プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター、2票。
宿屋の女主人 レジーナ、5票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ、5票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、司書 クララ、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、ならず者 ディーター の 5 名。
1416. ならず者 ディーター 00:21
![]() |
![]() |
何故羊さんが……!? 白かったデスが、初日に「黒く輝く」とまで言われたSG候補なのに!? 羊さんお疲れ様デス、宿さんロックしてマジすんませんしたっ! 墓前にお供え…… つ[お花][お団子][ハチマキ][紫アロハ] ★>>1412 ??? |
1418. 村娘 パメラ 00:31
![]() |
![]() |
>>1417ニコ うーんw つまり「レジ狼と思っていてもう一匹狼がいると思って、レジ狼に投票するはずないから、仲間狼は▼者にするしかない、だから者は村人なんだ」って思考だったと。 もうニコ白決め打ちでいいと思ったwww これを狼で演技とか考えたくないwww 一応逆手とか考えておくけど、いや、これはw ニコのロジックが理解できなくてさっき布団に入って頭抱えたのは内緒♪ |
1420. 村娘 パメラ 00:43
![]() |
![]() |
あれ?いや違うな。 レジ狼だと思って吊って、者に二票で、者は自殺票入れないでしょ。 レジに狼は投票できないから者に入れた。やっぱり2狼構想になってしまっていたって話だよね? どちらにしてもこの思考漏れは村思考だよねー、と思うけども一応精密に考査はするつもり。今日は時間もあるしね。 ちなみに者票に入れたのはレジとリナだと思うよ。 しかしニコの慌てっぷりに笑ったw かわいいね♪ 【自殺票外したよ】 |
1421. ならず者 ディーター 00:56
![]() |
![]() |
あああ、真面目に考えないと……! ★ALL>>のもさんに▼入れた方、名乗り出て欲しいデス。 その人は、かなり白いと思うんデスよね。 なぜかというと、正直のもさん、力及ばず吊られてしまうと思っていました。 で、自分で言うのもなんデスが、宿とのもさんだったら、LWにとって脅威になりえる論客は宿の方なのでは無いかな、と。 1日も早い宿の退場を願って、そっちに入れると思うのデスよ。 |
1422. 司書 クララ 01:05
![]() |
![]() |
>>1421のもさん パメちゃんも言ってるけど、のもさんに入れたのはカタリナさんじゃないかな、と思うよう。昨日レジさん白視していたみたいだったし… 私はレジさんに入れてしまったんね… うう。きついよう。また一晩休んでから考えるねー… ヨアくんに、早く会いたいよーー |
1430. ならず者 ディーター 03:15
![]() |
![]() |
神長からのラインで見ましたが、うーん、やはり何度見てもこれと言った決めてが無いんデスよね。 残りのメンバー白過ぎデス。 そんな中で気になったのがこちら。 >>273長が、占師中に狼2騙りがいるのではないかとアピールした発言デス。 実際には1狼だったわけデスから、今ならこれは潜伏狼から目を逸らせようとしての発言だと判ります。 ロラってもらって吊り手を消費させる、という。 |
1431. ならず者 ディーター 03:16
![]() |
![]() |
結局まんまと引っ掛かって年樵宿と吊ってしまったわけデスが…… 娘さんはここにやたらと突っかかって>>489いくんデスよね。 ライン切りを狙うとしても、よりによってこの発言(狼陣営的GJ発言)に何度も絡む必要は無いだろうと思われます。 そう考えると消去法で、今現在一番怪しいのは書かな、と。 |
1437. 負傷兵 シモン 07:56
![]() |
![]() |
ならず者10連投か…鉄腕だな。 1.青年…霊能者だった 2.宿屋…村人だった 3.村長…人狼だった 4.老人…占い師だった 5.少年…狂人だった 6.樵…村人だった 最初の6人の内訳はこうなるんだが、村騙り多すぎるだろ… |
1442. 旅人 ニコラス 10:24
![]() |
![]() |
2dの吊り希望 /|老年長|妙書樵旅宿尼羊兵娘者|青|神 ▼|神樵娘|樵神神神神老神樵神神|神|老 ▽|___|神樵_樵者神樵__樵|_|_ 確|真狂狼|死_死_死死死___|霊|狼 何度見ても尼の希望な謎だw 書狼だと神▼希望が早すぎると思う。先ずは樵処分、又は廻りの状況から【神は助からない】と践んでから身内切っても遅くない。この表から「兵娘者」が参考にならないのはそう言う意味でもある。 |
1444. 負傷兵 シモン 12:22
![]() |
![]() |
現状、オレと者は互いに最白意見で一致している。 読み通り者が白ならばこれほど心強い事はないが、 者が狼で最後までオレを信用させてれば自動的に2票手に入れる事になるな。それでも今日は者に投票することはありえないが。 |
1447. 司書 クララ 13:23
![]() |
![]() |
この段階でもう狼意識してとか言ってられないと思うので、思考開示をするよーー。 昨日の段階でのGS ◇白:羊=旅>兵>>娘>者>宿:黒◆ 主に、重視してたのは3つ 【1】他狼(神長)との絡み 【2】樵への絡みと、感情 【3】3~5日目の過ごし方(性格・スタンス含) 何でこの3つかというと、狼か非狼かで視点が異なるから。村人らしさが出る所だと思うし、狼なら偽装しないといけない所、と思うんね。 |
1448. 司書 クララ 13:23
![]() |
![]() |
【1】神・長との絡みは、自然な絡みがあるほど村人っぽいと思うところ(狼なら「ライン切り」として偽装する)。逆に絡みが少なかったり、不自然に絡んでたりすると狼っぽいと思うところ。 【2】樵は人外、という見方が村の流れだったように思う。でも、狼視点だと樵は白。その樵に対してどう絡んでいたか、どういう感情を持っていたか。狼にとっては、白と分かっている樵にどう接するかは難しいところだったと思うんよ。 |
1449. 司書 クララ 13:23
![]() |
![]() |
【3】(2と関連して)樵関連ではあるけども。樵を人外だと思っているか、あるいは村だと分かっているかで、樵を吊る前(3~5日目)の思考や行動は、村人っぽさ・狼っぽさが出る所だと私は思うんね。でもここは性格やスタンスにもよって行動も変わると思うから、難しいところではあると思うよ。 □ニコさん…最白 神・長との絡みはそうないと思うけども、【2】【3】樵関連で、とても白く思ったんよ。 |
1454. 司書 クララ 13:24
![]() |
![]() |
狼だったらばっさりライン切り、というのも納得がいくんよ。(それにしても長とは切れすぎだと思うけどね) (それから、ここは掘り返して本当に申し訳ないところだけども、、) 樵に対しての対応と、感情のところ。 娘>>1126「マゾイ状態にしようとしているのがあなたなんですが」 これが場を混乱させているトマさんに対しての怒りと見える。考えにくくなっていることへの苛立ちで、村人の感情だと私は感じたんね。 |
1458. 司書 クララ 13:24
![]() |
![]() |
だから、感情的には白と思うけど、逆にその感情面さえ偽装出来れば、うまく隠れている狼と考えられるんね。 □レジさん というわけで昨日は、消去法▼宿になったと言うしかないね…。(ごめんよ。) レジさんは質問多かったけど、神長との切れも感じなかったし、樵にも一歩引いた見方で、絡みもなかった。他の皆より白要素を感じ取れなかったんね。これが▼宿にした理由ね。 者>>1436への回答は、これでいいかな。 |
1459. 司書 クララ 13:25
![]() |
![]() |
大連投になってしまったけど、ちょっと夜遅くなりそう&これからを考えるとしっかり思考開示したほうがいいと思ったから書いたよ。もし分かりにくかったらごめんね。 見て分かるとおり、者or娘がLWだと思ってるよ。私はこの2人を吊れば大丈夫と思ってるけども、もし私が吊られたりしてしまったらそうも行かない。だから出来る限り見極めたいけど、まだ迷ってるんね。。 [wwwwww]<マタ夜! @・ω)めぇ @5 |
1462. 負傷兵 シモン 15:02
![]() |
![]() |
>>1461 狼が勝つには今日と明日の投票を乗り切る必要がある。 最終日の投票で頭の切れる村人と、浅慮な村人どっちを残しておきたいか。言うまでもないだろ? オレは自分でも後者にあたると自覚してる。だから疑いの目を向けてくれた旅を信用する。 |
1466. 村娘 パメラ 16:20
![]() |
![]() |
はっきり言って謎。ヨアが言ったにもかかわらず止まってたしね。 ディタの考察は上の質問の回答が来たらやりたい、夜を過ぎても無いなら無しで頑張る。なのでディタは真っ先に>>1464に答えて欲しいな、最初にしたのは後回しでいいから。 だからディタ狼を考慮してどうしてこの考察をしたのかの結論は保留するよ。 軽く説明をしておくとこれは狼を仮定した上での考察。ちゃんとした理由があるからちょっと待って欲しい |
1468. 司書 クララ 17:02
![]() |
![]() |
れの印象がすごい強かったんね。そしてそこでのパメちゃんの白さは変わってないと思うんけども、パメちゃんの状況的な白さは、パメちゃん狼と仮定したら「作れる」と思ってしまったんよ。だから、狼の可能性も捨てられない。旅兵は「作れない」白さだと思ったから、今日も白決め打ちなんね。 >>1460への回答にもなるけど、スキル高い→狼っぽいっていう単純なもんじゃないんだよー。 うまく伝わってるか自信ないんねー…。 |
1469. 村娘 パメラ 17:29
![]() |
![]() |
>>1467クララ んーとさ、つまりあの状況樵狼と思う方が村人と思うって事でいいのかな?つまり思考停止をしていた方が村人っぽいって見解って事?納得してるのは分かるんだけどそこをわざわざブレで提示する理由が分からないかなー。 作れる白さ云々は分かるから理解はするけど、シモの白さははっきり言って作る事は可能だと思うな、喋らないで考察しないで思考停止のふりをすればいい。 ニコの白さは不可能に近いねー。 |
1470. 司書 クララ 18:40
![]() |
![]() |
娘>>1469 うんー、あそこで樵人外と決め打てるのは、私は村要素と思うよ。狼なら、村の樵を狼と決め打つのは中々難しいと思うから。だから決め打ってた人や、態度や感情でそれが分かる人は、白いと思うんね。 思考停止っていうのは、何も考えず「樵人外と考えると楽だから」を言うことよね?私は、みんな樵に対しての考察をしっかりした上で、樵人外という結論を出していたと思うんよ。 あと、私もヨアくんやパメちゃん |
1471. 司書 クララ 18:40
![]() |
![]() |
の発言見て、決め打っててもちゃんと先のこと考えて、考察はやめちゃダメだなっって思ったんよ。だから3~5日目も、私なりに、頑張ったつもりなんけどね…。 「樵人外と決め打ってた」=「思考停止していた」ではない、というのは分かってもらいたい所なんよ。。 こういう言い合いしてて、パメちゃん村だったら、なんか悲しいことね…。気悪くしてたら、ごめんよ。 発言足りないけど、この気持は伝えたかったんよ!!@1 |
1474. 村娘 パメラ 20:15
![]() |
![]() |
>>1471クララ う~んと、なんというか…。クララの言わんとする所は分かるけど、こっちが考察等で樵村の可能性を考慮してたのに人外決め打って発言していなかったのが白いって結論がどうしても納得できないんだよね…。 はっきり言って「自分はこんなに頑張ったのになんで評価されないんだ」って怒りとほぼ一緒なんだけど~、う~ん… ただクララはそれで決めてるみたいだし私はこれ以上何も言えないなぁ…って思ったかな |
1475. 村娘 パメラ 20:38
![]() |
![]() |
ん~私の力不足か疑惑が晴れそうにないし、今日私吊ってもらって明日徹底的に悩んでもらった方がいいのかなぁ~… でもこの状況下で手数も無いんだからよくないよなぁ…でも最終日SGにされたらその時点でおしまいだし…。 …とりあえず私が出来ることを今やろう、それが一番だね ディタが来ないからこのまま考察する ディタ狼の場合は>>384から徹底的にラインを切るあたり勝負師的な印象、これは今回の狼像とも合致 |
1476. 村娘 パメラ 20:38
![]() |
![]() |
それ以外の点は特に記載すべきところはないかな。 ニコは決め打ちしてるのでーしない。してほしい?だったらエピでね♪ この三人の狼像を出した、次に見るのはこの中で『行いやすい現実的な狼』という区分でGSをつけると 白 書>兵>者 黒 という感じになる。 書狼の場合のこのスタンスははっきり言ってやりにくく普通では出来ない、二つの志向や性格を維持するのはかなり大変。 兵ははっきり言って過去に騙された |
1477. 村娘 パメラ 20:38
![]() |
![]() |
狼そのものの印象がして過去のトラウマががががが、ディタはまあ普通にあり得るかなと思える。 今までの考察方法では狼が見つけらないかもと思ったので試しにこの考察をしてみました。反論意見とか募集してるのでよろしくー。 |
1479. 旅人 ニコラス 20:53
![]() |
![]() |
じゃあ「輝く白さって何よ?」ってなるけど、もうコレは人それぞれの感覚。敢えて言うなら狼が人為的に簡単に行える行動・発言ではないと言うこと。 皆が楽観的になってる中、考察を辞めない等パメが頑張ってるのは承知。でも「頑張ってる≠白」だから、皆悩んでる。パメに関してはコレといった「輝く白さ」が見えてこないのと、手練れ加減から狼でも有り得る(長とのキレ具合とか)と言う感覚は拭えないと言った所。 |
1480. 村娘 パメラ 21:06
![]() |
![]() |
>ニコ うん、クララの言わんとするところは理解もしてるしまったくもって同意なんだよね~。あの返しはやっぱり私のわがままによる感情からきてるんだよ、認めたくないっていう。 それでニコの言うところもわかるから、これ以上はもうしょうがないのかなって思ってる。 もし私が吊られても明日はあるからその時懸命に悩んでくれればいいかなって。 一応私の結論は出したし、ニコなら狼見つけてくれるって信じてるし、うん♪ |
1481. 旅人 ニコラス 21:45
![]() |
![]() |
☆者>>1436 ます1つめに、初日村騙りした事。宿狼で負けたらムカツクからw 狼が占騙撤回から逃げ切りなんて事例を作ったら真似するひと続出して今後の村がカオスる。ならそんな目は潰しておくべきだと思ったからね。 次に、5dの妙旅への質疑応答に正当性を感じ無かった(白視され者に黒塗り感を感じた)為。 |
1482. ならず者 ディーター 22:06
![]() |
![]() |
ぽっぽー!走れディタス! ☆娘>>1464CO順からデス。宿長は23番目。二人が白か黒かは判りませんでした。が、村騙りを名乗り出て、他の人の理解を得られるとしたら、3CO目までデス。のもさんは、4CO目以降に村騙りをする=混乱を生むだけの利敵行為だと思っています。 |
1483. 旅人 ニコラス 22:15
![]() |
![]() |
取りあえず【投票完了させました】。 今日勝ちに行くと言うのではなく、明日負けない為・・・と言うなんとも言い難い▼先なんですが。 今日終わることを望んでますが、終わらなかったら何故この様な投票を行ったのか明日説明しま・・・と思ったけど、もう旅吊り不可能と狼が踏んできたらボク喰いもあるねwww 遺言で投票理由のこすね~。まぁ翌日生きてても発表するから一緒だし。 |
1484. 旅人 ニコラス 22:40
![]() |
![]() |
違うな・・・ボク喰われても平気か、ふむ。 遺言辞め~、▼理由はあした続いてたら改めて説明する。 パメちゃ>今日のクララの発言は眩しい程に白いからね~。 パメも今まで白視されてたのに、今日に来ていきなり狼視発言されて、そりゃ驚くよね。同じ立場だったら「え~!」て思うし。もし・・・もしもパメちゃ吊られたら、明日必ず狼見つけて敵は取るよっ! |
1490. ならず者 ディーター 23:40
![]() |
![]() |
騙りの可能性について他に印象付ける(村側の思考を>>279一色にしない)という高度な戦略と言うのもあり得るかと思い、結局GSは変更しませんでした。 ちなみにのもさんはLWを自分の感情を隠せる慎重派と見ています。今回、狼陣営はまず長が占騙りをし、能力者ロラを避けるために残り2人は潜伏を選択。樵無双の時も柔軟に対応し、怪しい動きは全くありませんでした。なので妙羊噛みにも、必ず理由があるのでは。@1 |
1491. 村娘 パメラ 23:41
![]() |
![]() |
>>1487ディタ えっとさ、その発言に突っ込んだの私2dであって、その時点では狼陣営的GJでは無かったでしょ? なのに何でそこを取り上げて私の考察に組み込んだのかが全くわからないんだけどー。 いろいろと時系列がおかしくない?それ。 私はあの時点で二騙りは全くないと思ってたよ、ただ村長を理解する上で二騙りという思考になった結論を聞くためにもあそこまで追求したんだよ。これっておかしい事なのかな?@0 |
1492. 司書 クララ 23:59
次の日へ
![]() |
![]() |
【投票先決めたよ】 >>1474パメちゃん パメちゃんの言い分も、すごい分かるんね。。評価をしていないんではなくて、他が白いというだけなんよ。パメちゃんの樵への見方は、スタンスを考えると納得出来るものだし、それが黒要因でパメちゃんを疑ってる、というのではないんよ。。むしろ、そこを見るならパメちゃんは白いと思ってるんよ。難しいんねー… 私の表現や言い方も、悪かったと思う。喉使わせてごめんよ。 |
広告