プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム、1票。
ならず者 ディーター、5票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、5票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、シスター フリーデル の 4 名。
1159. 青年 ヨアヒム 01:50
![]() |
![]() |
結局間に合わなかったけど、これだけ投下したら寝ます。 者>>1131 2dの灰雑感については、初回は商者ともに抜けていたね。 他灰を書いていた時に、商は動き方が僕と違い過ぎて良く分からないけど、アグレッシブだなと思ってた。で、ないって言われたから追記したよ。 者はごめん、あんまり覚えていない。 結局者評を書いていないのは、2dの発言から、これを書きたい!ってのが見つからなかったからだと思う。 |
1160. 青年 ヨアヒム 01:52
![]() |
![]() |
努力不足と言われるなら、その通りです。 さらに、2dでは基本的に当日分の発言からしか色をとってなかったからね。 と、ここまで書いていたけど、続きはとりあえず不要だね。 必要があれば、また書きます。 |
1162. 村娘 パメラ 09:18
![]() |
![]() |
おはおは ★ヨア >>1152「者が白くならない場合はこれで行こうと思います。」のあとディタ読んでどう思った? ディタは昨日一昨日、ヨア黒視が続いてたし、ディタが昨日いきなりフリーデルの案に乗った過程にSGにされてる気配とか黒塗りされてる感じとかってなかった? |
1163. シスター フリーデル 10:06
![]() |
![]() |
他人の鳩からおはようございます。 当然ですが【ディーターは人間】です。 ネタ無しですいません、鳩餓死&リアルトラブル発生につき、 今はこれで限界です。リアルを処分してから参加します。 そして、者吊りでしたか、残念です。一番きつい残り方です。 元のロック先と、新たなロック先ですか。 取り合えず、昨日の夜以降の議事読めてないので、参加はトラブル解決後で。 |
1164. 羊飼い カタリナ 10:46
![]() |
![]() |
おはよう。 とりあえず私も娘>>1162の質問は聞いてみたい。 てゆーか、消去法だとヨアさんしか残らないんですが… 娘は白決め打ちしてるし。修狼もちらっと頭をよぎったんですが…修年者かなとか。 昨日の者がすごく狼っぽかった…(ごめんなさい)でも修は昨日の▼青提案がなぁ。どうなんだろ? で、投票なんだけど…青に1票入ってるのは修ってことでいいのかな?者は自分投票したのかな? |
1166. 村娘 パメラ 12:39
![]() |
![]() |
フリーデルが偽霊なら▲モリはいかなくない?修真派の確白モリが居る限りは▼フリーデルにはならない可能性高いし、修狼視点モリは護衛が付いている可能性が高い。 さすがにそれがわからない修狼ではないと思ったし、修狂で狼2騙りは切っている(ご主人様ロラるとかワロスw)ので修霊で決め打っていいと思う。 |
1171. 羊飼い カタリナ 14:26
![]() |
![]() |
発言出揃うの遅そうだし、夜に温存してまた後できます。 夜明け後は動揺して言い忘れてたけど、ディタさん、アルさんお疲れ様でした。 ディタさんのお墓にはムートンブーツをお供えして…って、えっ!?このムートンブーツって…ええ~~?;; |
1172. 青年 ヨアヒム 16:22
![]() |
![]() |
ちょっと顔だし。 娘 >>1162 ☆者がSGにされそうな気配や僕をSGにしたい雰囲気も昨日は感じなかったよ。 修の青吊に意見を重ねてはいたけど、修の発言に賛同していた部分が大きかったよね。 者自身が僕の黒いところや青狼を説得できる材料を新たに持ち出せていなかったし。 昨日の者は狼を探すというよりも、自分が吊られないための努力をしているように見えた。そこが黒いと思ったんだけど、、違ったね。 |
1173. 村娘 パメラ 17:34
![]() |
![]() |
>>1172ヨア 返答サンクス、ヨアはディタが者吊りを回避するための努力をしていたように見えた=黒いってことだね。 ヨアはディタを黒い(LW)と思っていて、そのディタがヨアを黒視して▼青出していたのに「僕をSGにしたい雰囲気も昨日は感じなかった」ってどゆこと?おかしくない? リナはリナで今日はすり寄り臭が凄いけど、狼でこんな露骨に擦りよってくるのかどうか悩ましいわね… |
1174. 青年 ヨアヒム 19:22
![]() |
![]() |
娘 >>1173 例えば、発言を全て「こんな裏があるんじゃないか」みたいな不当な黒塗りをされた結果、▼青としていたなら、SGにしたいんだろうなー、って思うよ。 でも、昨日の者は人の意見に乗っかる側だったんじゃないかな。 SGにしようとしている意見に乗るのと、SGにしようとするのは少し違うと思う。どちらも黒く見えるのは同じだけどね。 |
1175. 青年 ヨアヒム 19:26
![]() |
![]() |
一度状況を色々と考え直したので垂れ流す。 修偽の場合: 修年と1w。1wはすでに吊られ済。あんまりこっちのパターンは考えていない。 修偽で灰の霊判定を本当のことを言っていたなら別だけど、農黒が偽りなら、羊が黒くなる。でも、残狼は1匹だけなので、これはない。 正直な所、本人も言っているロック体質が黒く見えて仕方ないけどさ。 |
1176. 青年 ヨアヒム 19:29
![]() |
![]() |
霊突然死ってあるの?や、神の偽っぽさ、灰に対して本当のことしか言わない狼霊って何?ということから真決めうちは変わらず。 エピで褒められたい発言も、性格要素としては一貫しているし。 修真の場合: 神農とLW。娘羊のどちらか。これが本命ね。 だから、多分本日のキーパーソンは修なんだよね。狼は修を説得したら、かなり勝ちの目がある。 最後まで残った娘を見返して来るけど、これも狼の策略なのか?とも思う。。 |
1177. 青年 ヨアヒム 19:30
![]() |
![]() |
正直な所、白い人しかいないんですけどー、状態過ぎてどうすれば良いのか…。 者白なら商が黒さが増してた…という発言をするのは墓下の商への追い討ちだよね。 まとめると、 羊吊をする気はないよ。白いし。 でも、娘が黒いかと言われると、そうは思わない。白い。 修は真だと思う。 というのが今の僕の考えです。 あとは初日から議事を読み返したら、また来るよ。 |
1180. シスター フリーデル 19:51
![]() |
![]() |
「あぁ、これは者吊になるわ・・・」と思ったよ。 吊られるなら吊られるで情報出してほしかったし、 青羊者なら者が一番狼要素拾ってなかったからね。 青羊吊にしたかったけど、鳩餓死&トラブルで→>>1163 で、まず大前提として娘は白打ちします。 これは「態度が白い」とか「考察が進むのが(ry」とかでなく、 神農娘の場合、▲書をするリスクが無い。 農切り捨てで、書をロラに巻き込んでもいいし、黒出しさせ |
1191. 青年 ヨアヒム 22:38
![]() |
![]() |
読むのが遅すぎて、3dまでしか見返せてないや。 羊 1d:農から質問あり。回答は自然。僕もだったけど、神真派。 農から性格要素で謎の黒塗りされているね。まっ白もしくは、狼仲悪すぎ。ライン切りにしては初日から不自然に飛ばしすぎ。 2d:農への黒塗り感じた発言とか、羊狼ならそんなに早く寿命を縮めそうな発言をしなくて良いよね。修の発言曰く、1dに農からの占希望を外されている。 |
1193. 青年 ヨアヒム 22:39
![]() |
![]() |
黒塗りされたと言っているのに、農を占吊ともに第二にもいれていないのが、気になった。その後見直してきて、農村押し発言。農からは若干ヘイトを買っている。 3d:修への黒バイアス発言はこれまでを見ると分からなくもない。修へのヘイトと同時に農への回答要求をしている。チャンスと同時に農へ視線を集めさせているね。 黒くないよー。 |
1194. 青年 ヨアヒム 22:41
![]() |
![]() |
はい、次は娘。 1d:神のCOの仕方に好印象。占を見極めようとする姿勢は白いよ。見極めの中心が年なのは、時の話題の人だったからとすると違和感はない。 2d:修農を分からないとして注視枠にいれている。その後、農を占あり枠に。農を黒く見るのは村全体からすると、割と早い段階からだね。 農の占われたくない発言を村より狼ぽいと突っ込み。占希望を農に当てた筆頭。農からの白視は妥当。 |
1195. 青年 ヨアヒム 22:42
![]() |
![]() |
3d:修に対して本気で潜伏云々を話しているのが、今となっては白い。2dで信用できないからね、と言っている通り。 戻ってきてからの修の処遇を含む考察はフラットというか、フェア。 |
1198. 青年 ヨアヒム 22:54
![]() |
![]() |
修の発言を区切って、ごめん。 >>1190で貼ってくれたGSだけど、同じ区分け内の所で優劣はないよ。 だから、昨日もし者が襲撃されてたら、残りが皆白くなってただけ。今日と一緒だね。 ☆1 羊の農に黒塗りされた発言や農からの性格要素で黒視されている所から、ここに2狼はないと思った。全般的に、農⇒羊で黒塗りされているよね。農黒なら、羊村を黒視させたい狼=羊白かなって。 |
1200. 青年 ヨアヒム 23:13
![]() |
![]() |
修からの質問の続き。 ☆2 者黒が出たなら、そのまま農を吊れば良いけど、者白なら、そこから白黒が変わる人が見定められていなかった。 農の場合は、周りからの農の触り方に特色があったから、最悪白吊になったとしても次に繋がる要素が多く得られると思った。 ☆3 者狼としては、>>1119中断の白狼への誘導があると見てた。 前日辺りまで白狼を警戒していたのに、昨日の者は白狼説を押さなくなってたね。 |
1202. 青年 ヨアヒム 23:16
![]() |
![]() |
自分の考える狼探しよりも吊られたく無さが前面に出ていたのが白くは取れなかった。 ☆4 者白は全く見てなかったよ。思考停止と言われたら何も言い返せないけど、者吊って終わると思い込んでたし、羊を吊る気がなかっただけ。 霧が出てきたね。 喉が少なくなってきたのでもう黙るけど、ぎりぎりまで議事は読み返しておくよ。 |
1203. 青年 ヨアヒム 23:28
![]() |
![]() |
と思ったら、娘からの質問来てるね。 ロラは着手するなら完遂しないと効果が激減してしまうと思っている。偽占がいたら、占判定で黒を出された時に酷いノイズになりかねない。 それに、修は襲撃されないと思っていたから。 でも、ここまで修への襲撃がないとは思ってなかったwこれは修偽への誘導なのかなとも思いつつ、議事へダイブ! |
1204. 村娘 パメラ 23:32
![]() |
![]() |
リーザ襲撃は、ヨアLWなら二回灰襲撃する予定なら娘商削った方が羊妙青修or者妙青修の最終日予定になってよくないか?と思う。ここは青LWの疑問点 一方で一番私の中でよくわからない▲兵はリナLWよりシモンに黒視されていたヨアLWなら逆にしっくりくる。 うーん…ヨアの喉使いが非狼ぽいけど…ちょっとカタリナ見てくる。 |
1211. 村娘 パメラ 00:06
![]() |
![]() |
どっちLWわからん;; ヨア→今日は羊娘見極めようとしている動きアリ&LWにしては喉使い荒くないか…?▲妙→羊白論。でも私が狼なら羊を黒くする襲撃って意味あるの?という疑問 リナ→農羊ラインの切れ、そのわりに希望は出してなかったり、>>633の●農決定変更促しは黒い。 ただカタリナの昨日の者吊りの時のディタ黒いって感覚は私も持っていたし、狼がこういう感覚まで偽装できるのか? |
1213. シスター フリーデル 00:28
![]() |
![]() |
娘は「噛みたいけど逆に残す」 尼は「逆に噛みたくない」 商は「逆に噛みたい」 どちらも▲商に帰結するね。 うん、わからんな、これw 順当に考えての青狼か、逆で手玉に取っている羊狼かだw 商が羊黒視な分、「逆に」で羊は▲尼で商娘残しの方が羊らしい噛み筋かな?程度。 ★娘 どう思う?投票合わせる? 対話の喉は残っていないから反応はできないけど 発言はちゃんと見てる。今は青でセット中なう@2 |
1215. 村娘 パメラ 00:41
![]() |
![]() |
>リデル 私が残されたのって、私が青白視→青狼が残した。アルが羊黒視→羊狼がアル襲撃なんだけど、それにしてはヨアの今日の動きが「羊吊りたくない」で青狼の襲撃の意図と合ってなくない?と思うのがある。 ヨアLWなら私の白視を欲しがってるのにどうして羊吊りたくないが出てくるんだろう? じゃあ羊見るか←いまココ |
1217. 村娘 パメラ 01:23
次の日へ
![]() |
![]() |
昨日の様子、リナはこれ一回きりでディタを吊りに言ってた印象があったのと、 ヨアは昨日出力抑えめに見えて眼の前のディーターにさほど意識がいってないように見えた。 どうしてもこれが私の中で引っかかってて、リナの方がディタを吊りに行った分、羊の方が村ポイと思う >>1216のリデル読んで納得したのもあり、暫定で▼青セットしてるけど羊の返答待ち、ギリギリまで議事録読んでる |
広告