プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全宿屋の女主人 レジーナ、1票。
神父 ジムゾン、5票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、5票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、宿屋の女主人 レジーナ、農夫 ヤコブ の 4 名。
1215. 宿屋の女主人 レジーナ 22:49
![]() |
![]() |
そして遺言間に合わなかった… -- 書こうかどうか悩んだけど、明日はあたしあんまりいられないの…。鳩から確認中心になるわ…。 狼に不在を利用されてもし村が負ける展開になったら、本当にごめんなさい。 あと兵老神にはエピであやまらないからね!だって黒かったもん! -- あー…これはきつい。本当にきつい。 |
1217. 宿屋の女主人 レジーナ 22:56
![]() |
![]() |
【非狩人CO】もういいわよね?もめたくないし。 あと、一昨日は老狼と信じて黒塗って、昨日は神狼と信じて殴り愛してたので、しっかり色を見れてないの…。 唯一見れてたのはヤコブなんだけど、変わらず白いという印象よ。ちょっとひっかかったこととしては、屋を囲ってるように見えたこと。でも納得の範疇よ。 屋は素白にみえてきた。青がまだよくわからない。 …あー、本気で困ってるわ。 |
1218. 青年 ヨアヒム 23:04
![]() |
![]() |
【非狩CO】 僕も回しましょうか 宿は現状過去の狼との共通点以外はあまり黒拾えてないんだよね、まあ改めて精査するけど 農は前から白めに見てたけどこの最終日印象論を過度に引きずりすぎるのもなあ・・・ 屋は前から怪しんではいたけど大抵の不信点は不慣れ故でも説明がつくんだよね 正直かなり難しい3択ってのが本音 |
1219. 農夫 ヤコブ 23:20
![]() |
![]() |
皆回すなら俺も回すっす。 【非狩CO】 GJ出れば吊り縄増える状態での確白噛みって結構勇気いると思うんすけどね、 とはいえ確白1灰3と灰4なら狼にとっては後者が圧倒的に有利だからおかしくはないっすか。 襲撃筋からの考察はもうあまり意味ないっすかね。 |
1221. 宿屋の女主人 レジーナ 05:20
![]() |
![]() |
起きた、というかあまり寝つけなかったわ。おはよう。 【今日の投票に関して提案】 投票方法なんだけど、まとめ役不在・残4人状況につき、少し検討する必要があるわ。そこでいくつか案を出してみる。 (1) 投票先を伏せて各自投票 (2) まとめ役なしで投票先統一 (3) まとめ役を新たに立てて投票先統一 |
1222. パン屋 オットー 05:23
![]() |
![]() |
【非狩CO】 カタリナさああああん! カタリナさああああん! あああああああああん! 神父様ああああああ!! 寝落ちした。目が覚めた。 今日は17時〜20時過ぎまでは居られません。 |
1223. パン屋 オットー 05:26
![]() |
![]() |
カタリナさんがいないなんて……どうすればいいの……ですか?……うっ……つ[エビカツサンド] 神父様ごめんなさい。でも怪しかったんですぅぅぅ つ[プロピア][リーブ21][ひじきパン] 吊り希望順当に考えたら青か宿です。でもみんな疑わしいです… |
1224. 宿屋の女主人 レジーナ 05:37
![]() |
![]() |
>>1221解説 (1)もし今日の吊り先が襲撃先と重なったら襲撃失敗で、明日は灰3の状況で延長する。 デメリットとして、票が割れるため2-2でランダム勝負になる可能性が出てくる。 (2)3票統一できればランダム勝負の確率が下がる。 ただし、まとめ役なしの状況でまとまるか微妙。 (3)まず白決め打ちを作って、まとめ役を一任する。 投票先はまとまりやすくなるが、決定すべきことが増える。 |
1225. 宿屋の女主人 レジーナ 05:42
![]() |
![]() |
あたしのリアル都合としては(1)がありがたい。 でも提案したのはあたしだから、判断はみんなに任せたい。他の方法もあれば出して。 あら、オットーおはよう。 これで4人とも非狩で純灰ね。 |
1226. パン屋 オットー 05:47
![]() |
![]() |
>>1221宿 オットーどれでもいいですけど。なのでレジーナさん、ヨアヒム君、ヤコブ君の意見が逆方向なら受け入れる所存ですが。 オットーは(1)かな。 こんな時間に二人とも起きてるなんて奇遇ですね! (何かお話したほうがいいかなー…。) |
1227. 宿屋の女主人 レジーナ 06:01
![]() |
![]() |
とりあえず議事録読んで、もう一度考えをクリアにして、できるだけ先入観なく農屋青の色を見直すわ。すでにちょっと考えが変わりつつあるかも。 これ、投票先を伏せるとなったら、どの程度灰への雑感を漏らしていいか微妙なのよね…。 投票先が透けない方がよいという意見もあるし、ガンガンしゃべってOKという意見もあるのよね。うーん…。 >>1226屋 本当に奇遇ね。大詰めだけど、最後までがんばりましょう。 |
1228. 宿屋の女主人 レジーナ 06:08
![]() |
![]() |
あと、もしも伏せじゃなくて統一になったとしたら、今日の吊り希望発表は【青が最初、屋が2番目】にしてほしい。 理由は、最後の局面での追従(票重ね)を心配してるの。昨日の吊り希望も青が最後だったでしょ?変更を込みなら屋が最後よね。 申し訳ないけど、2人は最終日も追従して票重ねしそうな雰囲気があるのよ。 |
1230. 青年 ヨアヒム 07:40
![]() |
![]() |
投票方法に関しては僕は1で構いません まあ追従を警戒するのも分かりますし妥当な策だと思います 加えて今日はほぼ確実に票が割れると思っているのでまとめ役抜きでこれをまとめるのは難しいでしょうしね 新たなまとめ役を作るのも面倒ですし |
1232. 農夫 ヤコブ 09:51
![]() |
![]() |
おはようっす、皆早起きっすね。 俺はオットーさん白決め打ってるんでランダム防止で3でもいいかなって感じっすが、流石に厳しいっすか。 吊り先が襲撃先と重なるってこともまず無いと思うっすが、俺も1で問題ないっすよ。 |
1234. 青年 ヨアヒム 12:38
![]() |
![]() |
もう一つの理由が灰に対する目の向け方ですね 昨日僕が神を疑った理由に少し近いですが4日目に吊りたいステルス枠としておいたのが青屋尼 尼が突然死したので残るは青屋、ここの考察は進めたいとこそ言っていたけれど進展する気配がなかった んで最終日最初の評価は色を見れておらず暫定的な評価は屋は素白にみえてきた。青がまだよくわからないとのこと |
1235. 青年 ヨアヒム 12:38
![]() |
![]() |
この曖昧な評価の理由が一昨日は老狼を黒塗り、昨日は神狼と信じて殴り愛してたからとのこと、これが言い訳臭い 昨日のVS神はともかく一昨日に関しては▼老に反対するような空気はなくそこまで熱心にここの黒塗りを進める必要性はなかったはず これは>>888で▼娘▼老を決意した人は、早めに灰考察に頭を切り替えてと言った自身の発言からも矛盾する |
1236. 青年 ヨアヒム 12:39
![]() |
![]() |
この発言からすればこの時間は青屋の考察に回す方が自然、ここに思考のブレが見て取れる そしてこういった行動の理由も宿がLWで老の考察で時間を稼ぎ周囲の様子を見て吊りやすい2名を炙り出すためだと考えれば納得がいく 今残っている4人のうち屋は農が、農は屋がそれぞれ白決め打ちしているので吊りにくい(屋からの農は決め打ちと明言はしていませんがこれまでの言動からしてそれに近いはず) |
1237. 青年 ヨアヒム 12:39
![]() |
![]() |
そして屋は考察が進んでおらず、神亡き今放っておいても僕をを吊に動くでしょう 農もちょっと昨日の時点で宿青対等くらいに見てそうな雰囲気を出していますが一度吊り第二希望に出してる程度には黒視していたので▼青に強く反対はしないはず だから僕をマークし、最後にかなりの低確率ではありますが不安要素の狩人存命の憂いをなくすため非狩りを回して〆 こういう作戦なのではと思いました |
1238. 農夫 ヤコブ 13:13
![]() |
![]() |
今日は灰雑感は出さないっすが少し思考開示、 襲撃についてもうすこし考えてみたっすが、 狼からしたら屋、年は絶好のスケープゴート、 吊りたくてしょうがないポジション。 ここで縄消費したいと思ってたはずっす。 でも年は噛まれた。混乱させたかったにしても年噛みではデメリットの方が多い。 なんらかの意図はあったはずっす。 |
1241. パン屋 オットー 14:03
![]() |
![]() |
こんにちわ… この村も随分寂しくなってしまったなぁ… オットー自分が今生きてる意味を考えてみたけど、 よくわかりませんでした。 投票方法は(1)でいいですか? (3)になったら頑張ります。自信はないっ オットーもちょっとお話を… |
1242. パン屋 オットー 14:12
![]() |
![]() |
みなさんの発言均等に見返してますけど、 気になっているのは、 宿さんは「ナニナニというあやしい発言をみつけたのでソレソレさんが怪しい」って言わないんです。 「ソレソレさんが怪しいと思う。そう思うとナニナニは怪しくみえる。辻褄が合う」 って言うんです。 これ青の言う老黒塗り感と同じだと思います。 つづく。しかし離席。 |
1243. 宿屋の女主人 レジーナ 14:38
![]() |
![]() |
鳩。今日はもう確認できそうもないわ。 吊り希望伏せでよいみたいだし、セットだけしておく。 あと、5日目の老黒塗りに関しては、意図が伝わってないみたいで残念ね…。老狼だと思ってたのは否定しないけど。 …あたしが▼老決定してるのに、なんでわざわざ黒塗ってたかわかってもらえてないのか、曲解してるかわからないけど、微妙な気分ね。って、言わせんな恥ずかしい。 限界なので、あとはエピで。 |
1246. パン屋 オットー 16:05
![]() |
![]() |
みみみんなオットーのこと馬鹿だと思ってるんでしょ!→(疑心暗記) >>1243宿 オットーは老についてって言うより、 宿さんは割と自分が課した「やろうと思ってたこと」を 忘れちゃう傾向にあるんですよね。 いっぱいしゃべってるからなのかなー。 老の時も、他の日も、そっち(娘への質問とか、屋青考察)へ 喉残せてればよかったですよね。 |
1247. パン屋 オットー 16:08
次の日へ
![]() |
![]() |
残してくれてたらかったな… オットー知りたかったな… 読み返したらおじいちゃんが健気過ぎて泣いた!! ごめんね。ごめんね。 パメラさんが腐ってて泣けた!! ふじょししんようしないぜったいにだ 結論から言うと 黒要素と白要素を書き出して算数しました。 |
広告