プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、6票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム の 4 名。
1142. 村娘 パメラ 23:24
![]() |
![]() |
あぁ……オットーさん……。オットーさん来たし、襲撃されそうだとは思ったけど、ニコさんもオットーさんもお疲れ様。 これであとは狼1残り。今まで吊ってきた人たちに対して酬いるためにも最後まで考えてきちんと結論出すわ。 私は今日も夜遅くに帰宅だけど、今日は何とか交渉して夕方あたりに時間取るつもりだからパメラこないよ! 投票揃うのかこれ、><とヒヤヒヤさせることはさせないので安心してください。 |
1143. 少年 ペーター 23:38
![]() |
![]() |
ううん、オットーおにーちゃんが襲撃されたのか。 旅の真偽は真剣に考え直してるけど、旅青狼っぽいようにおもえないし、パメラ姉ちゃんが白いから、消去法でカタリナ姉ちゃんじゃないか、と思ってる。 ガッツリ羊の黒要素はだすつもり。消去法wとかいって逃げるようなことはするのは男として恥だからね。 |
1144. 青年 ヨアヒム 23:40
![]() |
![]() |
襲撃先はオットーか、とりあえず一眠りしてそれから考えるか。あと、票の分散でLWの票あわせが怖いからあんまり投票先を明示するのはどうかと。カタリナの場合ニコ真派だからしゃーないのかもしれないけど |
1146. 少年 ペーター 23:53
![]() |
![]() |
青>いうかどうかは好きでいいし、言いたくなければ、言わなくていいけど考察というか雑感というかそういうのはちゃんと出したほうがいいと思う。せめて白い人アゲル方向性とか。 ってヨア兄ちゃん的には特になにもかいてないっぽい羊が一番白く思ってる…のかな?? |
1148. 羊飼い カタリナ 01:59
![]() |
![]() |
わけわかってない上に役立つ考察だせないやつってはっきり言ってくださって構いませんよw自覚あるんでorzだから昨日色々悩んだ末に▼羊の提案をしたんです。旅と私以外の人が狼なら即終了ですけど、そうじゃないなら私が残るより絶対村に情報が落ちると思ったんです。ここまでくるとだいたいもうみなさん自分の考察ってある程度固まってるじゃないですか。その考察をふまえた上で旅真決め打てるか旅羊狼だと思うなら |
1149. 羊飼い カタリナ 02:01
![]() |
![]() |
羊より旅残して情報増やしませんかって思ったんです。過去の議事録も当然大事ですが、▼羊だと続いてる時点で娘青白確定、そして今日の襲撃先、判定と新しい考察情報が増えるんです。もし昨日▼旅じゃなかったら、もしかしたら今日オットーさんは生きてたかもしれませんよ?旅が真でも偽でも占いがあたってないのは屋年だけだから、そこ襲撃したら残った灰に黒出し確定ですから。 |
1150. 羊飼い カタリナ 02:02
![]() |
![]() |
あ、ここまで書いて昨日の自分の間違いに気付きました。6d>>1139で偽旅の視点なら残りの灰が黒って言いましたが、旅が真でも偽でも娘青が襲撃されない限り残りの灰に黒出し確定ですね。・・・ん?ここでまた気づきましたが、娘青が襲撃されたとしても結局残った全員が占いあたったと同じことになりますね。占い先が白なら残りの灰は黒、占い先が黒なら残りの灰は白。 |
1151. 羊飼い カタリナ 02:05
![]() |
![]() |
うん、やっぱりすごい情報増えた気がします。旅襲撃で判定でなかったとしても、その時点で旅真っていう情報が増えますし。昨日夜明け前時間ない中でわーっと書いたので色々抜け落ちてました; って私墓下に向かって力説したって遅いですよねorz少しは▼羊で旅が真でも偽でも情報が増えるって言いたいの伝わったでしょうか? さて、寝ます!墓下のみなさんもお元気ですか~? |
1152. 村娘 パメラ 06:46
![]() |
![]() |
おはようー。コレだけで喉使うの勿体ないけど、とりあえずいつもの時間には寝てたので生存表明よ。今日の夜の時間もらえるためにもうでなきゃなので、あまり居られないけどペタ君にお返事。 年1145>>旅真前提だったのね。旅羊黒だったら羊吊っても続くのに旅襲撃になってるのは何でだろって思って混乱してしまったのかも。帰ってきたらまた見てくるわ。じゃあいってきますー。 |
1153. 少年 ペーター 06:48
![]() |
![]() |
羊>>1151 あのさぁ…情報ふえるからって自吊り提案ヨクナイ。村側で本気ででいってるのかとか激しく迷いだしてるけど、狼でそういう白アピだとしたらやめてほしいんだけどなぁ。せっかくだから、おいらの黒要素、やってね。 消去法で逃げるのかい?自分が狼なら、自吊り提案するわけないじゃんって自分白アピして、逃げるつもりなのかい? |
1155. 少年 ペーター 07:36
![]() |
![]() |
>>1154 誤字だ。▼黒+旅真襲撃なしパターンね。 しかし、おにーちゃん何でたべられたんだろうね。や、食べられるかもとはおもったけどさ、所詮は状況白なだけの灰。 羊>で、おいら黒決め打ちはよろしいけど。おいらが狼だとして、旅真だぜっていうカタリナ姉ちゃんを敵に回したくないなら、片白食べててもいいような?年1票確定もう1票入ったらランダムで吊られるだけ。そこんとこどう思ってる? |
1156. 少年 ペーター 07:43
![]() |
![]() |
>>1155 のランダムは年2票:誰か2票ならね。もっとおいらに入れば当然ランダムにすらならない。 色々穴があってすまんそん凹 でさぁ、ここからマジで旅真前提でかかせてもらうっすけど。片白で食べてお得なのは、ぶっちゃけ誰疑ってるかよくわかんない青だとおもうんだけどねぃ。思考よめないところだし。下手に自分に突っ込まれたらこまるからね。 |
1157. 羊飼い カタリナ 14:06
![]() |
![]() |
年>>1153 ものすごい本気で言ってますよ。せっかくここまで生きてこられたのに生半可な気持ちで自分吊りなんか提案しませんよ。過去の議事録は変わらない。その議事録を何度も見返して出した考察もそう簡単には変わらない。だからこそ真実を見極める為には新しい情報が必要なんです。みなさんにはどう映ったかはわかりませんが、私の中では最善の策でした。 |
1158. 羊飼い カタリナ 14:09
![]() |
![]() |
受取方は人それぞれですからそれを白アピ白アピ言われるなら何も返す言葉はありません。逃げてるつもりもありませんよ。 年>>1155 ペーターくんが狼だとして、私を敵に回したくないことを考えて片白食べるのは得策とは思えません。旅真決め打ってるのは私だけです。それにそもそも昨日から私はペーターくんが狼だって言ってます。今更どこが襲撃されようとその意見は変わりませんよ? |
1159. 羊飼い カタリナ 14:11
![]() |
![]() |
逆に聞きますが片白襲撃することがどう私を敵に回さないことに繋がるんですか?そしてそれがどうランダムに繋がるんですか?襲撃先関係なく私の年1票は確定ですよ。それなら私のこと云々より村に片白残しておいてもしかしたら偽白出してるんじゃ?という疑惑を残しておいた方がいいと思います。ヨアヒムさんはわかりませんが、オットーさん、パメラさんは占いあたってない灰の中で私を黒く見てましたよね? |
1160. 羊飼い カタリナ 14:13
![]() |
![]() |
なので灰襲撃するなら白視されてるオットーさんだと思います。でももしかしたらオットーさん残しておいた方が私を吊りやすかったかもしれませんね。ヨアヒムさん襲撃とかだったら、オットーさんも年娘より羊黒視、パメラさんも屋年より羊黒視で、その考察が変わらない限り▼羊の流れになりやすかったと思います。あえてその流れを作らなかったのも作戦ですかねぇ。もし自分が狼だったらそうするよ!っていう。 |
1161. 少年 ペーター 16:25
![]() |
![]() |
羊>>1158うん、昨日から言ってるのはしってるし、誰を襲撃しても羊はおいらに入れるのは分かってるよ??今更旅を偽視しろっていう気もさらさらないよ。そうおもってるんだから、そうでいいよ。 でも、本気で▼年をしたいなら、あそこで▼羊を提案するのがよくわかんないんだよ、って言いたいの。自己犠牲するのは結構だけど、自分吊っても終わんないんでしょう?? |
1163. 少年 ペーター 16:40
![]() |
![]() |
かいってないじゃない? おいらからいわせてもらったら、白いところに狼いるかもって思うのは結構だけど、本気で狼さがしてるようにみえないんだよ。 屋を襲撃したのは、はっきりいって旅真視がちょっとふえてきたのもあって、羊狼が羊年2択にもちこんだんだとおもってる。これなら、そここそ白視されてるおいらにも勝てるかもしれない、そう思ったんじゃないのってさ。 なんで、そこの要素も込みでおいらは羊LWだと思ってる |
1164. 村娘 パメラ 18:31
![]() |
![]() |
ただいま! 少しずつだけど考察していくね。あと、ペタ君はちょっと落ち着くといいと思う。昨日のリナちゃんの(今日も?)アレは、逃げなんかではなくて羊狼なら立派な作戦であって、それで白視するような私ではないよ。ヨア君はどうかわからないけど。 まず反射的に思ったのが、旅羊狼ということ。羊の生命力を考えたら、徐々に真視され始めたた旅の生き残りを賭けたほうが狼勝利率は高いと思うもの。 |
1166. 村娘 パメラ 18:37
![]() |
![]() |
だからこそ、私は昨日の最後にペタ君に「旅羊両黒もあるよね? それ除外なのは何で?」と疑問を持ってたわけで。ペタ君の単純な抜け、という返答を見てそういうものかなーと考え中。というか、2人とも喉大事にしてね。屋襲撃は、わかりやすく羊の黒要素だとは思う。年が狼なら凄いみたいに言ってた屋を敵に回すよりかは、何処に飛ぶか判らない青や、最後まで悩むって言ってる私を残した方が生存率上がるし。 |
1167. 青年 ヨアヒム 18:48
![]() |
![]() |
【カタリナかペーターに投票をセットしました。】 アルビン真派としては、▼パメラも気にはしてる。ペーターとカタリナの相思相愛的な状況でもしLWパメラだと俺だけの投票はなんにも意味がないし。▼パメラを連呼してもLWでなかったらLWに票を合わせられて、その時点で勝率はランダム以下に。LWパメラにしても自信があるわけでもないし,それなら勝ち目のあるほうにサイを投げようと思う |
1168. 青年 ヨアヒム 18:59
![]() |
![]() |
ペーター狼の場合は、ニコラス真としてカタリナと一騎打ちの覚悟をしてたのに。『自吊発言』で水をさされて怒ってるようにみえる。村ペーターが村カタリナに自吊イクナイって怒るなら分かるんだが、ペーター的にカタリナLWならじゃあ吊りましょうで別に怒る必要がない気がする。 |
1169. 青年 ヨアヒム 19:06
![]() |
![]() |
とはいえ、俺は若干人とは違う感性なのであってるかどうかわからないが。ペーターの怒りがいまいち理解できない。、『本気で狼さがしてるようにみえないんだよ』と言ってるわりには>>1082 でペーター自身が微妙であることは認めている。 |
1170. 村娘 パメラ 19:51
![]() |
![]() |
議事録旅修/農服の部分をもう一度見て来た。 旅修をまず見たけど、4dの後半の旅修の会話は非ラインっぽいかな。修が屋を黒塗りしているのに、旅はそれを否定して他の人をどう思うかと情報を引き出そうとしてる。それとやっぱり何度見ても、ニコさんが真っぽい。今まで述べてきた事も含めて、私はこっちのラインが真だと思う。 よし、次は灰考察だ。てかペタ君もリナちゃんも、どこ?! |
1171. 村娘 パメラ 19:55
![]() |
![]() |
はっ、フィルタかけて議事録見てたらヨア君が。こんばんは。前者だけど、自吊りはこう、モラル的な部分もあってデリケートな感じなので、そういった部分で怒り出す人は結構いると思うよ。そこらの疑問点は一度しまうのがいいんじゃないかな、とペタ君の喉が残り少ないのでちょっと援護してミル…。その辺は深く突くと荒れる要因でもあるから、放置プレイしたい日和見パメラであった。よし、灰見てくるよー。 |
1173. 羊飼い カタリナ 20:44
![]() |
![]() |
すいません、ちょっと疲れてました・・・。 ペーターくん、もうちょっと柔らかい物言いできませんか?あのさぁ...とか~いってんのとか逃げるなとか、私だって真剣にやってるんです。最初からずっと狼探そうとしてますよ。最近じゃ夢にまでこの話が出てきますよ。ペーターくんは立派な考察だせるから私にももっとまともな考察出せって言いたいんでしょうけど、誰もが立派な考察出せるわけじゃないんです。 |
1174. 羊飼い カタリナ 20:45
![]() |
![]() |
明日には終わるんです。そんな言い方されたらこっちだって心情的にそういう物言いしたくなりますよ?勝負のゲームですけど楽しく終わりたいじゃないですか。 年>>1162 他からみたら(つまり娘青からみたら)旅を真視したとしてすでに羊年の2択って、昨日からヨアヒムさんは商真予想してるじゃないですか。なんでそこで旅真視で羊年の2択って話になるんですか? |
1176. 羊飼い カタリナ 20:49
![]() |
![]() |
まだ1日目なのにいきなり思考読めなくて白くもないから直吊りでもいいとか、2d>>379でいきなり吊ったほうがいいと思ってるとか、すぐ吊りたがるのは私からみて黒いです。村側なら吊手も厳しいのだから早々簡単にすぐ吊りたいとか言わないと思うんですけど。 |
1177. 羊飼い カタリナ 20:53
![]() |
![]() |
年>>1172 私がいつ羊年ローラーしてなんて言いました?旅は真、屋は白、年は黒なんて考えおしつけたつもりありませんよ。情報が増えてからそこからまた旅が偽なのか、残った人に狼がいるのか考えてほしいと言ったんです。@5 |
1179. 村娘 パメラ 21:01
![]() |
![]() |
1d>>347で農と会話で、農黒いと思ってるなら。まぁ、情報量の違いで農残したいと言う気持ちは深く深く判るので、薄い要素だとは思うけど。で、農服年だと服が2dの農年総スルーなんだよねこれ。決定時間の事とか。 で、農服羊だと、こっちは2dで農の羊の黒塗り。まぁ、農からの仲間切りならある範囲だけど、リナちゃんの立ち居地だと既に斑の農が黒塗りするのは厳しそうに思うんだけどなぁ。 |
1185. 村娘 パメラ 21:37
![]() |
![]() |
ぎゃーす、議事録見るのトロ臭くてごめん、後で質問纏まるかもだから年は喉取っといて! あとリナちゃんも少し落ち着いてね。 コレ言っていいかわからないんだけど、オットーさんは絶対吊れないから襲撃されたんじゃないかな、と私は思ってる。ヨア君はどこ疑ってるかわからないし、LWとしては青が●誰かと宣言したらそこに合わせようと狙った所もあるんじゃない。青の年羊伏せは狼にとって想定外なんじゃないかと思う。 |
1188. 青年 ヨアヒム 21:49
![]() |
![]() |
本当は、パメラに投票しましたとかなんかいって。こっそり別のところに投票することも考えたけど。カタリナにあんまり明言しないほうがとかなんとか言っちゃたし。それはないってことでやめた |
1190. 村娘 パメラ 22:39
![]() |
![]() |
6dの議事録を読み終わった。これ年羊どっち狼でもすごいと思う。それ位2人とも白いもの。じゃあヨア君なの、って思ってもヨア君も旅と切れてるようにしか見えない。 羊の情報を増やすという観点は、自分を下敷きに旅を残す(旅真だと思うなら)っていうのはアリだとは思う。私も自分が片占いになってた時に、旅真なら服の後に吊られても大丈夫?旅の占い1回引き伸ばせれば、屋人間決め打ちだしいけるかもと過ぎった事もある。 |
1191. 村娘 パメラ 22:45
![]() |
![]() |
逆に羊狼なら壮絶な白印象もぎ取り作戦だね。両方あると思うから、何度も言うようだけどここは除外。ただ、リナちゃんが狼であっても言ってることは多分だけど、本気なんじゃないかなあ。裏で演技だったら私ちょっと騙されすぎなのかもしれないけど。 ヨア君>それ酷い作戦だなw でもアリかもしれないけどね。 ペタ君>お返事ありがと、ちょっと頑張って過去ログまでみてくるね。まぁ喋らせてもだめ、ていうのはわかるような… |
1193. 少年 ペーター 23:10
次の日へ
![]() |
![]() |
むむ…時間が。全力でもちっと羊黒要素だす。 明言したほうがいいのかな? 今の真偽予想は、旅:商の真偽は旅4:商6ぐらいになってる。 司の圧倒的胡散臭さ−旅の真っぽさ+農の微黒っぽさ>服の発言うさんくささ+修がそんなに白く見えない点>>834参考だけど結局おいらどっちに思ってたのかはっきりしろというもやもやw |
広告