プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター、1票。
負傷兵 シモン、1票。
村娘 パメラ、6票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、1票。
村娘 パメラ、6票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、パン屋 オットー、宿屋の女主人 レジーナ、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、村長 ヴァルター の 6 名。
1427. パン屋 オットー 01:49
![]() |
![]() |
あー…把握したよ…。 服旅?確定だね。いたのか、狼…。 シモンの遺言も見たよ。がんばるよ。 そして僕はお風呂から上がったら寝させてもらうね。 それじゃあ、お休みなさい。** |
1429. 青年 ヨアヒム 01:55
![]() |
![]() |
パメラ、シモン、お疲れ様 兵娘は僕の色見えてないのに本気で青白決め打っててくれたのか…なんということだ…………っていうかなんでだ??? というわけで昨日の屋白決め打ちをさくっと撤回して屋者を見直そう。 おやすみ!** |
1430. 青年 ヨアヒム 09:20
![]() |
![]() |
これ●青の可能性高かったのに兵襲撃は今日僕を吊りに来てるんだろうなあ。それはちょっと嬉しい。パメラに会えるね うーん昨日時点では兵娘旅だろFAしてたんだよな… 理由は者が上げた兵真での違和感+二人揃っての青白視。兵の言う擦り寄り狼に見えないって理由で白狙い占いすら避けるほど僕って客観白いか? 娘の青白視も、者が指摘してたけど明確な理由なし。昨日提示してたのも兵の意見の追従だし、青白見えてるんだろ |
1431. 青年 ヨアヒム 09:20
![]() |
![]() |
うな、かわいいなーと あとは兵の3d辺りの旅白ぽい保護してほしい発言、娘の旅服キレによる旅白主張が旅生かしたい狼陣営ぽかった。パメラが狼でも僕は愛せるよと思ってた …くっそ屋者狼かよw者ならともかく屋だったら悔しいww そして僕が生きてる間にパメラを吊らせやがって……ゆるせない… 屋白決め打ちポイと言いつつやっぱり狼:者>屋で考えてるんだが 屋は動き重くはあるんだよな。でも旅投票なー… |
1432. ならず者 ディーター 12:54
![]() |
![]() |
確認 兵狼なんて、幻想だったと。 あんま期待してなかったが。 ヨアだろうな。屋白決め打ち撤回って… こうなったときのために考えてたことだろうに。 まあ青黒要素は出したから、オットーの方も見直しはするけど。 ていうかヨアでよくね? |
1434. 羊飼い カタリナ 14:02
![]() |
![]() |
こんにちは! まとめ的お知らせ ■ 吊り希望(第二希望必須) 〆切 24:30 ■ 仮決定 24:45 ■ 本決定 25:15 異論があれば下さい。票は私がまとめます。決定周り用に喉はみんなとっておいて欲しいです。 |
1435. 羊飼い カタリナ 14:07
![]() |
![]() |
今日兵襲撃はびっくりした。狼いるんだー!おもしろー! 娘吊っちゃってごめんなさい。 兵は一度も黒をひけなかった占い師か…逆にすごい感。 昨日青が占われそうな感じだったから素直に青が怪しいなが第一印象だが、者屋が狼でも3分の1の確率で占われるから、まあ、誰が狼でも兵襲うよねーって感じ。 神年は完全な兵GJの狩狙いだったんだなと。 |
1436. 羊飼い カタリナ 14:29
![]() |
![]() |
▼旅 ▲年の日 もし者が旅吊りを言い出さなければ、たぶん服吊だった。服吊だと狼は▲霊か▲兵の二択な気がする。例えば年狩を強く思っていた者が二択を避けて確実に▲年するために 旅を切り捨てたとか ありなのかなぁと思った。今頭に浮かんだだけで▲霊▲兵の後どう展開するかをまだ考えてないから、ちょっと詰めてみる。 服旅陣営だと屋者青がブレーンだよね。みんな強気に見えるので誰でも旅切り捨てはしそうかな。 |
1438. 宿屋の女主人 レジーナ 18:27
![]() |
![]() |
考察 昨日のシモンはさすがに黒狙い占いのはずだったわ。 みんなの希望を鑑みるに、者か青を占ったはず。 そして、兵は青を白だと決めうってたみたいだから、おそらく占われる可能性としては 者>>青>屋ね |
1439. 宿屋の女主人 レジーナ 18:28
![]() |
![]() |
1. 屋が狼だった場合 (1) 兵を襲撃しなかったら 者(青)から白が出る→者(青)は青(者)を狼だと疑い、青(者)は屋を疑う。しかし村の大勢は屋の方が白だと思ってるから最終日は▼青(者)になる (2) 兵を襲撃したら 判定が出ない→疑われているのは者青なので、2吊を者青で使えそう。しかし最終日は殴り愛になる 結論:屋狼なら襲撃しない方が得なのでは |
1440. 宿屋の女主人 レジーナ 18:29
![]() |
![]() |
2. 者が狼だった場合 (1) 兵を襲撃しなかったら 兵に占われている可能性が高い以上、詰む。 (2) 兵を襲撃したら 判定が出ない→青を全力で吊りに行く。しかし最終日には屋を吊り上げなければならない。 結論:者狼なら兵を襲撃するしかない。 |
1441. 宿屋の女主人 レジーナ 18:29
![]() |
![]() |
3. 青が狼だった場合 (1) 兵を襲撃しなかったら 者から白判定が出る。青屋の2択なので疑われて吊られる可能性が高い。 (2) 兵を襲撃したら 判定が出ない→者を全力で吊りに行く。しかし最終日には屋を吊りあげなくてはならない。 結論:襲撃しても襲撃しなくてもつらい状況ではあるが、青が占われる可能性もある以上襲撃した方が得か。どちらの場合でも屋を白決め打ちしたことはあだとなる。 |
1445. 青年 ヨアヒム 20:05
![]() |
![]() |
先に者の分出しておくよ ◆灰考察 ・者 者は自分でも言ってるが昨日は僕の黒要素提示で止まってるな。だが今朝の反応は「兵狼なんて期待してなかった」 灰に1狼いることを強く見ていて、なぜ青だけを見て青狼で思考が止まるんだ? 者は盤面を見るタイプ。今まで村全体と状況を見て発言してきた者が、ここに来て屋狼の検証もなく青狼の結論を出すのは行動が矛盾している。あからさまに黒くなった僕を吊りにきた狼だろう |
1447. 青年 ヨアヒム 20:05
![]() |
![]() |
え。このとき青屋から者の名前が挙がってたので者占いを警戒したか。 ・兵襲撃 昨日は状況的に●青か●者だろう。●屋は考えにくい。屋なら兵を残し兵狼もにおわせて村の思考停止を招く方が堅実だ。 一方、兵の盤面整理占い&青白視でスライドして次点得票の●者は十分あり得る。噛み筋からも黒いのは者≧屋 者からまたブーメンが飛んできそうだ。●青濃厚だから兵襲撃な。これ僕狼だと▲兵と6dの動きが矛盾している。 |
1448. 青年 ヨアヒム 20:05
![]() |
![]() |
僕は兵から白視されていた。6dは素直に灰を殴っていれば占いは避けれるのに昨日は寡黙。青狼なら自分から占い貰いに行って兵噛んで村の思考負担減&青の状況黒を作る意味がわからない。 屋白決め打ちの白アピも悪手。者は目先の者を処理したがってる狼と言ったが、それで者を処理した後にどうやって屋を吊る?それに、者を処理できていないのに何故夜明けすぐに撤回する?アピなら撤回のタイミングがおかしい 僕は狼として行動 |
1449. 青年 ヨアヒム 20:05
![]() |
![]() |
がブレブレなんだよ。このブレは兵狼で思考停止してた村ってこと。うん、兵娘ごめん(ごめん) 屋村決め打ち撤回がものすごく黒いのか。そりゃ黒いよな。 屋>>1442 ☆昨日時点で兵狼やろFAだったので、残り灰を見ても狼いないだろうと思ってたよ。屋旅キレから屋決め打ち提案して全員が乗るようなら屋は見なくていいかなと思ってた。 撤回は服狼が確定してさすがに見直さないといけないかと思ったからだな。 |
1451. 村長 ヴァルター 20:17
![]() |
![]() |
[…はスーツを着ている] すっかり遅くなってしまったわ。 隣村との会議が長引いてしまって夕食もまだだわ。 パメラちゃん・シモン君はお疲れ様。 7dはこれから読み込んで来るわ。 リナちゃん>>1444確白まとめありがとね。 大変だと思うしアタシでは役に立たないかも知れないけど手伝える事が有ったら何でも言って。 スキルは人それぞれで上手く言えないけどアタシは本当に感謝してるわ。** |
1452. 村長 ヴァルター 20:28
![]() |
![]() |
で、確認がてら書くわね。 服旅陣営ね。ここに青・者・屋の誰かがLWね。 6dからの続きで青・者を残りの3dから見直してくるわね。 ただ今日7dの青の動きが気になる所かしら? うーん、6dまでと比較するとなんというか軽すぎるように見えるわ。 でもここは本人要素かしら。** |
1453. ならず者 ディーター 20:29
![]() |
![]() |
不成者しながらだけど見てるよ。 羊>>1436 GJが兵ならどこ吊ろうが白狩襲撃しないと詰んでないか(or神狩)? 霊はダメ。神狩以外詰み。兵も神狩以外護衛ついてるからダメ。だと思うぜ。 ちょっと計算してみて 襲撃に関しては、屋狼なら、灰2吊りが見込めてそうなんで襲撃すると思う。 襲撃しないと、者青の片方が白確定する上に、もう片方にも状況白がつく。 特に青白だとまずいように思う。 |
1454. ならず者 ディーター 20:30
![]() |
![]() |
屋狼でも、他狼の自然さを残すには襲撃するとこじゃねえかな。 青者にバトらせて吊り合わせ、翌日もう一方吊りの方がスマートだと思う。 一方、青の方は兵襲撃して灰2吊ってマゾいよなあと思う。 占われずに灰1吊りに賭けた方がまだ目があるような気がする。 兵襲撃「だけ」みると、状況は青の方が白く見える。 んだが。 |
1456. ならず者 ディーター 20:48
![]() |
![]() |
兵真で▼兵はおかしい。と俺は言ったことにも同意してるよな。 んで決め打つなら兵真だと。 ヨアからみて「兵真視点狼濃いはずの俺」が、「兵真打ちきれない」理由に納得して「兵狼で思考停止する」ってなんなんだよ。 >>1449 ★昨日時点っていつの話? 俺が決め打ち云々兵偽かもって言ったのってわりと遅かったよな。 時間的にどのへんでどうやって兵偽打ちになった? このへん納得のいく説明を求ム |
1457. 村長 ヴァルター 21:08
![]() |
![]() |
正直アタシ自身、思考が5d以降停滞感が拭えないんだけど屋がLWとは思えないわ。 屋がLWにの動きには見えないのね。屋がLWなら本人要素からもっと慎重に動くと思うわ。 となると青・者ね。 アタシなりにだけど4d以降を真剣に考査してくるわね** |
1458. 青年 ヨアヒム 21:22
![]() |
![]() |
・屋 やっぱり村だと思うんだが… 6dでも者青を検証し、陣営の動きや単体から違和感を取って両者非狼ぽいと言いつつ最終的な差で狼:青>者。 5dの者青考察にも言えることだが、一貫して者青の狼陣営としての違和感を挙げている。よって5d時点での結論は●宿、宿白を受けての6dでの結論は最終的な村感で者。自分以外の灰を吊り上げたい狼なら欲を出して下げたいところだが考察に歪みがない。 屋狼だとしたら村視点 |
1465. ならず者 ディーター 21:56
![]() |
![]() |
まとめなら絶対にしてることを言っただけ。 姿勢矛盾→狼だと思うとこは一貫して吊りに行ってる。 投票状況→俺はジムがいなくなった4d、ペタ最白で見てた。 それは俺の発言見てもらえば分かる。 根拠のない黒塗りとしか思えん。 しかし…年狩ならまずかったなと。 俺村のときは狩探さないんだよな。 というかシモンが年以外占ってくれてたらなといまさらながら思う。青でも者でもどっちでもよかったやん… |
1467. パン屋 オットー 22:10
![]() |
![]() |
青>>1449回答ありがとう。質問の意図を開示するね。 僕はヨアの屋決め打ち撤回は動きは黒いと思った。結局は白アピだったわけだから。 でもね、青狼として、屋白決め打ち撤回を言いだしたら、今日完全に吊られるんじゃないかってところ引っかかったんだ。 LWとして生き残らなきゃいけないのに、致命的だと思うんだ。 本当の致命傷は昨日の屋決め打ち提案だったっていう可能性も無くはないけど(村アピからの白視獲得 |
1468. パン屋 オットー 22:11
![]() |
![]() |
狙いが外れて墓穴を掘った)、これどうなのかなって。 動きは黒いんだけど、黒いからこそ今その動きができるのかなって思うんだよね。青狼だと勝ち筋どうなってるんだろうって。 そう考えると、青村とすると、者屋両方吊れば勝てるからそっちに逃げた可能性がある。 自白と他白なら自白の方が絶対的だしね。 けど、そうすると昨日の提案と矛盾するんだ。ここで撤回したら自分が怪しまれるのは多分百も承知なはず。僕だって |
1469. パン屋 オットー 22:13
![]() |
![]() |
昨日そう言ってるし、吊られない事を考えるなら村なら自分の提案で直進しないと吊られちゃうから。 でもそうなると自白が絶対的だとはいえ者屋両方吊ったら勝てるという前提が成り立たなくなる行動だから違和感ある。 青狼なら自分さえ吊られないようにするには撤回しないと逃れようがない。黒いけど、屋白を上げ続けての撤回よりは今日ディタさん吊れれば勝ち筋はある道だと思う。けど、今日撤回する意味ってなんだろうって |
1470. パン屋 オットー 22:13
![]() |
![]() |
違和感があってね。 正直青村でも狼でも屋白決め打ち続行の方が手としては良いように思えるんだよね。 青の両視点で悪手なんだ。 デメリットで追うとどっちでもおかしい。 じゃあ、村で屋決め打ち狙って白アピってするかな?ヨアって村でも白アピするタイプだろうか、という所が気になって質問したんだ。…けど 回答みて正直に言うと、回答に面食らってる僕がいるよ。 |
1471. パン屋 オットー 22:14
![]() |
![]() |
服吊りの日から服狼での狼探しをしてるのに、服狼確定で見直すって…。あの日から僕らの狼探しの共通前提が服狼時じゃなかったのかい…。って。 理由としては納得行かないけど、聞きたかった事は出た。 アピ云々の次元の話じゃなくて、僕が想定してたよりももっと浅い所で物事が進んでたんだね(白目) 要素落ちないじゃん、せっかく考えたのに…。 ★屋決め打ちは言ってみただけでFAでいいかな? |
1473. 村長 ヴァルター 22:38
![]() |
![]() |
うーん、者5dも精査して見たけど思考の流れに違和感感じないと言うのが正直な印象。 者>>1229ここも変な感情の流れを感じない。 ニコ狼は良かったよかった。ほっとした。は凄く自然な印象。 6d以降はそこまで印象変わらないのでとりあえず考察休憩するわ。 |
1475. ならず者 ディーター 23:20
![]() |
![]() |
直近見てても、オットーの考察ってここに焦点絞ったら自分が納得いくまで終わらないって感じだよなあ。 まあ人それぞれだけどさ。 適当にリアルタイムでやいやいやった方が要素取りやすい (速度とかからも見れる) と思ってる俺としては連日オットーまだか。はなかなかじれったいものがあるぜw オットーは俺になんかないんかな。 ★屋 昨日時点で兵服の真贋どの程度で見てた?要素としてどこ重視して オト見返す。 |
1477. パン屋 オットー 23:51
![]() |
![]() |
パメさんの見てられないって何?演技?いや、でもパメさん演技織り交ぜてくる系の人じゃないんだよね。 性格からも正々堂々とやりたいタイプだし、兵狼なら全部シモンに任せる形にしようとしてたけど、そんな人じゃないよな。と。 全部腑に落ちないけど、娘白かつ性格から兵真っぽい、でも服の感情本物っぽいし年襲撃は兵狼だよなあって感じ。 どの程度って難しいこと聞くね。うーん…数字でいうと五分五分かな。 |
1479. ならず者 ディーター 00:03
![]() |
![]() |
3dは自分への触れが少ないこともあってかわりと停滞感。 4d>>1162 パメがパッション屋違う。と言ったことからパメ考察。内容は同意。 自分が気になること見つけるとそこ気になって仕方無いんかな。と思う。 世論に関する無関心さ。ニコラス抱えて初手GJ出されて組み立てないといけない狼としては、やっぱ今日をどうしたいとか。 エルナとの関係をどう見せないといけないだろうとか。 そういう作為は見えん。 |
1480. ならず者 ディーター 00:03
![]() |
![]() |
狼としての立ち位置を気にしてなさ杉のように見える。 6d 青旅、者旅のキリキレを語って、「狼は見せ方を考えないといけない」っていう意識がありそうなところからは、なおさら。 周りが言うオットーのLWぽくなさっていうのは、こういうことなんかと。 今一つ腑に落ちなかったが。 自分で追ってみると納得がいった。 昨日今日今一つ伸びないが、そこは得意な分野の自白起点が、わりと村置きされて |
1481. ならず者 ディーター 00:03
![]() |
![]() |
働かないてないんかな と考えると村で通る。 結論としては単体村。自分の推理へのこだわり。盤面関与への執着のなさ。 屋狼としての責任感の無さ?そのへんトータルして >>1477 あーうんたしかに。エルナ最後の方けっこう真っぽかったのは覚えてる。 服真ならいいなあ。とは思った。 【▼青】希望 |
1483. 村長 ヴァルター 00:05
![]() |
![]() |
先に希望出すわね。 7d希望【▼青】 うーん、ゴメンね、何度か議事読み直して見たわ。 けどアタシは[●青>者○]印象が変わらないわ。 もし明日が有れば屋も真剣に精査し直す。 |
1488. 宿屋の女主人 レジーナ 00:30
![]() |
![]() |
者は屋について村と思いつつも疑いを捨てたわけではなくて、それは狼を真剣に探してるともいえるけど、明日が続いたときに殴り愛する準備のように思える。この人は白だと言いつつ疑いを残すところがちょっと気になるのよ。 青については兵に白置きされてる&白狙い占いの状況で何度か占ってほしいと言っているのが、狼のアピールにしては危険すぎると思うわ。そして今日の明け方の発言は、単純に思考を垂れ流している印象ね。 |
1491. 青年 ヨアヒム 00:46
![]() |
![]() |
【仮決定反対】 僕はディーターに票を入れてるよ カタリナには昨日今日で負担をかけたみたいでごめんね。まとめありがとう 者>>1490 エピで語ることとかねーわw 僕がするのは6d油断しきっててごめんという謝罪だな |
1496. ならず者 ディーター 00:57
![]() |
![]() |
自分狼ならかあ… 襲撃筋から▲兵GJ→▲神年狩狙いだと思ってるんで、 ▼老から▲兵 これはしないな。 自分が狼であっても最終的に首を絞める動き。 これだけは仲間のいる人狼としてしないと思う。 ▲修▲兵でいい。真占抜いて灰を泳ぎ切れば、普通に勝てる。 |
1497. パン屋 オットー 01:16
![]() |
![]() |
あ、ごめん帰ってきたよ!(またタイミングの悪いお風呂…) 星飛ばしと星返しの返答が二人とも適当過ぎて…僕相手にされてるよね?大丈夫だよね?>「あーうんたしかに」「んーまあそれでいいよ」 さて、それは置いておいて。 >>1482ヨアの提案って全員乗っかったらって者狼だったら確実に不可能なんだけど、その辺り真剣に考えてないわりに屋旅切れ主張はしてて、言っただけにしては有言実行しようとするポーズは見 |
1498. 宿屋の女主人 レジーナ 01:20
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 その場合は明日▼者したいところね RPだからどうとっていいか分からないんだけど、青狼なら▼服の日にエルナもなでなでとは言わないんじゃないかと思うわ。 |
1499. 羊飼い カタリナ 01:21
![]() |
![]() |
本決定って私出すんですよね… 狼さんすいません最遅でも1:30には出すのでもう少々お待ちいただけますか… あ、オットーさんお帰りなさい… オットーさんの考察読んでから出そう、そうしよう |
1500. パン屋 オットー 01:22
![]() |
![]() |
せようとしてるんだよね…。 これ、兵狼を見てるなら分かるんだけど、そうなると>>1326の「者だろうと思っているが。」って屋村打ち不可能じゃないの、それ、っていう矛盾。 これ、やっぱり狙いの外れた白アピだったんだと思う。 兵狼見てたからって理由だと納得できるんだけど、服狼ケアしてる時に出した提案を兵狼だと思ってたって理由で要素から外そうとしたように思うんだ。 それと、見返してて思ったのがエルさん |
1501. 羊飼い カタリナ 01:25
![]() |
![]() |
オットーさん頑張れ~ 青は兵が完全に白打ちしてて、占うのもったいない!って言ってたから、「自分占っていいよ!」ってそこまで自殺行為には思えなかったかなぁ 確白ニートになりたかったは本音ぽい笑 兵の発言を見直してて、者は擦り寄り狼懸念って書いてあって、私占い師じゃないから擦り寄り懸念はわからんが、そういうのもあるのだなあと なお迷っておる |
1502. 羊飼い カタリナ 01:29
![]() |
![]() |
私も者と同じで兵GJがあったから兵真派の神年を狩人だと思って襲ったんだろうと思う。 者なら▲兵しないは、うんそうかな。者の位置なら早急に兵襲撃しなくても「灰を泳ぎ切れ」そう 果たしてオットーさんの投稿は1:30までに終わるのか… |
1503. パン屋 オットー 01:30
![]() |
![]() |
のヨアここ怖って両狼切れ演出だったのかなって。 >>973が言えるなら初日のやりとりおかしいよね。ヨア占いをしない理由が初日のエルさんの発言と矛盾しているもの。 エルさん狼として、初日の不慣れっぽさを出すのにとても有効な回答だと思う(頼りになりそうな所、強そうな所が狼だと怖いから占いたい)しね。 襲撃はぶっちゃけ、どっちが狼でもシモンさん襲撃だと思うから要素は取れなかったし。 僕の結論は昨日 |
1505. 羊飼い カタリナ 01:33
![]() |
![]() |
本決定【▼青】 オットーさんの意見もみた。 ▼者すると明日青VS屋になるんだけど、圧倒的に▼青になりそうな予感。昨日今日で青黒要素がいろいろあがりすぎているため。者VS屋ならお互い黒要素がまだそんなに出てないから検討の余地があるのかなと。 |
1506. パン屋 オットー 01:36
![]() |
![]() |
1回文章消えて焦って修復したんだよ! ギリ間に合わなくてごめんね。 ディタさんへのヨアの要素取りが無理やりだったって言うのもある。 だってディタさん○年だけど、ヨア●年だし。 本命が○年って言われても、●者採用されないのに○年採用されるって…。ディタさんのアピささやかすぎるでしょ…。 |
1513. 青年 ヨアヒム 01:43
![]() |
![]() |
>宿 二人は連日思考を開示しているから、流れを追っていけばいいんじゃないかな。狼は情報が増えないから思考の伸びがないというのが一般論 直近者のこれでエピ感は者狼ならアピになるけど、明日の反応を見たい それにしても、やっぱり不思議だ お義父さんとパメラはなぜ灰の僕をあそこまで信じてくれたんだろう… それを理由に僕は二人を疑っていたんだから、ここは名前の通り疑心暗鬼の村だな 二人には本当に申し訳ない |
1515. 羊飼い カタリナ 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
明日があれば 私オットーさん狼あると思うな。 考察が重いのはいいのだけど重要な場面でいつもお風呂いってていないんだもーん! うーん不在狼っていうのかな 様子見感? レジ—ナは明日者吊って言ってたけど是非屋狼もみてみてください 旅のライン切れなんて幻想だ もしかしたら。 |
広告