プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン、1票。
パン屋 オットー、6票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、6票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、木こり トーマス、少女 リーザ、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル の 5 名。
1433. 神父 ジムゾン 00:17
![]() |
![]() |
【確認】 ……ああ、生きているって素晴らしい。 エピまでお鉢回ってこないものかと思ってましたよ。 『意外に優しいヤツだネ、キミに回すなんてサ『永眠する勢いで寝るって言い捨てて奥引っ込んだね♪『まあ、しつこく自殺試みられなくて何よりだ』 はぁ、しかしこのマリア像、どうしましょう。 「もしもし、管理局ですか? はい、聖遺物の件で。ハイ。え? ああえっと……黄金のコケシ観音像、です……ハイ」 |
1435. 木こり トーマス 00:21
![]() |
![]() |
【判定確認】信じていいんだな!?いや、もう疑っちゃいけないな。 残り灰1狼にかけよう。 そしてレジーナー・・・・orz さすがにこれ以上狭められんよなあ・・・・。 長い間お疲れさまだった。ゆっくり休んでくれ。オトも、2人ともお疲れさまだ。 |
1436. シスター フリーデル 00:21
![]() |
![]() |
【判定確認しました】 オトさん狼だったとは・・・・。私の目は節穴でしたorz 妙真信じるなら、これで狼1ですね! レジさんまとめ役大変だったと思います、最後白を信じてもらえて嬉しかったです。 レジさん、オトさんおつかれさまでした。 それと票ミス私ですorz 時計ずれてて変更間に合いませんでした。本当に申し訳ないです。 |
1437. 神父 ジムゾン 00:22
![]() |
![]() |
おとといきやがれって言われて電話切られました。私の安楽な未来設計が……。 『こまかいことは気にすんなっ☆ミ』 主に貴女のせいでしょう……。 『そうだぞ。卿は少し反省せよ』 トドメ刺したのは貴方ですよね……。 判断難しいが、屋狼は信じたい所だな。妙の真偽に変動加えるつもりもないけど。 |
1438. 少女 リーザ 00:23
![]() |
![]() |
ボク的には黒側の「神羊樵」にLWとなったけど、 樵に比べると神か羊なの。 2縄だし順に吊っていくって手もあるけど そうそう、恐ろしい事に気がついたの。 まとめ役が(>_<)・・・どうする? |
1439. 羊飼い カタリナ 00:28
![]() |
![]() |
って、妙偽だとしても真だとしても状況的に屋狼は確定なんだね。 その場合▼屋の樵はさらに白くなるんだけど、ここまで来ると逆に気になってくるんだよね。ただ樵は村内最白だったし、屋にいれて自分補強する利点はほとんどないはず。やっぱここは白でいいのかな。 |
1440. シスター フリーデル 00:36
![]() |
![]() |
昨日のオトさんがいってたのであってるのでしょうか。 妙狼で村を吊った場合→エピ 妙真で狼を吊った場合→7d ということは・・もう妙真で決め打っておkってことだよね? 合っていれば、まとめお願いしたいです。 |
1443. シスター フリーデル 00:45
![]() |
![]() |
ごめんなさい、勘違いでした。 妙狼の可能性もまだありますね。 屋が村だった場合のみエピ・・・であってますかorz そうなるとまだまとめをお願いするのはやめておいた方がいいのでしょうね。 もう本当に・・・失礼しました。 |
1444. 木こり トーマス 00:51
![]() |
![]() |
>>1439妙偽でも真でも 確かにそうだな。屋黒確定か。めでたい!! \神修屋妙樵羊 ▼妙神修修屋屋 ▽修_____ これもう羊白でいいだろ。両仲間なら、他に票入れれば屋を逃がせた。 昨日2人で吊り逃れれば、今日を乗り切れば人外勝ちなわけだろ。わざわざLW1人であと2回吊り逃れる必要もない。 ・・・・って妙真羊白決め打つなら、俺視点神修ロラで終わるんだが。 |
1445. 木こり トーマス 00:51
![]() |
![]() |
>>1443修が素白すぎる件はどうすれば。 まとめのいない終盤は、各自が▼希望に吊り先セットするいわゆるグレランが主じゃないか? 残りLWのみなら狼の組織票は入ってこない。 残り2狼を考えるなら、▼票はある程度合わさないと危険なわけだが。 俺も2狼考慮のまとめなしはおそらくやったことないな・・・・ |
1450. 少女 リーザ 07:34
![]() |
![]() |
そうすると皆からは屋尼の選択で尼を選んだ僕も怪しいのね そうそう、実は二黒見れた時点で僕の役目って終わっているの キメ打ちできれば確白だけど、結局LWは4人の中に居るからしょうがないの 僕を吊れば僕の白黒関係無しに1日伸ばして 四分の一を三分の一にしてみる?って考えでもあるの ちなみに、僕を吊るさなくても村人を吊ったら狼は僕を襲撃するから結局 明日がある場合は灰3の殴り合いだと僕は思っているの |
1451. 少女 リーザ 07:35
![]() |
![]() |
ちなみに>>1438の真意は 実は今日、帰宅が26時なの、 決定時間付近は電車移動中なの、 スマホ+ノーパソとポケワイファイなのでマトメを出来ない可能盛大だから、 まとめになったらどうしようという事なのです。 で、今から18時ごろまで飛びます~鳩で見ることは出来るのだけどね。 書き込む余裕が18時まで多分無いの。 |
1453. シスター フリーデル 09:26
![]() |
![]() |
おはようございますー。 羊>>1447 昨日は屋2修2票入っている状態での仮決定。GSで屋を最白としていましたが、主な理由は考察に違和感なく白さが増してきたと感じたところでした。 ですので屋吊りを反対にするにしても強く反対できる白要素がなく、仮決定出た後も探してみたのですが見つけられず・・・また、反対してもそうなると私吊りになりこれは確実に負けることが分かっているので最後まで悩んでいました。 |
1455. シスター フリーデル 09:27
![]() |
![]() |
リナさんも私に3票入った後とは言え屋への2票目と考えるとやっぱり白でいいのかなと・・・そうなると灰から吊る場合は昨日から変わらず▼神と思っています。 終盤まとめなしは私も経験した事がなく、いい方法があればいいのですが・・・。 |
1456. 羊飼い カタリナ 14:31
![]() |
![]() |
妙>>1449 白狼ってSG候補だからってことだったの? SGって人に使う言葉だし、それをとって白狼って違和感が。 というか、色々突っ込みどころが多いんだよね。まず明日自分の襲撃考えるってないでしょ。ここはどう考えても偽装GJのターンで、襲撃懸念なんてある方がおかしい気がする。 あとここで真決めうち狙わないっていうのもね。真決め打たれなくていいなら、昨日吊られてた方が灰精査の時間が増えて精度があが |
1458. 羊飼い カタリナ 14:41
![]() |
![]() |
私白とってくれるのは嬉しいけど、その考え方だと屋がいれてる修も白になっちゃんだよね? 私としてはここライン切りあり得ると思うし、この投票で白要素とるのはちょっと反対かも。まぁ妙屋修狼の場合妙屋が▼修入れるかっていうのは微妙だと思うんだけどさ。 |
1459. 神父 ジムゾン 17:54
![]() |
![]() |
>リナ まあ、投票行動で白とっていくのは、昨日に関しては微妙な所はあるかもね。仮に3狼健在だったと仮定するなら、▼服の瞬間から1ミス勝利の状況。一気に決めようとするか、急がば回れと舵取るかは狼の性格に依るか。 しかし貴女を仏壇から取り出して元の位置に据えたとして、その発言だ。疑いにくい。修屋は羊屋よりは遥かにありえると思うな。屋が修と結ぶか羊と結ぶかでは、昨日中に一気に決められる確率違い過ぎる。 |
1461. 木こり トーマス 18:00
![]() |
![]() |
控えてる。この状態で仲間に票入れはやはり危険。修は屋とも切れている。 そもそも丁寧に考察をしてくる屋が、青農の真贋を見ずに修▼希望するのが違和感だった。修の色と占真贋は切り離せないからな。屋が村側なら性格的に占精査してから出すだろう。 昨日神屋で▼屋にしたのは、そこに引っかかったからでもある。 |
1463. 木こり トーマス 18:04
![]() |
![]() |
どちらが狼でも、宿を生かした方が勝ちやすい。 妙>>1450 襲撃はもう来ないと思うぞ。空襲撃を挟んだ方が、LWの単純生存率が上がる。 6d 7d 8d A.7>5>3>EP LW吊られ率1/2 B.7>6>4>EP(6d襲撃なし) LW吊られ率1/3 C.7>5>4>EP(7d襲撃なし) LW吊られ率1/3 今日5人よりBパタンは消滅。ACのうちCの可能性が高い。 |
1464. 木こり トーマス 18:04
![]() |
![]() |
でも狼妙修(どちらかもしくは両方)なら、今日はBが一番いいんだよ。逃げ切りも狙えるし、襲撃情報も落ちない。 もうM襲撃してる段階じゃないからな。今日の宿抜きはガチだ。狼は宿が邪魔だったんだろ |
1466. 羊飼い カタリナ 18:42
![]() |
![]() |
私としては宿襲撃から要素拾うのは無理かな。 意見食いは幻想っていうのもあるけど、宿抜くならこのタイミングしかないんだよ。仮に意図的ミスしたとしても最終日を見据えるなら一度は襲撃する必要がある。その際狩の所在がわからないのに、意図的ミスから宿襲撃するっていうのはちょっと考えられないんだよね。GJ出されて縄が増えました、なんて間抜けすぎだからさ。最終日に灰襲撃なんてそれこそ無茶だし。 |
1467. 少女 リーザ 18:54
![]() |
![]() |
@鳩、少しだけ。 偽装GJ調べてきたけど狼機能すごいのね。 今迄体験した事なかったからびっくり。 でも、これって、樵の説だと僕以外にも尼が素村だったとして、そこになすりつける為にも偽装使ってしまったらわけワカメになる? そこまで考察の余裕が追いつかない。 |
1468. 少女 リーザ 19:01
![]() |
![]() |
>>羊 鳩からなのでリダイレクト省略ごめんなさい。 朝の発言は、みんなの書き込みをボクなりにみんな視点で考えてみたの。 狼視できるメンバーが二人に絞り込めれば僕吊なんて無意味だけど、結局嘘つき一人の為ボクを吊ると言い出す人がいるのも現状。 |
1469. 神父 ジムゾン 21:16
![]() |
![]() |
んー、やはり羊>>1439 は、羊自身にも適応されるな。私自身を含むから正当な評価かどうかに自信はないが、既に比較的十分白いのに、仲間である屋を売り飛ばす必要がないような。一気呵成にカタ付けてしまった方がいいと思う。妙真時2狼の場合は攻勢掛けても勝負を決める域にはいないが、2狼ならば1狼になるリスクは看過し難いと思う。 翻って、屋-修狼の場合は、やはり妙狼だと思う。同じ論理適用するならばだ、だが。 |
1470. 羊飼い カタリナ 22:15
![]() |
![]() |
妙>>1468 二狼に絞り込めないなら吊られてもいいってこと? むしろ灰が広いほど縄数増やすのって重要になる気がするな。 それにリザは二狼見えてるんだから、灰精査して行けば二人くらいまで絞り込めるように思えるんだけど。リアル事情で出来てないにしろ、する前から諦めてるっていうのはちょっと気になるかな。 |
1473. 少女 リーザ 22:34
![]() |
![]() |
そうか、わかった!偽装GJになったら LWは、明日ボクをLWに仕立て上げる自信があるのだ! 樵の説明の様に確かに、昨日の時点で宿を噛むのはボク不利だけど、明日まで残っているとなるとボクが怪しくなるのね。 そこでボクが吊るし上げられないと白になるから、うまく立ち回っても最悪RPPで負ける可能性も出てくるボクを残さないんじゃないかな |
1480. シスター フリーデル 23:05
![]() |
![]() |
屋狼が出たからといって、昨日は▼尼、GSで黒目の私をあっさりと考えから捨てるのは理解できません。 屋>>1421両狼想定はおかしいのはわかりましたが、「僕が吊られて続けば、妙は真」は狼側がそう思わせたかったのだと考えると、妙狼も考えるべきかもしれませんね。 |
1483. 木こり トーマス 23:13
![]() |
![]() |
屋は黒確する気なかっただろう。騙りとの触れは気を使っただろうが、確霊下でもないし灰仲間と切りあいはそうネックにもなってこないよな。まして屋は派手にドンパチやるタイプじゃない 2霊と羊修神だけ抜き出したが、見返すと割と黒塗ってたんだな。ちなみに切れは黒塗りっぽく見えるところ。序盤に羊修と切れあり、修はマークしてる感じだな。 6d神だけ黒塗ってないのはやっぱ気になる。屋の▼提出の時には、屋に1票も入っ |
1484. 木こり トーマス 23:13
![]() |
![]() |
てなかった+昨日は妙▼になる可能性もあったんで、素直に仲間上げの可能性は有り。 修は2d全体投票>>718で●修は●老に並ぶ2票目投票、屋修仲間切りはありうるが、翌日▲占なのもふまえて危険な梯子だと思う。ただまあここは、完全な切りとは言い難いかもしれないが。 霊はどっちとも言いがたいな。突込みが多いのは服のほう。騙りは切り捨て要因かつ灰狼も気を使うとこなんで、そうそうラインとらせてもくれない気もす |
1487. 木こり トーマス 23:14
![]() |
![]() |
修。 昨日の票はやっぱり見逃せない。屋はずっと修ロックがちだったし、昨日修自身にも突っ込まれたが、4d真狂分からず●狼なら占2枚抜きでもよくないか・・・? 黒出たら結局▼逃れは厳しいし、そもそもSG候補から噛んでいける狼なら、占1人分浮いた縄は襲撃でバランスとればいいような。と思い直してる最中。 屋のマークは印象的だが、▲旅が来たことを考えても仲間はあんまないんじゃないかと思うんだが・・・。 |
1488. 少女 リーザ 23:14
![]() |
![]() |
>>羊 鳩だからうまく言いたい事がまとまらないの リアルと掛け持ちごめんなさい。 もちろん考察もしているの。 樵さんの説がそうだなと思うの、そうすると僕は神メインの第二候補が尼、次点が羊なの。 ところで、みんな日々ぶれたりしているのだけど 神がブレ少なくて、あれ?って感じなの。 |
1489. 木こり トーマス 23:15
![]() |
![]() |
神。なんか消去法で押し出された形になってすまん。でも屋と修羊のキレはやっぱり俺には見過ごせないかな。 もともと人でも狼でもどちらもありそうだったから、神狼としても驚きはしない。妙真なら、ずっと▼妙推しなのも狼として理に適ってる。というか霊はロラ派なのな 今日はいつもみたくキレのある考察きてないっていうのも気になるところ。やっぱ2人と比べると相対的に下がるんだ |
1490. 木こり トーマス 23:19
![]() |
![]() |
灰からならLW予想【▼神】これで終わると信じたいんだが・・・・。 確実性とか言われると悩む・・・が多分。 あ、妙 >>1452案になるなら妙自身の票意味無くね?とショック受けるやもだが、希望出しはちゃんとしてくれよ。 |
1492. 羊飼い カタリナ 23:26
![]() |
![]() |
一応灰吊の場合の希望は【▽神】 とはいえ単体は神の方が修より白いし、もう一日時間置いてみたいのが正直なところ。 \|羊樵|神妙修 吊|妙神|___ 二|神\|___ 樵>>1485 ▲最白もありといえばありだけど、灰狭めには変わらないし確白と比べて微妙に思うんだよね。あと宿が最終日までに考え変わる可能性もあると思うんだ。というか、そこで最白食うなら最初から食べとけと。 |
1494. 神父 ジムゾン 23:30
![]() |
![]() |
樵>>1489 繰り言するつもりもないしね。私自身の結論は割と簡単に出てる。各自、それが無理・非理だと思うなら、それは仕方のないことだし。 まあ、なんか昼間あたりから状況的に私吊るされて終わりそうな推移なんで、あーもういいかなーとか半分思ってるのも若干あるけど。 若干もの言いたい点もあるけど、人の推理の仕方に口出しするのも野暮だしね。私にしたって方法論は多少異色かもわからんし。 |
1496. 神父 ジムゾン 23:37
![]() |
![]() |
希望出しは▼修で出してたつもりだけれど、▼妙になる余地あるならそっちでもいい。毎日毎日霊関係の方針ころころ変えおって、とか思うけど、私には都合がいい。 屋服は、やはり無いと思うからね。 それとは別次元で、私LWだと思うなら私吊って終わりにしようよ、とかも思う。いや、「まだ考えたい」と勝てる見込みあるならいいんだけど。 |
1498. 少女 リーザ 23:50
![]() |
![]() |
昨日をさらって見直してきた。 で尼の自分に▼した中に一狼〜の発言が気になったの。 吊られる狼が言うセリフっぽい感じも。 何故かこれだけが気になった。 前後きちんと読めば変わるかもだけど、 ▼神▽尼だな。 ちなみに、僕を吊るとあげれるのは今日までだからね! |
1501. 神父 ジムゾン 23:55
![]() |
![]() |
【G600村 ジムゾン心象世界会議 決議投票風景】 ';'; ;;';';;'';, ザッ ''';;';';;'';;;,., ''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;; ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; |
1502. 神父 ジムゾン 23:55
![]() |
![]() |
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; ;;'';';';;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; ザッ n n n n: n.n,.n;:.n n ,-- ,--、 ,--、 ,--、 ,--、 ,--、 (・ω・ )(・ω・)(・ω・)(・ω・)( ・ω・) 【決定了解】 |
1506. 神父 ジムゾン 00:02
![]() |
![]() |
>リデル ああ、妙の真偽に関わらず確黒だってことを、事前に考えていた筈だってことかな。 いや、考えてなかったね。まあ、それを違和感と言われてしまうと、私としてはどうしようもないが、まあ言いたいことは理解した。 私の見立て通りなら終わるとは思うが、まあ私も色々間違うからな。 些かならず皮肉だが、妙真であることを祈りながら逝くとしよう。 |
1508. 神父 ジムゾン 00:06
![]() |
![]() |
>>1505 うん、まあなんというか、謝った方がいいかな? すまないね。 これが推理と説得の両輪をもったゲームであることは承知しているのだが、私としては説得に物凄い違和感感じるんだ。各々結論を持ち寄って、各所の結論吟味しながら最終結論に至るべきって思ってるから。だから、決まったことっていうのは大事なことで、まとめに反対とかしないのもこのあたり。 まあご勘弁願いたい。 |
1512. 神父 ジムゾン 00:12
![]() |
![]() |
そろそろ時間か。我輩さん呼んでくれませんかね? 出番きましたよって。 『熟睡してるヨ『起きそうになーい♪『任せた。余らは意識失うから』 えっ……ちょ! 待って! せめて一人にしないで! いや、なんで私の時に限って死の苦しみなんかが—— ——ぬわー! |
1513. 木こり トーマス 00:12
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定確認】セットも確認 どうか終わってくれ・・・・! 神>>1508 うん、まあだからさ、それなら決定が出る前に推理や説得で各々の考えを吟味して、結果異なるアウトプットをしたりするわけだろ。 うーん・・上手く言えないな。謝ってほしいわけじゃないんだが。。。 |
広告