プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム、1票。
羊飼い カタリナ、7票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、7票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ の 6 名。
1349. 老人 モーリッツ 22:19
![]() |
![]() |
『灰襲撃キタッー!!といいたい所なんでございますですが、まあパメラが灰に戻った(個人的には白決め打ちですけど)現状あまり村に+とは言えず……混沌が這い寄るのを予見しつつ状況確認でございますです。』 ……パメラ狩人でございますですか!これはまた……もうさすがに対抗は回しても構わないでございますでしょう!』 【非狩】でございますです |
1351. 村娘 パメラ 22:20
![]() |
![]() |
…えー。 予感はしてたっちゃしてたが、やっぱ村長狼やし…。ていうか狩ブラフしてくれてるのかと思ったらただの狼だしくっそわろた ちなみに初日議題の「初回吊りでも回避あり」とかなんとかは、「いやw私が初回吊りで死ぬわけないしw」っていう非狩ブラフでした。 あと初期のぶりっ子っぽいアレも姑息な襲撃避けです。 |
1352. 村長 ヴァルター 22:20
![]() |
![]() |
2d◆旅護衛。年の『村人』が偽占いにしか見えない。おそらく修狂から旅真だろう。昨日は旅偽とか言ってしまったが、狼が私を狩と読んでいれば無防備に旅襲撃してきそうだから、表では旅真視隠しとく事にする。霊はエア護衛つけとけばいい。霊抜かれは一番痛いが、羊があれだけ言ってくれてるから大丈夫だろう。羊狼で裏をかかれたら痛いが。 |
1353. 村長 ヴァルター 22:22
![]() |
![]() |
灰からのコピペなので多少時間かかるのはご愛嬌。 3d狩人日記◆神護衛。昨日は霊抜かれてしまった。…私は狩人失格なのだろうか?モチベーション下がったが、改めて『鉄板』という言葉の重さを知った。ここは素直に神護衛だろう。 |
1354. 村娘 パメラ 22:23
![]() |
![]() |
~狩人日誌1d~ とりあえず日記を書いておくことにする。 第一声前にやっぱり「非狩してんじゃねーよぼけかす」って思ってしまったけど、乙女らしく寛容の精神で飲み込む。 議題っぽい箇所で非狩ブラフを貼っておく。襲撃避けついでによわよわに見えるように頑張ることにしよう ニコラスが真に見えて困る。そして村を放っておけないので喋らなきゃいけない悲しみ。ペタの対抗考察が安すぎると思う |
1355. 村長 ヴァルター 22:23
![]() |
![]() |
4d狩人日記◆昨日はすごいところを噛まれた。おそらく狩人狙いなんだろうが、残念ここです。灰が狭まる分にはそこまで痛くないが…一旦灰に意識をふってここで神襲撃とかしてきそうな狼なので、神護衛外せないな…ナイスまとめを失ったらこの村は迷走しそうな気がするんだ。というわけで神護衛続行。 |
1356. 村娘 パメラ 22:24
![]() |
![]() |
~日記2d~ 1黒斑が一番困る。本当に困る。2黒のがよっぽどマシや モリの遊戯王ねたに反応できなくて悲しい。産廃ザードンさんェ ※なお遊戯王PLではない No92ってどうやって出すんだろうねとか考えながら、兵宛に非狩ブラフをキメる 意味ないな。斑の時点で噛まれないだろもう既に。そんなことするくらいなら狼探せよ現実逃避するな リデル護衛を考えて、襲撃を通したほうが吊り手が安上がりなことを思い出す |
1358. 神父 ジムゾン 22:25
![]() |
![]() |
【ヤコは第一声で狩対抗回して下さい】 ■1.真狩(狼)はどっち? ■2.両者基点でのライン考察 確定情報が無い中で「どちらかが狼」と言う貴重な情報です。 まず娘狼の場合は、LWで狩COはしないでしょうから、2狼生存でしょう。 長狼でも、娘襲えばいいだけなので2狼生存だと思います。 つまり、間違えば敗北。続行なら当たりと言うわけです。 これはピンチでもありますがチャンスでもあります。 |
1360. 村娘 パメラ 22:30
![]() |
![]() |
コピペを標榜されてしまったのでちょっとしたお返しを。まぁ別にこれコピペではなく、軽く思い出して書いてるだけですが。その日記時系列意味わかんないですよね。 2dくらいで日記書くの飽きてやめた記憶があります。 シモンに非狩ブラフ投げたのどこだっけな。>>542の中段ですね。あまりにも露骨なので正直リナあたりには透けてたと思ってましたし、そことオトリザ抜きの比較で白を見てたのはだいぶあります。 |
1361. 村長 ヴァルター 22:32
![]() |
![]() |
そうか…状況的に羊は白かコレ… すまない事をしたよ… ただ、わかって欲しい。潜伏狩だからこそ、あの流れは止めざるを得なかったのだ。結果、羊を信じられなくなってしまった…すまん。 生きてるうちに娘からライン拾ってくるよ。 |
1364. 村娘 パメラ 22:38
![]() |
![]() |
まぁ冷静に考えてこの比較でヴァルが狩人視をとるのは無茶と思うのですが、 通せば勝ちなので勝負に出たが濃厚かなぁと。「位置的に狼で出る意味無い」を武器にしつつ。 そして、やっぱ仲間がモーリッツなのかこれ、という感慨で今いっぱいです。やっぱりヴァルターを切り出せる位置的な問題で。勝ち筋くださってありがとうございます。 ヴァルター>>1214が狩ブラフに見えたとかいってるんですから私狼なら噛めよとしか |
1365. 村娘 パメラ 22:44
![]() |
![]() |
ちなみに「昨日長青羊が白とか言ってただろ」という議論については、 ヴァルターはでも噛まれなかったら狼だよなぁ、って思ってました。一応昨日の初期からヴァル護衛だったので、あんまりやぶへびになってもアレかと。 理性的には死なないとわかってるので、ヴァル狼なら後でフォローと思ってましたが やっぱり灰襲撃ある更新って不安で。その心理が>>1207にも出てますね。ここでCOも考えたけど引っ張ってよかった。 |
1366. 村娘 パメラ 22:49
![]() |
![]() |
まぁでもヴァルター狼での勝ち筋は半分以上放棄してたからな… 今ちょっと満面の笑みを浮かべてて気持ち悪いことになってます。あとテンションも大分高い。 開放感やったー!!!! いやもう本当、対抗出したくてしょうがなかったので、出てくれてほっとしてますマジで。出たら速度で戦えるので。 私って「イベント起こった瞬間の頭の回転速度」以外に村側で使える武器無いんで…。 |
1367. 負傷兵 シモン 22:50
![]() |
![]() |
…俺、長狼だったら死亡フラグ回収しに行くんだ…。 長は村として見た時、>>963「妙狼?」がどうしても狼の発言とは。 も2dで霊襲撃した狼の思考とは合わないかなー。 襲撃の布石にしちゃあ自然すぎる。 コレで長狼だったら俺何でもするわ。 改めて。 長★尼真だとして、騙狼が娘に黒出さなかった意図って何だと思うよ? |
1372. 村長 ヴァルター 23:09
![]() |
![]() |
昨日からの農に対する熱視線も切れ演出だとすると納得。 本命:ヤコブ 対抗:モーリッツ 大穴:シモン かな。 残りの喉は質問回答に使おう。特にこの灰3人からの質問を優先したい。ヤコブ誤ロックの可能性だってある。娘吊っても私噛まれて最終日ある以上、優先すべきはここの色見極めだしな。 …今日のところはおやすみ。 |
1373. 村娘 パメラ 23:14
![]() |
![]() |
そういえば、>>725は樵白の視点漏れでよかったんですね。対羊考えても、ややラフプレー気味でも、勝つためには許容する仲間を持ってるのかなぁ、という推測。それだけ勝つ気なのでしょうね、とは。 ジムに一言。 多分この狩人COは、あなたを騙しきることだけを目標にしてるのだと思います。共感だけで振り切る狙い。 共感だけでは白ではないです。そして、発言量が少なければ狼でも白くなれます。 気をつけて。 |
1375. 村娘 パメラ 00:04
![]() |
![]() |
ヴァルター狼わかって読むとおもしれーな議事。 まぁ>>853とか、ヴァル村なら「言葉の端から見て取れる」べきものである、と思うし、そこでわざわざ言っちゃうのが狼だねぇ確かに、とか思いつつ。ヨアの対パメと比べればわかるよ。 シモンとは切れてるっぽいと思ったが、ここは流石にライン切り演出にしては寄せに動きすぎだと思うし、シモンが「ヴァルター」を、ヴァルターが「シモン」を解して無さ過ぎる感じ。 |
1376. 村娘 パメラ 00:13
![]() |
![]() |
シモンの1d考察って「占い師への触れ度」を基準にしてるっぽいし、 そこで>>639辺りの大考察は無駄が多すぎかなぁと少し。考察してるよアピしつつ、一人の考察しか時間的に出来ないから、自分を大きく見せる形を取ったのかな、と想像。 霊GJされても、先吊り受けた場合に「ライン切りと見せる」予定からシフトしたのかなぁとか色々。 シモン、狼のラフプレイみたいなの知らない素直な人にも見えるし…検証欲しいが |
1377. 村娘 パメラ 05:11
![]() |
![]() |
眠れないので考えてましたが、これ農長狼かなと思います。 尼狼ぽいことも考えると、長狼の性格として昨日段階で仲間を白で見てはないかと 長のCO理由。 これ娘の狩CO通したら農を死ぬと思ったのではないですかね。で、最終日の老兵の白さを恐れた。農はおらずCOさせられないし、ジムとの共感も頼りきれない 霊生きる前提で組んだシモンとの偽装ライン切りもあるから、死んでも道連れにできる、とかかなぁと。寝る@7 |
1380. 負傷兵 シモン 10:43
![]() |
![]() |
俺の邪推的推論、1つめ。件の3分に何かあったと仮定して。 狼A「えっ狩人CO!?」 狼B「狩ブラフ巻いた俺が出るから安心しろ」 的なもの。 邪推的推論、2つめ。流れ的には>>1342以前のほうがしっくり来るか。 狼A「うっわやっべ、私将来的に吊られそうだし真狩より先にCOするわ」 狼B「構わん、やれ」 的なもの。 3分ないしその前後は赤で相談するに足る時間だと思うんだよな、かなり細かいが。 |
1381. 負傷兵 シモン 11:12
![]() |
![]() |
……ああ、そうだ推論3つめ。 「全く相談していない」。つまり赤での相談無しで出たって点。 ただ、この線追うの不毛な気はするし、可能性としては閉じられてるような感じはある。 うーん、もうちょい別の観点から洗えるかな。 ……黒塗り云々どころじゃなくなって来た。 |
1382. 老人 モーリッツ 12:15
![]() |
![]() |
『ひーん;;村長様とパメラさんのどっちかが狼だなんて僕はとんだポンコツだったんでございますですー;;Help me HAKASEEEEE!!;;』 まぁーったくその程度の事で慌てるなんてそれでも私の助手でぇーすかぁ!?「技術の結晶No.53偽骸帝カイザー—モーリッツ」!お前はもともとスクラップから作ったのだからこれしきのミスは仕方なぁーいでしょう!? ★村長>>1372本命、対抗、大穴の違いはな |
1383. 老人 モーリッツ 12:27
![]() |
![]() |
ぁーんですか?それだとさぁーぱりわかりませんねえ。 ★村長>>1359灰の中かぁらシモンを護衛に選んだ理由は? ★娘 覚えていないかもしぃーれませんが真霊が抜かれた時の感想は? ※なお私もリアル遊戯王PLではない。 No.92ならギャラクシー・クイーンズ・ライト使えば何とか |
1384. 村長 ヴァルター 12:45
![]() |
![]() |
会議の合間にチラリ。言っとくが私は対抗偽要素あげだとか確白への擦り寄りだとか無駄な事はせんぞ。そんな暇あったら灰と対話するよ。 兵>>1367☆娘の確黒逃れじゃないか?それより私は妙への白判定の方が未だに引っかかってる。★修真とすると、娘より妙の判定理由気にならんか? |
1388. 村娘 パメラ 14:12
![]() |
![]() |
とりあえず推理が終了したので、あとは説得のターンですね。 モリ>3d第一声が実際すべて。言い聞かせないと割と素で崩れそうだったのはある。GQLはスマートじゃry 3分はまぁ。対抗打つなら速度勝負なので、独断先行しかないかなと。実際それでシモンは突破できてるわけで。 単純な合理性だけじゃなく、「その人そのもの」「狼としての勝利を見た、大きな合理性」を見てください。初回霊襲撃特攻した狼ですので…。 |
1389. 負傷兵 シモン 15:07
![]() |
![]() |
>>1384長☆あえて考察するなら、年旅が妙白出して噛まれた所で、尼の直接の真贋には帰結しない。 尼真隠蔽工作って考えりゃ、噛みの理由も白出しも、半分くらいはそれで合点が行く。 ……長から「確黒逃れ」の考察しか出ないのがすごく意外だった。 長視点対抗狩の娘=人外だぞ? 「後半狩COするための布石」くらいに言ってもいいと思ったんだが。 後、対抗偽要素言わんとかは宣言より態度で見せてくれ。 |
1393. 村娘 パメラ 16:25
![]() |
![]() |
3分について意見変わってるのはその間も色々考えたからです。 ヤコブいなかったのと、>>1214が伏線だった説、後は1黒も事前に考えてたのではないかと思ったので。 あーと。なんだっけ。シモンを最初の対話に選んだのは… 「単純に村人視点で気になったから」ではないですかね。シモン視点でもそれしかないのではないの? 喉足らんので19時頃まで黙ります@4。 しかしLW確信もてん。シモンは違う気がするが… |
1395. 神父 ジムゾン 16:50
![]() |
![]() |
×娘≠兵 一番強烈なのは兵>>1325でしょう。 ここが繋がっているなら、娘を安全圏に匿っていたのは私です。 そこへ、決して安全とは言えない位置のシモンが異を唱えた上で、娘を吊られる位置にまで持っていく動きをしています。 羊吊りがほぼ確定な以上、1手で村負けに追い込めるのに、これは狼としては無欲すぎると思います。 娘狼なら、兵の上記行動は、狼が勝ちへ向かう動きと相反するので切れ。 |
1396. 神父 ジムゾン 16:50
![]() |
![]() |
○娘老 初日の●票は互いに捨て票印象。 敢えて言うなら、両者●神なら●娘を避けれたのでは程度。 娘>>554「兵老長は今日の動きも良い」ここは老白の根拠がわからず減点。 霊襲撃後の老は、事あるごとに娘黒派の意見に反論。娘狼なら、繋がっているならここでしょうか。 ただ、老の修偽打ちから娘白と言う前提構築自体は自然であり、老単体では黒く見えません。 以上から、長狩ならば[娘老旅−年]と推測。 |
1397. 神父 ジムゾン 16:50
![]() |
![]() |
次は長基点です。 ×長≠老 娘ラインとは逆説的に切れているのがこちら。 盤面見渡す限り、老も長も安全位置にいる感じはしません。 であれば、娘を吊られない位置に押し上げる老の動きは狼として疑問。 長自体は徐々に異を唱える動きにシフトしてますし、陣営としてはちぐはぐの動き。 今日の老>>1349「個人的には娘白決め打ち」も、素直に長との切れとして見ていいでしょう。 |
1401. 神父 ジムゾン 16:50
![]() |
![]() |
◇娘 初日から旅擁護+修偽視。 旅擁護は娘旅が繋がっていれば理解の範疇ですが、修の真狂は透けていないはずなので、初日から狂の可能性ある所を徹底的に偽塗りは狼にとって危険では? 霊鉄板外しての旅護衛理由は不自然ではありません。 本日は早くも説得のターンと言っていますが、やっと見えた確定狼に対して、娘>>1364は随分あっさりな気はします。 ここで何故[長老]に行き着いたかの詳細が欲しいところ。 |
1404. 村娘 パメラ 16:56
![]() |
![]() |
いえ、現状本線は長農っすよ。そこと長老で迷ってるという段階。 モーリッツは、割とマナーとか気にする人っぽく、ヴァルターはアレ狼だとすれば良いプレイングとはいえないので、許容してしまってるのがちょっとな、という感触。 あとは私への今日の対応は悪くないなーと 思考が超速で入れ替わってるので読みづらいと思うごめん。でもライン検証付き合ってくれるとうれしかったり。今日競り勝っても明日私死んでるからな… |
1405. 老人 モーリッツ 17:48
![]() |
![]() |
からねえ。村に無用のリソース割かせない様にCOしたというのはかなり真らしいかと。 >>1366「解放感やったー!」なる発言も狼だとしたらむしろなんとか安全を手に入れたと思ったのに一転針のむしろに立たされた状態でぇーすからねえ。演技で言ってるとしたら大した物です。 村長は納得できなくもないですが対抗叩きしないと言っていぃーますがしっかりしてるではなぁーいですかというのが本音。 |
1407. 老人 モーリッツ 17:49
![]() |
![]() |
6dはへこんでますし。狩人としては神護衛で真っ先に意図的GJと思うのは不自然では? 9割がた娘真で見てまぁーすねえ。 と、そうでした。農兵に一つ質問があぁーるのでしたねえ。 ★修偽決め打ちの方針が発表された際、あなた自身は修真の可能性をどの程度みぃーてましたか? ヤコブは文句ねえとのコメントをしぃーていましたがヤコブ自身が決め打っていたかどうかくらいの回答をしていただければ結構でぇーすよお。 |
1410. 負傷兵 シモン 18:21
![]() |
![]() |
して尼偽目を押し出してたろ?>>1170 それを利用した心理作戦。 ……が、これ狼の立場になって考えると、コストとリスク大リターン小なんだよ。 議論次第だが必ず尼偽目で吊れるわけでもなし、霊or真占抜きもGJ出たら台無し。 それに議論の最中ひたすら尼偽や他真を押したら、やりようによっちゃ浮くと思わんか? 少なくとも尼真だったら、▼霊の日に他の占候補=狂か真を抜いてロラに持ってく。とは思う。 |
1411. 農夫 ヤコブ 18:40
![]() |
![]() |
☆老>>1407 決め打ってもいいと思ってたっぺよ。 逆に質問したいんだけど、★この質問の意図って何? 何の手助けになってこの質問飛ばしてるのかわかんねえから回答から得られたこと教えて欲しいっぺよ。 ざっと読んだけど、娘長どちらもオラがLWって思ってるっぺか。 まー、オラもLW探すかな。 |
1416. 農夫 ヤコブ 19:18
![]() |
![]() |
に出来るか探ってる感じがする。 長なら「視界開けた!わかったぞLWはあいつだ。ガンガン行くね」でも全然おかしくない。てか、そういう人だと思ってた。 >>1372からは灰からまだまだ要素とるね、ってのが伺えるけど。 一応聞いとく。★決め打ち考察する気は無いの? |
1422. 負傷兵 シモン 20:00
![]() |
![]() |
出てきた意見ってのか強かったな。混乱してたのは認めるよ。 が、正直今でも5dと6dでの羊そんな白かったか?ってのが俺の印象。灰考察GSでは最白にしてたけど、それを引っ繰り返すレベルの黒々さだったと思ってる。 というか、★農は何故そんなに簡単に納得できる? 例えば確白の神がアレを言ったとしても、根拠もなしに「白いと思います」で「あ、じゃあ辞めます」なのか? で、一回飯行ってくる。@4 |
1426. 老人 モーリッツ 21:09
![]() |
![]() |
吊り希望【▼長】 むーうこぉーうなれば奥の手を!!! 出でよ「技術の結晶No.88魔彩光の獅子人形—デステニー・スカーレット」!! これは日にちがたつごとにエネルギーがたぁーまり、3日後には敵性分子をすべて滅ぼす破壊兵器!これで問題解決です!! 『博士ー後2日しかないんでございますです……』 なぁんですってー!!そういうこぉーとは早く言いなさい! 『ごめんなふぁいはかせ、ひたいいたい;;』 |
1428. 負傷兵 シモン 21:17
![]() |
![]() |
>>1424農 そら村全体として偽決め打ってたからな。 6d尼真の可能性出てこないのも当たり前だ。個人の趣味で追ってるレベルだったし。 ☆あーすまん、両方書き方を間違えた…。 対話に関しては「狼は対話を好まない」って点。長は確実に「対話を好む」よな、なら仮定長狼かつ経験則とは言え農の「狼対話好まない」は否定されるわけだが。 ★そこらへんは今どう考えてる? 農の経験則を隠れ蓑にしたって可能性は? |
1430. 農夫 ヤコブ 21:24
![]() |
![]() |
あ、ごめんなさい。仮決定時間失念してた。 長はまだ宿に来てないっぽいね…ちょっと箱前に座ってられないけど、オラも修真がどうしても考えられないので【▼長】で提出するっペ。 |
1431. 神父 ジムゾン 21:32
![]() |
![]() |
…グレーの方は満場一致で【▼長】ですね。 今日の中頃まで、世論はまだどっち真狩に傾くかわからなかったと思います。 なので、先陣切って要素を固めに行ったシモンの行動はかなり評価しています。 長狼であれば、世論がどう動くか様子を見た上で、吊れるものなら娘吊り路線に持ち込みたかったと思いますからね。 負けたら完璧に私のミスリードが敗因ですが、その時は狼が一枚も二枚も上手だったと思うことにします。 |
1432. 農夫 ヤコブ 21:33
![]() |
![]() |
☆兵>>1428 「狼は対話好まない」は割と一般的な考えだと思うから、長狼だったとして隠れ蓑的に使ってた可能性はあるね。 スキル的にもボロを出さない自身があったのかもと思う。実際それで兵と打ち解け?られたわけだし。 尼真は個人の趣味で追ってたんだっぺか…?まったく分かんなかった。ここは明日また少し考えたいっペ。 |
1434. 村娘 パメラ 21:39
![]() |
![]() |
ざーっと流れは追っていたのだが、ヤコブがアレだね。 【なんでそんなに弱腰なの?】 「思考の外に追いやっている」「少し不満」 そんな弱い言葉を求めてるんじゃないんだ。ここまで来た私たちのすべきことは、狩人を見抜き、そしてまたLWを殺すこと。扉は開かれていて、力強く歩みを進めるべきターン。 不満ですし、狼に見えます。最後のトラップ、シモン狼説まで見抜かれた狼に。 この考察を決定了解の代わりに。 |
1437. 村娘 パメラ 21:44
![]() |
![]() |
今日の情報出てからの勢い差っていうのはあって。 まぁ狼は本来はCO後からの予定してたはずではあるのですが、 ヴァルも結構勢い押しの狩人CO信用取りプランだったぽいので、 そこと今日の結果を鑑みるに「フォローが効かなかったLW」なのかなぁって気もちょっとしてます。 私は別に最終日にはいないので、無責任に結論を放言できる立場だから…まぁ無責任に言い散らしてるので、うん。ヤコブ村なら超頑張れ。 |
1438. 村長 ヴァルター 21:45
![]() |
![]() |
全員▼私なのか? …仕事に疲れた後で今日のログ見たらなんかもうどうでもよくなってきた。 墓下で応援してくれた人がいたら悪いが… (羊じゃないが)こんなのやってられんよ… この村の敗因は私のコアタイムズレだな。 ★神よ、何か聞きたい事などあるか? |
1441. 村娘 パメラ 21:50
![]() |
![]() |
ヴァル切り出す必要があったか?については色々考えを出してはいるのでそれを読んでください。 ・農が夜明け直後いなかったのでCOできず、「村にパメ狩を承認されてしまえばひっくり返せない」ので速度勝負した ・兵とのライン偽装で吊れると読んだ ・>>1214が致命的と思った あたりかなという。2番目は無いとCOの理由がなさすぎる気がするので、兵は白と予想。 長老はそちらで検討お願いします。@0おやすみ。 |
1449. 農夫 ヤコブ 22:11
![]() |
![]() |
ああ、【本決定了解】 リアル事情で申し訳ないけど、オラ今日おつかれモ~ドだし、夜明け確認したら早めに寝ようと思う。 ただ、夜明けからバリバリ考察するよ!って人いたらオラも付き合うかも。昨日もさっさと寝ちゃったし。 |
1450. 神父 ジムゾン 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
無いとは思いますが、明日娘が襲われずに私が抜かれた場合は、修真の可能性が飛躍的に上がると言うことを忘れずに。 その場合は[娘樵][娘羊]レアケで[娘長]も有り得るかもしれないですね。 (※実際はほぼありえないケースだとは思いますけどね) 願わくば、希望ある明日を…南無三! |
広告