プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全木こり トーマス、1票。
ならず者 ディーター、7票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、7票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、少年 ペーター、負傷兵 シモン、木こり トーマス、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ の 6 名。
1231. 木こり トーマス 23:49
![]() |
![]() |
了解。視界すっきりした。 兵と妙が狼ね。 わるいけど、今の今まで本当に妙が偽だと完璧にはわからなかった。 良く頑張ってたよ。 じむぞんとでぃ太はおつかれさま。 今日はもう寝るよ。 おやすみなさーい。 |
1234. 農夫 ヤコブ 23:51
![]() |
![]() |
>>年 あとは全部まかせた。 オラはちょっと疲れただ・・・ シモンとトーマスは昨日溜まってる★今日中に片付けてもらえるといいと思うんだな >ジムやん 兵に狩りCO聞きたい感じで、狩りすっけすけやったで・・・ |
1235. 村娘 パメラ 23:51
![]() |
![]() |
ごめんなさい。こんなもんで白確定もらっちゃいました。 妙屋兵 あまり対話のない三人です。ここからそれぞれ灰~灰黒の間の灰考察で出していますが、ここ三人が狼と言われてもうなずけます。 この三人で気になったところは、屋の修と兵の占い重要度の差がどうしてもわからないのです。灰考察で占いたいといっている人を希望に入れないのはあまり見かけません(場数が少ないだけかもしれませんが)なので、ここがつながってい |
1236. 少女 リーザ 23:51
![]() |
![]() |
やっと見つけれた・・。ほんとほっとしたぞ・・。 【▼樵】で終わりだ。 [者修樵-老]で確定だ。説得+質問に答えるのが我の仕事だな。何でも聞いてくれ。 明日も仕事だ。休ませてもらうぞ。今週はハードすぎる。 |
1237. 村娘 パメラ 23:52
![]() |
![]() |
てもおかしくないと思います。 兵についてですが、あえて屋と話さないようにしていると考えてもいいほどに屋と話していません。ほか、読んでいてすっきりと言ってこない発言なので前提となっているものが表に出てきてないと思いました。(この三人については最初からこういう配置でやるということを言っていてもおかしくないと思えるのです。) 全体からのなのでアンカーはひけません。 者修樵は明日。 おやすみなさい。 |
1240. 農夫 ヤコブ 00:10
![]() |
![]() |
>>1233 言わん。時間がないのに無茶言った。ごめん 二人残って有利なんだから、説得と相手の要素探しで役割分担したら?それともそんなことは赤でとっくに話し合ってる? >>パメラ こんなんでとか言わんでやー。個人的には序盤から白かったとおもうでー |
1247. 農夫 ヤコブ 10:40
![]() |
![]() |
★1兵 妙真を強く推せなかったは妙が兵の理想の占い師像と重なっていなかったから、白要素挙げにくかった? >>1241★2兵 妙と今日の方針について相談する気はないの? 単体印象 村 兵≧樵 狼 占い師考察は夜になるんだべな |
1249. 木こり トーマス 20:35
![]() |
![]() |
ただいまだ。 やっと木を切り終えて帰ってきた。 いまから、読み込んで発言する。 ☆>>1244 わからない。初めてなのでそこらは不明。 わしは真相わかったし、今迄ブレブレの考えばっかりだったが、何を見ればいいのかわかるから有利だとはおもっとる。 なんかかんかあるでしょ多分。 |
1250. 農夫 ヤコブ 20:59
![]() |
![]() |
ただいまー。樵回答ありがとう ◆占考察妙 妙についてはなんで噛まれないの?という疑念がつきまとうけど、者狼信用勝負説も理解できなくはない 1d希望●屋◯兵 狼だとしたらライン切り好きすぎな希望。その後見てると屋兵を黒視するものの絡みは無難。1dであそこまでやるならもっと派手な動きするだろうなと正直な感想。 2d~3dの灰考察はスムーズに読めてで印象良かった。 >>1043でも言ったけど、4d5d |
1253. 農夫 ヤコブ 21:19
![]() |
![]() |
忘れてた。 者お疲れ様 神父さんお疲れさま。護衛ありがとうなんだな。生かしてもらった命で狼見極めたいんだな >>1238兵 ボクGJでてるんで狼視点農の非狩りはバレバレ。神か妙か樵しか選択肢ない。兵視点では神妙の選択肢なんで、まぁ狼は神選択するかなぁ思うと不思議ではない気がするんだな |
1255. 少年 ペーター 21:29
![]() |
![]() |
を騙りに出ないとまずいと思いそうな局面であり、そう考えるとこの可能性は薄いと見るよ。 次は妙狼の可能性。この場合、初手で修に偽黒を出しておきながらライン戦を志向せず、ロラで2手使えそうな霊狂ベグりを選択したことになる。そんなことをするくらいならそもそもおとなしく修を確白にしておけば問題なさそうな局面であり、霊を襲わざるを得なかった狼と考えると自分で掘った穴にわざわざ自分で落ちにいってるようなもの。 |
1256. 少年 ペーター 21:29
![]() |
![]() |
この可能性も高くは見れないね。 そう考えると妙真で修が占われることになり、確黒を出すわけにいかなかった者狼もしくは初日とりあえず白を出そうとしていた者狂が白を出したことで霊を噛まざるを得なくなったというのが腑に落ちる線。者が狂なら老狼が縄が近づくのを承知の上で対抗を噛んだことになり、修狼が抜けた狼陣営としては縄が近づくのは避けたがるであろうことを考え合わせるとやや疑問手、それよりは者狼で最悪の事態 |
1257. 少年 ペーター 21:30
![]() |
![]() |
を避けるための霊襲撃、が最もしっくりくる感じだね。 以上より僕は妙真者狼-旅真老狂と考えるよ。▼妙で時間を稼いで状況が悪化する訳じゃないと思うけど、この際今日樵吊りでも構わないと思う |
1258. 少年 ペーター 21:43
![]() |
![]() |
★樵>>1249 「なんかかんかあるでしょ多分」なんて言ってる場合じゃないんだ、樵白なら村破滅寸前のピンチなんだよ...「何を見ればいいのかわか」ったら考察する上での材料として是非挙げてほしいな |
1262. 負傷兵 シモン 21:56
![]() |
![]() |
あまりないからあげにくかったてのもあるにゃ。理想の占い師像はあるけど誰しも自分の思ったとおりに動くとは限らないにゃ。そこらへんはあまり考えてない。 ☆2今日の方針・・・?私の今日やる事べきは、樵集黒要素と、昨日と同じ者妙の真贋要素だと思っている。妙も同じ事やって欲しい・・・・・ 潜ってくる。質問は後でにゃ |
1263. 少年 ペーター 21:58
![]() |
![]() |
さて、そんじゃ質問回答でも。 ☆農>>1242 あくまで布陣としては戦えないことはないだろうね。ただこの村においては妙真だった場合、占を噛んで残る灰狼が樵な訳で、占い機能が早期に破壊されたら真っ先に吊りに挙がると思う |
1267. 少年 ペーター 22:25
![]() |
![]() |
樵>>1265 それは樵視点での話ね、そこは分かったけどそれは妙の狼要素と言う訳ではないなあ。。。樵白を確信できない年農娘に対して「妙狼だと思う、その根拠は○○の非真要素および××の非狂要素」みたいな感じでの説得をしてくれるとありがたい |
1268. 少女 リーザ 22:28
![]() |
![]() |
トーマス村視点、妙偽寄りで見ていたとしても、昨日の時点では自分に黒が出ることは知らなかったはず。妙視点の灰は他にもいたからな。 しかし>>1218の短い発言で「偽黒」という単語を2回も使っている。これは黒が出ることを知っていて、「明日黒が出るけどそれは偽だ」って視点を作っていたから、ついつい強調してしまったものだと思う。 |
1270. 農夫 ヤコブ 22:34
![]() |
![]() |
>>1261兵 対話しながら考察を進めてくタイプ≠対話型ってのが理解できない ボクが思う対話しながら~イメージは、★も☆も深く掘り下げてそこからお互いの意見のギャップを解消していくやり方=対話型なんだけど、兵のいう対話しながら考察~は違うことは分かったけど、兵スタイル(個々の発言から村要素を拾っていく)とは一致しないと思う あと、狩かもしれない神と真占いの妙二択って意味だよ。その他の回答は理解。 |
1276. 木こり トーマス 22:47
![]() |
![]() |
ぺた>了解!もちろん根拠としての話をするつもり。 だけれど、まだ時間がかかりそう。 夜明け前には@17の喉あるから、貼らせてもらって。 それから明日続きになってもいいかな? いま1d~3dの妙と兵と屋の希望だしみなおしてて、なら者修樵の希望も合わせてだしたほうがみんなにわかりやすいかなとおもって、また最初からみとります。 【希望▼妙or兵】どっちでもOK。 |
1280. 少女 リーザ 22:54
![]() |
![]() |
ることも分かってたってことになる。 若干の時間メタになるが、>>1120は更新から15分以上掛かってから発言している。判定を見ずに考察してたか、昨日からずっと議事に張り付いてたってことだ。 黒を出されて、「偽黒出された!」って反応をしなきゃいけないのに、確白になる(というか既になってる)相手に返答とか、こののんびりさは背負うものがない、大きな村要素だと思う。 |
1282. 少年 ペーター 22:57
![]() |
![]() |
妙の非狼要素をもう一つ。 妙は今日樵に対して黒出ししてるんだよね。ここに白を出されてたら僕は娘を吊ろうとしてただろうし娘は僕を吊ろうとしていたんじゃないかな。内訳が見えてる狼なら正直言ってこのギシアンを誘わない手はないと思う。でも妙は黒を出したんだ |
1286. 木こり トーマス 23:09
![]() |
![]() |
仮決定了解】 それとぺたはやまらんでくれ! いまのところだけでも、できたやつはっていくから。 それみて考え直しておくんなはれや。 いまだ3dまでしかできておらんが・・・。 |
1288. 木こり トーマス 23:10
![]() |
![]() |
>>476 普通に色見えてるからいえたのだろうと推測する。 自分が希望出して、黒がでたポイント。 しかも決定票となっただし方であれば。 なお真相を知りたくなり、修▼やむなしと考えるのが2dの情報を持たない村思考と違った意見をだせたのだろう。 現状況は、妙が狂or狼。狼が屋兵+老or妙。 だが、老が狼という可能性が無くはないが、妙は狼だとして話はさせてもらう。 |
1292. 木こり トーマス 23:13
![]() |
![]() |
旅襲撃を受けて、それに対し妙>>770 【▼老】は霊ロラで一手使わせたい狼の視点なのでしょう。 自分の見えた視点を出せる真と、出せない狼の差です。 あと、これは妙の性格であったりの予想なので外れている可能性はあるが、1dに●屋○兵を希望出しするあたりから、大胆な行動をいとわないのだと推測する。 |
1302. 負傷兵 シモン 23:30
![]() |
![]() |
え・・私になるっぽい?吊り(;'ェ') 決定は反対にゃ。能力者全員いないから縄数は余裕だけれど▼樵で終わるんだよね・・・・ 村視点安全策なのは分かるけどさ。 時間ギリギリまで考察頑張ってみるよ |
1303. 少女 リーザ 23:30
![]() |
![]() |
ラインは時間が掛かるから明日に回す。 神>>1228 そういえば貴様が狩人だったんだな。お疲れだ。 自分で言うのも嫌なんだが、我は1d2d3d辺りまではかなり(キャラが変わるくらい)偽で見られていたと思う。 そんな我がわざわざ初日から黒出して、対抗を喰い難くするかね。信用で負けてるのに一回も者襲撃をせずに信用勝負を掛けるなど、我狼ならマゾにも程があるぞ。 |
1304. 木こり トーマス 23:30
![]() |
![]() |
やこぶん>判った。 けど、どこまでわしがみっれるかどうか。 今日はもうちょっと疲れてしまったのじゃ。 あした続きをやらせてもらう。 がんばって追ってみたが、まるでお仕事のようじゃ・・・。 |
1311. 農夫 ヤコブ 23:41
![]() |
![]() |
【本決定了解だべな】 ▲年だったら、オラももう妙真に傾きそうなんだな。まぁ狼が敢えてマゾくいく手もあるけど。 何を言いたいかというと、年は残したほうがいいんんじゃないっすかね?狼さん >>1307年 狼からのラインは正直無理だべ・・・リスクを意識してそれでも見切りの年にお願いだべ 明日ペタ残ってたらもっかい者真考えて欲しいんだべ |
1313. 負傷兵 シモン 23:43
次の日へ
![]() |
![]() |
だめだ・・・15分でできない。 明日皆さんが勝てることを心より祈っています。 考察あんまりできなくて混乱振りまいてしまって御免にゃ。 娘は、あまり考察ができてなくて心配ですにゃ・・・。私の言った事もう一度考えてみて欲しい。 皆EPで会おうね(´・ω・`) |
広告