プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
旅人 ニコラス、6票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
旅人 ニコラス、6票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、司書 クララ、行商人 アルビン、神父 ジムゾン の 7 名。
1098. ならず者 ディーター 23:15
![]() |
![]() |
妙>>1097 あー、あー、なるほど。 エル=素直なタイプって言う発想か。ちょっとその発想はなかった。「ライン切りはするもの」って言う思考が抜けてなかった。 ヤコ白を拾ったのと同じ理由でアル白ってことか。 回答感謝、ちょっとその視点で考察しなおしてみる。 |
1099. ならず者 ディーター 23:15
![]() |
![]() |
妙>>1097 あー、あー、なるほど。 エル=素直なタイプって言う発想か。ちょっとその発想はなかった。「ライン切りはするもの」って言う思考が抜けてなかった。 ヤコ白を拾ったのと同じ理由でアル白ってことか。 回答感謝、ちょっとその視点で考察しなおしてみる。 |
1109. 青年 ヨアヒム 23:29
![]() |
![]() |
いかん寝てました…ラーメン食いながら。 狩人さんGJです!少し安心。そしてニコラスお疲れー。 議題投下。 ■1:灰考察。出来ればGSについて ■2:▼希望 ■3狩人の吊りCOあり?なし? |
1110. 神父 ジムゾン 23:31
![]() |
![]() |
■3 吊りCOはありで。その際にもし対抗が表れたら、そのときに処理すればいいと考えます。 灰考察、吊り希望はまた明日提出します。 みなさんおやすみなさい。 明日はオレンジーナを買います。 |
1111. 少女 リーザ 23:33
![]() |
![]() |
昨日の表(オットーさん忘れてましたごめんなさい)を再活用です。 兵修/服旅/屋/者兵書商神/青娘老年農 霊占/狼狼/狂/灰灰灰灰灰/白白白白白 7>5>3>EP タイミング的に偽装はありえないですし、灰から狩人さんが出れば灰4人で縄が3本ですね。最終日まで続いたとしても、1VS1の殴り愛ですね。わかりやすいです。 |
1112. 少女 リーザ 23:53
![]() |
![]() |
【リーザが狩人です】 【今日の護衛はヨアヒムお兄さんです。それまではシモンさん護衛です】 リーザ視点は何も情報増えませんが、それでも灰4で吊り手3は大きいです。それに、はっきりさせた方が思考も進むと思います。 リーザとしても客観的にクララさんやディーターさんと同じ意見ですので、COしました。 あと昨日の■3、4人中3人がリーザなのです…ふえぇぇん。 ヨアヒムお兄さん、神父さま、ごめんなさい。 |
1113. 少女 リーザ 00:25
![]() |
![]() |
拙いですが、護衛日誌です。 3d:兵護衛。襲撃なし。 修真視が多かったですが、個人的にちょっと狼視していたので護衛はしませんでした。それに確定情報は重要です。3-1なら鉄板です。 4d:兵護衛。▲娘。 リーザ視点服狼は確定ですが、灰視点は違うのでやっぱり確定霊鉄板護衛です。 5d:兵護衛。▲年。 ペーターくん襲撃は考えていましたが、さすがにそこまで冒険するような度胸はないのです。 |
1114. 少女 リーザ 00:26
![]() |
![]() |
6d:兵護衛。▲農。 ニコラスさんを護衛しなかったのは、いくら真視していたとしても狼の可能性がある占い師候補を護衛するのはリスクが高いと思いました。 旅真で▲旅されたら確かに痛いかもしれませんが、▲霊されたら結局ニコラスさんにも縄を使わなくてはならないのです。護衛ぶらしの可能性もありましたし。 旅真修狼時に▲旅だと確かに霊判定に意味はなくなりますが、ニコラスさんの分の縄を灰に使うことが出来ますし。 |
1115. 少女 リーザ 00:26
![]() |
![]() |
7d:青護衛。襲撃なし。 6dの▲農は狩人狙いかなと思いました。 あと5dに▲青ではなく▲年だったのはGJ避けと、ペーターくんがまとめ役を継ぐことをいやがったんじゃないかなって。村の中心となって動く人物を消したい襲撃かもと思って、霊能者さんとしてのお仕事が終了したシモンさんよりも、まとめ役のヨアヒムお兄さんを狙うんじゃないかって思いました。 |
1116. 少女 リーザ 00:28
![]() |
![]() |
(続き)もし▲兵だったとしても、それ以上にまとめ役抜かれるとキツイのです。今後灰襲撃はないでしょうし、▲兵でもリーザが吊られなければもう1度GJのチャンスはありますし。 こんな感じです。何か疑問点があれば言ってください。 |
1117. 少女 リーザ 00:30
![]() |
![]() |
独断COしてしまってごめんなさい。 でもリーザだったら、狩人さんにはCOして欲しいのです。 狩人さんかもしれない人を疑ってしまうかもしれないし、逆に狩人さんかもしれないと思って遠慮してしまうかもしれないのです。 思ったことをはっきり言える環境って大事だと思うのです。 あと言い忘れてましたが、ニコラスさん、お疲れさまでした。 つ[たまごドーナツ][ポンジュース] それでは、おやすみなさい。 |
1119. 青年 ヨアヒム 04:11
![]() |
![]() |
悪夢で目が覚めた。 つか…リザ狩人COって…えー。あの。その…まだ促してないよ… 色々思うとこあるので、議題変えます。 ■3妙の狩人CO、どう思う? あとさリザ?その表の中に君がいないのは何故? |
1120. 青年 ヨアヒム 04:35
![]() |
![]() |
あ、すんません。無し無し。あまりの展開にうろたえた。神とまだ述べてない商以外は狩人CO推奨だもんね。さっきの■3は無しってことで。で、念のため【対抗する人、居る?】 リザ偽ならここはCOあるはずだからね。 あと因みに、【僕はもちろん狩人なんかじゃないよー】 |
1122. 司書 クララ 09:56
![]() |
![]() |
者に質問。 >>1055で「白のほうが信じられない」とはなぜ?正直確定狼に占われただけで怪しんでしまう私だけど、白黒に優劣をつけるとしたら黒の方が白よりもライン切りっぽく怪しいと思う。 ディーターさんの考えを知りたい。 |
1123. ならず者 ディーター 10:40
![]() |
![]() |
おはよ。一撃離脱。 【リズ狩CO確認】【俺は非狩】 今日ここでCOしたのは好判断。なので改めてリズ超GJ! 書>>1122 どっちみち「確定狼の判定なんて信憑性ない」からさ。だから白判定の方が信じることができない。 黒判定はむしろただの嫌がらせって言うと語弊はあるが、だいたいそんな感じのものだと思う。…まぁ俺は他より一瞬早く旅狼がわかったってだけなんだけどな。 |
1124. 司書 クララ 12:17
![]() |
![]() |
>>1123者 うん狼のいうことは信用できないですね。だから白判定の方が怪しいか,わかりやすいです。私は狼がそれを読んで黒を出したと考えましたが。 ■1,GSは 白 神>者=商 黒 理由は昨日と同じ旅発言から。者は回答内容が分かりやすく白さがあがりました。商は昨日は最白だったけど、やはり少し怪しい発言が多かったり、旅の発言からの白っぽさもそれぐらい巧妙に隠れているのかなと思ったり。 |
1126. 青年 ヨアヒム 14:21
![]() |
![]() |
鳩から。ラーメン脳の僕だからちと状況把握させて。 このまま対抗無しだったらリザ狩人確定。まぁ対抗出た場合ローラーで終わるから出てこれんわな。 残り灰4に対して吊りが3。狼は吊り手逃れてラスト勝負に賭けるしかない状況。リザ確定すれば確白は三人だから灰は狭まらない。つか灰襲った時点で積みってこと。だよね。 |
1127. 行商人 アルビン 15:16
![]() |
![]() |
【妙狩人CO確認】【私は狩人ではないです】 ■1 ○書神>者● やっぱり昨日の旅→者の黒判定はライン切りっぽい。他の二人はほぼ横一線です。 ■2 ▼者。単純にGSの下のほうということで。 |
1128. ならず者 ディーター 16:32
![]() |
![]() |
書>>1124 …分かりやすいと白いのか、と思うと少々不思議な感じはするがそこは考えとか感覚の違いなんだろうな。 とはいえ、アルよりも俺の方が吊りやすいだろうに吊りやすきを吊りに行かないのは狼っぽくない気はする。 …まぁララも自覚してるとおり、俺にとってもジムアルララ全員吊れば勝ちなんだけどな。 |
1129. 神父 ジムゾン 18:19
![]() |
![]() |
ごくごく、あれ、オランジーナって意外とイケる・・?っていうかおいし・・ あ、こんばんは。よろしくお願いします。 【狩人CO確認】 【私は狩人ではありません】 もうCOしたほうがわかりやすくてよかったですね。 いい判断だと思います。 |
1131. 神父 ジムゾン 18:28
![]() |
![]() |
■1 現在のGSは 書>商>者 です。ディーターに関してはニコラスの黒判定が気になってしまいます。ライン切りなのかと考えてしまって。 アルビンに関しては先日から申しているとおり単独感が漂っているからです。村人であればもちろんあまり群れるという感覚はないとは思うのですが、LWだと怖い。 クララさんに関してはあまり黒要素がとれていないので白目にみています。ここは私がどんどん要素を拾っていきたい。 |
1132. 神父 ジムゾン 18:31
![]() |
![]() |
■2 ▼商 を希望します。 GSとはズレが生じますが、私は先日も発言したとおり、 最終的に狼を吊りきりたい からです。 ディーターは黒要素をみなさんがひらっているように感じているので吊る機会はまたあると考えますが、アルビンが吊れる機会はあまりないのではないかと考えています。 アルビンには薄い理由で申し訳ないけれど、村側の勝ちに持って行きたい。 |
1135. 司書 クララ 18:54
![]() |
![]() |
■2,【▼商or者】 正直お互いに黒とは言い切れないが怪しいので吊ってしまいたい。でも今のところどちらに投票するかと言ったらアルビンさんかな。ディーターさんは私の質問に答えてくれてどの様なことを考えていたかわかったし一時的にわかりあえたしね。アルビンさんの発言に期待。 |
1136. ならず者 ディーター 19:07
![]() |
![]() |
【リズ真狩確定確認】 神>>1130 勘違いなのはわかった、ありがとう。 狼でも仲間の発言に素ボケで突っ込むことはあるから白とは言い切れないんで、微妙なんだよなー… まだ考察できてないんだが、希望出しだけ。後で変えるかも。 ■1 白:書>神商:黒 ■2 【▼神▽商】実は第一第二に特に差はない。この中ではララが一番狼っぽくない気がする。なんとなく。 |
1137. ならず者 ディーター 19:37
![]() |
![]() |
…そう言えばオランジーナって高くね? は、さて置き、アル読み返してたんだが発言増えてないし。忙しいのかもしれないが6dからほとんど伸びてない。 自分から質問をするタイプじゃないスタンスは俺が質問飛ばすのが苦手だからいいんだけど、考察も「昨日と一緒」的なのばかりで積極的に狼探してるようにはどうしても見えない。 ジムに対する「寡黙狼」発言>>926は正直アルの方が寡黙印象強いよなあとも思う。 |
1138. 少女 リーザ 19:43
![]() |
![]() |
こんばんはー! 青>>1119 …なぜかリーザの代わりにシモンさんがいるのです。 うっかりミスです。ごめんなさい。 議題回答します。 □1:GS○商≧書者≧神● うーん。何と言うかほぼ横並びになってしまいました。 |
1139. 少女 リーザ 19:44
![]() |
![]() |
アルビンさん:昨日から印象変わらずですね。 あとアルビンさんて、あんまり殴り愛得意そうなイメージじゃないのですね。 それなのに5d▲農は、アルビンさんLWでそれを選ぶかなって。 襲撃はひとりで決めるものではありませんが、どことなくこの村の狼像と違うような。 初回霊能襲撃で、この村の狼は大胆だなと思った記憶が。 その後は確定白や占い先襲撃で慎重に進めてきた狼が灰襲撃を選んだので、 |
1140. 少女 リーザ 19:44
![]() |
![]() |
(続き)少なくなった灰の中でも殴り愛をする自信や覚悟があると言うことかなって。 その辺りを考えると、アルビンさんはやっぱり違うんじゃないかなって思いました。 クララさん:>>1102がちょっと不穏に感じました。 リーザは狩人なのでヨアヒムさんが狩人さんじゃないことを知っていて、狩COで灰が狭まることを知っていましたが、リーザ以外にそれがわかるのは、ヨアヒムさんと狼だけです。視点漏れ疑いです。 |
1142. 少女 リーザ 19:44
![]() |
![]() |
神父さま:単体白目ではあるのですが、昨日一昨日あたりからちょっと動きが変わってきた気がします。昨日ヨアヒムお兄さんがちょっと言ってましたが、攻めにきてます。 ★>>1132 考えとしてはわかりますが、神父さまは誰を狼だと思っているのでしょうか。 □2.【▼神▽者】です。 変更するかもしれません。 |
1143. 神父 ジムゾン 19:47
![]() |
![]() |
>>1142 リーザさん ☆ディーターさんです。偽占黒はライン切れを装っているのかとどうしても感じてしまいます。 その他にも要素は探していきます。 もし、ディーターさんでなければアルビンさんかクララさんということになります。 私は白ということを証明するのは難しいと思いますが、これからの発言で白く見ていただくしかないと考えています。 |
1144. 少女 リーザ 19:56
![]() |
![]() |
者>>1137 それは同意なのです。 客観的に黒要素だと思うのです。 ただ狼だとしたら当然LWなわけで、そう言った気負いが見られないなーとも。 でも性格とかの個人要素もあるので、そうも言いきれないのは確かなのですよ。 うーん。更にわからなくなってきました。 |
1145. 青年 ヨアヒム 19:56
![]() |
![]() |
ヤバい死ぬ死ぬ殺される…狼に噛み殺される前にあの店に殺される… やっと帰って来たよー。でもちょっと休憩させて。 【今日の仮本決定時間は昨夜と同じ。仮22時本22時45分】 でちょっとお願い。 【妙兵は吊り希望をギリギリまで待って】 まぁ兵は言わなくても出さないだろうが。何かに乙です。 妙は対抗無しだから限りなく白だろうからね。灰の中の狼が便乗票入れかねない。僕も吊りたい人はだいたい決定してるけど。 |
1147. 青年 ヨアヒム 20:10
![]() |
![]() |
あと済まん。こんな状況は経験がウスウスなので…襲撃偽装の可能性ってあり?まぁ吊り間違えて明日があって、リザ襲撃があれば確定なんだけど。取り合えず全ての可能性を潰しておきたいんだよー。 |
1149. 司書 クララ 21:04
![]() |
![]() |
>>1147青 今日の襲撃なしはそうゆう考えもあるのですねー。そうだったらもう積みかなぁ。生き残った人の中でリザ吊りまで発言できる力がある人はいないとおもいますおすし。 |
1153. 青年 ヨアヒム 22:14
![]() |
![]() |
理由:場の意見を見ると▼商かな。だが私的に見ると商はこの面子ならSGに仕立て上げられやすいと思うのさ。発言量も少ないし、なんかどっちつかずで判断しにくいし。 もし寡黙狼だとしても、この面子じや多分吊られるだろうから安心(マテ) |
1155. 青年 ヨアヒム 22:22
![]() |
![]() |
その他の面子で考えると、者。一早く狩人COの有用性に気づいたり、襲撃偽装はまずない等の発言。今の狼なら村に日和るにしても自分の首を締めない程度の躊躇はあるのでは? 書:狼にとっちゃこの厳しい状況なのになんか楽しんでる余裕がある気がする。者同様村寄りの視点も多い。 |
1157. 青年 ヨアヒム 22:35
![]() |
![]() |
で、神。気になったのは二点。今日夜明けのGJの狩人COの躊躇。まぁ有用性見えなかった故とか慎重派って事もあるけど、村人より狼の方が今日のGJは混乱したんじゃないかとの疑惑。 商吊りを推しているんだけど、商が潜伏狼であったら確かに怖いけど、今日吊らないと間に合わないほど危険かと言う事と、さっきも言ったがこの面子なら今日残しても必ず吊られるだろうに危惧を演出し過ぎな感。この二点が気になったので。 |
1159. 司書 クララ 22:42
![]() |
![]() |
外食をしていたら吊り先が全く思いもしなかった人に向かっていた件について。 正直ジムさんは私の中で最白なので反対したいが仮決定後全く抗わない人を庇うのは喉が勿体ないし、最悪の発言だけどそんな人は村人としてどうかと思う。 【仮決定了解】 |
1160. 青年 ヨアヒム 22:44
![]() |
![]() |
つか者やら書やらが狼だったらあんた何人人喰ってるんだよと言う肝の座り方が怖い。自分仲間吊られてLWになって、多分狩人もう死んでるし居たとしてもあっちのアホまとめ役なんか守護しないだろうにと思ってこの結果。そして一手一手が死になって繋がる状況でですしおすしと軽口叩けないと(笑) |
1162. 青年 ヨアヒム 22:52
![]() |
![]() |
本人不在で悪い。 【本決定▼ジムゾン】仮で名前間違えてすまん。 つか最終的に殴り合いになって壮絶なのは書者だろうが、その前に商吊りと言う問題もあるし、何よりも両親共に肝が座ってるから、 |
1163. 青年 ヨアヒム 23:05
![]() |
![]() |
鳩固まってしもた…しかも両親共ってなんだよ…うちの両親は冷蔵庫買いに電気屋3日通っても結局買えなかったヘタレだぞ。両者共に肝座ってるから打ち合いも壮絶だろうし。最後の希望で残すにゃふさわしいのでは。まぁそれ以上に妙が偽装だったら勝てるわけねぇが。まさに化け物。 リザ。護衛はお好きにー。 |
1166. 少女 リーザ 23:10
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定確認しました】 神父さま来ませんね…。 青>>1163 リーザの偽装とかないですから!信じてくださいとしか言えないですけど。そんなことしてたらリーザのぽんぽんが爆発するのです! 護衛については然るべき場所にセットしました。 今日もまとめお疲れ様です。ありがとうごさいました。 |
広告