プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム、1票。
農夫 ヤコブ、6票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、6票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、ならず者 ディーター、仕立て屋 エルナ の 5 名。
1135. パン屋 オットー 23:49
![]() |
![]() |
【襲撃確認】 パメヨアお疲れだァ。…なんつーか、GJそんな怖いのかねェ?あァ、これ置いといたほうが良いのかァ? [死ぬほどヤミツキになるパン] 年>>1129あァ、そうなんだよなァ。色見えてないからこそ不安で白拾おうとする村目にも見えるし(ルナは多分慎重な性格)そもそも仲間切れねェタイプにも思えるんだよなァ(夜明け前後の気遣いとか見てると) ヨアも来ねェし休むぜェ |
1139. パン屋 オットー 23:54
![]() |
![]() |
……いや、マジこれはすまん。ヤコだヤコ。ヤコにもヨアにも申し訳ねェわ …眠いときは寝ねェと駄目だなァ、うん ペタ>>1134「チキンすぎる」が狼側への敵意見えてて良いなァ、と喉が勿体ねェし白も取って休むわ |
1140. 仕立て屋 エルナ 00:02
![]() |
![]() |
>>1134わかった。年屋は狂人の可能性があるって誰か言ってたから黒要素で襲撃されなかったって事。 襲撃筋はこれが濃厚って事で理解できそう。 服青娘の中で娘がシャイニングだから、ここにしたと。 霊判定を見せるメリットが狼にあるのか?わからんが、諸々確認した! 今日は、何をすればいいか。どっから考察すればいいか考えて、鳩もって寝ます! |
1141. 仕立て屋 エルナ 00:24
![]() |
![]() |
忘れてました… ヤコブ、パメラお疲れ様でした。 それと、ディタの意図的判定隠しって? 遺言まで言わないって、朝とかじゃなく、晩までって意味だったのかな?んなら、僕は通常灰考察、ヤコブが狼だったらとか、ppが無さそうだからとか考えればいいのか???or喉温存がいいのか? 議題はないよな?今までもなかったし… とりあえず、寝たほうが良いよな?** |
1143. ならず者 ディーター 00:48
![]() |
![]() |
【ヨアヒムが来たら方針を言います。】 青まちということです。できればそれまでエコモードでお願いします。 意図は言います。 白の場合、判定隠しをすることによって、いるかもしれない潜伏狂の狂COによるPP阻止のため。 黒の場合、いるかもしれない潜伏狂の農村決めうちからの狂CO誘発のため。 |
1144. ならず者 ディーター 00:54
![]() |
![]() |
ヨアヒムが来たので。 【判定隠し撤回】 【農は黒でした】 全員が発言をするのを待っていた理由は上の黒の方の意図があったためです。戦略的にはここで偽白を出すのがベストなのかもしれませんが、村側が嘘の情報を流すのには気がひけたので結果はそのままだしました。今まで通り議論してください。 |
1146. 青年 ヨアヒム 12:02
![]() |
![]() |
鳩から 農黒はあってて良かった。体調はまだあれだけど出来るだけ書いてきます。 読みきれてないけど、屋の質問に対しては書農+?の陣営で騙ができそうなのが書だけだったという理由だね。3潜伏の手もあったけど、年が明らかに偽過ぎたから騙りを出さないといけないと思ったんじゃないかな? 僕への白だしは今のところ理由はあまりないと思う。今回の娘の襲撃をみてもそこまで意図をもってるように思えないからね。 |
1147. 青年 ヨアヒム 12:15
![]() |
![]() |
現状の襲撃筋からは年自身が言ってる通り、屋は白位置いて襲撃されてないのが怖い。年は潜伏狂人の可能性があると思うから襲撃されないのはそこまで不自然じゃないけども。単体でも村騙りは強い非狼要素と思う。 でも、やっぱり屋の書とのやり取りは両狼なら不可解であるのと、単体で白いのもあってやっぱり村と思う。となると、LWの可能性が一番高いのは服。ひとまずここまでで、またあとで。@17 |
1148. 仕立て屋 エルナ 12:36
![]() |
![]() |
(手をかざしながら)ハイハイハイハイ!犯人が分かりました!屋と年と潜伏狂人とか言ってた昨日、でぃたに判定を見せたのは、狂人に狼が1匹減ったと知らせるため。PPすんなしつー事。って事はぺたのヒヨったつうぅのが理解。でヤコブが犯人だったと。実に興味深い。ここまで時間かかった。くそぉ。お前ら頭良すぎ。ばーかばーかお前らみんなばーか。うわーん。(ネタ) |
1149. 仕立て屋 エルナ 12:39
![]() |
![]() |
冗談は置いといて、ヨアは体調大丈夫か。無理しないで。 んで、年はともかく、屋って狂人ぽく見る必要があるんかな。狂人こわいなら吊ればいいじゃないかー。それよりLWを吊ったほうが早いっつぅことで。要素取りが甘かったみたいだから、要素に取らなかったところも今日見直したい。が帰りが遅いです。 二騙りして潜伏狂人を吊った記憶がふと蘇りましたが、おおげざだよなぁ。 それじゃよるに。 |
1150. 青年 ヨアヒム 12:51
![]() |
![]() |
鳩一撃 屋の年の要素取りが他に比べて甘いのが気になる。昨日の夜明けの要素は「www」でリアルタイム感(うろ覚えだけど)で、今日は「チキン過ぎる」で狼への敵意。 鳩で具体的にアンカー引けないけど、この辺りの要素の取り方のウェイトにブレを感じた。見返して見る。 >>エルナ ありがとう。でも、できる範囲内で頑張るよ。次は夜にかな。 |
1151. 少年 ペーター 13:02
![]() |
![]() |
エルナ言うなよーとか思ったけれど ディーターが襲われない理由をPP布石なのもあるかなと思っていたけれど伏せてたんだよね。 これ狂人へのサインだろうなー、潜伏狂人わかってないかもなー、あえて教える必要もない部類だったので黙ってたけど 残り灰の面子でわかってなさそうなのパッションの子エルナだけだから自力でたどり着いたのおめでとー。 |
1152. 少年 ペーター 13:06
![]() |
![]() |
あとエルナに付け足していうと、オットーは狼陣営の仮想LWとして残されてるんじゃないのかなーとか。(村だったとしても) ヨアヒム>要素取り甘いのは思ったけれど、オットーが白ロックかかってるのはちょこちょこある気もするー。 |
1157. パン屋 オットー 15:16
![]() |
![]() |
最白置いてるんだよなァ。ヤコ、仲間を最白置ける性格にゃァ思えねェんだ、ライン怖がって 今ルナ白じゃねェ?に心が傾いてるんだがァ、自分が素直系に弱いってェ自覚はある。ヨアは白はあるがァ村にしか出来ねェ的なとこを見つけられてねェんだよなァ あァここは謎だったとこなァ 服★>>944「爺さん真占やのに疑ってごめん」ってェ、あの時点灰視点ララ真もありえたと思うが、何故あそこで断定したんだァ?@12 |
1158. 仕立て屋 エルナ 18:56
![]() |
![]() |
鳩から。屋>>1157たぶん「真占やのに益々ごめんとなった」かと思うが、『老が「ワシが真占い師やのに疑惑を呼びすまんのぉ。」と、なった。』と脳内変換してくれ。僕はモリに謝らないとと思ってるから、まだ謝ってないと思う。あの時はモリを狂ロックしてたので、ロックが外れてフラットにする事が出来たのと、総評して老真寄り、書が狂>狼寄りになったとどっかで書いたような気がする。 |
1159. 仕立て屋 エルナ 19:02
![]() |
![]() |
んで、オットーは、僕を感覚感情パッションで白寄りにしてるんだけど僕への疑惑もきちんと拾ってるんだよね。視点漏れは好きそうなので、少しの違和感と、村だからここに来て、置いてた要素が気になりだしたー感もあるな。** |
1160. 青年 ヨアヒム 20:56
![]() |
![]() |
こんばんわ。体力あるうちに落としていこうかと。 年は村騙りが強い非狼要素になってる。村騙りの理由としては占い確定とのこと。 で、>>1146を言ってそもそも確定させる為には自分が真としてふるまえないと意味がないと思った。 露骨に偽だと不安で騙りを追加する可能性が高いから。本人は真より真真すると微妙というけど、そもそもそれくらいじゃないと騙る意味がないと思う。 |
1162. 青年 ヨアヒム 20:57
![]() |
![]() |
これを受けて、一昨日昨日のオットーの年の要素取りがやけに甘いのが気になってる。そもそもオットーは灰考察の精査等から考察をするのにペーターに対してはノータッチ。 非狼要素についての理屈は分かるけど、非狂要素指摘の視点漏れについてはちょっと首をかしげる。というのも、一度村長の視点漏れでミスをしてる人が同じ視点漏れに対して抵抗がなさすぎるから。 |
1164. 少年 ペーター 21:03
![]() |
![]() |
あ、ヨアヒムだひーほー。 エルナのモーリッツのやつは「・老が占COした時に、村人前提のテンプレをくっつけた事により、疑惑を呼んだ事 …真占やのに益々ごめんとなった。」これで一文でモーリッツの心境トレースだと思ってたから不自然はないと思ってたー。 |
1166. 少年 ペーター 21:29
![]() |
![]() |
エルナで思った事。ヤコブ狼が判明してから見ると初日にディーターに質問した点が気にかかるかなー。 ヤコブはまだ非霊状態。ディーターの返答で霊っぽくなかったらヤコブの霊騙が見れてたかもしれない。ここヤコブ狼からのエルナの微狼要素ね。 3-2はG国だとどんくらいの勝率か調べてないけれど灰多いのもあって中だるみしやすい部分では狼楽だけれどLWがだるいんよねー。 |
1170. パン屋 オットー 21:35
![]() |
![]() |
ルナ狼ならララCOタイミングが謎ィわけで。ヨア狼なら単純にヨア夜明け不在で待ってたか赤だけ顔出して相談してたでだけっつゥシンプルな答えが出るんだよなァ。やっぱここら辺からもルナ村ヨア狼な気がしてんだが…俺ァロックかかってるかァ? 視覚狭窄怖ェから、ツッコみは随時受け付ける。それと誰かヨアの村いところ教えてくれ…@8 |
1172. 少年 ペーター 22:14
![]() |
![]() |
三日目のクララからの会話がなあ、茶番くさいのがねー。わりと自分の偽に反応しまくってたクララのエルナに対しての触りが柔らかだからなー。 ヤコブとべったべたなのが気にならないわけではないけれど、日々の情報から思考が動いている感じは見受けるねー。 で、今日のーーーーーーはまだ話してないけれど、まあ村人で見てる。 |
1173. 少年 ペーター 22:28
![]() |
![]() |
ヨアヒムのは村人だったら、あの日の状況はヴァルター白が見える。フリーデル襲撃。クララからヨアヒムの白が出される。 こういう流れだったのでヴァルター白からのシモン&オットーの疑いの流れに歯止めをかけないためにも関係ないヨアヒムに白出した、と思ったけれど、そこまで考えてたかなー。という感じ。 思考がけっこーヨアヒム狼で固まってる感じはするなー。 |
1174. 仕立て屋 エルナ 22:32
![]() |
![]() |
今日の霊襲撃無かったのは僕以外皆把握してたようで、そこ白要素取られるとかくっそとか言いようが無い。 年>>1166つまり服狼視点だと、占いが真狂狼/真村狼/真霊狼を想定し、者狂を見極め、狼のヤコブを騙りに出すという発想なのか?3-2/2-2/2-3(滑あり)で狼が陣形決めるんか?2-2は解るがカオス。 しかしこれを年狼に置き換えるともっとカオスるので、霊周りも年狼は無さそう。 |
1176. 少年 ペーター 22:46
![]() |
![]() |
今日のヨアヒムは体調加味しておくとしてー。 わりと昨日の「書農服-年>書農服-年」の大事な事を二回言った部分からのオットー狼にころっと変わった辺りの部分の説明があれだけなのが残念だー。 ヨアヒムのロジカルさは村っぽい部分だと思っていたんだけれども、そこの部分が体調は考慮すべきなんだけれど惜しいなー。 |
1179. 仕立て屋 エルナ 22:53
![]() |
![]() |
青>>1146の青白と娘襲撃に意図が無いとかないんじゃね? 年が狂人と仮定するなら、占い内訳から退く事で、狼から真占いの位置が解るメリットがある。非霊非占が回りきるまで待った点ともつながる。GJのデメリットはあるけど、年は霊にスライドしてもいい手もあった訳だしな。真占が襲撃されて、狂人のお仕事としては終わってもいいレベルだよね。まぁ、結果論だけど。 狂人どこ行ったはあるが、兵の年評に納得してる。 |
1188. 少年 ペーター 23:16
![]() |
![]() |
あー、さっき出してなかったのでちゃんと出しておく。 ヨアヒム狼だと思った理由。 ・襲撃状況。(ジムゾンが喰われてヨアヒム残った理由) ・狼占い師の判定選び方(何故ヨアヒム占った?) この2点からヨアヒム狼だと思っています。否定的な要素も薄く(村人感・非狼感)、吊りたいです。 |
1193. 仕立て屋 エルナ 23:21
![]() |
![]() |
オットーは、服に対しては何度も質問して精査とってるんだよね。夜明け前後の要素で素白取ってる点はあるんだけど、年と比べると違和感があると言うのは納得。違いとしては、年には>>1063要素もありの白ロックで、僕にはパッション白寄りぐらいな点か。僕のポカが多いから質問しやすい点もあるか。 |
1194. 仕立て屋 エルナ 23:30
![]() |
![]() |
あ、思考の伸びって他の人には分かんない要素だよな。 言語化出来た日が来たら、何処かの村でしゃべる事にします。すみません。 ★屋の>>1127は縄がかかりそうな人を占うことで、SGにしようとしたという考えはない? ヨアは参加状況が厳しめだったのが、ちょっと読み取りに難しいけど、リアル大事に。 |
1196. 少年 ペーター 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
思考の伸びは人によりけりだけれど使うと思うよー。 Aという考えから発展してどういう風になっていったか。とかねー。 続いてたらディーターじゃなくて灰噛みでしょ、ボク狂人に見られてたらって話だけれども。 |
広告