プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン、2票。
シスター フリーデル、4票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、4票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、行商人 アルビン、村娘 パメラ、パン屋 オットー の 4 名。
1177. 村娘 パメラ 22:56
![]() |
![]() |
なんとなくそんな気はしました。私が▼修の3人の誰か1人でも説得出来ればよかったのに、思うのはただそれだけです。 …それにしても変な面子ですね、残ったの。非占COに村騙りに初手黒出し霊、普通なのアルさんだけじゃないですか。 おやすみなさい。 |
1178. 少女 リーザ 22:59
![]() |
![]() |
パメはあんま気にしないでなー。 まとめ役っつっても、同じ人間なんでさ。 >>1175。 で、屋。あなた今誰疑うの?商?ワタシ? 両方ライン切れてるんじゃないの? 多分これ屋にケンカ売りに来てんじゃないかと思うけど。 屋の考察に期待するわ。 フリーデルとヨアヒムはお疲れ様。 |
1180. 少女 リーザ 23:11
![]() |
![]() |
襲撃考察。 屋が青襲う必要なし。商吊ろうが尼吊ろうが、残った人or青を吊れば良い。 では、商狼なら?何故、▲青なのだろうか?▼青に持っていけなかった? 違う、ワタシや娘が最黒に商を置いていたから。 …あれ?でもそれなら▲ワタシか▲娘で良いかな? 屋を白飽和させるため?ワタシと商を白視してくれてたもんね。 あー、んー。難しいな。普通に単体で、商が屋に勝てるわけないのにな。そう考えさせようと? んー。 |
1181. 少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
>>1179 最高!話し合いましょう♪ まーでもワタシ、あなたは全く疑ってないんでよろしく。 ワタシ商狼しか見てないんで。質問はドンドンどうぞー。 商は尼人間が分かったんだからその考察に期待ねー。 じゃあ、とりあえず寝ましょうかー。 |
1182. パン屋 オットー 23:22
![]() |
![]() |
>>1180 襲撃考察か。狼側から見て少なくとも占騙った僕は狩人候補から外されていたと思う。しかし、生き残った。 黒いオットー、オットー黒い。 そんな屋に価値が見いだせるとしたら、吊りから保護してくれる存在って事になるか。少女の場合は別に屋である必要はない。ふむ、ここまでの比較では商減点印象。 |
1184. パン屋 オットー 23:29
![]() |
![]() |
襲撃筋でリザが僕を残したとしたら非狩要素だけだけど、より高かった者を何故襲ったんだろう。 ディタが疑っていた(僕も疑っていた)樵は人間だったんだし。 んー、襲撃は狼がコントロールするとは言え最終陣形は狼が出来るだけ望む姿にするはずだ。状況的には妙の方が商より白いか。発言と議事録を再読込するけど今日は戻れないかもね。 |
1185. 少女 リーザ 01:13
![]() |
![]() |
GJが怖かったにしたって屋は全く怖くない。青→商と吊れば良いから。 やっぱりしっくりくるなら、商狼が屋を黒塗りしたかったのかなー、程度。いや、悪手だと思うよ? 商狼なら、▲ワタシか▲娘あたりで、屋に庇って貰いつつ▼青が一番ベストだろうから。 だからこそ、▲青したのかもしんないけど、残念。ワタシは揺るがないよ。 ▼商で終わる。質問は随時受け付け。ワタシへの突っ込み大歓迎。つーわけで、本当に寝まーす。 |
1187. パン屋 オットー 09:55
![]() |
![]() |
羊(狼)側は喉枯れは村的に悪手と捕らえている。しかし、少女は初日の喉枯れは別段良いと考えている。 飛んで【4d】羊の性格かもしれないが、偽確定してはっちゃける事もかと言って娘=偽を捕らえる事も無い。 ここで狼側が羊-少女であれば間違いなく相談が出来ブレインは少女。どちらかに大きく傾く気がし、かつブレイン候補に示唆し難い感触。 羊-商であれば>>802の通りあまり相談も出来ずはっちゃける許可を貰いに |
1188. パン屋 オットー 09:58
![]() |
![]() |
くかったとか見えなくもない。 つまりは、組み合わせ予想に対する行動(アルの場合は引き下がり)はブレイン関係では羊ブレインだと有りえ、逆に妙ブレイン時に喉枯れを考慮したり4dのはっちゃけ度が少ないのを見ると少女>商とも取れる。 >>1185 僕が狼として青が狩でGJが出ると確定とは言えないまでも青狩COもあるし恐れるって事は無いだろうか? その場合商青を吊れるとも言えないし。 |
1197. 少女 リーザ 15:43
![]() |
![]() |
ちょっと暇だから、オットー黒塗りしてみるよ☆ 屋狼ならば初日占い師を騙ったが仲間狼羊が潜伏に自信がなく、服や農のどちらかが狼見えて、突然死を考え、やってみたかった村騙りを兼ねて羊を占い師に出し、自分は撤回することで白視を得る。全体として、黒くなるところはさりげなく誘導をして順調に村人を吊っていき、かつ自らはミスリーダーである、という理由から狼に食べられないんだという逃げを作った。 では、今日の青襲 |
1198. 少女 リーザ 15:44
![]() |
![]() |
青襲撃はなんなのであろう? これに答えを与えるならば、【昨日尼を吊れるかどうかが分からなかった】が当てはまるだろう。 昨日、尼を吊れず、商が吊られた場合、残りメンバーから考えると、まさかの屋吊りはあり得る(パメが青を白視していたのもあり) であるから、わざと青を襲撃し、自分狼ならそんなことをする必要がないと、白アピをし、さらに残った尼に黒塗りをする。 で、昨日尼が吊られても、今日のような流れになる |
1201. パン屋 オットー 16:01
![]() |
![]() |
あー。今日の襲撃だとたぶん▲商>▲娘位の優先度だろうかな。そっちの方がカオスで面白いと思わない?現状だとパワーバランスが崩れて面白く無いかもしれない。ランダムで残っても▼商の後やり直しかな。 そう考えると、リザ狼の場合の3日目襲撃が謎だ。僕狼だったらで考えるとリザも周りの印象でそうそう●▼には成らない。狂狼残したほうが上手くやればここまで日数延ばさないし味方と生存勝利も楽しめそうだ。 |
1202. パン屋 オットー 16:10
![]() |
![]() |
まーそこら辺のマゾ度・・・・・・いや、あえて紳士度と呼ぶべき物はリザの想像よりたぶんちょっと斜め45度位上空に行く僕だったってだけで何の証明にもならないけどね。 後は【▼商】で現状提出。今日は仕事収めで納会あるから鳩で何とか対応するかもしれないけどアルが質問あれば出来るだけ答えるよ。@3だけど |
1204. 村娘 パメラ 17:04
![]() |
![]() |
私もなんとなく、自分狼について考えてみますー…と思ったのですが、私狼にすると展開がカオスになるような気ががが。 最初の占が長屋羊の3CO。真村狂で霊騙りたい私は潜伏続行、撤回で霊CO。…してたのに何故か占に出ちゃった狼服、これはLW勝負?と思ったら者撤回でまさかの乗っ取り成功やっふー。 |
1205. 村娘 パメラ 17:15
![]() |
![]() |
とすると残り1人の狼は誰が適当でしょう…服のCOを止められなかった人、と考えると、樵>修でしょうか?神は私自身が進んで吊りに行ってるので除外で。 噛みは…噛みは…多分私狼でも、私に決定権は無いと思いますので、うん…。 |
1206. 村娘 パメラ 18:26
![]() |
![]() |
今更な質問をさせてください。 >>1179オットさんの「疑って白ければ間違いない」のは誰のことなんでしょうか?アルさん?リーザさん? ごめんなさいごめんなさい、オットさんの今日の発言を何回か読み返したのですが、オットさんが行き着いた結論もよく分からないのです…! |
1207. 村娘 パメラ 21:25
![]() |
![]() |
もうすぐ仮決定の時間ですが、どうやら状況が変わることもないようですので… 【仮決定:▼商】 もうまとめなんていらないことは理解しています。喉が余っているからやっているだけなのです。 |
1209. パン屋 オットー 21:36
![]() |
![]() |
リーザの事だけどあるだって含むよ。 正直黒と思って樵を釣りにあげ、残ったなかで考え抜いて尼吊り希望したんだ。両方白く思ってるよ。 だから、二名を比較し考察し間違いないかどうかをもう一回自分で確かめたんだよ。 |
1210. 村娘 パメラ 21:53
次の日へ
![]() |
![]() |
ありがとうございますー。 オットさんがよく考えているのは分かるのです。私にはその思考の流れを追いきることが出来ませんでしたが…。 ライン考察はどうにも苦手なので、もっと勉強してこないといけませんです。あと、まとめ役として取るべき行動についても。 |
広告