プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全仕立て屋 エルナ、1票。
シスター フリーデル、6票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、6票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、羊飼い カタリナ、司書 クララ、負傷兵 シモン、仕立て屋 エルナ の 5 名。
1278. 羊飼い カタリナ 22:20
![]() |
![]() |
青食べるんだ 1wでいいんですかねやっぱり ヨアっぴとリデルんおつかれさま。 兵お返事ありがとー ヤコ白は結構とびとびで言ってたと思うけどあとでまとめてくるね ここもシモやんの見解は聞きたいし シモやん視点でそんなに農注意いくんかなあというのも気になってる感じです。これはゆえに兵黒要素じゃなくて状況的にあってるってだけの話ね。 質問意図はりょーかい |
1280. 負傷兵 シモン 22:25
![]() |
![]() |
2連続で灰襲撃か。 ま、これたぶん1狼吊れてるな。ニコかオト狼でLWやろ感。 んでーヨアって昨日エルナ村でいいんじゃねって 結論だったから、わりと怪しまれ出したエルナ狼なら ヨア残した方が生き残れそうだな。 |
1281. 司書 クララ 22:29
![]() |
![]() |
【ジムゾン襲撃=ヨヒアム白くなる襲撃】だと思っていたので、ヨヒアム襲撃は個人的に想定外でした。あと、フリーデル白はほぼ確定なので、偽装GJする盤面だろうと予測していましたが、親切に灰を削ってくれたようです。 ジムゾンを残すと吊られる可能性が高かった位置に人狼がいるのかなって思います。ヨヒアム襲撃の意図も考える必要がありますね。 明日の夜はほぼ来れないので、寝る前に投票先を決めて仮セットします。 |
1282. 負傷兵 シモン 22:35
![]() |
![]() |
>>1281は同意だなぁ。 ヨア→ジムでもいいしね。ヨアのが白く見られてたと感じるし。 ジム→ヨアってことはジムの疑い先にLW居そうやなってことで 見直したら「んー。これ屋農で終わらないとうわぁとなりますね 羊…羊見ますか。青はかたつ無理感がひしひしとです」 か。 クララ狼でジム→ヨアはまあなくはないけど どっちか残しで今日は偶数進行にしていいよな感。 |
1283. 司書 クララ 22:36
![]() |
![]() |
私は2w生存仮定で考えます。 >>シモン ★なぜ今日を迎えて1w吊るせてると思ったんですか? ★人狼はこの局面に来て、生き残るためにどのような噛みを選択すると考えますか? 【2連灰噛み=すでに1w死亡】とはならないと思いますよ。 |
1284. 負傷兵 シモン 22:41
![]() |
![]() |
>>1283クララ いや、昨日も思ったよ。偶数維持でいい場面だったしね。 今日の灰襲撃でさらにニコorオトが狼やったんやな って予想に自信を深めた感じ。 2連灰襲撃だと灰が狭まってしまうので 単純に村人視点で狼候補が減って視界がクリアになるしね。 2狼もいる状態だと狼バレしやすくなるから絶対とは言えないけど LW状態の方が多いよ。 |
1285. 仕立て屋 エルナ 23:47
![]() |
![]() |
直近の話題に乗ると、狼2匹生存なら本日に村人を吊れれば狼側勝利。それならば▲青せずに無襲撃で本日総数6名にするほうが狼が吊られるリスクが総数=灰人数1人多いから少ないということね。 どうしても狼側勝利のために青を排除=襲撃する必要があったなど特別な事情があった可能性もあるから100%残狼1匹とは言いきれないけれど。 |
1287. 羊飼い カタリナ 00:19
![]() |
![]() |
ふろってきたー んで、兵おまたせ。農白根拠。 印象としては、全体的な動きの自由度の高さが狼のそれじゃないと思っている。 狼ってどうしてもある程度は型にはまってしまうものだからね。 まず大きいのは私>>1160~で言ってること シンプルに言うと、 2d決定周りの狼心理想像するに、長襲撃通るかなーどきどき、って感じでしょ? そういう他のことに意識が集中してるときに、 |
1288. 羊飼い カタリナ 00:30
![]() |
![]() |
吊先のことまで気にした村アピールは農狼にはできないのでは、ってことね あと1d、農狼が>>343みたいに序盤から出力高い村人と敵対したがるか、とか それから4dの件、狼なら「演じてる」こと自体を隠そうとするのではないだろうか。嘘を隠したい狼がなぜ自分からバラすのか、とか、 他にも細かく自由度が高く、狼として非合理な行動が多いので 農村ではないかな、と私は思う。 |
1291. 羊飼い カタリナ 00:39
![]() |
![]() |
兵ほどのスキルがありながら、そういう非狼っぽい部分に目が行かない、あるいは「村としておかしい」のほうに重点がいくのはなんでかな、というのが疑問。 その兵>>1282とかもさ、夜明けにわざわざ喉つかって ジムやんの言葉引用してくる必要ってあるの? 自分の推理なら自分で見ればそれで済む話でしょ? せめてアンカでいいじゃん。 わざわざ引用してくるってのは、それを言いたいがため、つまり、 「兵狼⇒農に |
1293. 仕立て屋 エルナ 00:42
![]() |
![]() |
プラマイ0で純灰の位置かなあと感じているということです。 これで私への★は全部回収できたでしょうか? 漏れがあればご指摘を! またさらなる★も歓迎します。 >羊さん 割り込み失礼しました~m(_^_)m 因みに現時点での私の狼予想=全くわからんポ~ン♪ |
1294. 羊飼い カタリナ 00:50
![]() |
![]() |
「兵狼⇒農に疑いをかけたいがための神襲撃」って感じに見えるな。 別に神青も兵白言ってたわけでもないし。 というかジムやんとはかなりやり合ってたし、青もちょこちょこ質問飛ばしてたしね。 高出力の面倒な村人を落としつつも、農に襲撃から黒印象をつけ、 最終的には私か服あたりを吊ろうという戦術ではないかなと思います。 そんで兵狼なら相方はたぶん旅だと思うんだよね 少なくとも服農とは切れ拾える |
1295. 羊飼い カタリナ 01:01
![]() |
![]() |
兵⇒服は1d>>265~の部分が「灰視が全く追えねぇ」と印象下げつつ、白黒言ってないのは 保留してあとから狼都合で評価変えようという意識的な目線だと思う。 兵⇒農は中盤以降ずっと殴ってる目線が本気すぎて切れ。 書とは際立ったやり取りの切れは拾えないんだけど、 兵ってかなり慎重派に見える、GJ時のリスクとかも考えそうだし 兵書の2wだとすると2dあたりでは超余裕位置にいたわけで、▲長特攻がすごく考 |
1297. 羊飼い カタリナ 01:11
![]() |
![]() |
考えにくい。 ▲商も旅色隠しなのかな、と。旅吊りの時の反応ちょっとヘンだったし。 以上が兵狼としたときの予想ね。 私も絶対自信があるってわけじゃないので、おかしいな、ってとこがあったら誰でも教えてほしい 兵村視点で考えると農の疑いが理不尽に見えて疑い返しな面もありそうだけど、 疑いが理不尽かどうかってのは正体由来じゃないでしょ? その辺フラットにしてどうなのか聞きたい。 服もおつかれさま** |
1298. 司書 クララ 01:17
![]() |
![]() |
>>1284 シモン ★オットーってほぼ白で見てました? 黒吊りの場合は、吊り先噛みはできないはず。オットーは灰だけど、フリーデルはほぼ白だと言えるから、今日に限っては吊り先噛み濃厚だと思いました。昨日吊り先噛みを考えられるのなら、オットー白に自信がある場合のみかと。 |
1299. 羊飼い カタリナ 01:17
![]() |
![]() |
服>あーそれはね 私>>1142でもちらっと言ってるんだけど 旅黒が見えたときに、「兵庇いすぎじゃね…仲間でこんな庇うか?」みたいな論調を期待したんだと思う あそこって商GJの可能性も十分あったでしょ? 旅自信霊護衛いってたぐらいだから、GJ想定しながら動いてたと思うんだよね 旅がホントに残るのを期待したとかもあったかもね 喋ってない屋より仲間残せ~みたいな気持ちになるのは自然かと おやすみ |
1301. 負傷兵 シモン 01:40
![]() |
![]() |
俺とニコラス狼なら二人でさっさと▼オトだせば最多票で ニコ吊りは防げるよ。 >>1287カタリナ さんきゅ。でもそこは疑問。狼は3匹いるし、襲撃は仲間任せで 自分は表の村偽装に集中してることって狼さんよくあるしね。 「農狼が序盤から出力高い村人と敵対したがるか」 それはリナがヤコのことを侮って見ているんだな、と思うよ。ヤコブは俺にプリプリ疑惑を向けたり、エルナにキレてみたり肝は座ってる。 |
1302. 司書 クララ 01:41
![]() |
![]() |
残り1wでも2wでも、灰襲撃は極力避けたいものだと思います。逃げ切れる可能性は1%でも高めたいと考えるはずです。白くなるための噛みをしたか、吊り先噛みという選択肢が頭になかったか、可能性は2択かなと私は思います。 >>エルナ 返答ありがとう。まだ読めてないから、寝る前に読んでおきます。 >>All パメラと仲間の動きについてどう考えるか、見解落としてもらいたい。(次に続く) |
1303. 負傷兵 シモン 01:56
![]() |
![]() |
狼なら適当に印象論で因縁吹っ掛けてくるヤーサン系だろう。 ジム疑惑上げがヤコ狼でできないか?と言われたらノー。 ヨア→ジムでなくジム→ヨアにジムを早期に消したい狼の 痕跡を見たので、ジムの疑い先を確認したのだが、 それ、俺が村か狼かでなんで狼に振れるんだろう。 シモン村でどうしておかしいと言い切れるんだろうか? リナが“ペタリ”的な効果音が出そうな動きが嫌いでムカついて疑ってるならごめん。 |
1306. 負傷兵 シモン 05:32
![]() |
![]() |
>>1298クララ すまん。。 この国は狼は「襲撃なし」が選べるので襲撃で人数を減らさない 場合に狼は「吊り先噛み」をする必要がないのだ。 狩人を「騎士」と呼んだりぶっちゃけメタァ非狼にみえてる。。 ☆クララ オトは色取れず、少なくとも白くは見てなかった。 比較したらここらへん狼じゃね?って。 |
1310. 羊飼い カタリナ 12:10
![]() |
![]() |
お大事にねー>農 兵>んーと、そこの農白のポイントは 質問ガシガシ飛ばしてた神をわざわざ掴まえて、狼視点で真占濃厚であろう長の言葉に逆らって印象下げる、ってとこかなー。大勢固まってない序盤に。さすがに大胆すぎやしないかと。 2d襲撃に関しては 農だけぜんっぜん赤ログ参加せず動いてたとかならあるんかなあ、などと 絶対数が多くないだけにそれほど積極的には考えにくいのですが、頭に留めておきます。 |
1312. 負傷兵 シモン 15:46
![]() |
![]() |
>>1310リナ それさ、むしろ逆じゃねーの? 村長はまず、狼視点で1d真とは限らないし占いとか関係なく 「その★興味ない」って振り切るのはヤコの本人要素だよな? とするとその後にジムに村長のジム評に相違を示して「カットマン」というのは別に狼仮定言えないとは思わない。 ★リナ ヤコがそんなに気の小さいタイプってどして思うの? 「他灰が白だと思ってるんで、消去法」っつーのも反論しにくい疑いだし。 |
1313. 負傷兵 シモン 16:01
![]() |
![]() |
「そんで兵狼なら相方はたぶん旅だと思うんだよね」 とかも狼仮定でこんな兵狼という予想立ててから 狼かどうかもわからない旅とくっ付けられて気持ち悪いし >>1350リナ 淡々としてるからジムの発言を淡々と振り返ったんだよ。 何かしら意図がありそうだし「こんなこと言ってたな」と。 なぜそれを貼って情報を共有しちゃいけないの? 昨日ヨアがしてくれたみたいに、異論反論がでて固まっていくし意味はあるかと。 |
1314. 負傷兵 シモン 16:14
![]() |
![]() |
リナが二日目に言ってた「村としての通らない、は黒要素じゃなくて考え方が違うってだけなんじゃないの?」をそっとリナのおしりあたりに貼り付けておくよ?? それと★リナ どして俺が「エルナに縄向けそう」なわけ? 俺、どちらかというとエルナは狼仮定ではおかしいよねって 主旨の発言をしてきていると思うのだが…… タイムアップなので>>1311下は後で。ヤコはお大事に。 |
1315. 負傷兵 シモン 16:46
![]() |
![]() |
エルナは昨日 >>1221「今日の生存者の中で狼が吊りやすいのは書&私だと思ってます。」 俺やヤコ、ヨア、リナの灰視先があまり考慮に入っておらず (例えば俺とかヤコとかは、村仮定だと、狼からはSGにしや すいよね、クララは白取ってる人多いし。) なんか周り見えていない感じもあんまり狼という匂いはしてないなぁ。 昨日、ナゾのリデル真上げも狼仮定だともうリデル吊りの 日なわけで真上げする意味って |
1316. 負傷兵 シモン 16:51
![]() |
![]() |
エルナ狼だとないよね。リデル真上げして、→2狼おるで!って世論に持っていきたいわけでもなく。 エルナは村仮定だとなぜ旅黒、屋白で固まったのかナゾであり その理由が状況や凸なわけだが、思い込みが強そうなのは今までの言動(初日に俺が指摘した点や、旅屋両黒説など)からよく読み取れるし リデルを真上げしたのも旅屋2狼予想が崩れての動揺から ふとリデル真の可能性に頼りたくなったのかもしれないし |
1317. 負傷兵 シモン 17:10
![]() |
![]() |
そのあとクララに疑いを持っていった思考はまだ読み込めてないが それ以外だと[エルナは狼仮定で変であり、村仮定では一応追っていけてる感触]を持っているのが今の俺であり、エルナは村側に針が振れているな。 クララは襲撃がクララ狼像に合わないし(まぁ2狼残りだとあるかもだが)メタ白ry リナはなんか村仮定でも狼仮定でも主張がはっきりしない分 あり得そうというか。俺のトレス力ではどっちとも振れてない。 |
1319. 羊飼い カタリナ 17:56
![]() |
![]() |
さんざん議論してたわけですよ。 で、服白じゃね、ってなってた。 それに対する反応なしに、服白黒保留で「丁寧に」だったから、 感想ないの? →村の流れに併せて服白黒言いたい兵狼? っていう ★私とか青の発言あんまり読んでなかったってこと? 私狼が青を喰うように見えるかどうかは皆の判断に任せるけど、 感想としてはそれマジで言ってるん?(言い方ごめん) 青羊ずっと相互白視してたじゃん…と思った |
1320. 負傷兵 シモン 18:07
![]() |
![]() |
カタリナのそれはちょっと傲慢だと思うよ。 「自分たちが議論の中心ですよ」的な、ね。 ヨアとリナの昨日の議論ってぶっちゃけ目が滑るというか 一つ一つ可能性を考えてたヨアはまだしもリナは大して 仮定や推定も羽ばたかせてなかったよね? >>1315以下が昨日の羊やら青やらの見方となにもかも同じで 俺らしい着眼すら見られないとする方が違和感です。 下げにしか見えません。 |
1321. 仕立て屋 エルナ 18:14
![]() |
![]() |
兵>>1306。あらソレ明言しちゃう?という気持ち。そういうあなたの1呼吸置かずに発言しちゃうところが非狼っぽくて困る。 もう言っちゃうと書の他国育ちらしいというのは非狼要素になりえない。この国初めてであったとしても狼引きありえるから。 狼がシステム的に襲撃先に「なし」を選べることをご存知ないのが覆すのほぼ不能なメタ白要素。まさか梨を食べられると思った?そんなわけ無いよね。 |
1322. 羊飼い カタリナ 18:19
![]() |
![]() |
いあいあ、議論の中心とかではなくてね、 (本当に傲慢に聞こえたのなら正体関係なくそれはごめん) ただ単純に、シモやん村がその場で気にならなかったのかなあ、って話だよ。 わからんところは突き詰めるタイプでしょ? で、あの服の昨日の夜明け話は、ぱっと見ではどう見てもわからんかったじゃない? という話。 直近服は私も当然考えたんだけどさ、 兵狼の予定として書吊考えてないだけって可能性あるんで何とも** |
1324. 負傷兵 シモン 18:23
![]() |
![]() |
消去法ロックだからか俺のやること為すことすべて黒寄りに解釈してきてる感。これはわりと村でも有りうるし俺自身よくやってしまうので抗議だけしておく。 >>1319「青羊ずっと相互白視してたじゃん…と思った」 ヨアは他人へ理解の幅が広い方だしヨアいたらリナ狼だと 俺のこと吊りづらくなるかもだしね。羊→兵のアタックでヨアなら二人の様子で羊狼に勘づくのを怖れたとかもあるし。羊狼の否定要素にはならない。 |
1325. 羊飼い カタリナ 18:29
![]() |
![]() |
見えた>服 うん、そこは兵村で偶然ってのもあるとおもうよ。 ただ兵のスキルを考えた時に、兵村は商が灰整理したがるまとめじゃないのはわかってそうだけどなあ、 って私が感じたってだけで ☆どっちも。青ひょっとして狼あるか? だったんで楽でいいなあという気持ちと、 空襲撃しないんだ1wなのかな…という気持ち。 離席だよー |
1326. 農夫 ヤコブ 18:32
![]() |
![]() |
困った…日曜日旅からの代表不良からのこっこインフルエンザで話についていけなくなってる。 2wなのか1wなんか、どうして狼はどんどん食ってんのかもわかんねぇだ。 おらなにから話せばいい? |
1327. 農夫 ヤコブ 18:39
![]() |
![]() |
まずさ、今日は確定白も手順もなにもない灰殴り大会だけんど、どやって村の意識固めりゃいいんだい? すまんね、3w久々なもんで、潜伏最大2wの状況で5人だと、村です多数決とんのも不安でさ、それぞれ思ったところに投票したらいいわけ? |
1329. 農夫 ヤコブ 18:48
![]() |
![]() |
それとも、兵と服は明言しちまったんだけども、書はげふんげふん…で白だから(羊も気がついたろうけど、羊はゲームを最後まで楽しむ方優先して発言はしなかったと判断すっから、そこで白黒はとらんよ。)、それぞれの希望出して、書に本決定決めてもらう感じか? |
1330. 農夫 ヤコブ 18:53
![]() |
![]() |
2wだと、今日吊らんと終わりだべな。 兵羊→これならおら勝てんわ。白旗。 兵服→服はいろんな人にチクチクしてけど、兵服キレあった? 兵農→農が一方的に疑って兵がぶった切ってる。演技ありうるか? 羊服→あったかそうな響き。ここも明確なキレなし? 羊農→話題にも上がらない?おら羊から論外認定されてる? 服農→おらがガチ切れしたけど、多分互いに赤繋がっててもキレたべな(だめじゃん) |
1331. 農夫 ヤコブ 18:57
![]() |
![]() |
おら絡みのところって全部おらの実力不足によるもので、ある程度打算演技があったにせよ、おらのレベルはたかが知れているのはみな周知の事実で、だからと言っておらLWだったら仲間は絶対これからの手順を教え込んで死ぬはずなので、2wなら兵羊、兵服、羊服の3パターンだべな。 …すげー当たりまえのこと発言してっぺ。 |
1332. 農夫 ヤコブ 19:02
![]() |
![]() |
正直初日にふーんと思ってから、羊(と青)あんまり見てなかったなぁ。 兵は1つ1つは説明されれば納得いくんだけど、ちょっとずつボタンを掛け違えてる違和感が取れなくて困る。 服もその日その日でトゲトゲしかったりふわふわだったりするのが気になるんだなぁ。 |
1334. 司書 クララ 19:49
![]() |
![]() |
なかなか時間とれなくてごめんなさい。 私の出身がどこであれそれは要素に関係ないと思っています。私が吊るされないと認識したのは2dから。フリーデル吊りの日が確実に吊り先噛みできる日だと思っていたのは事実です。結果的によろしくない要素になってしまったのはごめんなさい。 |
1335. 司書 クララ 19:57
![]() |
![]() |
私は【エルナ】に投票すると思います。もしエルナ村だったら負けの可能性はあるけど、最後まで違和感を解消することができなかった。 エルナのような村人像もあるのかもしれないと考えたりもしました。最後の判断は、村人の2人(または3人)それぞれが人狼だと思う位置に投票して欲しいです。 結論は出せなかったけど、私が考えつまっていた内容を提示しておきます。時間がある人は考えてもらいたいです。 |
1336. 司書 クララ 20:04
![]() |
![]() |
>>226 パメラは【狼は沈黙時間中に2w揃っていたと思う】と言っていました。そこから、【出遅れた農司兵の中に居て1w】と予測を出していました。私も沈黙中に2w以上は揃っていたとは思います。 パメラBWの場合、灰狼それぞれに浮上するタイミングを指示して意図的にズラすかどうか。ここをどう考えたらいいのか凄く悩みました。 |
1339. 司書 クララ 20:20
![]() |
![]() |
ちなみにrco組みは 【エルナ】【カタリナ】 遅いco組みは 【ヤコブ】【シモン】 2w生存の場合このラインあるかもしれないし、あえて灰狼同士coタイミングをバラけさせている可能性もあるんだろうけどね。 |
1341. 仕立て屋 エルナ 20:47
![]() |
![]() |
>農 私が今現在気楽になったのは、最終日まで生き残されることに腹を据えたことと残狼数=1の可能性高そうなので今夜私が吊られてもいっかっていう安心感からですね。 >兵 現在誰が誰を疑っているかはあまり重視していなくって、これからも2転3転するかもだし、私なんか「やっぱエルナ怪しいよね」の1言で吊られちゃう位置と思ってます。 |
1343. 仕立て屋 エルナ 20:58
![]() |
![]() |
残狼数=2だとしたら今日村人吊りで勝利だから2匹で歩調を合わせるだろうしそういう2人見つからないし、、、 また書の私吊に2匹で投票合わせればもう村人側に勝機は無いんですわ^^; |
1344. 仕立て屋 エルナ 21:17
![]() |
![]() |
>ヤコやん もしそうだったらどんなに嬉しいことでしょう。そして仲間狼と共に1人の村人に標的定めてもう1票の吊り票を獲得に動くでしょう。ところが未だに私は狼らしい人を見つけてないのですわ。今晩更新前後にいられないかもです。 |
1345. 羊飼い カタリナ 21:33
![]() |
![]() |
もどった 遅くなってごめん 兵>>1328 何処で?⇒全体的な印象だけど、強いのは私の2d占希望意図さわってたあたり。が、私はその深さを問題にしてたので「しばらく様子見」聞いてんー、と。アレもたしかに時間おいてた。 下、商それまで独断出したり灰整理したそうにしてた? タイプ見えん? と私は思うのだけれど、兵村はそう思わなかったってことだよね。りょ。 当たりがあまりにも強烈なので狼でできるんかな |
1346. 農夫 ヤコブ 21:43
![]() |
![]() |
ねえ、エルナ、僕が一番怖いんは、 兵羊の2wで明日エピがくることなんだげど、 それはないと読み切った上での 「今夜吊られてもいっかー」なんだべね? [タイムズスクエア][バターサンド][ハスカップジュエリー] |
1347. 羊飼い カタリナ 21:43
![]() |
![]() |
できるんかなこれ、 兵村なんかなーとちょっと不安になっている ただいずれにせよ残1wは間違いなさそうなんだよね 兵狼としたらLWっぽいは言った通りだし、兵村でも服農って切れてるし。書はまあ。 だからまあ自由投票でもまあいい…ってわけでもないんだけど、現状誰もいなさそうだしそれしかないかと思うけど、 一応投票先明言はしないほうがよいかなーと>各位 |
1348. 仕立て屋 エルナ 21:46
![]() |
![]() |
★羊さん あなたの商は「灰整理する」タイプでない、の意味をもう少し詳しく説明お願いします。1人1人の灰をそれぞれ精査する、という意味でしょうか? 商はそうではなく盤面や先々の展開を読むタイプの纏めだった、という解釈で合っていますか? |
1351. 羊飼い カタリナ 22:00
![]() |
![]() |
進行に特化して、その場その場の状況で判断するタイプ、みたいな感じ。 服>★それ聞いて何をどんなふうに判断しようって思った? 私? 兵? この後に及んで直近ヤコびんが白い 言語化未満ですが あの兵羊のやり合い見て2w心配するとか 狼の演技では出てこないのではないでしょうか |
1352. 羊飼い カタリナ 22:09
次の日へ
![]() |
![]() |
あとはまあ昼くらいにうっすら思ってたのは 農狼なら相方どこやんって話。 旅ってことはないと思う、ざっくり言うと切りにしては興味なさすぎ、 農→旅の目線が無関心なのですよね。どこだっけ、2dあたりにあったんだけど今ちょっと追えない 屋農だったら農狼が2d▼屋言いださないだろう、という。 あと地上にもいないので。相方不在なんじゃよね。そんなことを思っていた |
広告