プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
羊飼い カタリナ、5票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ、1票。
羊飼い カタリナ、5票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、行商人 アルビン、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、仕立て屋 エルナ、村娘 パメラ の 6 名。
1348. 村娘 パメラ 01:19
![]() |
![]() |
エルナ >羊青吊りたくない・先に吊れというのなら 皆をそう説得するしかないよ。 ちゃんと根拠説明してな。 もちろん、LWが誰かも含めてだ。 それが出来てないから皆それに従わないんだよ・・・っと。 さて、考察しなおしか。どうしようかな。 旅狼もちょっと見てみたくなってきたな。 |
1351. 青年 ヨアヒム 01:24
![]() |
![]() |
襲撃は偽装だよなぁ。 旅>>1327の羊考察が性格要素ってだけで終わってるのがなんか違和感。だって服のほうは性格考慮してなさそうなのに。長真は決め撃つ。これは絶対。にしてもこれ娘狼とかあっかも。 ところで羊娘や旅娘ってありなのかなー。長は真決め撃ってるんだ。偽で狂人であの判定の出し方は俺は見てない。だから商白は絶対譲らない。そして服白も絶対に引いてやらない。 |
1353. 村娘 パメラ 01:29
![]() |
![]() |
>>1352 そうだよ、それでは伝わらないからもっと手を変え品を変えする。 そうやってみんな試行錯誤をしているのだから。 エルナだけじゃなく、それを皆がやっている(狼も)。 その中で一番「そうだね」と頷けるものに皆が流れるんだよ。 ちょっと見てきたが襲撃無しは意図的に起せるものなんだなぁ…。 狩人COは求めたくない方向です。 |
1354. 青年 ヨアヒム 01:31
![]() |
![]() |
エルナは頑張れよ。どうしてそんなに吊られようとするわけ?俺が信じてるのにさ。俺のために吊られてなんかほしくないし。 長真は書狼は揺るがない。娘は今日が続いたことによって決めうちできなくなった。決めうちするって言ったけど、それ昨日は絶対的羊狼だと思ってたせいだから。 ★エルナ 村人だろ。つか娘ってどうなん?俺もわかんねーよ。羊娘とか考えたけどその組み合わせで娘が私を吊って~って軽く言えるわけねーし |
1356. 青年 ヨアヒム 01:36
![]() |
![]() |
娘>>1350GJあっても昨日は偽装って言ってたしさ。どういうことってそんな不思議なの?こっちが不思議だよ。 んーでも真なのかな。狼だったら決めうち同然だから生き残ることを選ぶよなぁ。 >エルナ その旅について、もっかい推理してみてくんね?ついでに商娘も。決めうちできないから自分が青羊のために吊られて糧になろうって気持ちはわかるし、うれしいし、でも白視してるエルナを吊れるわけなんてないんだ。元々 |
1357. 村娘 パメラ 01:39
![]() |
![]() |
>>1356いや、偽装だと思ってる。というかセットミスもあるのだなと確認してきた。 偽装GJなんて起したって誰も信用しないだろうになぜ そんなことしてきたのかが「どういうことなん」 もし、真狩が生きてたとしても、長抜かれた辺りで信用度は無いに等しいから むしろ出てきてほしくない。COは今日は絶対してほしくない。 |
1358. 仕立て屋 エルナ 01:42
![]() |
![]() |
ヨアがそう言うならちょっと推理発言。 状況は狼が作れて、変えようのない事実なんだよね。だから私は状況推理を重視するのね。 で、この状態で得する人って誰だろう?と考えると商だったり旅だったりするわけよ。娘はまあ真だろうから置いておく。 長偽なら噛む必要がないとは言うけど詰み手順が見えてしまうので、商や娘が噛むのはあり(長視点で詰まなかった場合一番疑われるのが商と娘) 羊が人間って言う情報を最大限 |
1359. 青年 ヨアヒム 01:44
![]() |
![]() |
元々白いエルナが吊られても、多分羊吊りは止まらなかったと思うよ。服白フーンで終了じゃ悲しいじゃないか。ヴァルターは真だと思う。狂誤爆はないと思うんだ。どうしたって狂人があそこで書に黒出す利点なんてないって。長は偽なら正統派の狂人であってはみ出すことなんてしなそうだから。 俺は旅の服ロック理由は納得いかないし微妙だと思ってる。 >>1358服 わかった。なら娘を信じるか。多分真だよな。いいんだよな |
1360. 仕立て屋 エルナ 01:46
![]() |
![]() |
利用するなら、羊を吊ってからその次の吊り先も視野に入れてた旅は一番怪しいっちゃ怪しいよね。 服吊りたいけど通らないから羊で。 こんな発言を人ならこの状況でするのか疑問。 「この二人吊れば終わるよ」ってはっきり言えば、ああそうだね、って頷けるけど、なんでわざわざ希望出しでそんなことを言うのか疑問。 |
1361. 青年 ヨアヒム 01:49
![]() |
![]() |
そういえばさぁ、エルナが昨日狩人CO求めたときは、護衛鉄板指示から、流れも自然に感じたんだけど。狩人生存と思っての促しかなと。 旅が、やろうやろうって一緒になってたのが、あれ?って思った。何これ、狩人不在確認したいんちゃうって。だってさー、長襲撃時点で狩人なんていないだろ?昨日反応に困ってもうどうしようかと思いながら服に返答してたんだけどw狩人COは長襲撃時点で求めないのが一般的考えて、エルナは好 |
1362. 青年 ヨアヒム 01:52
![]() |
![]() |
好意的に言うと一般的ではないから言っても不思議じゃなかったけどさ。 >>1360 そうだよな!そう思った。有難う。旅の発言は羊吊って終わらない視点に感じたんだよな。白二人決め撃ったから他吊り希望だけど、羊の疑問点も述べてるのに、▼服の確固たる理由がなかったんだよな。今日▼服を吊るのか?旅論理なら青商白決め撃つなら▼羊でまず村の状況整理が先だし。 |
1363. 青年 ヨアヒム 02:07
![]() |
![]() |
>>1358 商は長白から疑いの外だったんだよな。そうだな、商狼としてだけ考えれば長襲撃の利点もありか。商が計算できてない狼でも書が忠告してたって考えれば長襲撃もありなのかも。でもあいつ白い気が・・・雰囲気が。娘は実際吊らなかったから決め撃つべきなんだろうな。そんなのわかってるよ。信じなきゃ信じろ俺ーーーー。 で羊白か。服は絶対白。服なら長に偽黒出されようが吊れる!それくらい白視されてたじゃん。 |
1364. 青年 ヨアヒム 02:29
![]() |
![]() |
★>>1349旅 白決めうち理論は理解できるんだけど、本気で服狼だと思ってる?旅が指摘した俺の▼神の状況白は娘指摘のように狼でも言える。所詮偽に見られてる騙りを吊るだけ。服吊っても絶対続く。その時ニコは誰を疑うんだ?長娘真撃ちなら疑いの矛先俺じゃね?それとも長は決めうちじゃない?商青の白の優先度は?▼服の場合、旅人なら商に青白説得してる場合じゃねーよな。それに商黒なら青白の説得に応じるわけない。 |
1365. 青年 ヨアヒム 02:48
![]() |
![]() |
エルナの希望通り▼服を今日するじゃん。当然のように続く(もう間違いない)その時に、俺は商でも吊りにいきゃいいのか?ニコラスの発言そのままに取ると。 状況は日によって変わるものだし推理はハズレ。羊狼で終わると思ったのに終わらないし、どっか間違ってる。今まで自吊り仄めかした妙兵羊は霊判定によると全白。服は白決めうち状態で危険であざといアピするわけ? 服を疑う奴らは俺を疑ってくれ。 飴たべたい。 |
1366. 旅人 ニコラス 08:33
![]() |
![]() |
おはようございまする ☆ヨア>>1364 エルにゃん疑いは基本消去法なのです だから"本気で"って言われるような感情的なものはないのです 自信はそれなりにありまする エルにゃん白だったら、私個人としてはもう負けでいいです 私はヨアにゃん白、アルにゃん白、パメにゃん真決め打ってる時点で正直どこも疑えないのです だから3日で1狼吊ると言ってるけど、私としては2日で1狼なのです |
1367. 旅人 ニコラス 08:37
![]() |
![]() |
続き) 3日目(明日のこと)はヨアにゃんや村の皆に納得してもらうために必要というだけなのです ヨアにゃんが明日どこを吊りにいくかはエルにゃん吊れば終わると思っている私に聞かれても…なのです 商青の白の優先度もなのです 昨日のヨアにゃんは羊ロックで視界が開けてなかったと思うのです 今日の私もたぶんそんな感じだと思いまする |
1368. 旅人 ニコラス 08:39
![]() |
![]() |
続き) 今日はヨアにゃんの方が視界が広いはずなので、明日どこを吊ればいいかよく考えればいいと思いまする あと、昨日は長鉄板でうにゃー!ってさせてごめんなさい 長鉄板で疑ってたのは5dなのです 昨日エルにゃんを疑ってたのは長鉄板指示してたのに何で▼長に明確に反対しなかったのかというところなのです >>1327で書いた"から"は時間軸の"から"で、〜を元にという意味の"から"ではないと注釈しまする |
1369. 青年 ヨアヒム 08:48
![]() |
![]() |
>>1366旅 本気で疑って黒要素出して提示してくれないんじゃ服白決め撃ちしてる俺には無駄だよ。消去法って言われて他人が動くと思う?服白なら負けでいいってそれどういうこと?商青白決め撃ちやめれば疑えるだろ?俺だって外してたし、旅だって結構外してんじゃん。だから決め撃ちすら外してる可能性も結構高くね? 明日どこ吊りって服吊る気ないんだけど。羊も俺も結構マジ吊られ位置だったじゃん。ニコラスは代わりに吊 |
1370. 仕立て屋 エルナ 08:51
![]() |
![]() |
長は吊らないなら護衛で詰み手順進むしかないし、吊るなら吊るで新しい道を考えないといけない。 リデルが吊ると言うならその道を考えるのも村の役割だろ。手順は間違ってないし 長に関しては吊らないという意見がほとんどだったので、議論を読んだ上でそう思うのなら仕方がないと発言した。 |
1371. 青年 ヨアヒム 08:57
![]() |
![]() |
吊られようとする服の態度すら狼のあざとい演技で切り捨てるわけ?長吊りでって服は>>1191の修のの意見に対してコメントを述べているわけで、それは仮決定の方針とは違うもんじゃん。修が基本俺たちの希望を取らないわけないし。決定が▼長で意義を唱えなかったら、それは服の黒要素といえるものだけど、ただの一意見に大して纏め役だろうが白確だろうがコメしただけじゃ黒要素にはならないよ。 エルナはよ。 |
1372. シスター フリーデル 14:49
![]() |
![]() |
おはようございます。 偽装GJですか……。 6>4>EP 5>3>EP これを考えると、最後は三分の一より四分の一の方が狼は勝ちやすいってことかなと。 こんな事考えるのは、やっぱり狼1人だからですよねと、改めてLW理解。 |
1373. シスター フリーデル 14:50
![]() |
![]() |
エルナ様に同意します。 ただし思考は▼青か▼旅 自分が残されている意味を考えた時に、エルナ様のいうように説得枠だからだと思います。 灰5人より灰6人の方が絶対に狼にとっていいはず。 それでも白確を残すってことは、村の総意を操れる位置にいるからでしょう。 ただし、5、6日目は私を噛む暇がなかったっぽいですが。 4日目時点では少なくともそう思っていたと思います。 |
1374. シスター フリーデル 14:51
![]() |
![]() |
◆ニコラス様 白い。>>852の発言や遺言誤爆を考えると白い。ただし、852は、兵吊りに持っていこうとしていたようですが、結果的に神吊りになってしまったっぽいです。 ◆ヨアヒム様 白灰。とにかく反応が早いです。自分の意見をはっきり言う上で、すごく空気を読める人だなと思います。よくも悪くも村色に染まってるというか、村の流れを敏感に感じ取ってる感じがします。 この二人以外吊る気はありません。 |
1375. シスター フリーデル 14:54
![]() |
![]() |
すみません、今から出かけるのですが、深夜まで帰ってこられない可能性が高いです。鳩も電池がすぐになくなるので、まとめができないかもしれません。 集計は絶対にできません。すみません。 もし、12時半までに私が現れなければ、まとめはパメラ様にお願いしてもいいですか? では、残りは鳩から。 |
1377. 旅人 ニコラス 18:22
![]() |
![]() |
狼は襲撃で意図的に印象操作できるのです 要素として捉えない方がいいと思いまする フリにゃんがその2択で選ぶなら ▼旅の場合は、▼服(今日)→▼旅(明日)を希望しまする これが私ができる妥協点なのです ▼青については、フリにゃんが自分で見つけたヨアにゃんの白要素「仲間の書に対して>>1100は言い過ぎ」を信じて、やめるべきだと思いまする |
1378. 旅人 ニコラス 19:00
![]() |
![]() |
>>1370 ただ、タイミングというか、5dで実際に▼長になったら村が混乱するって思うのは私がバランサーだからでしょうか 理解はしたのです エルにゃんはどこでも疑えるポジションにいるので、どうしても不安になるのです 青白なら、娘商旅をどう疑っているのかの思考開示をしてほしいのです 灰考察苦手かもですが、3人だけなので… |
1379. 仕立て屋 エルナ 19:04
![]() |
![]() |
鳩から
ニコラスの発言に対して。 自分吊りを選ぶなら服を吊ってからって、違和感がある。 自分吊ってから誰かを吊れってのはわかる。 ただ、どうして逆なのかと考えると吊り回避したいだけに見える。 こんなことを言って私を吊ろうとするなら、私が如何に狼かを説明すれば済むのになあと思った。 |
1380. 仕立て屋 エルナ 19:10
![]() |
![]() |
長が偽かもとも思ってるし、もしや娘も偽なのかとも思ってる。 こんなこと今更考えて発言する奴は邪魔だから自吊りを言ってた。今も今更何を言ってるのかとも思うけど。 ただ、灰に狼がいない気がするので、どうしようもない。 完全に旅はメタだけど人以外ありえないと思うし。青は信頼してるし |
1382. 仕立て屋 エルナ 19:23
![]() |
![]() |
ALL> 旅が私をどうしても吊りたいみたいなので、私はほとんど推理できてないし盤面整理した方が良いかも。その代わり明日以降リセットして推理し直してほしいかな 旅は狼じゃなさそうだし、やっぱり能力者どっちかが偽か両方偽だったのかもと言うのが拭いきれない 偽っぽい真もいるよなあと |
1383. 仕立て屋 エルナ 19:34
![]() |
![]() |
神吊ってから、長の書黒だし、書を吊っての流れが、動かされてる気がしてならないのよね。 書に黒だししたら、私や青は飛び付くだろうし。黒だすタイミングとしてはこれ以上なかった 娘吊らない方向に話を進めたりしたのは私なので自業自得。しかし、私吊りで清算出来るなら、少し考慮し直し |
1384. 青年 ヨアヒム 20:03
![]() |
![]() |
エルナが迷ってる。俺も迷いまくってるからすげーわかるんだけど。パメラは発言はあんま信用できないけど、>>1347は人、つまり霊かなと思ったり。狼なら判定文用意してそうだから。ニコラスは結局は長偽考慮しないで服を吊るしか今日は考えねーの?こんなエルナ見てそれでも狼だって吊る気?そういやリーザを唯一狼狙いで吊り希望したよなー。ニコラスぐらいじゃね?そんな理由で希望だしたのは。 |
1385. 青年 ヨアヒム 20:07
![]() |
![]() |
シモンだって誰疑うかすればわかってなかった。あいつだって村だったよなー。 商狼について考えてみた。真占らしい長が出した白だから決め撃ちしていたけど、それを除いたら狼でもありうる範囲。旅青服を意図的に襲撃せず残してるのも旅は商を全く吊る気なさそうだからとも見える。つーか長狂なら俺ら書吊り以外長決め撃ちもミスってるし。 |
1386. 行商人 アルビン 20:15
![]() |
![]() |
ずっと昨日から鳩生活だったんだけど、やっと戻ってきたよっ。今のとこすっごい迷い中。誰が狼でも驚く。一人じゃない可能性もあるし、こんな確定情報がないって辛いなー。誰もがわかる視点漏れとか、なかなか出ないもんね。 |
1388. 青年 ヨアヒム 20:21
![]() |
![]() |
老が襲撃されたのもロラ派で堅実なモリがいては困るから?狩狙いってのもあったかもしんねーけど。神があっさり吊られていったのは自分が頑張ると仲間の商が吊られていきそうだからなんて考えても成り立つ。 神って対抗CO以外そこまで娘と真贋差が無いんだよなー。真なら損しすぎなんだけど。 旅に戻って白決めうちの決定打になった遺言COってやっぱ白いんだよなー。暫定まとめ態度も白かった。 |
1389. シスター フリーデル 20:27
![]() |
![]() |
パメラ様は仲間切りに対して、きつい言葉はあり得るから、当てにならないと言い、ニコラス様は信じろという…。 どちらにしても、私は服は吊りたくありません。 自吊り発言に重きを置いていますが、エルナ様の視点は貴重です。自吊りも、自分の推理を聞いてほしいっていう所から来てるのを見ると村です。ちょっと嫌気がさしてるような気もしますが、どちらにせよ、狼ではありません。 なので、吊りたくないです。 |
1390. 青年 ヨアヒム 20:27
![]() |
![]() |
>>1382旅 服吊って明日きたらお前マジ真っ黒で俺が吊るかもしれねーんだけど、どうすんの?それにニコは青を吊らせないって、今日検討してすらいない長偽や娘偽を服吊った後やっと考慮しだすのかよ?エルナって自吊り否定してたっけ?否定派だったらそもそも自吊りって言い出さないんじゃねーの? そういや年は商どうしても吊り派だったよな。単に狩人狙いとも思ったけど、商が推理力を脅威に感じて襲撃ってありなのか。 |
1391. 青年 ヨアヒム 20:36
![]() |
![]() |
フリーデル。エルナは村人だ。自信を持って後押ししてやる。俺は狼かもしれないけど、狼の言ってることが嘘だっていうのとはまた別問題だから。確かに嫌気さしてそうだよな。自分の推理に自信持てなくなったから吊ってほしいって感じだし。でもこっちは白と思ってるのを吊りたくなんかない。 そしてアルビンが自分の意見を出さずにニヤニヤしてるようにも見えて超ギシアンな俺。 信じるなら娘より長だよなーと思ってはいるけど |
1393. 青年 ヨアヒム 20:50
![]() |
![]() |
旅はさー一度決め撃ったら変えない主義みたいじゃん。今日俺を吊らないって言ってるけど、続いたとき結局疑うの俺なんだろうなーとは感じる。 今一番いやなのは旅娘のタッグなんだよな。旅が娘を真決めうちを押し捲るのは狼だからじゃねーか。お互い自分が吊られてもどっちか決め撃ちされて残る策?なんて。旅狼で娘を襲撃対象として残してるってのもありだけど。この雰囲気旅吊っても終わらない予感がしてるから。 |
1394. 青年 ヨアヒム 20:57
![]() |
![]() |
心底いまさらなんだけど、妙吊りトチったよな。だってほとんど全員村人決め撃ち状態で吊ったじゃん。旅は除く。ちょっと一緒にいて疲れるけど、白決めうちして残して商吊っときゃ良かったと後悔中。 ためしに商吊ってみたい。でも長狂決め撃ちになるし長は真っぽかったし、長偽なら諦めるか。 ☆旅>>1392 なるほど。よく覚えて探してきたなー。旅つりたくないな。娘でも試しに・・・ってまずいよな。 |
1397. 行商人 アルビン 21:17
![]() |
![]() |
やっぱ今日はパメラだと思う。パメを吊った時点で、最低でも狼1人吊ったなってことが確定する訳だから、今の村にはそういう安心感が欲しいと思う。今日まで推理してきたことが、羊&兵吊りでグラグラになってるわけだし。 |
1399. 行商人 アルビン 21:30
![]() |
![]() |
今の灰村で残ってる人って、決め打ち軍団wだから、兵も羊も吊ってしまったんだなぁ。要は4dくらいで、お互い白く思ってた人ばかりが残ってる気がする。「パメ決め打ちで灰吊り」って、兵か羊かどっちかが狼だと思うよ、って話とほぼ同義だったからね。 パメが偽だった場合、書兵羊のうち1or2人が狼で、娘旅服青のうち1or2人が狼ってことになる。 |
1400. 行商人 アルビン 21:44
![]() |
![]() |
◆フリーデル ここで娘を吊るのは村の方向性としてブレすぎだろうか? ここ2日間くらい、娘決め打ちで話が進んでて、吊られなかった人たちが残ってるんだから、これは前提が間違っていたことにはならないだろうか? |
1401. 青年 ヨアヒム 22:18
![]() |
![]() |
★旅>>1395 娘狼なら今日吊り逃したら明日こそ絶対吊れない流れになんね?まぁニコはエルナ吊りゃ終わると思って言ってんだもんな。 ★商 間違ってはない。むしろ神を早期に吊った挙句娘を延々放置したのが間違いだった・・・ 旅も白くみえるから後ろ向きに▼娘で茶を濁して明日灰バトルでいい気もしてきた。娘狼でもLWじゃなさげ。 ▼娘 @0商見て出したんじゃなく考えてたら先越されてただけなんだからなw |
1402. 村娘 パメラ 22:34
![]() |
![]() |
特に質問はないのか。 私がまとめやるのはいいけど、結構心決まってるんだけどな。 >>旅にゃん 青吊らないように私説得て。 服吊りたいから? >アルビン。だから、私を吊りたいのなら昨日ニシとけって言ったでしょうが!なぜ昨日私吊押さなかったし。 いまさら言うのは黒要素としてとっておく。あ、青もね。 服と青が同時に生き残る道は私は残さない。 もう最終日なのに洗い直ししなくてどうしようもないと思うから。 |
1403. 村娘 パメラ 22:38
![]() |
![]() |
>長襲撃 単純に考えれば、これで得をするのは灰だった人。 羊、青、服、旅。占われない位置にいた 服と旅に関してはその理由は薄くなり、 羊青は、状況黒であり得した人であり損した人。 逆に損をしたのは商>旅服かな。長真の場合の話だけど。 まあ、長襲撃は怒るべくして起こった感じ。 アルビン黒で長偽なら状況を生かす手は有った気がするけど、アルビンはそう考えないかもと思う。 |
1404. 旅人 ニコラス 22:41
![]() |
![]() |
☆ヨア>>1401 考えたのです 今日▼服前提ですが… 修襲撃されれば、青旅商で大丈夫 商襲撃されれば、青旅が残って修説得で大丈夫 旅襲撃されれば、青が商修を説得する必要がありまする アルにゃんは同意してくれると思うので、フリにゃん次第だと思いまする ヨアにゃんは残されると予想 |
1405. 村娘 パメラ 22:43
![]() |
![]() |
>>1396いや、絶対旅は襲撃されないと思うから ★なぜ襲撃されると思ってるの? ★COマワリの話からずいぶん日が進んで状況が変わっているけど新しい情報から導くものは何も無いの? CO順にこだわって兵士は誤吊だったよね? クララへの青の発言は既にクララが墓下であること、 その発言によって青の白要素が生まれるならモウケモノであることから特に考えてない。生きてるうちならまだ信用はしたけど。 |
1406. 村娘 パメラ 22:47
![]() |
![]() |
この時間で喉残してないとかもうそれだけで青吊りたい。が考察は続くよどこまでも。 「年が狩人じゃね!」みたいな発言を迂闊にした理由とか クララ狼の流れを作ったのはモ爺とヨアであると思うがなぜ 声高にエルナがその流れを作った主張をするのか聞く必要があったのに。 偽COの話を仲間内でするのなら「やれる・やれない」より 「やりたい・やりたくない(初めての狼だからなどの理由アリ)」などが有るんだよ。 |
1407. 村娘 パメラ 22:51
![]() |
![]() |
★たびにゃん>神父COマワリから以外でヨアヒムの白要素はどこ? ★たびにゃん>で、いまさら商と青が私つりを押すのだが どう思う? クララと爺の関係を思い出すと、怪しくなるのは商。 クララの尻尾も老が引っ張ったようなもんだしね。 その老は商人に発言を!とずっと要求してたし 商が狼ならモ爺を食った理由はこれだろうなと思える。 |
1408. 村娘 パメラ 22:53
![]() |
![]() |
★アルビン 私つりを「今日」押すのなら、他の4人の考察を進めてLWは誰かを割り出して。今日の決定時刻までに暫定でいいから。 私吊を押せばごまかせると思っていると取るよ。 他の4人の考察がでないと。 いや、もう誰がLWだと思うかだけでいいかな。 |
1409. 村娘 パメラ 22:59
![]() |
![]() |
◆旅にゃん 灰に戻して考えると態度と姿勢は村白ぽい。 狩人Cは旅にゃんはずっとこだわってたので、良し。 でも、兵士吊のときは何も言わなかったなあ、とは思う。 3番目に白い ◆服 これが感情偽装だとしたらすごいと思うけど多分素。 これだけ人間が減っているのに灰からヨアヒムを抜いて洗い直さないのが村としては痛い。 疑い疑われるゲームだし、推理が当たるもはずれるも常用次第なのでその辺は頑張ってほしい。 |
1410. 村娘 パメラ 23:03
![]() |
![]() |
◆旅 長白ブランドと一貫した態度以外は白いが 今日娘吊を押すのはNG理由は私は散々いった。あと>>1407. 考察もしくはLWは誰かと明言してほしい。 ◆青 何度も言うが、それほど白要素を見出せない。 考察質問は前衛的だが吊になるととたんに消極姿勢。 クララ吊の日が顕著。考察や質問が結果に結びつかないのは個人的にはド黒要素ナンダヨねー。 |
1411. 行商人 アルビン 23:05
![]() |
![]() |
パメの2d3dを読んでたんだけど、うーん、特徴が無い。灰考察のそれぞれを、おおざっぱに「白/黒/どちらでもない」でわけてみたんだけど、2日連続で擁護されてる人は、しいていえば羊と老と書くらい。パメの発言から黒証拠はいまんとこ無い。 |
1413. 行商人 アルビン 23:08
![]() |
![]() |
娘>>1408 僕はパメを狼視して吊ろう、って話をしてるわけじゃないのはわかるよね?(もちろん完全白視してるわけじゃないけど) 2日連続でLW吊り損ねたわけだし、基盤があやふやのまま村が進んでいくのはよくないと思うのが主旨なわけ。 |
1415. 村娘 パメラ 23:13
![]() |
![]() |
私の希望は【▼青】青と服を同時に村に残さない事も視野に入れてます。 >服旅尼青商娘 ▼服服青娘娘青 娘旅 あってますかね?仮決定の時間までに修がいないなら暫定で出す。 商>>1413 うん。だからその事は私は昨日でも何時でもずっと言ってただろうに。 版面整理で吊るという意見はそのときに出すべきだったのはわかるよね?ちなみに羊の考察は機能化おととい辺りにしかまじめにやってないと思うヨ |
1416. 村娘 パメラ 23:15
![]() |
![]() |
>>1412 反論しておく。考察と推理を結び付けないのなら 何のためのみんなの発言ナンダヨ…。 それはエルナの考え。私の考えは違う。それだけだよ。 ちょっと離席するー@5… シスタいないときのために喉も残さなきゃならないのか。 |
1417. 行商人 アルビン 23:17
![]() |
![]() |
娘>>1408 他の4人の考察までは時間的に苦しい。 でも旅服青の中だったら、服か青。ってか、パメラ視点だとLW確定なんだけど、僕らにしてみたら、パメ&誰かって可能性は捨てきれないし、その場合今日の灰吊りでしくじったら狼勝利だよね? |
1419. 行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
一応可能性としては、兵羊狼、LW娘、って可能性もあるのかなっ。4dの時点で狼3名残ってて……、いや、でもそれだと長襲撃なんてしないで、長が書に出した黒判定に対して、娘が白判定出せば、長はいずれ吊られる運命だもんな。余裕あるから真の可能性も考えて襲ったとか。ま、薄いけど。 |
1420. 村娘 パメラ 23:30
![]() |
![]() |
青と服が最終日に残っていたら、この二人は票を合わせちゃうと思うのよ。 どっちかが狼だった場合、そのほうが致命的。 >>1417 質問の内容がずれているよ。私目線の確定事項など当の昔についている。だから、昨日いっただろと。 明日あさって私を吊りたくなるぐらいなら今日吊れと。 人間とか真とか言われてたけど 版面整理のためのツ吊ならみんなの心は動いたと思う。 あと、今時間的に苦しいというのならいつやるの |
1421. 行商人 アルビン 23:32
![]() |
![]() |
パメラ真決め打ちと同じくらい旅白決め打ちってのも、今の状況の前提にあるよね、みんな。そうすると、自分も入れて商服青のうちの誰かがLW。それぞれの自分視点から1/2で吊り先を決めることになる。うーん、最後の最後まで僕は悩もう。 |
1422. シスター フリーデル 23:39
![]() |
![]() |
鳩から。すみません。やっぱり今日は間に合いそうにないです。申し訳ありません。議事ちら読みですが、▼娘で進んでいるのでしょうか。 それならば、許容です。 とりあえず私は、▼青で希望を出しておきます。 |
1423. 行商人 アルビン 23:42
![]() |
![]() |
娘>>1420 盤面整理(って言葉はあんまり好きじゃないけど)もあるけど、今となってはLWの可能性も薄くあるじゃない? 仮にパメラ吊りが無駄吊りだったとしても、パメ真なら最終日はやってくる。昨日や一昨日にパメ吊りした場合と今日の吊りではちょっと意味が違うんだよ。 |
1424. 村娘 パメラ 23:47
![]() |
![]() |
>>1422シスタオツカレ。リアルの方を大事にしてね。 全員の希望が出揃ってるので、先に仮決定をだしましょうか。ただし、私からの仮決定だという事を踏まえてね。 【仮決定 ▼娘or▼青】得票数から。 【どっちかに今セットをしておいて。セットミスは許さないヨー。】 、ああ服は自票があるから当然外し、そこを撤回するなら私か、青じゃない誰かになると思うので今日はこの二人のどっちか。 |
1425. 村娘 パメラ 23:52
![]() |
![]() |
あ、忘れてた返事くれた人ありがとう。 得票数ならまあ私が吊られるかな。 【本決定は一時間後の12:50まで間を取ろう】 >>1432そうだね、私真なら明日確実だけど 今日LWを吊り上げればいい意味で明日は来ません。 「私真なら」の部分を「灰(白)なら」に置き換えてもイイヨー。 平行線きたかな。私を真だと言い切れないなら早くに吊るべきだったんだよ、といっているんだ。 あと、私旅白決め打ってないからネ |
1426. 旅人 ニコラス 23:55
![]() |
![]() |
【仮決定確認なのです】 その仮決定は私はどうしたらいいのか… ▼娘はたぶん明日エルにゃん吊れないのです ▼青は私が白決め打ちのヨアにゃんを吊れというのでしょうか ただ、パメにゃんが懸念する服青の票合わせの懸念は理解していまする ちょっと考えさせてほしいのです >>1405の回答は後で |
1427. 行商人 アルビン 00:06
![]() |
![]() |
ニコラスが言ってた今日▼服→続いたら明日▼娘、ってのが確実かなーって思ってきた。それなら今日▼娘じゃなくても僕は納得できる。ってか、僕が▼服に意見変更したら、娘服青が2票ずつざん! |
1428. 仕立て屋 エルナ 00:11
![]() |
![]() |
ただいまとりあえずもろもろ了解。 >>1427商 これ黒くね? 明日娘吊っても仕方がないと思う。 ヨアの要素洗い直しなあ。 2日目くらいから信頼し続けてて、それが揺らがないこと、じゃだめかね? 青吊りは流石にない、ありえない。 パメラの考察推理に関して言わせて貰うと、なら私の青信頼も同じように考え方が違うよねで返したくなるんだけど。 それじゃだめなんでしょ?難しいね。見てくる |
1429. 旅人 ニコラス 00:18
![]() |
![]() |
服or娘にならないのですか? ★エルにゃん>エルにゃんいるなら、自吊り否定派のエルにゃんが昨日から自吊りを言う理由を教えてください パメにゃんの霊ロラ発言はダメで、自分はいいの? |
1434. 村娘 パメラ 00:52
![]() |
![]() |
>>1433解ってる。でもこれはもうどうしようも無い事だと 収めてもらうしかない。 【本決定 ▼娘】セットミスは万死に値する。いいね? たとえ私が自吊言わなかろうが、まとめやるよ!といおうが私を信じて!といおうが偽懸念なんて消えないだろう。 だからロラしろとあれほど言ったのに。今ならその意味、解ってもらえると思ってる。 私を吊るの吊らないのという議論すらもったいないのだよ。 |
1435. 旅人 ニコラス 00:57
![]() |
![]() |
【本決定反対なのです!】【▼服セットしていまする】 これは村負けるのです パメにゃんはそれでいいでしょうが、明日(たぶん)残される身にもなってほしいのです フリにゃん>まとめて〜 |
1438. 旅人 ニコラス 01:10
![]() |
![]() |
フリにゃん>了解ってそれでいいんですか?パメにゃん真だと思ったら▼服にセットお願いしまする ヨアにゃん>パメにゃんの自吊り決定は明日じっくり考えるとして、今日は▼服にセットをお願いしまする パメにゃん>自分に吊り先を合わせないでください。パメにゃん真ならこれまでの村人の努力が水の泡になるのです お願いしまする @0 |
1439. シスター フリーデル 01:10
![]() |
![]() |
こんな日に参加出来ずに申し訳ありません。 服も娘も狼ではないと思います。しかし娘を吊って、安心するなら、吊ってもいい。 どちらを吊っても、明日は来ます。 まとめ役をパメラ様に委託したので、従います。 |
1440. 仕立て屋 エルナ 01:13
次の日へ
![]() |
![]() |
なんていうか旅の露骨なアピールに辟易としてる。 言ってることがめちゃくちゃだよ。 今日私を吊ったら明日は娘吊りにどうせ動くのでしょう。 結局吊る人は変わらないのだし、別に構わないのだけどね。 |
広告