちづらいから勝ちやすさだけを見たら悪手かな。 |
農夫 ヤコブ 00:48
次の日へ
![]() |
![]() |
ジンギスカンおいしかったね。 みなみも一緒のあのころが懐かしい(遠い目 裏議題:CN みなみ はるな しゅーさく まゆゆ 憎き敵 娘:女将 長:変態 書:探偵 兵:プリン 商:おでん 樵:おっす 青:紳士 羊:ジンギスカン 者旅修 |
広告