プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ、1票。
負傷兵 シモン、6票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、6票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、羊飼い カタリナ、司書 クララ、神父 ジムゾン の 5 名。
1031. 青年 ヨアヒム 22:18
![]() |
![]() |
【兵は人間だったよ】 ごめん、シモンさん。一緒にお墓に行けもしなかった。 リーちゃん噛み……うわぁ。LWが俺に対してどえす過ぎないかなこれ。 最白視されてて発言力強い妙より俺のほうが残しても問題無いと判断された、って感じ? |
1035. 羊飼い カタリナ 22:36
![]() |
![]() |
リーザ狼の微レ存する可能性を捨てて、ヨアヒムよりリーザを噛んだ、と ならリーザの発言力のベクトルが邪魔だったか 僕は2縄逃げることはできないだろうし 現状書羊のロラなら文句はないよ 残って戦力になる自信もないし とりあえず【▼書セット】してるけど 結論はヨアヒム、お願いします 終わったら全員に謝ります |
1037. 青年 ヨアヒム 22:52
![]() |
![]() |
■.1 羊書どちらを先に吊るか いまのところ、羊書ローラーしか無い……よね? 取り敢えずの議題だけ。なにか他に判断しなくちゃいけないこととか出て来たらあとでまた追加上げる。 |青|長羊神書|娘老修旅年農服妙兵 |霊|_白__|白白狂占黒黒狩白白 |霊|白___|白白真狂黒黒狩白白 5>3>ep 残り2縄、余裕1 |
1038. 村長 ヴァルター 22:58
![]() |
![]() |
私は書吊り希望。昨日希望先に挙げていた。 あとこれは理由という程でもないけど、書の性格的にも、どうせ吊られるなら色々追及してくるであろう妙を精神衛生上噛むってのはあると思う。仮に自分が同じ立場の狼でも同じことする。 |
1039. 神父 ジムゾン 22:58
![]() |
![]() |
それと、昨日の妙吊り提案はほんとーに驚いた。 最終決定は指定役に委ねる主義だから、これだけがんばって妙村打ったのにどうしよう、でも最後の1%、メタ的な妙狼疑惑が晴らせなくてやっぱこんだけ強い妙は思考停止で吊るべきなのか、いややっぱり霊脳を説得すべきなのかってログ漁ってたら時間が過ぎた。羊投票は僕。 明日はもう疑う先二人しかいないから限界まで洗う。 |
1040. 青年 ヨアヒム 23:04
![]() |
![]() |
昨日の妙吊りブラフは本当ごめん。いまとなっては失敗だったよね、あれ。 もう考察は垂れ流す。……一応、まとめ役の中立として神長も思考停止させないほうが良いと思うから、全員の可能性を捨てないようにする。 |
1041. 神父 ジムゾン 23:08
![]() |
![]() |
また嘘ついた、やっぱ正直に言うわ!本当はマジで昼寝してた。昨日どうせ完全にヒマだったから8時間ぐらいぶっ通しでリーザのログ読んで疲れてたんだ 時間大丈夫って言ったのに超重要な局面を寝過ごしたのが情けなすぎて嘘ついた。 でも明日2人を洗うのは本当。昼頃には投下する。 |
1042. 村長 ヴァルター 23:19
![]() |
![]() |
青のブラフ個人的には好きだけどな。0.5割疑っていたのが、ブラフされてからの妙の反応で0.1割くらいになったし。まあ妙が噛まれたから意味ないんだけど。そもそも5%から1%って大した変化じゃないか。 でも羊の猛反対は意外だった。あの時点兵長了解だして書反対なのでのっかってもおかしくないと思ってた。それがまとめとみんなの決定なら~って言えばいいんだし。あそこで白要素とるなって妙に怒られそうだけど。 |
1045. 司書 クララ 23:31
![]() |
![]() |
ブラフの時はヨアヒムさん偽霊を疑ってしまうくらいに驚きました。ラスボスはヨアヒムさんなのではないかと思ってしまった……そんなわけないんですけどね。 今日はもう眠いので、おやすみなさい |
1046. 羊飼い カタリナ 23:44
![]() |
![]() |
長>>1042 どうせロラされるから言っておく あれは白アピ以外の何物でもないですよ ヨアヒムが死ぬ間際に独断で妙吊りなんて言うわけないじゃん ブラフだろうとわかった上で、本決定から逃れるためにアピっただけの話 ただまあ、これ村でも狼でも同じ動きなんだけどね |
1047. 村長 ヴァルター 00:15
![]() |
![]() |
ブラフをブラフと見抜ける人でないと人狼は(以下略) 妙も焦っていたくらいだけど、あれブラフとわかるものなのだね。確かに今までの青の動き的にはありえないんだけど、本当に最後の最後だからと。思ってた。 正直に言ってくれる羊好きです。吊ります。 |
1051. 神父 ジムゾン 12:20
![]() |
![]() |
こうやって見ると、書はブーストかかってきてから妙に対する白視の話が大部分を占めてる。 もしこれで書狼なら、妙に白視してもらおうと妙を白だと言い続け、 妙に守ってもらおうとして、しかも実際に白視されてたのに、 でも今日妙をあえて噛んで「私狼なら妙は噛まない!」を狙ってることになる。 だからどっちかと言うと羊吊り。 次羊の村要素も落とす。 |
1052. 司書 クララ 12:48
![]() |
![]() |
おはようございます、どうしてもロラは逃れられないのでしょうか。 今日は少し忙しいのでゆっくり考えられる時間がなさそうです。明日がもしやってきた場合、みなさんの中で私が狼になるんですよね。うーん、なんだか腑に落ちないのですが村全体の雰囲気がエピローグに向かっているため、抗えなさそうだなと直感で思いました。 |
1054. 神父 ジムゾン 13:42
![]() |
![]() |
・旅のほうが尼より真目。 旅の真目の理由書いてたらきりないけど、僕はやっぱ旅真に見える。 最大の理由が>>774「農吊り護衛指示」で、旅が狂なら、農を吊れは出てきても霊能に護衛指示しろって発想として多分あんま出てこない。 これ以外にも農が特攻先に見えないとか、やっぱ尼全然真に見えないとかあるけどもう占い真偽わからんから羊村の1要素でしかない |
1055. 神父 ジムゾン 13:44
![]() |
![]() |
・農が黒打たれてから、羊殴りが書殴りに比べて少なすぎる。 本当に印象だけ。たぶん農めっちゃいい人。その農がLWとして残れないと確定したのは>>680で、ここからの農が、 「じゃあ仲間には一切触れないで死のう!」ってなるよりは、 「せっかくだからライン切って仲間の村目あげとこうかな」のほうがしっくりくる。 |
1057. 司書 クララ 17:20
![]() |
![]() |
私がどれだけ妙さんを愛していたか露呈してしまったところで、私の腑に落ちない感覚を探っていたら、これまた妙さんなのですが>>1017最後の文章です。神父様に投票しないと言いながらも、神父様が狼だったらということを書いていますよね。これって、妙さんの中では神父様が狼である可能性もあったということになるのでは……? |
1058. 村長 ヴァルター 18:10
![]() |
![]() |
噛みを素直に判断するなら、妙の疑い方は昨日の時点で羊>兵、書だったから羊なんだけど。兵吊もすんなり受け入れてたし(妙吊容認で黒く傾いたのかもだけど)、書の白さはどこまでのものなのか。今日妙が生きてたら踏み込んだ考察するだろうから、恐れても不自然ではないと思うけどなあ。羊の投げやり感が狼の投了にも見えるけど。ここにきて神を疑い始めた書、はてさて。考察をやめない村なのか足掻くのをやめない狼なのか。 |
1059. 青年 ヨアヒム 18:35
![]() |
![]() |
>>1057 書 そこを取り立てて疑うのは少し違うと思うな。俺はリーちゃん本人じゃないし予想でしか無いけど、あの発言は誰にだってある「ここが狼だったら勝てない」って思考のあらわれじゃないかな? 俺だって神父さん白視しつつも狼だったらとは考えるし、中立として可能性だって捨ててない。 妙噛みの現状、そう言及するクララさんに対して「妙の口を封じることで神を疑い、吊りに上げようと目論む狼」感を邪推。 |
1060. 羊飼い カタリナ 18:40
![]() |
![]() |
正直、どうしたもんかと困っている とりあえず、書吊れば終わるんじゃないかと思ってる自分がいて そのために僕が一緒に死ぬのは構わない ただ、本当にクララLWでいいのかは当然ながら検証不完全だし 申し訳ないが、その余裕はない (ただ長神青はある程度見て羊書ロラでFAと結論は出している) 半端な生存意欲はノイズにしかならないし 僕のできる最強の白アピは、ロラを受け入れることなんだよね |
1061. 羊飼い カタリナ 18:45
![]() |
![]() |
ただそれで沈黙するのも違う気がするし 僕がそれやると書LWだった場合にアンフェアな気もするし 限られた時間とリソースの中で、何をするのがフェアな村人なのかを考えた時に もはや全力でサボった方がいいんじゃないかとも思っている っていう発言自体が周りから見て絶妙にグレーな温度感だと思うので この辺にしておこうか |
1066. 村長 ヴァルター 20:16
![]() |
![]() |
確かに神黒なら勝てないって感覚はすごくわかる。羊>>1046狼投了宣言かなと思ってしまったくらいなんだけど、神のバトルフェイズはまだ終了してなくって、「ひょ?」となった。ただ、これを羊で終わらなかった場合の書黒仕込みととるか?と言われたら、NO。今日どちらを吊りの候補に挙げるか真摯に向き合っているのだと思う。狼なら勝利確信する場面でしょ、ここ。必死にログ読み返して要素とりするかな |
1068. 青年 ヨアヒム 20:35
![]() |
![]() |
長 何度も妙が触れた通り、長狼の場合は狼視点2dで尼狂確定、3d年黒は誤爆と判断可能。2d時点旅真視の意見多数、噛み位置は真占排除のために狩狙いの灰と思われ、霊噛み可能性低い。加えて4d尼噛み5d旅噛み。尼噛み理由は「年黒から狼視点尼真の疑いが浮上した」または「尼を噛むことで尼真の可能性を上げ、同時に年を切ることで長の逃げきりを狙った」のどちらかと推測。長狼を仮定、理由は後者しかありえない。 |
1069. 青年 ヨアヒム 20:38
![]() |
![]() |
が、その場合は旅は噛みでなく吊りに持ってくと思われる。以上のことから妙の考察通り長白は妥当と判断。わざわざ考察しなおすまでもなく妙正しい。失いたくなかった……。 |
1070. 青年 ヨアヒム 20:38
![]() |
![]() |
神 正直粗とか見当たらない。視点が広く、議論全体を眺めている。気になった考えなどには自分なりの解釈をしながら突っ込みを入れ、他者の考察は隅々まで読み込み、自分の意見に固執せずに納得出来るものには納得を示している。俺の神の白置き理由は昨日の長への返答( 6d >>1018 )を参照。やっぱり黒要素無い。改めて言うけど狼だったら勝てない。 |
1072. 神父 ジムゾン 21:03
![]() |
![]() |
ロラでお願いします。農夫吊りのときから、妙の中身さえわかれば勝ちだとずっと思ってました。 長狼なら今日の妙噛みはぜったいおかしいです。 最後に。僕自身がさんざん僕が言ってきた「ここが狼だったら勝てない!」ポジションになっていることは分かります。 僕は本当に真剣にかんがえてつねに最善を尽くしたつもりです。 何か村アピできたらいいんですが、本当にもう鼻血も出ません。 |
1073. 青年 ヨアヒム 21:09
![]() |
![]() |
【仮決定 ▼書】 尼旅どちらも噛んで真贋不明の場合、現状残ってる中で最も得するのはどちらにも占われなかったクララさんか神父さんの二人。長妙羊を灰に落とせるからね。その中でも神父さんは現状白く見てるし、そもそも書羊ロラが安定。だから書を先に吊りたい。 ……ごめん、正直どちらを先に吊るか選ぶだけのやっつけな理由だとは思う。この考察があってるのかすらも分からないし。 |
1074. 神父 ジムゾン 21:15
![]() |
![]() |
喉むちゃ余ってる。仮決定了解。 最後に生存意欲のあるのも書のほうだし、これで終わってぜんぜんおかしくない。 書狼ならなんで霊脳をさしおいてまで妙噛んだんだ?ってだけ。どうせロラをぶらすことはない。 |
1076. 村長 ヴァルター 21:27
![]() |
![]() |
仮決定了解です。 妙を噛むことで「何か裏があるのでは」と思いもするからね。霊能の仕事終わっていても完全白い青は邪魔なはずだし。 狼にとって悲劇だったのは灰より白が多すぎたことかな。灰ばかりなら効果あっただろうし。 |
1077. 羊飼い カタリナ 21:29
![]() |
![]() |
【最初から▼書セット済み】 なんかもう僕が何を言っても不謹慎な気しかしないので 更新まで黙ります ただもし神長にLWがいた場合=明日が来た場合は 時間の許す限り戦います あとジムゾンの「霊脳」って結構前から気になってたんだけど わざと? |
1081. 青年 ヨアヒム 21:56
![]() |
![]() |
……仮に明日も続いた場合、流石に俺は噛まれてるよね? 昨日みたいに死ぬ気満々な言葉残したのに生存してるとかは無いよね? うん、いまのうちに。 これで村勝利だったらまたエピで。 そうじゃなかったら神父さんも村長さんもリナちゃんも最後まで頑張って。 |
1084. 青年 ヨアヒム 22:07
![]() |
![]() |
神父さんに惚れそう。 こうやって後半行くにつれて好感度上がって行くの、意図的だったら凄い策士だと思う。 取り敢えず、そう言ってもらえると嬉しいな。正直自信なんて全然無かったし、日を追うごとに至らない自分が見えてたから……。毎日泣きそうになりながら議事録読んでどうにか決定上げてたのは良い思い出。 |
1086. 村長 ヴァルター 22:11
![]() |
![]() |
ヨアヒムは追従じゃなくて自分で最期まで考え抜いていた。白だ黒だと世論が傾いても悩みぬいた。今日だってそうだ。そんなヨアヒムだからこそよかったと思う。ありがとう。 |
1088. 神父 ジムゾン 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
本当に最後にこっそり。多分クララ狼。農夫死んでLWになってか絶対むちゃくちゃしんどかったと思う。 発言全部みたけどすごかった。妙に注目し続けたのも、686,955の村っぽい直観も、あとRP徹底したのもまじで村っぽい。すごかったよ。 |
広告